はい、お待ちどうさまでしたっと。
この前、モブログで投稿した通り、刈込湖はほぼ全面結氷。
でも、氷はまだまだ薄いね。
間違えても乗っちゃダメ。
で、刈込湖までのルートは…
まず、蓼ノ湖を経由するルートは、こんな状態で笹がまだまだ隠れていないので使用不可。
なので夏道へ。
夏道はこんな感じで片斜面。
溜まった雪で、踏み跡を外すと腿までずっぷし。
冬の刈込湖への最大の?難所ともいえる湖への階段は、
手摺付きのただの坂。
ここの階段はスノーシューで歩けるだけの幅が、各段に無いのでちょっと歩きづらいんだよね。
じゃぁ、冬道が使えるかと言うと…
こんな風に岩がゴロゴロしているし、倒木も多いしで、それが全然隠れていない。
要は足場がとても悪い。
なので、こちらは自分でルートが判断できない人は立ち入るべきではないね。
雪で足場が見えない中で、ルートの判断間違えたら、怪我をすることだって大いにあり得る。
それに、当然の事ながらルートマーカーなんて付いていないしね。
え?そりゃ、オイラは歩けるさ。
でも、こんな所にまでルートマーカーをつけてあげる気なんて更々無いね。
自分が歩けるかどうかは自分で判断しなきゃ。
:
そんな切刈までの往復の途上、
やたらと足元に葉っぱやらが散乱。
何かなぁ?と思って視線を落してみると…
このコメツガの球果は、【ムササビの食痕】だと思うんだけどなぁ?
よくこの辺にはムササビのウ○チも落ちているし。
ま、多分だけどね。
:
ってのが、12/25の状態。
一応、踏み跡は付いていたし、同じ日にツボ足で湖まで辿りついた方もいたから、ツボ足で行けない事は無いけど…
ツボ足で踏み跡を外すと、膝から腿くらいまで潜ってしまうから、スノーシューとかを持っていたほうがいいと思うな。
毎年元旦に日光の中禅寺湖にある二荒山神社と湯の湖に遊びに行っています。でも毎年いろは坂や戦場ヶ原付近の積雪情報を調べるのに苦労していましたが、ここのブログ!最高!状況が手にとるようにわかります。親切に書いてあって、内容も面白いし。やー今日は得したな~!
migu様
おいでませ~♪
親切だなんて…f(〃▽〃)
面白いだなんて… "f(〃▽〃)
>いろは坂や戦場ヶ原付近の積雪情報を調べるのに苦労していましたが
この辺が問題なんですけど、住んでる人は基本的に気にしないですからねぇ…
言葉の端々に黒さが滲むブログですが、またお越しくださいまし。
刈込湖も元旦に湯の湖から家族で行ったことがあります。とても寒くて湖面がこちんこちんのようで・・水際は薄かったかな~
あっそうだ、湯の湖の帰りに必ず「裏見の滝」に寄って帰っています。なかなかの隠れたスポットだと思います。山道もいいしいつ崩れてくるかわからないスリルがいいです。
これからも写真付きブログ期待しています。
migu様
おいでませ~♪
おぉ!刈込湖に行かれた事があるんですね。
しかも御家族で!!
裏見滝も良いですねぇ。
以前、岸壁が凍結した裏見滝の写真を見た事があって、その景色をこの目でみたいのですがなかなか。。。
いつか見たいですね。
またお越しくださいまし。