無くさないうちにメモ。
月別アーカイブ: 2008年12月
夏の忘れ物
湯ノ湖や中禅寺湖にやってきているカモたち。
そんな奴らをのんびり見ようと、まずは湯ノ湖を一周しようと思ったのだけれど、歩きだして即座に断念。
だってさ、湯ノ湖の西側(山側)の歩道が、
こんなにツルッツル [E:coldsweats02]
とてもじゃないけれど、歩けたもんじゃない。
国道側は歩けないことはないけれど、兎島の中は同じ状況だし、
兎島湿原の木道は2009/3/25まで工事中。
戦場ヶ原と同じ感じになるんじゃないのかなぁ?
じゃぁ!
と思って湯川沿いを歩いてみたけど、こっちも滑る滑る。
歩き方がまるでペンギン [E:penguin]
狙っていたアオシギにゃ目前で逃げられるし…
融けるならキッチリ融けてくれりゃいいのに [E:gawk]
:
そんなわけで車で移動し、水鳥観察。
少しづつ凍りはじめた湯ノ湖には、ホシハジロ・ヒドリガモ・オオバン・キンクロハジロ・スズガモ・カワアイサ・カワウ・アオサギなどいつもの面々。
でも、よくよく探すと、
ようやくミコアイサらしくなってきたな。
まだチョット汚いけどね。
う~ん…
ミコアイサと言いハジロカイツブリと言い、遠いなぁ [E:think]
テレコンでも買おうかな。。。
:
ついでに足を延ばした光徳沼で
夏の名残りのバイカモが。
こんな時期にもまだ咲いているんだなぁ…
奥日光湯元温泉雪まつり 2009
捻りの欠片も見当たらないタイトル(笑)
:
だってさ、WEBで探して出てくる雪まつりの情報の大半は、過去のものなんだもの。
目立たなきゃ!![E:happy02]
:
と、言うわけで、湯元の雪まつりの詳細はこのパンフを見ておくれ。
:
:
で、終わるときっと過去の雪まつり情報に負けてしまうと思うので、イベント概略を日程と共に文字列にて。
:
①2008/12/1~2009/3/28 湯巡りスタンプラリー
湯元の参加施設に宿泊すると、エリア内のホテル・旅館・民宿の日帰り入浴が無料で楽しめ、且つスタンプを3つ集めると…
なんと!!
無料宿泊券や日光の特産物を どど~ん!!っとプレゼント~♪
~~\( ▽⌒\)(/⌒▽ )/~~ hutopparadane!
…する抽選券に。
②2009/1月~3月上 大かまくら&巨大雪だるま
一部では、ライトアップされると怖いと言われた巨大雪だるま。
めげずに今年も作ります。
中で鍋パーティも出来ちゃいそうな かまくら も作ります。
今年はいくつ作るんだろう??
③2009/1/24,31 3/7,14,21,28 星あかりツアー
昨日もやった星あかり。
雪まつりではツアーとなっているのは、戦場ヶ原は三本松までバスを仕立てて見に行くからさ。
条件の良い時に当たれば、都会のプラネタリウムが決して大袈裟じゃない事が解る筈。
④2009/1/25~融けるまで 全日本氷彫刻奥日光大会
全国の名だたるホテルなどから腕自慢が集まって、様々な氷の彫刻を。
ライトアップされて居並ぶ姿はなんとも幻想的。
作成は2009/1/24~25なので、作業の邪魔しなければ見学も可。
⑤2009/2月の毎週金土曜 雪灯里
これが奥日光湯元温泉雪まつりのメインイベント。
雪で作った回廊に、1,000を越える蝋燭を灯し、その中を歩くというもの。
湯元の冬の夜、とっても寒いけれど…
でもとっても綺麗。
ホットドリンクもご用意してます。
⑥2009/2/22 雪上探検ツアー
去年は爆弾低気圧襲来で、急遽中止になってしまったけれど、湯元近辺をスノーシューで巡るツアー。
オイラの古巣VCや日光自然博物館のスタッフがガイドとなって、冬の森の魅力をお届け。
スノーシューやったこと無いんだけど…って方は、ちょうどいい機会じゃない?
⑦ 雪まつりフォトコンテスト
ゴメン。m(_ _)m 詳細わっかんないんだぁ…
:
:
今日は天気良かったから、このポスターを館内に掲示してお外へ!
って思っていたんだけれど…
エレベーターの掃除に費やされてしまった… orz
古いテープの痕がベタベタ残っててさぁ…
あんまりなんで、灯油で拭いちゃった♪
付け焼刃
いやいや、何とかなったかな?
本日分(12/6)、星の観察会無事終了~。
今回は光徳と湯元の2か所でやる必要があったんで、いつも講師役をお願いしていた方が、光徳行っちゃったんだな。
ってわけで、湯元はオイラが担当。
夜空が指せるよう、レーザーポインター買いに行ったり、
天気の良い夜には一人観察会やってみたり…
白鳥
イルカ
ワシ 琴
本当は月と金星・木星を撮ろうとしていたんだけどね。。。
事務所につかまってる間に山陰に入っちゃったんだ(;_;)
そんなこんなで、今日分はなんとか形にはなったかなぁ… (^^;)
でも、なんて言うか… 深みが無い orz
時間の大半が星座神話になっちゃったもんなぁ。
精進せねば。 p(`´)q
:
そして、湯元が終わったその足で光徳へGO!
星の観察会をちょっとお手伝い。
だったそうで(¬。¬)、 iisa-douse…hun…
凍り始め
:
今日は眠いんで、コース状況のダイジェストで。
:
昨日かな?に、危険木の伐木に入っていたみたいで、ルートは踏み固められ、蹴り足のつま先が少し沈む程度だったけれど、踏み痕を外すと脛丈程度までの積雪。
階段などの日陰部分は凍結していて、登り・降りとも滑りやすい。
つま先や踵のしっかりしたブーツだと歩きやすそう。
:
と、こんな具合。
山王峠からの下りは午後になっていたためか、雪が腐りかけ滑りやすかった。
:
光徳も、雲がなければいい星空が広がるんだ。
良い音楽聞いて、星見て、温泉入ってかぁ…
いいなぁ。
ミチシルベ
今日は午後からちょこっと戦場ヶ原へ。
:
あとは予想外にクリティカルなダメージを食うのが、
こんな所を不用意に歩くと、
割れた氷は木道との隙間だけが溶けていて、その氷に乗ると、まるで風呂場で石鹸を踏んだかのような状態に…
雪が完全に乗り切る前後の時期に戦場ヶ原や小田代原を歩く時はこんな所にご注意を。
不安ならストックとかあると良いかもね。
と言ったって、
こんなにツルッツルの長靴でも歩けるんだから、体の使い方次第だとは思うんだけど。
って、長靴、穴空いてるジャン!
どおりで水が浸みてくるはずだ。
:
:
よく見てみると、【緊急時の連絡先 警察110・消防119】って書いてあるんだよね。
って事は??
この看板の使用目的としては、
『迷った時など緊急時には警察や消防に電話をして緯度経度を知らせて救助をしてもらいましょう』
になるよねぇ…
色々と気になったんでアチコチ聞いて回ったら、
①上の写真から小田代原まで
②同、竜頭までの湯川沿い
③竜頭滝上から高山を通って1002号線
に掲示されているそうで。
う~ん…
一応、管理者からの許可は得てあるらしいんで、オイラがどうのこうの言うこっちゃないんだけどさ。
:
ん?
あれ?知らなかった?
本当は道標つけたりするのって、管理者の仕事なんだよ?
だってねぇ、誰も彼もが好き勝手に看板とか、ルートとか付けていったらワケワカンナイことになるじゃん。
山の中に行くと、アッチコッチに ○○散歩会 とか △△登山会 とか □□ハイキングクラブとか、いろんなグループが登頂碑建ててみたり、『←避難小屋』とか『ゴミは持ち帰ろう!』な看板つけてたりするんだけどさぁ…
大っ体、ボロボロなんだよねぇ。 (¬へ¬)
一度倒れたのを誰かが適当に直したのか、矢印があさっての方向向いていたりとかさぁ。
どうしてもやるなら、せめて定期的にメンテして欲しいもんだ。
でなきゃ、ただのゴミ。
チィと口が悪いかもしれないけど、善意が元になった行動だろうがなんだろうが、まぁそんなもんさ。
:
:
あれ?
なんか話がそれたっぽい。f(^-^;)
え~と、国立公園の中に看板や案内をつけるには管理者の許可が必要、と。
で、緯度経度の看板は許可済みらしいんで、それ自体に問題は無い、と。
:
でもなぁ…
この看板、テープで板に貼り付けてあるけど、どの程度持つのかなぁ…
警察や消防は緯度経度言われて、すぐにポイントがわかるのかなぁ…
っていうか、緊急時にこの看板に遭遇する確率ってどれくらいかなぁ…
この看板、全部管理歩道上で、踏み跡もしっかりあるんだよなぁ…
冬用なら、リボンとか付けて春になったら回収とかのほうが余程…
:
う~ん…
オイラはこの看板のお世話になることが無いように、地図で場所を確認しながら歩くことにしよう。うん。