まっくろくろすけ

110113_radioberry_car
おんや? 何故RADIO BERRYの車が?

と、思いきや。

110113_kurosuke
スノーシュー体験に来ていた、RadioBerryのレポーターくろすけさんでした。

名前の通り、真っ黒衣装が… あれ?(笑)

生放送があるなら、事前に教えてくれればいいのになぁ。
ねぇ?案内人(仲)??

そしたら乱入したのに♪

・・・

・・

だからか?

別にキャタモグ(笑)で遊んでいたわけじゃないのだよ?
本当は、雪まつりの準備で、氷彫刻用のかまくら作りをする筈だったんだけど、さぁむくてさ[E:penguin]
雪が固まらないったら。

なので、市内に降りてみた。

110113_hana_cafe
お昼に、JR日光駅前のはな*Cafeで期間限定の野菜たっぷりクリームパスタ@800を食べ、

110113_nanala
夜は下今市駅前のnana-laでお好みチョイスの晩御飯@961。

ここのお店は結構お気に入りなのさ♪
写真撮ってないけど、お店も可愛らしいし、手作りのお惣菜が1g=1.5円。
初めて入った時はちょっと戸惑ったのだけど、その日の気分で選べるのが嬉しい♪

nana-la
TEL:0288-23-8182
11:00~20:00
定休日:不定休

このお店を目的に行く時は、タッパ持って行って、お惣菜のお持ち帰りするんだけど今日はタッパ無し。

だから、遊んでんじゃないんだってば!
イロハの下に降りたのも、雪まつりの準備があったから!

一応、御挨拶も済ませたし、参加者にお送りする資料の目途も立ったし、今年の景品も決めたコンセプトで何とかイケそう。

これでも、ちゃんと仕事してんだよ?

トレーニング

今日は外に出られそうだし、ガイドネタでも探しに行くかぁ。
今季まだ出かけてないから…

RingRing![E:mobilephone]
『もっしも~し。うん?蓼?これから行くけど?はいよ。じゃ、御一緒しましょ♪』

Ψ(`▽´) nihi♪

『さて、ほんじゃ参りましょうかね。地図持ってる?
うし。
じゃぁ、ルート取りは任せた。
まだリボン付いてないから、自分が正しいと思うルートを進んで下さい。』

110111_iriguti
「OK♪ Let’s Go!」

・・・

110111_socchi
蓼ノ湖に行きたいのですがね?
そして、そっちは大変なのだけどなぁ。

110111_natumiti_kiken
ね?大変でしょ?

110111_natumiti
切刈のハイキングコースは夏道。
冬に歩くと、こんな斜面になっているのさ。

ところで…

110111_tadenoumi_enbou
オイラは蓼ノ湖に行きたいのですがね?

110111_kotouge
じゃぁ、小峠から仕切り直しって事で。

どうぞどうぞ♪
存分に迷って下さいな。
安全に迷えるって、ある意味贅沢よ?

110111_kumadana
おっ!? ネタ発見♪
こいつぁ、デカいなぁ(°o°)

110111_tadenoumi
おめでとうございま~す[E:bell][E:bell][E:bell][E:bell]
無事、蓼ノ湖到着です[E:smile]

うん?
なんか嫌な跡があるなぁ…

110111_kojououdan
蓼を横断した跡、スノーシューの形に氷が凹んでいるよぉ[E:sweat02]

110111_mizugasimiru
そして、既に自分の足跡に水が滲みてきているし[E:sweat01]

110111_kion
ちなみに、これが本日の湯元の気温
こんな気温の時でさえ、氷が緩い事もあるから氷上を移動するのはオススメ出来ないなぁ。

と、そんなこんなで湯元に帰着。
110111_map
今日の軌跡はこんな感じかな?
この辺は一昨年もご参考に。

しかし、前にもこんな事をやったよなぁ。

う~ん…( ̄~ ̄)

成長ってのは、自ら必要性を認めない限り無いだろうし、そもそも自分で勝手にするもんだと思う。

思うのだけど…

成長させる為の仕組みは必要で、それが絶対的に欠如してると思うんだよなぁ[E:despair]

どうしたもんだろうかなぁ?

本日の【困った】

110109_senjou_xc
戦場ヶ原の初心者向けXCコース。
今の所は大丈夫そうだけどなぁ。。。

そしてXCコースで見かけた、本日の【困った】

110109_humikomi
えぇ、もう定番ですね。
さっさとこれが定番じゃなくなって欲しいんですが。
雪薄いんだからコースから外れるなって。

もう一つ定番じゃない、【困った】

110109_syukabura

この画像に、【困った】がハッキリと映っているのだけど、一体何に困っているでしょう?
この時期、死活問題なのですねぇ…

あ、死活問題には違いないんだけど、踏み込みみたいな影の人が出てきそうな内容じゃないんで、気軽に考えてみてくださいな[E:wink]

メモ

11_setujou_memo_3 えぇい、メンドクサイ。毎年なんだから、やり方決めときゃ良いのに…
これは、ホントにオイラのメモ書き。
外出先で確認できる様にしてあるだけなんでごめんなさい。

ってだけじゃ、あれか。
それに今日はオーロラ姫からメールが届いてご機嫌なのだ♪
なので、追加張り。

110103_saru
厳冬に耐えるニホンザル。

110103_hubuki_saru 
ビョ~~~~オォォォ!!

おサルも大変だ。
でも、これが彼らの生き方。
餌とかあげじゃダメだかんね。

~~~~~~~~
1月のイベントに【1/15 日光学講座】追加したのでお知らせ。

詰め合わせ

昨日の用足しに中禅寺へ行ったので、併せて二荒山神社へ。
110106_hutarasanjinja

パン・パン・ペコ・ペコ・パンッ。
ようやく初詣です。辛うじて松の内?

立ち寄りついでに、えびす大黒展へ。

110106_ebisudaikoku
こんな具合に、恵比須様・大黒様の様々な画がずら~りと。
この画はデジカメでも携帯でも撮影して良いんだってさ。
待ち受けとかにするとご利益あるかも?

個人的に興味があった二荒山縁起絵巻は…
…達筆すぎて読めなかった[E:coldsweats01]

そう言えば、新しく展示されていた刀があったな。
粟田口久国作の脇差で、鎌倉時代の作らしい。
なんでも、去年温泉神社を改修したときに出てきたらしいんだけど、奉納が慶應4年(1868年)。

あと、同じく中禅寺では、

101126_camera1

101126_camera2

101126_camera3
現在、こんな古めかしいカメラが展示されてます。
題して【非(アンチ)デジタル写真機器による昭和回想】

カメラ好き!機械好き! って方は行ってみると面白いかも。

場所は中禅寺の小島屋さん。

前にもブログで紹介したけど、ここのご主人は季節ごとに色々な展示をやっているし、郷土史の研究もなさっているので、色々面白い話が聞けるかもよ?

で、地吹雪をついて戦場ヶ原を抜けて帰ってきたら…

地域の打ち合わせに行ってこいと言われる。

相変わらず突然だなぁ。
ま、行きますか。

うん。今年の氷彫刻は背景が黒いらしい。

良かった良かった。
去年現場に立っていたら、カメラマンさんから怒られる怒られる。
去年は、青バックが多くて、氷の彫刻が全然目立たなくってさ。

写真家の皆さま、今年は画になりそうです。
フォトコンテストもありますので、奮ってご応募を。

滝じゃない様子

中禅寺に出かける用があったので、ついでに竜頭滝の凍り具合を…

と思っていたのだけど、たいして凍っていないし、同じ事をやっている人もいたので、それ以外にしましょ。

竜頭と並ぶ水と寒気の芸術、飛沫氷。

110106_sibukigoori
こんな具合に、波が打ち寄せた飛沫が冷やされて少しずつ成長するのですねぇ。

なので、風が強くて寒い日が続かないと、なかなか発達しません。

110106_tatiki
そんなわけで、立木観音前の駐車場はまだまだ早い。

用を済ませて湯元に帰る途中の戦場ヶ原。

110106_senjou
道路っ傍がこんな具合になっているときには要注意!

こんな具合に雪が張り出している日には…

来た来た来た~!!

110107_senjou_jihubuki
はい、地吹雪~。
言っとくけど、これでも地吹雪の通過後だからね?
地吹雪の真っただ中にいると、本気で何も見えない。

(カナ)が見てきたみたいに、こんな場所でチェーン巻いていたりすると、まぁ轢かれるだろうね。

そんなおバカさんに巻き込まれたくないドライバーの皆さま。
地吹雪が発生しそうな場所では、事前に状況を把握しておきましょう!

① 進行方向・対向車・歩行者の有無。
② 後続車の有無。

ちなみに、オイラが地吹雪に巻き込まれた場合は、速度を落としてハザード焚いて徐行します。

完全停止するとさ、後続車に突っ込まれかねないんだよね。
とくに、自分の車がモノクロ系や銀色な車は要注意!

そして、戦場ヶ原で地吹雪が出るような日は…
110106_yutaki_jihubuki
湯滝の滝上でも地吹雪が出たりします。
ここは、結構なカーブなんだなぁ。

見えねぇったら[E:sweat01]

石楠花平コースかぁ…

そんなわけで、11年新春から、スノーシューガイドに行って参りました!

110103_konseinomori
誰の踏み跡もない森を通り、

110103_konseidouro
思っていた以上に雪が乗っていた金精道路を経て、

110103_syakunagedaira
石楠花平へ。
湯ノ湖は中心付近が溶けて、結氷率は4割程度かなぁ?

110103_konseizan
あぁ、金精山が綺麗だ。
行きてぇなぁ…

そして、帰りは冬場だけのお楽しみ♪
110103_daikassou
ぃやっっっっほぉ~~い!
ジャイアントスライダー!!

っと、天気も良くて楽しんできたわけなんだけど…
この大滑走を楽しんでいる影には別の理由も。

金精の森から金精道路に上がる場所が、今年も雪が少なくて、1m近い段差が出来てしまっているんだ。

ここを登る時は、小柄な人だとちょっと大変。
身長170あれば通れるけど、160強だとガードレールまで手が届かなくて、体を引き揚げられない。

下るときは、オイラ一人ならガードレール上からジャンプしちゃうんだけど、お客様が一緒じゃそうもいかないしねぇ。

かといって巨大滑り台は、人数が増えれば増えるほど速度が上がるしなぁ。
木立の中を通すし、雪の状態にも左右されるから、ここをコースに設定してしまうわけにもいかないんだよなぁ σ(°~°)
好天と寒気が続いたりすると、カリッカリになることもあるんだよね。。。

山遊びは自己判断と自己責任とは言いながら、さてさて、どうしたものやら?  ( ̄~ ̄)ゞ

1月のイベントとかチラシとか。

1月に入ってから1月のイベントまとめってのも、何かとは思うんだけど一応。

1/3 外山毘沙門天
1/4 武者祭
1/4 新春福引抽選会(田母沢御用邸
1/9 虚空蔵尊縁日
1/10 新成人リフト無料(湯元スキー場
1/14 年越まつり(興雲律院)
1/15 日光学講座 日光の地酒(渡辺佐平商店)
1/16 ニューイヤーコンサート(田母沢御用邸)
1/19 カップルサービスデー(湯元スキー場)
1/20~21 全日本氷彫刻奥日光大会 製作期間(湯元湖畔広場)
1/22~       〃  展示開始
1/22 サタデーサービスデー(湯元スキー場)
1/22 スノーシューで雪の森へ!(自然博物館)
1/29   〃  (自然博物館)
1/29 やってみようスノーシュー(VC)
1/29 星あかり観察ツアー(三本松)
1/30 スノーシューで蓼ノ湖(VC)
1/30? 温泉寺節分会追儺式

4/21~3/31 大猷院家光公御尊像特別公開
12/1~3/31 湯元温泉湯巡りスタンプラリー
12/18~1/16 三階御展望室特別公開(田母沢御用邸)
1/1~3/下 皇室御物と恵比寿だいこくめでたい展(二荒山神社)

って感じかな?

二荒山の恵比寿だいこく展は、手元にチラシがあったのでスキャンしてみた。
11_ebisudaikoku

日光山縁起が見られるのか。
行って見っかな?

あと、今さら…とかなぜオイラが?とか思わないでもないが、
11_yumeguri_kai
湯元温泉湯巡りMAP。
今年は使い勝手を考えて、リストと一緒に印刷できるようにしてみた。
(間違いの御指摘がありましたので、リストを修正しました。 110105_21:21)

そして、こっちも今さら…

11_winter_tour
はい。一応冬もネイチャーウォッチングツアーは行いますです。
日程と行き先を設定してみました。
1月~3月の土日祝日で、奇数日には石楠花平へ。偶数日には蓼ノ湖へ。
午前半日のガイドを基本としてます。
ガイドツアーはスノーシューだけじゃなくて、XCスキーやかんじきでもOKだし、それ以外の日や場所は行かないってわけじゃないんで、便宜上?
お受けできない日は×が付いてますので、参考にしていただければなぁ、と

基本的に去年と変わんないんだけど、去年・一昨年の参加者数を比べると、場所も日程もランダムだと参加しづらいのかなぁ?などと思ったりして。

ま、まだ湯元周辺のコースリボン付けてないからネタ探しを兼ねてとか、金精道路は作業の為か除雪がされてるしとかとかで、実際にガイドするのは次の週末ぐらいからだろうなぁ…

とかって思っていたら、明日のガイドがいきなり入った!!Σ( ̄◇ ̄)

ってわけで、年末年始進行の為に少々お疲れ気味なんで、寝ま~す。
なんかイベント漏れていたら、また後日追加します。

では~。

~~~~~~~~~
やっぱり忘れてた ゛f(^皿^;
1/15 日光学講座追加しました。
正しくは、【日光山麓の名水が作り上げた酒を知る】
(1/9_00:02 追加)

大荒れの新年?

2011_gajou
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は暖かいご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

皆様、新年は如何お迎えでした?

ワタクシメハ…
…恒例の竜頭滝詣ですら出来なかった…
仕事が終わって、部屋で正座&枕に額をつけた所までは記憶があるのだけど、次の記憶が朝の5時。
新年早々、なんて始まりだい[E:shock]

そして、相変わらず年賀状が…
しかも慌てて作ったら、通信面がどこにも無い(苦笑)
お年賀下さった方、今年も慌てて書いてます[E:sweat01]

今年は次のステージにピョンっとジャンプしたいなぁ。
ってか、跳ばないとそろそろ話にならんくなってしまう。
う~む…( ̄~ ̄)

さてさて、年末年始のお天気、日本海側がすさまじい大雪みたい。
特に、オイラが2年間お世話になっていた鳥取大山が大変なことに
写真の撮影場所が分かるだけに、とっても心配…

で、日本海側の影響を強く受ける湯元もさぞや…と思っていたら、日々多少の雪は降るものの、大した積雪は無し。
ただ、連日寒い日が続いていたので、

110101_yunoko
湯ノ湖も凍結。
現在は兎島の近くまでで、結氷率6割くらいかな?
お正月の忙しさが過ぎたら、また奥日光の状況をお伝えしますね。

ではでは、2011年辛卯、皆様の一年が、新たな始まりに跳躍出来ますように。