蔵出し

090511_kuradasi
今回のおみや。
右側は疎開先の好物、落合商店の志そ巻きとうがらし
今回は下まで下りる時間が無くて、中禅寺金谷で調達。
あそこにも置いてあることを…
いつ知ったんだっけ?? ”f(°、°)

奥の酒瓶は、2本中2本目の【祝酒・朱】
疎開先の方や誕生日・方や感謝の日。
更に、泣き虫ミニラの1周年。
乾杯~!![E:happy02]
主に消費したのがオイラとかってのは、きっと気のせい。

手前二つは、今市の酒造、渡辺佐平商店の瓜の奈良漬と椎茸の地酒煮。
買いに行った時に、いろいろ商品説明も聞いたんだけど…

スマン。忘れた![E:coldsweats01]
なんせ、この漬物自体が、オイラの冷蔵庫からの蔵出しだし…

やっぱ直ぐに記事書かなきゃダメだなぁ…[E:down]

この時は、造り酒屋に行ったにも関わらず、漬物だけを買って帰るという不届きな事をしたんだけど…
まぁ、連れが買っていたから、良しとして。

疎開先が初日に奈良漬を半分切ったのだけど、すぐさま消費され、翌日には残り半分が切られ。
椎茸の地酒にはピリッとした山椒の風味と相まって、二日目の夜には既に完売。

漬物スキー or 和食党にはかなりオススメのお土産です[E:shine]

:

;

;

…お前、用があって外出中なんじゃないのか、って思っていない?

えぇ、外出先からの更新ですとも。
今も下で泣き虫ミニラが騒いでおりますとも。
明後日のレク組みが間に合わず、PC持って移動しておりますよ[E:pout]

ミニラ姫のお相手を努めつつ、暇見てレク組みです。
今のうちからオイラの傍には危険がないと刷り込みをしつつ、もう少し育って来たら【虫愛づる姫】に育て上げる所存。
親ゴジラには内緒です[E:bleah]

;

;

ん?誰??
『湯ノ湖辺りで遊んでいるから、そんな羽目になるんだ』なんて言っているのは??

090509_kibitaki

090509_akahara

鳥の写真が欲しかったから、出かけていたんですけど、なにか?
…でもやっぱチョット遠いなぁ…[E:despair]

;

さて、戻ったら5/17のイベント下見しなきゃ!
しばらく行けていないから、どんな状況に…

[E:flair][E:flair][E:flair]

(あか)、GJ[E:heart04]

週末、かなり見頃だそうですよ♪

出産立会希望

090509_rankai
ん?この場合は産卵か。
3日前に通った時には無かったんだけどなぁ。
もうちょい、どっちかがずれていれば、もしかしたら…

ちぇっ[E:pout]

今日は湯ノ湖+αでちょこっとだけお出かけ。

090509_kouji
木道工事は着々と進行中

なんだけど…

090509_sitataru
この時期に大丈夫かなぁ…?

;

090509_sakuraookame
湯ノ湖の湖畔では、今、ミネサクラが綺麗。
オオカメノキの装飾花も開き始め。

西側の歩道にはもう雪は無し。

090509_syakunage
代わりにアズマシャクナゲの蕾が膨らみかけていたなぁ。

;

なんてんで、事務所に戻ったら、
090509_koujikokuti
と、こんな工事告知の知らせが届いていた。
形としては協力依頼みたいだけれど、工事の妨げになると悪いから、通らないようご協力下さいな。

告知内容は以下ね。
「湯ノ湖周回線歩道」工事中のお知らせ

湯ノ湖周回線歩道につきましては、歩道利用の利便性の向上のため、木道整備工事を実施しております。
工事期間中に当歩道を利用して旅館街~湯滝間を通行する場合は下記図面の山側の歩道をご利用くださいますようお願いいたします。大変御迷惑をおかけいたしますが、ご理解のうえ御協力くださいますようお願いいたします。

工事期間:平成20年11月4日~平成21年7月(予定)
工事の区間: …
は上の写真見てね。

;

あれ?
5/29までの予定が、工事期間が延びちゃった…

うひぃっ! ∑(°□°;)

お昼近くに、中禅寺まで車を走らせてみる。

090508_ooyamazakura
中禅寺金谷前の桜はピーク過ぎ、か。
おんやぁ? σ(°、°?)

090508_ryuuzu
竜頭滝の桜は、と。

090508_ryuuzusakura
あと3日位かなぁ?
おんやぁ?? σ(°o°??)

この状態ってば… “m(。_ 。)m゛ PCkatakata.

;

そうだよ。
なんだかんだで、去年と同じじゃん
って話を、博物館としてみたりする。

ついでにこんな情報交換。

090508_ryuuzukaidan2

090508_ryuuzukaidan1
竜頭滝横の階段が工事中で、ちょいと通りにくいんだ。
学校が良くここを団体で通っているけど、そんな時は少し大変かも。
工事期間は7/30までってなっているから、しばらく不便かな。

;

そして、午後は久々の下請けガイド@戦場ヶ原。
ん~…
やっぱ半年振りだと、勘が鈍っているなぁ[E:down]
帰着が10分も遅れてしまった…[E:coldsweats02]
ごめんちゃい。 m(_ _)m

;

夕方事務所に戻る。
へ?これから打合せの人が来るの??
ほいほい、っと。[E:end]

さて、帰りますか。

;

お。来週の予定だ[E:eye]
ほうほう。
14日の学校さんは、夕食後にレクチャーがあるのか。

これ、誰が来るんスか? 博物館??

…なに?その顔??

もしかして…オイラ?? σ(^◇^)?

はっは[E:happy01]
ナイスジョーク[E:good]

・・・
・・

え~と… σ(^◇^[E:sweat02]) まじで??

;

;

;

これっっっぽっちも聞いてませんけどぉ~~??
ど~~いう事かなぁ? (^◇^[E:annoy])

オイラ、11日~13日と用事があんのよね。
だから、10日の夜には出発すんのよね。
17日は、今年初イベントだから14日は下見しとかないと、なんだよね。

あれ?
そう言えば、次のメルマガって14日発行…

;

;

;

・・・うひぃっ! ∑(°□°;)

水際で防ぐ

昨日(4/6)の下野新聞の一面に、こんな記事が。

;

– 奥日光・戦場ケ原 湿原脅かす外来植物の影 周囲で新たに16種確認 –

記事によれば…(斜体字抜粋)
環境省が戦場ケ原の周辺を調べたところ、三十年前に比べ、十六種の外来植物が新たに確認された。(中略)ここ数年で急速な広がりを見せるなど、湿原を脅かす種もある。そんな危機感から地元住民は行動に移すが、一方で行政の足並みはまだそろっていない。 (中略)環境省は昨年、ハルサキヤマガラシについても除去に乗り出した。だが県は「地元住民にどんな形で協力できるか」と、対策についてはいまだ「検討段階」という。地元・日光市も同様に今のところ除去作業などを行う予定はない。

・・・今に始まったことじゃないよね??
検討中なんて言っているうちに、手遅れになっちゃうよ?
オオハンゴンソウやフランスギクなんて、いい見本があるじゃないのさ。
国立公園内、しかも特別保護地区内じゃ【有志によるボランティアの除去】なんて訳にゃいかないんだから、行政が旗振ってくんなきゃ!

前に鳥取にいた頃も似たような話があったんだ。
オイラがいた鳥取大山の山頂にはダイセンキャラボクが群生していて、一帯は特別保護地区なんだけど、そこにも外来種が沢山。
で、地元の良く知っている人(お役所にも顔が通り、植物も熟知している人)が除去活動しようとしたら、お役所がNO!って。

事情はわかるんだ。
個々が勝手に除去活動を始めたんじゃ、盗掘との別が付きにくいし、事情を知らない人が見たら草花を持って帰って良いという誤解を与えてしまうから。
だったら行政が看板掲げてやらなきゃダメさ。
大山ではその後、山頂の外来種除去は行われたけどね。

;

話を奥日光に戻すと、だ。
奥日光では記事にもあるように、昔からオオハンゴンソウなどの除去を続けている。
それは事実だけれど、一方でいろんな物を植えているんだよね。
古くはルピナス、最近じゃクリンソウが代表格。
クリンソウなんて、千手ヶ浜で人気になっているからなんて理由みたいなんだけど、このクリンソウ、最近じゃ湯川の中州や光徳沼の奥、西ノ湖の畔なんて人が植えそうもない場所でも見られるようになってきた。
って事は、人の管理の手を離れて拡がっている。って事なんだろうさ。

そもそも、千手ヶ浜のクリンソウが人気って言ったところで、メディアに取り上げられたり口コミで広がったりして、周辺の環境と相まって「クリンソウの大群落」とか「クリンソウの自生地」なんて言われているけど、所詮民家の庭先に植えられたもの
民家が管理する分にゃオイラが口出す話じゃないけれど、管理しきれず逸失して、元々の生態系を犯し始めているのに、【観光資源】ってありがたがるなんて、オイラにゃ理解できないなぁ…
その内、本来この土地が持つ観光資源が無くなる可能性だってあるだろうに。

え?
オイラの5~6月のツアーはそれを当てこんでいるんじゃないのかって?
そりゃそうさ。
こう言う話をする為に組んでいるツアーなんだから。
ガイド役の伝えたいことを伝える為に組むのがガイドツアー、只の道案内とは違うのさ。

;

また話が横道に逸れたけど、オオハンゴンソウだって昔は「きれいだから」ってんで植えていたはず。
そして、それが良くないと気づき30年以上除去を続けながら、オオハンゴンソウは未だ無くならない。

日本原産か否かに依らず、その地域に無い物は出来るだけ入れないようにすべきだと思うなぁ。
拡がってからじゃ手遅れだって。

そうしないと、同じ轍を何度も何度も踏むことになると思うけどなぁ。
三部作完!…?はここに繋がっています。)

参考まで。(環境省サイト)
– しってるかな?外国からやってきた生き物たち –
– 外来生物法 –

馬鹿にしてんのかぁ~!!!

今日は奥日光も朝からしとしと雨[E:rain]

それでも下見にゃ行かねばならぬ![E:up]

普段は、デジタル一眼に、ウエストバック、火ばさみ、ゴミ袋、飲物、お菓子 非常食、FAとかいろいろ持っているんだけど、今日は雨具着てコンパクトデジカメと双眼鏡のみのミニマム装備でお出かけ。

雨の中でデジカメあんまり使いたくないし、こんな日はゴミも湿っちゃって拾いづらいし。

って事で、いざ出発~[E:shoe]

;

歩きはじめてすぐさま、ホ~ホケキョ♪
近い…ってか、居た!![E:eye]

コンパクトカメラじゃ、ちょいと距離が遠いなぁ[E:gawk]

って、うぉ!?

090506_mokudou
去年完成したばっかの木道なのに…
段差は10cm弱、かな?

こんなんが所々にあるんさ。

お!?
ノビタキ。これもコンデジではちょっと遠い…

あ!?
アオジが水辺に、これもちょっと…

げ[E:sweat02]
キビタキ、オオルリ、ルリビタキ、カワセミ…

どれもこれも、デジ一の射程圏内…

馬鹿にしてんのかぁ~~~!!! (ノ`◇´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳☆
普段は近くになんて寄っても来ないくせして!!
人がカメラ向けるとすぐに逃げるくせして!!!

なんでこんな日に限って、射程圏内をうろつくかっ[E:punch][E:punch][E:punch]

;

;

もういっちょ馬鹿にされている感のあるものを。
お食事中の方がいらしたらゴメンナサイ。

;

;

;

090506_hun
ここでやってのける神経に感服するわ[E:annoy]
まぁさ、已むに已まれぬ緊急事態だったのかもしれないけど、それにしても、ねぇ?
ハイキングに出かける前にはトイレを済ませましょう。

;

;

ってな画像で占めるのはオイラも嫌なんで、
090506_zarikomi
咲きはじめたザリコミ。

090506_tatitubo
雨に濡れた花もまたうつくし。 

じゃぱねっとべーた

はい!そぞろ歩きを御覧の皆さん!
いよいよ、グリーンシーズンですよ!

これから気温も上がって、ハイキングもしやすくなりますね!
ハイキングに出かけると、いろんな花々が咲いていますが、お花の名前を知りたいなぁ…なんて、思ったことがありませんか?

ところが、いざ調べようと思っても、普通の図鑑は重くて持ち歩くのには向かないし、そもそも、調べるのが大変!

なぜかと言えばですね、普通に売られている植物図鑑は、植物の科という大きな分類ごとに並べられている事が多いんですね!

090505_kinpougeka
たとえば、この3つのお花、全部同じキンポウゲ科に入るんですが、パッと見でわかりますか??
「お花の名前を知りたいなぁ…」という感じで、これから始める人にはハードルが高いんですねぇ!

ましてや、北は北海道から南は沖縄まで、下は標高0mの海岸っぺりから、上は3000m近い山の頂上まで、植物の分布も関係なしに全部一緒なんて図鑑もあるんですねぇ!

更に一冊あたりが○千円で、複数冊買わないと調べたいものが出てこないなんて事も多いんです!

そこで、今日お勧めしたいのが、こちら!!

090505_nikkounohana
日光の花咲く植物を集めた、ポケット図鑑。
その名も、『日光の花325』!!

オススメのポイントは、
[E:one]日光・奥日光に咲く花をほぼ網羅。

090505_himeitige
[E:two]全編オールカラーで写真入り。

[E:three]花の色毎(赤・黄色・紫・白・緑・それ以外)に大別し、更にそれが開花期で分けられ、しかも、本の上部が色分けされているので、直感的に探せる。

090505_akayasio
[E:four]内容は本格的な図鑑なみ。植物の分布場所も記載。

[E:five]更に、難解な植物用語(青字)も巻末の解説用語集でフォロー。

[E:six]更に更に、ポケットに入れて簡単に持ち運びできるハンディサイズ。

;

これだけ機能的にまとめられていたら、さぞや高いんでしょう?とご心配でしょうが、ご安心ください!

この『日光の花325』、定価は何と1,000円!!
更に嬉しい税込です!

購入希望の方は、
発売元の日光自然博物館
同出張所、赤沼自然情報センター
湯元ビジターセンター 他でお求め下さい!

なお、今回、「そぞろ歩き」を見たと言ってご購入頂くと、特別定価1,100円に!
差額の100円はじゃぱねっとべーたの運営資金になりますのでご安心くださいww

;

今日ご紹介する商品二つ目は、激安ガイドツアー!
図鑑片手に歩くのも良いですが、誰かガイド役をつけて歩くと、また一風変わった楽しみが見つかることもあるものです!

そこで、今日は激安ガイドツアーをご紹介致します!
090509_ivent
ツアー日程とコースは次の5つ!
[E:one]5/17、24、31、6/14
  新緑の中禅寺湖畔をツツジとクリンソウ狙いで歩きます!

[E:two]6/28、7/5、12、19、20、26
  特別保護地区の戦場ヶ原・小田代原ゆく百花繚乱お花見ツアー!

[E:three]8/2、9、23、30
  兼ねてよりの人気ツアー、水飛沫を上げて駆け下りる赤岩滝の滝壷へ!

[E:four]8/11~18、9/6、13、20~23、27
  湯ノ湖~湯滝~湯川~戦場ヶ原と変化に富んだコースを歩きます!

[E:five]7月の日祝、8月毎日、9月日祝(9/23除く)
  コース日替わりの早朝散策、更にコーヒー付きです!

[E:six]8月の毎週土曜日
  湯ノ湖の湖畔で満天の星を眺めましょう!

[E:one]~[E:four]の参加費は、格安の一人1000円!
[E:five]は更にリーズナブルな500円!
[E:six]はなんと、無料!

但し、[E:one]~[E:four]は宿泊の方が対象となります!
今回、参加費を格安に抑える上でのことですので、ご了承下さい!

また、[E:five]はJR提携旅館7社(森H・湯家・花・板・高・釜・西)宿泊の方が対象となりますので、こちらもご了承ください!

[E:six]は宿泊に限らず、どなたでもご参加いただけます!

[E:one]~[E:five]はじゃぱねっとべーたとしましても、最大限の努力を図ったのですが、残念ながら力及ばず、上記条件が付いてしまいましたが、皆様のご参加をお待ちいたしております!

;

;

…後半キャラが維持できなかった…[E:down]
【あの人】だと思って、脳内補完して記事を読んで下さい。 m(_ _)m

花盛り♪

前回4/29の感想が、『3~5日って感じかな?』

あれから5日。

090504_akayasio
花盛り~~[E:happy01]

090504_kegon
華厳滝をバックに花盛り~~[E:wink]

090504_sirakumo
たまには白雲滝をメインに、花盛り~~[E:happy02] 

090504_1394
こっちも花盛り~~[E:good]

って言いたいところなんだけど…
手前左の花が色褪せ始めているんだなぁ[E:down]

見頃には違いないんだけど、お天気がちょっと心配。
この辺の蕾はほとんど残っていないので、明智平展望台付近でアカヤシオが見たい方は早めにどうぞ[E:dash][E:dash]

;

そして、足元にも花盛りが。
090504_himeitige1
小さな小さなヒメイチゲの花。

どのくらい小さいかって言うと…

090504_himeitige2
      この位。
   ↑これはオイラの小指さね。

;

アカヤシオが見頃をすぎる頃には、
090504_tyuuzenjisakura
中禅寺湖周辺のサクラが花盛りを迎えるはずさ[E:cherryblossom]

クールダウン

月跨ぎのバックデート更新 m(_ _)m

GW前にと思って、4/30は山王林道 → 川俣 → 大笹牧場 → 輪王寺 → 湯元って感じで様子見にDjebeちゃんでひとっ走り[E:dash]

090430_jaou
蛇王の滝周辺で新緑が始まったとこ。

090430_oozasa
大笹牧場はまだ枯れ模様かな。

090430_roppouzawa
六方沢はまだまだ。

090430_sakura
もうちょっと早ければサクラが綺麗だったのか…
でもこの辺まで下がってくると、ぼちぼち緑が見えてくるな。

090430_kirihuri
霧降滝では出始めの新緑&トウゴクミツバ。

090430_konngouzakura
輪王寺の金剛桜はピーク過ぎちゃった[E:down]

090430_syakunage
日光植物園はシャクナゲが見頃、と。      

しかし、最近やたらと暖かい、っつうか暑くない?
今朝の気温が10℃、日中には15℃を越え、日向にいると体感は20℃ over[E:upwardleft]

この日も暑くて、更に上の温度に合わせた格好していると尚更暑くて暑くて…[E:wobbly]

090430_kyarameru
Ernest cafe 大笹牧場店のキャラメルフラペチーノでクールダウン[E:snow]
日光天然氷と大笹牧場牛乳で作った生キャラメルをたっぷり、更に大笹牧場の牛乳を使うという、ある意味日光スペシャル。
製作途中では、こんなに!?[E:coldsweats01]って程生キャラメルが入っていたのに、仕上がりは適度な甘さが[E:good]

フラペチーノを食べている間に、Ernestさんから

『チロリン村でも日光天然氷のかき氷が始まった』って情報を入手したものの…
15分で2杯の氷ものはお腹がグルグルしちゃいそう[E:typhoon]
って事で、次回に持ち越し。

;

そんなこんなで、なんだか妙に暑い最近。
ドライブや散策途中に、日光の天然氷なんていかがでしょ?
美味しい水を手間暇かけて磨き上げた味、ご賞味あれ。

ん~と…
日光天然氷が現時点で食べられるのは…
チロリン村 Ernest cafe 珈茶話 湯沢屋茶寮 …

090417_sotto_voce
駅前のそっとぼーちぇのアイスティ、この氷も天然氷だって話だったっけな。

他にどっかあったっけかな?

起こすな危険。

朝5時。
ドン!ドン!ドン!ドン!ド~ン![E:impact]

ドン!ドン!ドン!ドン!ド~ン![E:impact]

ドン!ドン!ドン!ドン!ド~~ン!![E:impact][E:impact]

ぃやっかましぃんじゃぁ~~~!
(♯ノ`⌒´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳☆

寝かせろや[E:annoy]

;

090501_yunokoturi
本日、湯ノ湖・湯川の釣り解禁。
朝の解禁時間には450人近い人がいたのだとか。

普段は釣りの可能時間は原則7:00~17:00なんだけど、解禁日だけは5時スタート。
その合図に花火を打ち上げんのさ…[E:gawk]

湯ノ湖・湯川で釣りが出来るのは9/30まで。
釣りの料金なんかは、全国内水面漁業協同組合連合会日光支所(長ぇ…)のHPを見てね。

今年は、こんな記事を書かずに済む事を切に願いつつ…

寝る!![E:sleepy]