奥日光の紅葉は、ピークを過ぎて、
所々に名残をとどめる程度。
でも、そんな華やかな紅葉の後には落ち着いた黄葉の景色。
上の写真を撮ったのは西ノ湖の近く。
バス停からそこまでの間は、
天を衝くように伸びるカラマツの並木道。
日差しを受けたカラマツの落ち葉も輝き、とても気持ちの良い道。
この時期に、カラマツの景色と言ったら代表格は小田代の貴婦人とのコラボ。
今日のいい旅・夢気分でも紹介されていたようなので、明日以降また混むんだろうな。
こちらのカラマツ、そろそろ終盤なので、見たい方は早めのお越しを。
ただし、南西部の木道は一部通行止めなので、ご注意を。
←5人はアウト、→2人はセーフ
・・・落ちても知らんぞ?
アンタの体やカメラが落ちるのは一向に構わんし、『むしろ落ちろ』ってなもんだが、まっとうなカメラマンの評価まで貶めてくれるな。
でも、天気が良いのに低公害バスで目的地を移動するだけなんてもったいない!
戦場ヶ原は今や金褐色の世界。
男体山の裾野に広がるカラマツの林も、風景としてみたら今がピーク。
上から見れば、こんな景色になっている事だろう。うん。
但し、奥日光にお越しの際はそろそろご注意を。
今日は金精・白根方向に朝からずっと雪雲がかかり、湯元では一日ふっかけておりましたとさ。
それと、「TV見て週末奥日光へ!」なんて方もご注意。
明智平からのロープウェー、国道120号線の明智~中宮祠間で渋滞緩和社会実験が行われるので、この土日はイロハを登っている途中に寄らないと寄れなくなるよ。
いいな~[E:shine]イイ♪
木がスーッと天に向かって伸びてる写真、大好きです[E:happy01]
まっすぐに伸びる樹木といい、空の青さといい…
何気に戦場ヶ原は今くらいがオンシーズンだったりするような。。
こういう所をのんびり散策するのが私の夢?目標?希望?です。(^^)
金精峠の雪雲も…
スキーシーズンが待ち遠しい私としては、なんだかワクワクもんです。(笑)
実家に居た頃は沼田方面もよく行きましたが、ここ数年は専ら長野方面の雪山ばっかりですが。。
くろやぎ様
おいでませ~♪
冬場の湯元から丸沼は、とてもとても遠いのです。。。
なので、一度も丸沼で滑ったことが無ひ。
黒っぽい服着て陽だまりにいると、晩秋の奥日光でも意外と暖かいのですよ。
そして、仰る通りこれからの時期が本当のオフシーズン。
学校も今まで程ではないし、雪が積もるまではハイカーもまばら。
鳥屋さんたちが来るくらいでしょうかね。
どうぞのんびりとしにいらしてください。
またお越しくださいまし。
西の湖、待ってました!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
芽吹いたばかりのカラマツも大好きですが、金色に輝くカラマツもやっぱりいいんですね~。
空にまっすぐ伸びる幹。
なんとなく、森が「明日も頑張れよ~」って応援してくれているような気がします。
30日の晩、今月最後の夜勤を頑張って、1日にカラマツ達に会いに行きたいと思います。
西の湖までバスで行って、そのあと、千手が浜→熊窪分岐→美しいシラカバ林を歩いて、小田代が原の貴婦人にご挨拶♪
幹と枝の美しさを感じるお散歩をしたいと思います。
(*^-゚)vィェィ♪
CHIKOやん様
おいでませ~♪
お気に召して頂けました?
山が金褐色に輝くのは今の季節だけ。
華やかな紅葉も良いですが、落ち着いた黄葉も良いものです。
そして、高山の白樺林がお気に入りのようで(笑)
良い休日をお過ごしください。
またお越しくださいまし。
気持ちの良い秋空の下、西ノ湖の落葉松。
いただいてきました♪
輝く落ち葉と、カサカサと音を立てる葉っぱと、それから、落葉松の香りと…
目も耳も花も喜ぶお散歩となりました。
(*^^)v
高山のシラカバ林は…
薄暗いミズナラ林の先が明るくなってきたところで、「あれ、バス道に出るのかな?」と思ったところでの景色の劇的な変化で、ホントに嬉しいサプライズをもらったって感じですからねっ☆
今日も歩いて、結果はわかっているのに、それでも、うひゃひゃでした。
今度は、雪が降ったらスノーシューでぜひ!と思っています。
もちろん、根性無しですから、バス道からの往復でおいしいところだけいただきます。[E:coldsweats01]
chikoやん様
おいでませ~♪
お返事遅くなりました。
カラマツの黄葉とシラカバ林を満喫なさったようで。
お天気の良い日のカラマツ林は香りも素晴らしいですよね。
高山のシラカバ林、あの辺の冬はトレースが無いと意外と難易度高いので、ご注意くださいね。
またお越しくださいまし。