昨日は日曜日。
ってことは、戦場・小田代の日。
咲いてる花も、エゾリンドウやオヤマリンドウ、アキノキリンソウ、ウメバチソウ、アケボノソウなどの秋の花。
そんな昨日のガイド前。
赤沼情報センターでお客様を待っていると…
どのくらい大きいかというと…
指に乗っけて写真をパチパチしていたら、低公害バス待ちの皆さんの視線が…
「それ、なんですかっ!?」
『これは、ヤママユガの幼虫で、もう終齢といってあとは蛹になるだけの状態の芋虫ですね。普段はもっと綺麗な透き通るような緑色をしているんだけど、終齢になるとこんな色になるんですよ~。』
とかなんとか…
・・・
・・
・
これ、ヤママユじゃないんだ。。。
オオミズアオなんだ。。。
間違えちゃった。
そして、芋虫記事連発でごめんなさ~い (^人^)
ベー太様
しばらくお顔を見ていませんね。お忙しいですか。PC配給されたとか、良かったのかな?連日の幼虫、嫌いな人はたまりませんね。私の日記も昆虫が続きました。ツイッタ―始めましたが何をやっているのか自分でもわかりません。秋のハイシーズンに向けお互い頑張りましょう。まとまらないコメントでごめんなさい。
随分と丸々太ったイモムシですねー。やっぱり奥日光の自然は栄養満点なんですかねー。
ちなみに毛虫でかぶれたことあるんですがイモムシはかぶれんですか?!?
支配人代理様
kamehiba様
おいでませ~♪
>支配人代理様
PCが7なので使いづらいです。VivaXP!
幼虫もいづれは成虫になるのですけど、なぜか幼虫はいつも嫌われ者。。。
ツイッター開始ですか。
ツイッターやると呟きじゃなくボヤキになりそうなので手は出さないことにしますww
台風怖いですねぇ。
>kamehiba様
イモムシは基本大丈夫だと思います。
というか、害のある幼虫の方が少ないんですよ。
この辺が参考になるでしょうか。
虫刺され豆知識帳、日本蛾類学会Q&A
。
この子たちはいつも丸々と太っていて可愛らしいです。う○ちもとても独特で、オシロイバナの種を彷彿とさせるので、ぜひ探してみてください。って普通はそんなの探さない(笑)
またお越しくださいまし。
こんにちは~
そうですか。害のないほうが多いんですね、かわいこちゃんたち。勉強になりました。
山歩きしてるとお花も虫も気になりますが「う〇ち」も結構気になりますよねー。身元不明のものなんか見つけると気になっちゃって、気になっちゃって。(笑)
kamehiba様
おいでませ~♪
そう。害のある子の方が基本的には少ないんです。
ただ、害があると目立つ&害がありそうだと目立つ、というだけのこと。
今後はじっくり観察してあげてください。
>「う○ち」も結構気になり
これは危険な兆候!
そのうち、木道とかに這いつくばってツンツクしだしますよ~?(笑)
またお越しくださいまし。