最後の記…
まぁいいやww
路面に雪は無く、ほぼ乾燥。
所々で路肩からの融水が路面を濡らしているので、朝方の冷え込みに気をつければOKじゃないかな?
さてと、また『裏w』を作っておきますか。
:
知ってる?
奥日光で春を告げるのは、桜ではなくアカヤシオの開花なのよ。
中禅寺の周辺が桃色に染まると、春が来たなぁ…って思うんだ。
春、ふふっ♪
最後の記…
まぁいいやww
路面に雪は無く、ほぼ乾燥。
所々で路肩からの融水が路面を濡らしているので、朝方の冷え込みに気をつければOKじゃないかな?
さてと、また『裏w』を作っておきますか。
:
知ってる?
奥日光で春を告げるのは、桜ではなくアカヤシオの開花なのよ。
中禅寺の周辺が桃色に染まると、春が来たなぁ…って思うんだ。
春、ふふっ♪
奥日光そぞろ歩き最後の記事、参ります。
:
さて、何から書くやら…随分考えてしまったけど…
ま、お気楽に雑想って事でw
:
~~~~~~~~~
ここに至るまで、いろいろな事があったなぁ…
(株)釜屋旅館から、
地域の魅力を伝え維持し、地域発展に貢献すると共に、再生の柱の一本となって欲しい。
なんて無茶な打診があって。
契約して、半年の間旅館業を覚える傍ら準備して。
2006/4/30にブログを開始したのは良いものの、始めの内は一日のアクセスが自分で記事の確認に開いた1件だけなんて日が続いて。
朝日新聞の記者Yさんからの取材を受けてから、徐々にアクセスが増えて。
この頃は一日に20件もアクセスがあれば良い方だったなぁ。
正直、ブログ書くの面倒くさくてww
見る人も居ないのに、『なんで毎日こうも手間をかけにゃならんのじゃ!!』って思ってた。
そして、自分で背負い込んでいただけなのかも知れないけれど、課せられていた役割は結構な重圧で。
旅館業も、ガイド役も、毎日が手探りで。
ようやくイメージが出来つつあった所でネイチャーガイドの休止命令。
会社勤めの一側面からは、ネイチャーガイド休止は理解出来無い部分が無いわけでも無かったけれど、とても納得がいく理由では無くて。
で、悩みに悩んだ挙句 2006/10/24、ブログ休止。
まぁ、この記事が元で後々までトラブルを背負い込む羽目になったんだけどさw。
この頃は情けなくて悔しくて、差し違えて壊してやろうかとか真剣に考えていたもんなぁ(苦笑)
そんな矢先に、拳を振り下ろす相手が居なくなってしまって、さぁどうしよう…
と、思っていたら春の気配♪
ひっそりとアルバムの中で『裏サイトw』をやりながら、様子見。
2007/4/30、開始から丁度1年。『奥日光そぞろ歩き』再開。
ブログ休止・再開にあたって色んな方から励まされ、嬉しかった…
再開してすぐに休止以前と同じ程度までアクセスが増えて。
『気長に待っていてくれたのかなぁ』なんて思い上がったりしてww
復帰後暫くしてからかなぁ。
肩肘張らずに立っていられるようになった気がするのは。
そして、この頃から辛口コメントが書けるようになった、とw
なんて思っていたら、また上から呼び出し受けて。
今度はネイチャーガイドから手を引くと言われて。
理由は前年の無期限休止と同じ。
悔しくないって言えばウソになるし、個人的には腸煮えくり返る程だけどさ。
ただ、会社勤めの身としては、『あ、やっぱりね。無理だったか。』って感じかなぁ。
会社として、ネイチャーガイド廃止を表に出さないように。
って話だったから、完全に個人ブログにする事を条件の一つに維持を引き受けた。
結果として、皆さんにウソをつく事になったんだけど m(_ _)m gomennasai_desita.
この頃だったな。
袂を分かつことを決めたのは。
え??書いていいのかって??
だって、もう辞めちゃったも~ん。
( ̄τ ̄)oiranokawarino_gaidoga_iruwakedemonasi.
それに、どのような決定であれ、決定に責任を負うのは当然。
企業が企業としてやっていたことなら、猶のこと。でしょ??
~~~~~~~~~~
釜屋に来てからはこんな感じかなぁ。
でもさ、別に後悔はしてないんだ。
そりゃぁ、上の文章でも分かるくらい、今はダークベータの方が勢力強いけどww
会社にゃ会社の生き方があるんだろうし。
もう一度、奥日光の四季の移ろいを見れたこと。
それまでの経験を活かす事が出来たこと。
WEB・リアルを通じて、様々な方と知り合えたこと。
自分なりの手法を見つけられたこと。
今までは自然系の場所にいて、自然環境保全に関わる事をやっていたんだよね。
古巣のVC然り、鳥取の県立大山自然科学館然り。
こういう場所に来る方って、仲間に引き込む事は楽なんだ。
多少こそあれ、もともと自然そのものに興味がある人だから、素地があるからね。
釜屋は違った。
国立公園内だから、興味がある人も当然来る。
でも、興味がない人の方が圧倒的に多い。
もともと、人と自然の仲立ちをしたいと思っていた身にとっては、当たり前の自然系施設にいるより、遥かに遣り甲斐がある。
面白かったよ♪
~~~~~~~~~
他にもやりたかった事。
休止記事にも書いたけど、観光の流れを変えたかった。
お仕着せの観光やメジャーな観光地を次々回るのではなく、地域の自然や魅力に触れながら、ゆっくりと時が過ごせるような、そんな流れを作りたかった。
旅館にいると、いろんな方がいる。
使える時間も、交通手段も、体力も、趣味嗜好も、過去の来訪経験も皆マチマチ。
一人として同じ方はいなくて、その方たちへのプランニングをしてみたり。
満足の行くプランが作れなかったときは悔しかったなぁ…
その分、お礼を言われたり、帰った後お手紙を頂いたりして。
時間はかかるけれど、間違いじゃない事が分かって嬉しかったなぁ。
ブログも今じゃ、Total:69898件 日平均:97.90件(休止期間が痛かった…w)
最近は一日200~300件 80人前後の方が訪問してくださって。
捨てたもんじゃないな、とかww
地域の中でも同じように考え、動いている方がいるのも判ってきたしね。
あと、自信が持てたのは2度の休止・廃止かな。
変な話だけど、その辺りは色々あってねww
でも、叶うならもう一つ…
もし、地域内でエリアの魅力を活かした観光の流れが作れたら…
もし、一人でも旅館やホテルにこんなスタッフがいたら便利だと、プラスになると地域の方が思うようであったら…
彼ら・彼女らが次の仕事を探す時、もし、エリアに残りたいと思った時、選択肢の一つになるかもしれない。
受入先とまでは行かなくても、道筋、せめて獣道でも残したかった…
:
~~~~~~~~~
でも、まぁなんだ。
専門学校卒業する時、仕事決まってなくてさぁ。
偶然古巣に拾われたんだ。
右も左もわからず結構な苦労をした。
で、2年目になったら冗談でも『VCの大代表』なんて呼ばれるようになってwww
態度デカかったんだろうなぁ(爆)
そしたら突然鳥取に転勤になって。
最初の年は外に出ることも出来なくて、『なんでこんな所に来たんだろう』って悩んでいて。
でも、事務所に長いこといたお陰で地域の方に覚えてもらえて、翌年の仕事はいろいろ協力してもらえたなぁ。
基本一人しか居なかったのに、ただのバス停をVCと勘違いさせる程度に出来たのもそのお陰。
と、思ったらその事務所が閉鎖直前になって、突然解雇。
やれやれ、って思っていたら釜屋の仕事。
鳥取の事務所を解雇されなきゃ、今は無い。
鳥取で毛皮なめしやら、封入標本の作り方やら学んでいなければ、カウンターでの引き込みは出来なかったかも。
転勤になっていなかったら、当時は釜屋の仕事すらなかった。
始めは転勤を恨んだけど、転勤していなければ、今のべー太は存在しない。
古巣の頃は四角四面だったし、『山』の歩き方も欠片も知らんかったからなぁ。
って事は、たとえ釜屋の仕事があったとしても、今の結果は出せなかったに違いない。
これから、って時に手を引く事になって悔しかったけど…
退職の挨拶に回っている間に、様々な方が声をかけて下さったり、手を差し伸べようとして下さったり。
行き止まりだと思っていた場所は、もしかしたら唯の扉なのかもしれない。
:
きっと今回の退職も、良かった。って思える日が来るに違いない。
————-
:
:
これまで出会った様々な方々。
皆様から、色々な種を頂きました。
頂いた種は大事に育んで生きたいと思います。
私は何か一粒でも種を蒔けたでしょうか。
あるいは、水の一滴でも注ぐことが出来たでしょうか。
もう、水も肥料も注ぐことが出来ないかもしれません。
実りを見ることが出来ないのかもしれません。
でも、もし、叶うなら…
:
:
・・・
・・
・
ヤメヤメ!! らしくない(笑)
永久の別れでもあるまいに。
オイラの軸さえブレなきゃ、またいつか会うこともあるでしょ♪
とりとめの無い話になってきちゃったし、
これにて『奥日光そぞろ歩き』更新終了!!
お付き合いありがとうございました。
そ~んじゃねぇ~。 (^^)/~~~
:
いやいや、下界は暑い…ッス。
気温17℃って、上なら下手すりゃ初夏だよなぁ。
本格的に暑くなる前に退避せねば。。。
避難先の二人を乗せて上越は高田までひとっ走り[E:dash]
満開の桜、こんなに沢山のソメイヨシノ[E:cherryblossom]を見るのは何年ぶりだろうかなぁ…
他の出店に行列はないのに、これだけは行列が出来ていたぽっぽ焼き。
新潟の人らはこれが大好きだそうな。
ふんわり柔らかい黒糖味のパンケーキみたいな。
え?いや、オイラは食すの初めてよ?多分。
新潟生まれだけど新潟人じゃないし。
:
さてさて、こんな感じで只今、越後の国へ疎開中。
奥日光の情報を出すことが出来ないので、次回更新を以って『奥日光そぞろ歩き』は閉鎖します。
ブログ自体は情報満載(自分で言うな[E:punch])なんで、日光奥日光のポータル代わりに残しておこうかなぁ…と思います。
長らくご覧頂きありがとうございました。
:
皆様のアクセスやコメントなど等、更新の励みとなっていました。
日光・奥日光、自然の事物への興味をお持ちの方も多く、そんな方々からのコメントやトラックバックが…
・・・
・・
・
さ~て、お礼方々皆さんのハードル上げちゃうヨン♪
オイラの代わりに情報発信よろしくぅ! なんてねww
(サイトのある方のみ。敬称略)
トラックバック:
季節のお知らせ-花便り-(奥日光・自然系)
・・・湯川の釣師Loopさんのブログ。記念すべき初トラバ。
マイ・つるかわ・生活 (自然系)
・・・トンボ系記事からのトラックバックだったなぁ。街中にも自然はあるもんだ。
春夏秋冬、日光を歩こう (奥日光・自然系)
・・・霧降のペンションのオーナーさんのブログ。ゴミ拾い仲間でもあったりする。
日光「ふぃふぁ山荘」単身赴任日記 (日光系)
・・・目一杯日光を楽しんでいる感満点。山荘が架空じゃなければ是非泊まりたい。
日本 国立公園情報 アクセス方法 紹介 (自然系)
・・・日本各地の国立公園の概略がまとめられてるブログ。
**photo** ~Through My Eyes~ (奥日光・自然系)
・・・構図・時間・場所、オイラもこの位撮れたらなぁ…
掬ってみれば無数の刹那 (???)
・・・水環境保全セミナーで遭遇。…していた事をトラックバックで知った…(汗)
戦場ヶ原からこんにちは (奥日光・自然系)
・・・記事が被った事もしばしば。始めの頃は狙って記事を重ねた事もww
わがまち日光 (日光・奥日光系)
・・・お役所勤めの傍らブログ運営中。グルメブログ多し。
:
コメント:(トラバと重複する場合、省略)
Benelop (???)
・・・記念すべき初コメント。でも、サイトは関西の賃貸だから関係なさげ。
奥日光情報HP「奥日光」&「手話案内」 (奥日光・自然系)
・・・奥日光の自然情報HPの草分的。BBSもあるので質問も出来ちゃう。
西沢沙苗オフィシャルサイト (???)
・・・縁あってコンサートをお願いし、好評を博したボサノバ歌手さん。
大山若手の山情報 (自然系)
・・・鳥取大山のお友達。地域の魅力を活かそうと頑張ってます。
日光を漂ふ (日光系)
・・・日光には楽しみながら地域活性を図らんとするカッコイイ漢たちが沢山!
Ernest Cafe (日光系)
・・・神出鬼没の移動式喫茶店。謎の人物を気取っていたオイラの面が割れた…(泣)
歴史と旅 (自然系?)
・・・庵滝を紹介しようとしていた矢先に全国版TVに出し抜かれ…その時の出演者さん。
のほほん日記 (奥日光・自然系)
・・・湯ノ湖・湯川の釣り師さん。奥日光関連の更新は解禁後かな。
Nature Photography (奥日光・自然系)
・・・奥日光や渡良瀬を中心とした美しい写真が盛り沢山。オイラが写真を如何に適当に撮っているか…
ひそやかな世界 (自然系?)
・・・大山の友人のHPからのご訪問。サイトを見ていると自分も旅行に出かけた気分になれそう。
TURU’s HOUSE (日光系)
・・・永遠の28歳なお姐ぇ様ww ハイパーにパワフルです。
Nature Planet (日光・自然系)
・・・鬼怒川エリアメイン?のガイドさん。同業だったけど、殆ど話す機会がなかったのが残念。
日光&自然 大好き!! (タイトル・リンク先修正) (奥日光・自然系)
・・・頻繁に奥日光に足を運ばれ、サイトにアップ。更新日つきなのでチェックしやすい。
いなかの240 (自然系?)
・・・金精道路で遊んでいる時にニアミス。グリーンシーズンも遊びに来てくださいね♪
奥日光の風景スナップ (日光・奥日光・自然系)
・・・花の写真や風景写真など分類されているので見やすい。昔のオイラを知っているらしい。あれぇ~~??
Cafe SanSalo*3代目日記
・・・微人で男前な店長wwさんのいるイマイチの喫茶店。【イマイチ⇒今市】
:
:
これで全部かしら??
今回は記事の都合でサイトをお持ちの方ばかりでしたけど、コメントを下さる皆様、日々チェックしてくださる皆々様、皆様のお陰でこのブログ、続けて来られました。
感謝の気持ちは一緒です。 m(_ _)m
:
そうそう。問題出したまま忘れてた f(^^;
日光で見られるマンサクはどちらか。
⇒ 答えは①のマンサク。 ガクの色が違うでしょ?
②はアテツマンサクで中国地方で見られるもの。
翌日見ている謎の物体は、ナラメイガフシで良いと思う。ナラの芽に出来るムシコブ。
併せて志そまきとうがらし。
⇒ 一枚一枚、一本一本手作りで心を込めて。って事で『志そ』なんだそうな。
(管理の都合で投稿時間調整。080410_00:55)
(加筆やら修正やら。080410_17:09)
え~…
『まだいたのか』とか、
『4/1に引越ししたんじゃないのか』とか、
『どこで生活してたんだ』とか…
様々に疑念をお持ちの方も多いことでしょう。
え?
さっさと行けって??
酷いなぁ… …ρ(。。、)
:
いやね、荷物を送り出してから暫く、スパビレッジカマヤに居候をしていたわけだ。
『部屋を好きに使え』って言ってくれたしね。
まぁ、オイラを呼び寄せた張本人達だから、(怨んじゃいないさ。あぁ、全くね…Fu,fufufu…~m( –)m(/;°ロ°)/ )
この程度は甘えてもバチは当たらないだろう(笑)
とは言いながら、土日も一部屋占拠していたからなぁ…
・・・
・・
・
まぁCMをしてあげよう。うん。
オイラってばなんて寛大なんでしょ♥
写真を撮るには浴室の光量が足りず、綺麗に出ていないんだけど…
ここのお湯は違うんだなぁ…
何故かは知らんけど、お湯が緑色なんだ。
ここのお湯は自噴する自家源泉だから、その為かも知れない。
床が滑るんでオーバーフローはさせていないそうだけど、紛う事なき源泉かけ流しの特濃温泉。
さすがは名にし負う湯守の末裔(全っっっ然、威厳とか風格とか感じないけどwww)
:
お陰で
4/2 お食事会@スパ
4/3 お食事@秘密 送別会@タロー三世
4/4 送別会@Shez Hosino
4/5 withつるこ様@Sansalo 食事&宿泊@山の宿
4/6 食事&お酒withKokekokko様
etc
最後に楽しめたから、感謝感謝♪ (^人^)
皆々様、急だったにも関わらず、忙しい中時間を調整下さりありがとうございました m(_ _)m
:
ん??
山の宿って紹介したこと無かったか…
そうだよなぁ、宿泊業だったからランチならいざ知らず、ねぇ?
でも、今や自由の身ww
なんと標高1500m、奥日光は湯元温泉にありながら魚介がウリと言うお宿さん。
ここの魚は食べない方が良いかも。
:
よそで魚が喰えなくなる(笑)
:
いつも新鮮で美味しいお魚とお酒をありがとうございました。
:
:
:
適度な運動と美味しいお食事、良質な温泉とストレスフリーな生活のお陰で玉のお肌(爆)復活♪
・・・
・・
・
ちょっと運動と食事の比率間違えたかも。( ̄▽ ̄;)datte,dokomo-oisiindamono…
絞らなきゃ… °゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ
昨日・今日の雨の中、無事避難所に到着。
もうしばしのお付き合いを。
昨日もアチコチ挨拶回り。
でも、あまりに麗らかなお天気でついつい歩きに行きたくなってしまう…
日増しに春らしくなってくるなぁ…
イロハの下では
ヤマアカガエルの抱接も。
メスってこんなにデカかったっけ。
お腹もパンパン。
そんなメスを逃がしちゃならじと、ガッチリ抱えて離さないオス。
:
イロハの下では○○ザクラも開花中。
え?『サクラに見えない』って??
そりゃそうだろうねぇ。
サクラじゃ無いもの。
清滝~馬返しの手前で道路の川側を眺めながら走ると、木全体が暗紅色に見えるんだけど…
見つけづらいときは、
このダンコウバイの花を目印に道路の反対側を探して見ると良いかもね。
:
ただねぇ、気をつけて欲しいのは、
①不用意に車を止めない事。
②車内に食べ物が見えるように置かない事。
③窓を開けないこと。
って辺りかな??
:
:
当然、食べ物をあげたりするのは厳禁!!
こんなポーズを覚えてしまって…
この時は食べ物を与えた人はいなかったみたいだけど、いくらおねだりをされても、絶対にダメ。
食べ物を与えられるサルたちは、決して幸せ者では無いのだから。
:
:
:
さて、と。
名残は惜しいけど、そろそろ行かなきゃね…
今日は朝から挨拶回りで湯元の中をトコトコ。
湯ノ湖ではボートの準備が着々と。
今年は4/20過ぎ頃から遊覧利用が出来そう。
とか言って、また大雪が降ったりするとボートの中が大変な騒ぎになるんだろうなぁ(笑)
:
さてお昼も過ぎたし、約束していたランチへGo[E:dash]
お邪魔したのはオイラには珍しく今市のお店。
お洒落な外観のCafe San Salo さん。
お洒落なのは外観だけじゃなくて、
中も可愛らしげ[E:lovely]
:
ランチしに来たんだった f(^τ^;)
:
さってと、なんにしようかなっと…
:
う~ん…ハートの目玉焼きがらぶり~♥
:
んま (◎▽◎)
:
半分食べたところで、わかめスープをかけてっと。
んま ¶(^¬^)ψ
:
デザートも中国茶も美味しかったし、美人な店長さんはお話面白いし。
:
んも~!! もっと早く教えてくれれば良いのに~!
しかも体調に合わせた中国茶を選んでくれるんだって??
ホント、もっと早く教えてくれれば良いのに~~!!!
つるこさんてばイケズゥ… (`ε´)
:
じゃなくて、ミズメの果穂。
:
今日もお天気が良かったので、お散歩。
森の中に入ればまだまだ雪はたっぷり♪
まぁ、4/1の大雪の影響もあるんだろうけど。
でも、この時期にこれだけの雪が残っているって事は、だ。
『残雪スノーシューツアー』
なんて企画を考えたら…
:
なんて事をこの期に及んで考えている自分が笑えるww
:
そのまま金精の森を突き抜ければ、金精道路に到着っと。
:
Good Timing!!
ここから見る奥日光の景色、好きだったなぁ…
ん??まてよ???
この除雪の行き着く先は…
あっぶね!!!
:
帰りは除雪の済んだ金精道路をキックボードでス~イスイ♪
いやぁ、快適快適♥
ただ問題が一つあって…
;
:
ブレーキかけても全ッ然止まらないんだよね[E:sweat01]
:
:
昨日書いた記事が、半端に消えていたので書き直し。
なんでだ??? (080405_18:32)
09:21
イタリア大使館へ向かう途中、無駄だったことに気づく…
09:57
阿世潟到着。釣り人さんが雪を踏んでくれていたので助かった。
11:02
雨量計に到着…
分かっていてもつい思ってしまうんだよ!
11:13
戦場ヶ原遠望。中央は農場の辺り。
向かって左が普段戦場ヶ原と言ってる辺り。
11:19
半月からの眺めも良いが、この角度もなかなか。
八丁が綺麗に抜けるから、秋も良さそう。
11:48
今度こそ社山山頂に到着。ほぼ予定通りの時間。
とは言えここは展望が無いので更に先へ。
12:44
ブナに残るクマの爪あと。
この辺りはクマの爪あとのついた木が結構多かったな。
12:52
この風景に強い違和感があって、とても気持ち悪く感じた。
何でだろう?って思ったら、ブナの林床に下草が一切無い。
ササすら無い。幼樹も稚樹も見当たらない。
よ~~~く探してみると、落ち葉の陰にイジけたササと、5cmにも満たない稚樹が申し訳程度に育っているのを見つけた。
この場所に来るのは初めてなんだけど…
やっぱりおかしいと思う。
そりゃぁオイラは、何ほど森を見てきたわけじゃないけれど、次世代が殆ど見当たらないこの場所は、森として死につつあるんじゃないだろうか??
違和感の正体を掴みきれない経験値不足と、対処法が思いつかない自分がもどかしい…
もっとアチコチ見てこなきゃダメだなぁ…
13:49
上野島に到着。
ここが島じゃなく、尾根のピークなんだと実感。
15:06
帰路は多少使えて、持って行った価値が少しはあったキックボード。
社山に行くまでなら雪は大したこと無い。
阿世潟峠直下で少し溜まってる程度。
ワカンを使うほどじゃなかったな。
今日一日で、立ち止まって休んだのは正味30分弱。
疲れた~~!!
いやぁ、昨日は大変だった…
引越しをしながら聞こえてくるラジオからは、
『風は強いながらも、なんとも春らしい晴天の一日となりました。』
とか、
『関東各地は晴天に恵まれ…』
とか。
ここは関東じゃないとでも??
地元の人とも
『いやぁ、この冬一番の降りじゃないか?』
『てか、もう冬じゃねぇしww』
などなど。
:
そんなこんなで、季節外れの大雪に見舞われた奥日光。
状況は???
駐車場までの道で四駆の偉大さを実感。
帰る頃には除雪されていたけれど。
冬の雪景色と違って暖かみがある気がするのは・・・やっぱ気のせい??
・・・
そよ吹く風が気持ちいいなぁ…
そよそよと軽やかに吹きわたり留まる事が無い…
もしも風が吹かなかったなら、澱むのだろうなぁ…
風がなければ実らぬ種子もあるしなぁ…
でもなぁ、昨日みたいな嵐の日には風に感謝しようとは思わんし…
修行がたらんなぁ…
・・・
・・
・
と、とりとめも無く考えつつ、お昼寝。
いいじゃんか、もう仕事中じゃないんだから。
:
う~ん…花盛り♪
そりゃぁ花見にゃ向かないけれど、これも立派に花なのよ?
:
でも、こんな具合に森の中だと…
:
木道が見えませ~ん!!!
よ~~~~く見ると、木道と木道の間にうっすら窪みがついているからそれを目安に歩くくらい?
赤沼~泉門池もこれに近い状況じゃないかなぁ??
:
まぁ、オイラくらいになれば木道の場所なんて目をつぶっ
:
え~… 喩え目を
:
:
戦場ヶ原の木道が雪に埋もれて見えなくなっています。
歩く際は木道と木道の間に落ちないよう、十分に気をつけて歩きましょう。