月別アーカイブ: 2012年8月
今週末からお盆のイベント
と、まぁABの両側面から、ブログの更新が出来ずに申し訳ない。
この夏の繁忙期なんて、一番情報が必要とされる時期なのにねぇ・・・
更新が滞っている間にネタは溜まってしまっているので、暫くは時系列無視して投稿してく。と思う。
:
とりあえず、今週末から来週のお盆時期のイベントをピックアップ。
まずは明日、11日。
前回の現地見学会は好評のうちに終わり、12日の現地見学会もおそらくは一杯。
それでも西澤金山の事を知りたい!って人にはこちら。
企画展『西澤金山展』をご案内します。
その日の夜は…
1.更に上に登る。
2.今市に降る。
1のルートは更に分岐するので後回しで、まずは2から。
2.今市に降る。
日光の隣町今市で、お祭りやってます。
その名も、arsic festival 2012
細かな事はリンク先を見てもらうとして、今市のアーケードにアーチストやパフォーマーが集まる芸術の祭典。
【arsic】って何か? 【art× music】だってさ。
天気が悪かったら、見に行こうかな♪
:
天気が良かったら、オイラは多分上で忙しい。
1.更に上に登る。の分岐は以下。
8月12日はペルセウス流星群の極大日。
これに合わせて、8/11~13の間、丸沼ゴンドラが夜間運行します。
生憎と前回レポートしようと向かった時は、天候が悪かったけれど、天気さえ良ければ漆黒の闇を進むゴンドラは恰も星の海へと漕ぎ出す、そんな感覚に陥るはず。
丸沼まで行くのはなぁ…って方なら、戦場ヶ原や中禅寺湖で博物館スタッフと…なんてのも良いんじゃない?
戦場ヶ原ナイトハイキング
中禅寺湖ナイトハイキング
戦場ヶ原ではホタルが見られるし、中禅寺湖ではムササビの鳴き声がしてたってさ。
:
12日の日曜日からの3日間は、
奥日光マスの掴み取り体験
今年も燃えるチビッコが多い事だろうww
でも、オイラは日曜日に現場にいないかも。
取材頂いた戦場・小田代エコツアー の日だしね。
:
で、今まで全然出てこなかった古巣はと言えば。
これがビッシリ!
早朝散策、夕方散策、缶ドルランタン作り、昼スライド、夜スライド
だ、大丈夫か??
:
さて、何をして遊びましょう??
Side B
8月3日(金)日中
契約先から入電。
「8月7日って、ガイド出来る!?」
予定表おいてあんでしょ?既に予約済みだからそれ以外のコースはダメ。
「じゃぁ、6日の夜にレクチャーは?」
・・・ん~。。。ガイド連発だから、組む時間は無いな。無理。
8月3日(金)夕方
「6日の夜にレクチャー出来ない!?」
さっきも答えましたけど、時間的に無理ですってば。
ちょっと今急いでいるんですが・・・
「学校の下見だから、使いまわしでもなんでも良いから!」
(この口調、既に請けてるな?って事は会社的には断るわけにはいかんか。学校の下見なら戦場ヶ原か切刈の事前踏査が大半。使いまわしで良ければ、花の写真を入れ替えれば何とか間に合うか。。。)
・・・使いまわしで良いんですね?なら何とかします。明日詳しい話を。
8月4日(土)夕方
で、レクチャーをする相手とその行程表、それからレクチャーをする時間帯は?
は?
え、ちょっと。。。相手、これ!? しかも、食事前に30分間?
いつものレクチャーは、汗だくになりながらの1時間で、子供たちの関心引く為に、虫やらう○ちの画像が沢山使ってあるのに、食事前に30分で出来るわけ無いだろっ!!
大体、内容だってハイキングの参考になるように組んだレクチャーだぞ。
目的が違うだろうがっ!!
自分の仕事が終わったからって、自分所の商品を見もせずに帰るから、そんな発想が浮かぶんだ。
【顧客】なんて名前のお客様はいないんだぞ?
それぞれのニーズや目的があるんだとオイラが言い続けて何年だっ!
いい加減、欠片程度でも良いから理解しやがれってんだ。
くっそ。。。
どうする?
構成考えて・・・
明日もガイドだから一旦終了、と。
:
8月5日(日)夕方
こっちはレクチャー組むので手いっぱいだから、明日の会場準備とかは全部任せましたよ。
さて、画像を揃えて、データを揃えて・・・
最低限必要な画像は… 博物館に協力頼むか。
データは、それぞれの担当者だな。
各自、今までの経験から必要なデータを出して。
明日もガイドに出るけど、16時には帰るからそれまでにね。ってメールを出して、と。
もう1時か。寝なきゃ。
:
8月6日(月)16時
ガイドから帰着した足で、翌日のガイドの打ち合わせをして、即レク組へ。
博物館からの画像が届いた。けど・・・
おい。。。データはどうしたんだよ!
誰からも返事が無い。
待つ余裕はもう無いから、これで体裁を整えて、と。
8月6日(月)17:30
ふ~。。。間に合った(汗)
で、会場の準備はどうなっt・・・
これは食事のセットだよなぁ?
ここでレクチャーどうやんだよっ!
時間変更? 18時30からって話だって??
担当者っ!
は?打ち合わせに行ったまま帰ってきてない??
指示くらい出して行きやがれっ!
8月6日 18:03
「もうみんな揃っているけど、出来る?」
・・・・・・・・・・・・・・[E:annoy]
:
と、このような地域でございます。是非ご検討下さいませ[E:happy01]
何かご質問があれば承りますが?
「先ほど頂いた資料、緊急時の対応施設が沢山載っていますが、どこが一番近いのでしょうか?」
(はぁ?今さっきまで説明会で打ち合わせしたんだろうが。休日当番医の説明もしてねぇのかよ。)
「地震など大規模災害が起きた際には、どのような対応をとっていただけるのでしょうか?」
(・・・去年の今年だ。当然の質問で予測つくだろ?資料くらい渡しておけよ。一体なんの為の説明会だ。)
:
・・・今回の【レクチャー】のお相手は、某所教育委員会御一行様。
これまで他県に行っていたのを、来年度から日光奥日光に誘致したいんだとさ。
これって、結構重要なプレゼンテーションだよね?
使いまわしで良いって??
本気で誘致する気ある?
こんな大変な話が、何故2日前に回ってくる?
オイラだって、自分のガイドや今後の打ち合わせ、お客様対応にフロントのヘルプと暇じゃないんだぜ?
今回の予約はひと月も前で、レクチャーの話も一週間前にあったらしいじゃない?
あまりにもイメージ持って無さ過ぎじゃね?
:
:
一言、言っていいか?
バカだろ?
Side A
8月3日(金)
古巣からの協力要請で、学校ガイド。
湯滝~遊覧船乗り場までの昼込み4.5h.
ちょっと早めに11:30頃から青木橋の袂でお昼を食べて、時間設定としてはいささか厳しかったものの、クリア~♪
終了後、時間に余裕があったので、ザックから標本を取り出し子供らを構う。
夕方は用があったので、定時+1.5くらいで退勤。
:
8月4日(土)
朝から赤岩滝ガイド。
今回は珍しいこと尽くめ。
参加者が7名ってのも珍しいし、7名のうち4名をリアルに知っていて、且つ関係性が・・・
赤がリアル、青がバーチャル。何故にこんなことに(笑)
今回の参加者のうちお一人は、オイラが過去にご案内した中でも最高齢に近い。
御年なんと79歳!!
しかし、見よ!
このカットの入ったふくらはぎ。 逞しい御御足を!!
いやぁ、年齢で判断しちゃいけないねぇ。
今回は赤岩滝の直前で、「下れない・・・」って方がいて慌ててロープを利用。
一発で沢山の瘤を作ろうとして失敗。
ウーム・・・使わない知識は忘れる。
ロープワークを復習しておかねば。。。
最近雨が降らなかったので、渡渉箇所の水量は落ちて、ミドルカットのブーツ+スパッツでも渡れていた。
:
8月5日(日)
赤岩滝ご参加のお客様からリクエストを頂き、
戦場・小田代エコツアーを催行。
こんなものを観察したりしながら、前日とは打って変わってスローペース。
連日のご参加、ありがとうございました♪
:
8月6日(月)
オイラのお客様の中で最古参の方からのリクエスト。
ずいぶん前からのご予約で、庵滝へ。
日帰り参加の方も1名追加で、天候は若干崩れたものの無事催行。
帰りは時間があったので、小田代へ寄り道。
木道上にいたミヤマクワガタちゃんと、
可愛い~[E:heart04]
ウダイカンバの葉っぱとともに地面に落ちていた。
現場ではわからず調べてみると、キイロモモブトハバチの幼虫みたい。
栃木県のRDBによれば奥日光は古い記録があるだけみたいだけど、以前も見かけたことがあるような??
戻って18時から、レクチャーとこの日はフル稼働。
レクチャーを終えてロビーで仕事をしていると、レクチャーの席にいらしていたお客様同士の会話。
「成程。あんな利用の仕方は考えてもいなかった。」
[E:happy01][E:scissors]
:
8月7日(火)
前日のお客様&7歳の子連れ親子をご案内して、
西ノ湖から千手ヶ浜へ。
虫好きの男の子だったのに、アカハナカミキリとスジグロシロチョウ、ザトウムシくらいしか近くに現れず[E:down]
6日みたいなのがゲストで出てくれれば良かったのだけど、この日のゲストは別物。
足元を這っていたヤマカガシ。
ま、帰りの低公害バスはオイラの隣がいいっ!って言ってくれたから、楽しんでくれたんだろう♪
Child First ってやつだ[E:wink]
:
8月8日(水)
再び西ノ湖~千手へご夫婦をご案内。
お申込み頂いた時の奥さま曰く、
「主人が釣りをする間、一人で歩いているのだけど、同じ場所ばかりで最近飽きてきてしまって。。。」
こんな風に、申込の理由が解るとガイドのイメージが完成する事も多い。
夏のこのコースは、終盤のイケマ、咲きかけのシロヨメナとマルバダケブキ、
見頃なのはキオンくらいと、花は少なめ。
ただハイキングをしていると、もしかしたら面白みの少ないコースなのかも知れない。
そんな時こそ、オイラ達の腕の見せ所っ!![E:good]
前日のガイド中に頂いたご質問をネタに昇華しつつ、ガイド終了。
ツアー中、楽しげなお二人の掛け合いの中で聞こえる『へぇ~!』とか、『あれも!?』とかとか♪
今後歩くときに、同じ場所でも森の見え方が変わっていたらいいなぁ。
開始前(定価)と終了後(宿泊者半額)に、「こんなに安くてホントに良いの?」
これって、オイラのガイドが値段以上の価値だったって事で良いのかな??
こんな言葉がもっと聴けるようになると良いな♪
頑張んなきゃっ!
:
昔、星の観察会をやらなければならなくなった時に、とある方にかけて頂いた言葉。
「べー太さんね。ガイドなんてのは、ただ指し示す指であれば良いんですよ。」
当時は、
『そんな、気楽な事を言わんで下さいよ。こっちは出来るかどうか不安でたまらないんですから。』
なんて返してしまったけれど、最近になってその言葉の意味が少し解ってきた気がする[E:flair]
・・・気のせいかもしれないけれど[E:sweat02]
:
:
皆々様。
ありがとうございましたっ♪
鱒の掴みどり、今年もやりますゼ。
奥日光マスのつかみどり体験、今年もやります。
今年はお盆期間と、森コンの付帯イベントとしての計4日間。
具体的には、8/12、13、14と8/26。
お子様500円の大人1,000円。
オイラも当日は現場に・・・
現場に? あれ? σ(°、°3
いないかも[E:coldsweats01]
去年の様子はこちらから。
大人も子供も大盛り上がりさ♪
問い合わせは休暇村日光湯元(0288-62-2670)まで。
良く見てご覧♪
っていっても、写真じゃうまく伝わらないなぁ。
現場に行くと、一瞬騙し絵的な感じなんだけどね(笑)
今日の西ノ湖はこんな感じ。
湖水は多いけど、若干は水量が落ち着いたみたいで、辛うじて湖畔を歩けるように。
・・・西ノ湖でアキアカネといえば。
この日にトンボが止まっていた流木は、
こんな具合だったのだけど、
僅かに3年で随分と埋まったもんだ。
見比べて初めてハッキリわかる事もある、と。
埋まって猶この湖水の量って事を考えると、かなり水量が多いんだなぁ。