そして、今年は2/20.
この頃になると、一応落ち着く…わけではないと思う。
さてさて。
全部を見て回る余裕はないし、今年はどこへ行こう?
…観光協会寄ってみるか。
あの~。。。一番古いお雛様ってどこn
あぁ良い質問ですキョウホウビナってのがあって今詳しい方が上に居ますからさぁどうぞどうぞっ!
え、あぁはい。(気圧されたww)
部屋の角にあるのが、ここにあるもっとも古いお雛様。
製作年代、なんと安政四年(1857-1858年)。
昨今テレビで話題の、坂本竜馬と同じ時代を生きてきた雛飾り達。
更に古いものがあるかもって事で、少々移動。
…の前にお腹が空いたな…
よし。ここは兼ねてから気になっていた、湯波寿司の寿司秀さんへ。
すいませ~ん、お願いしまぁす。
ごめん、海産物に負けた(笑)
なんだっけ、姫御膳?ランチ 1995円(値段は覚えてる。)
岩魚寿司って選択肢もあったんだけど、海の物に弱いのよ f(^皿^)
そして、食後にはそのままお隣へ。
さっきの観光協会で、ここの小物は絶対に見るべきだと。
え~と、小物小物 (((。。 。。)))
それ、ちゃんと蓋が取れるんですよ。
へぇ~。
で、穴も空いてるんですが、水入れても出ないんです(笑)
あ、やっぱ入れたんですかww
その茶器、有田焼なんですって。
なんですとぉ~!? Σ(◎д○)
で、後ろの箪笥は蒔絵でそうですよ。
ま、蒔絵ぇ~!?
え、だって雛人形でしょ?飾りだよね、飾り物[E:sweat01]
なんでも、明治の頃の物だそうなんですが、ほらそこに【店服呉越三】って。
明治時代に三越で買ったお雛様で有田焼に蒔絵…
いったい幾らするんだ[E:sweat02]
:
そんな明治の頃のお雛様と一緒に並んでいたこちらのお雛様。
時代は定かではないけれど、享保雛といってかなり古い型のお雛様なんだってさ。
いつ頃の物なんだろうかなぁ?
なんてんで、長々お邪魔したのは、銀嶺さん。
お店の中は可愛らしくも落ち着いた小物が沢山。
ろうけつ染めの体験が出来るそうだから、今度試しに行ってみるかな?
途中で甘酒まで頂いちゃいました♪
ごちそうさまでした。
:
その他、通りをブラブラ。
去年はお店が閉まっていて入れなかった足立商店。
昆虫楽団が可愛いのだけど、元々茶道具の職人さん。
中に入ったら、のっけからハイテンショントークの面白いオイちゃんがいました。
貴方だけの耳かき…ソソルなぁ[E:smile]
可愛い[E:heart04] 夜に蝋燭燈ったら綺麗そう。
ちなみにこの猫かまくら、去年レポした益子焼雛の前に飾ってありましたとさ。
今回は届かなかったけど、一昨年の押山さん。
2月の頭に立ち寄ったら、こんなのありました。
一見、水羊羹なんだけど、葛で固められていて、喉越しさらにトゥルン♪
お土産に持っていったら、中々好評 v(^^)
あ、去年レポした物産商会、今年の地図にも載っているけど、今年はお雛様に参加していないんだってさ。残念[E:down]
:
こんな感じで、町中ブラブラってのも結構良くない?
そんな今回のブラブラ散歩、個人的ベストヒットはこちら。
み、耳つけてぇっ!![E:cat][E:cat][E:cat]