2011/7/30_記事投稿 2011/7/31_追記
いやいや、大雨でしたね。
新潟や福島は大変な事になったようですが、皆様被害ありませんでした??
奥日光も多少は影響を受けまして…
:
朝の時点で一度大雨キャンセルになったものの、結局雨が上がってスクランブル発進。
まぁ、小田代の様子は気になっていたし、毎年のお客様なのでこちらも気が楽♪
そんな次第で、小田代へ行くと…
貴婦人とノアザミのコラボレーションも今がピークかな?
来週末じゃぁ、ダメだろうなぁ。
なので、小田代へ来るならお早めに。
:
ただし、ここ2~3日の間に来るならご注意を。 下記参照。
今ね、こんな状態なのよ。
わかるかなぁ?
ここが川じゃないのが…
場所は、下地図赤丸のあたりから矢印方向に撮影。
そうさ、あの川の様な写真は歩道を撮っているのだよ。
歩道が完全に水路と化してしまっているのさ。
で、博物館・VCからの情報によれば、だ。
戦場ヶ原の木道の一部も冠水して、水深10cmだって。
水深10cmは地図の青丸のあたり。
何度も歩いている人なら、木道が土砂で埋め立てられた場所を覚えているんじゃないかな?
そこが該当箇所。
この土砂で埋められた場所は、2001年の台風で土砂が流されて埋まったものなんだけど、そこの流路を使って水が流れたみたい。
なので、近々に戦場・小田代方面へ出かけようと思う人は、こんな状況がある可能性も考慮しておいてね。
昨日はガイド中だったので詳細な確認が取れなかったのだけど、信頼できる現場リポートが入ったので追記。2011/7/31_13:00
【あの出水量を見る限り一日や二日じゃ多分水は引かない。下手をすれば洗掘で新たな谷が出来るかも。通行止め処置がなされる可能性も考えられる。確かに歩けない事は無いけれど…そして、小田代北~泉門池の水路の長さは50mじゃ効かず、もっとある。】
と言う事なので、近いうちに管理者の調査が入るんじゃないかな?
というわけで、当該個所を通るルート(赤沼~湯滝、湯滝~小田代、赤沼~小田代、光徳入口~小田代)を使うのは、暫く避けた方が良いと思います。
:
で、今のところ情報は入って来ていないんだけど、比較的平坦な戦場・小田代がこの状況と言う事は、他の傾斜地では更なる状況変化がある可能性も大いに考えられるわけだね。
ルートが使えない時にどうするか、っていうのも大事なコース策定能力の一つ。
無理は禁物。余裕をもって、ね。
:
ルート状況ついでに、男体山へのルート、志津林道の閉鎖情報を。
(他に書く所がないのね。)
詳しい事はVCのお知らせを見てほしいのだけど…
メンドクセ。コピペ。
~~~~~~~~~~
1.男体山登拝講に関する通行規制
平成23年7月31日(日)~8月7日(日)の男体山登拝講社大祭執行にあたり
表男体林道・裏男体林道志津線の通行規制を行います。
・表男体林道 太平入口ゲート車輌進入禁止期間
平成23年7月31日午前8時~8月1日午後4時
・裏男体林道志津線入口ゲート車輌進入禁止期間
平成23年7月30日午後5時~8月1日午後3時
~~~~~~~~~~
2.舗装工事の為の通行規制
林道裏男体線一部通行止めのお知らせ
平成23年8月9日(火)~10日(水)の期間
舗装工事のため林道の一部を車輌通行止めに致します。
(徒歩での通行は可能です)
通行止区間:裏男体林道6,700m地点~終点(700m区間)
~~~~~~~~~~
さて、これからもう一仕事だっ!