ネタが被ったんで、書かなくても良いかなぁ?とか思ったりもしたけど、明日は一日ガイドに夜レクチャーなので、ネタがある内に情報発信!
って事で、再構築。
被りネタの一つはコレ。
今年初だから、良いでしょ♪
湯ノ湖のベニサラサドウダン。
今年は総じてツツジ系が素晴らしいけど、この紅更紗もその例に漏れずに実に見事。
下から覗きあげると、まさに満天星♪
なんだけど、上手く撮れないんだよなぁ。。。
以後はネタの中から再構築。
今日は久々に刈込湖へ。
歩いて抜けようと思っていたんだけど、他にも小滝へ行かなきゃならなかったり、光徳に行かなきゃならなかったりで、往復。
歩道脇の岩穴に雪が残るものの、歩道は雪も消え、泥濘も殆どなし。
刈込湖周辺もようやく新緑に。
水位はちょっと多めかな?
最初の沢(画面左に写ってる沢)は渡れるけど、対岸には渡れない。そんな感じ。
こちら、途中で見かけたオオルリ。
刈込の歩道はすぐ脇が谷だから、梢が見やすくて鳥を見るには良いね♪
テレコン持っていきゃ良かった[E:down]
こちらは刈込湖畔で一息入れてる時のヒラタアブ。
カメラにとまられた(笑)
よく見ると胸背の辺りがメタ金でかっこいいな♪
でも、こいつ何を舐めとってるんだろ??
お次は羽化間もないトンボ。ダビドかな?
湯川沿いで今年もシーズンになりましたとさ。
と、ツクバネソウ。
こんなんで花だって言うんだからなぁ。
天辺のニョッキリ3本(に見えるけど、実は4本)が雌蕊で、周りの白い8本が雄蕊。
垂れさがっているのが、外花被片。
しかもユリ科のくせして、基数が4と言う変わり者。
記事を書きつつ思う。
…ユリって事は、虫媒花?? σ(°、°)
ポリネーター(花粉媒介者)は誰だ??
ガイドマークはどこだ??
こんな形してるんだから、何か意味があるんだろうなぁ。
考えた事も無かったぞ。
忙しいのに余計な事を思いついてしまった。
う~ん。。。 ( ̄~ ̄)
( ^ω^ )きょう ふくろうに会いに行きましたo(*^▽^*)o赤沼から小田代ヶ原の遊歩道で会うことがでました イチゲ 銀竜草は初めて見ました白く透けた姿は天使 ズミの花満開の小田代ヶ原の静かな時間はこころ優しく
みみずく様
おいでませ~♪
おぉ、無事逢えましたか♪
おめでとうございます~[E:bell]
ギンリョウソウは可愛いですよね。
雨を受けて滴に濡れる様も良いのですよ。
なんか、幽霊茸なんて別名が可愛そうになるくらいw
暫くは皆さんクリンソウに流れるから、むしろ小田代は静かかも(笑)
またお越し下さいまし。