連休フルスロットル

三連休は忙しかった・・・
一日ガイド3連発で、戻ってきたらフロントやらお客様対応やら。
そんな次第でブログの更新もできませんでした m(_ _)m

間に撮った画像たち。

2/9 刈込湖・全力雪遊び編
130209_karikomiko
気温は低いながらも真っ青な晴天下、向かった刈込湖。

130209_yukinosou
休憩しつつ、地面に届けと縦穴を掘ってみる。
地面かな?と思って、力をかけるとズブっと抜ける。
雪の下には氷の層が沢山。
天気の変化が激しいからなぁ。
で、結局地面には届かず仕舞い[E:down]

あまりにもいいお天気なので・・・
130209_umeru_yoko
参加者を雪に埋めてみるww

更にさっきの縦穴を使って、
130209_umeru_tate
垂直に埋めてみるwww
首だけ出てるのが、h≒160くらいのお客様。
・・・一応、お客様埋める前に自分で埋まってるんだよ?
オイラが出たら、ノリノリで穴に入ってくださるんだもの。
そりゃぁ、ノリノリで埋めなきゃ失礼でしょ[E:bleah]

130209_itazura_trace
道中では、ルートを読まないトレースチェイサー相手にこんなイタズラも。。。
行けばわかるが、←地獄 / 極楽→。
行きに仕掛けたこのイタズラ。
帰り道にこの分岐で選択を間違えた痕が残っていた。
あぁ、可愛そうww

ツアーを終えて戻って、中禅寺まで客注ケーキの受け取りに。
行ったついでに
130209_african_consert
博物館のかまくらまつり、アフリカンコンサートへ。
圧巻はこの踊り手さん。
なんと、厳冬の奥日光で裸足で踊る!

130209_dance
最終的には、パーカッションのリズムに乗ってみんなで踊る、跳ねる!
オイラのこの1時間の歩数は何と3000歩w

130209_kamakuramaturi
夕闇が訪れ、灯りが燈れば・・・って、ケーキ届けなきゃっ[E:dash]!!

2/10 (予定している限り最後の)氷瀑庵滝ツアー
130210_ioritaki
ここ最近の寒さで、落ちた主瀑も復活!
いやぁ、良かったよかった。

毎度、赤沼往復ではツマラナイので、
130210_kitasenjou1
北戦場からエントリー。

130210_kitasenjou2
この葦が雪面に落とす影もまた美しいんだな♪

この写真のエリアにはトレースが無かったけれど、怪しいトレースはアチコチに。
130210_odasiro
蒼天の日光連山と小田代原で目を凝らすと

130210_kihujin_tyokka
貴婦人直下にパーティの姿[E:despair]

130210_odasiro_hanabatake
夏のお花畑エリアにもスノーシューの痕。

声をかけたパーティの中には、「雪があんだから大丈夫だよっ!」って人もいたけど、安全上の規制ではなく、湿原や草原の保全上の目的で、役所や利用者が一緒になってエリアのルールを作っているんだ。
みんながみんな、大丈夫かどうかの判断が出来るわけじゃない。
その為のルールだから、協力してくれないかなぁ?
戦場ヶ原の湿原部、小田代の柵内は木道を歩きましょう!

で、夜。
130210_hanabi
湯ノ湖の花火大会。
氷の上に乗って平気かって?

実を言えば、オイラは蓼ノ湖を時折渡る。
でも、2/9には蓼ノ湖の氷上にこんな痕。
130209_tadenoumi
ブーツの形に水が滲み、引き返した形跡が。
もう少し進んでいたら、きっと落ちていたろうなぁ。
落ちなくて良かったねぇ。

ツアーとかやる度に、氷上に乗って大丈夫?って良く聞かれるんだけどさ?
立場上、オイラは『止めましょうね』って答える。
でも、オイラは上述のごとく渡る事もある。
本当は『知らん』としか言いようが無いのだよ。
渡れるときは渡れるし、渡れない時は渡れない。
現に、花火を撮っているオイラの横に入ろうとした別のカメラマンは、氷が抜けて湖に片足落としたしさ。

だから、危ないと感じるなり、怖さを感じるなら渡らないのが賢明。
どうしても渡りたいなら、落ちる覚悟がいるわなぁ。
こっちは安全上の基準だから自己判断。とオイラは思う。

2/11 全力雪遊び(家族編)

130211_yunoko
この日は寒かった…
空気は寒く、風は冷たく、雪も降り…

でも、全力で雪遊び♪
ご家族連れだったけど、雪に塗れて遊びまくり。

で、昼食をとっていると、目の前を走り抜ける見覚えのある姿が。
2月3日に参加くださったお客様のお一人でした。
スノーランニングだって、すっげ!

直後にまたも見覚えのある姿。
2年前にVCを辞めた後輩たちが、刈込湖まで行ってきたそうで、せっかくなので下山して晩御飯を一緒に。
一人は自然系の漫画家を、一人は長野で里山を再生させる農家になろうと奮闘中だそう。
頑張れっ!!

しかし、この連休中はツアーや宿のお客様だったり、ばったり遭遇だったり、実にいろんな方と会ったなぁ。

chikoやんさんyosiさん悪児さん、たるねこさんへびいちごさんパンタさん、山狸さん、Laylaさん、モモクリさん、roseさん・・・

皆々様、ご来晃ありがとうございました♪
真冬の奥日光をお楽しみ頂けたなら花丸です[E:pass]

対してオイラは・・・
色々と赤点だぁ[E:ng]

もっと精進せねば[E:bearing]

「連休フルスロットル」への7件のフィードバック

  1. えーーー?!
    あれだけ「入らないように」って書いてあるのに? しかも貴婦人に。
    三本松からちょこっと入ってたのは、まだ可愛かったのですね。
    むー・・・・・
    私? えぇ、怖くて氷の上には乗りません。体重あるから。
    やせなきゃ
    湯元の雪灯里、素敵でした♪。有難うございます。
    それともう一つ、湯ノ湖畔からの星空もとっても綺麗でした。
    雪の上にカメラ置いて、星空に向け15秒露光。・・・また楽しみが。
    またおじゃましまーす

  2. 2年連続で庵滝へ連れて行って戴き、ありがとうございます。その日の天候や積雪状態で適切なペース配分、恐れ入りました。(昨年とは全然違うペース配分で、到着時刻はほぼ同じ。凄い!)氷瀑見ながらのホットワインは、格別でした。
    Laylaさんファミリーとご一緒した夕食でも小田代の侵入者が話題になり、「小田代一帯を熊の放牧地にしてしまえ!(私)」「←バカか?!(Laylaさん)」などとやってました。
    トレースのイタズラは、Laylaさんから、突っ込みが入りませんかね??

  3. 3日連続のガイド、お疲れ様でした!!
    皆さんに喜んで頂けて、よかったですね。
    11日は、本当に寒かったぁ~。でもあの日、厳冬の奥日光を思いっきり楽しんできました!!
    アフリカンコンサートも行きたかった~!あの踊り手さん、しもやけにならなかったでしょうか?
    10日の夜、私は憾満ヶ淵で、幻想的な”光絵”を初めて見ましたが、散策している方持参のライト?が、時折キャンパスに当たってしまい、繊細な光で描いてらっしゃる和代人平さんに、申し訳なく思いました。
    この冬、あと何回スノーシュー出来るかナ?
    ”セッケイカワゲラ”に会いたいと焦っています。

  4. 三連休連荘のガイドお疲れさまでした。
    この時期に忙しくないといけませんから、良かったのではないでしょうか。
    庵に行くのに北戦場からのアプローチは考えもしませんでした。
    小田代への侵入は何度か見ていますが、何れも複数人数のパーティーでした。
    多分、小田代の自然保護に関する認識が乏しいのだと思います。
    スノーシューレンタル時に立入禁止エリアのパンフレットを配布する等、なんらかの周知が必要かもしれませんね。

  5. 「超スパルタ読図講習会@庵滝」では、赤点もらってますが、「スパルタ雪遊びっ!」では、おっきな花マル、もらっていきま~す[E:scissors]
    今回も、なぜか私だけ青空のもと猛吹雪に遭ってますが、ホントに楽しかったですっ。
    にしても「アフリカンコンサート」の歩数3000歩。
    そのうち1500歩は前後左右のうさぎ跳びじゃね?
    すごっ。っと思ってしまいました。
    周りのちびっ子たちはかわいかったぁ~[E:heart02]
    ところで、小田代ヶ原奥の雪原にもトラップが仕掛けてあるのかしらん?(怯)
    私は懲りないトレースチェイサー[E:happy02]

  6. 10日はお世話になりました。m(_ _)m
    冬の庵滝も美しかった。。。
    もっと見ていたかったけど、私が遅かったから。
    皆さんごめんなさい。
    穴があったら入りたい気持ちです。。。
    あ。
    私たちも穴を掘ってもらえば良かったんだわ。(・∀・)
    って、そんな時間はありませんでしたね。
    山狸さん、私は「バカか?!」なんて言ってません。
    「ばっかじゃねぇ~のぉ?(^O^)」と申し上げたつもりでしたわ。w

  7. 皆様
    おいでませ~♪
    >湯守♪様
    そうなんです。毎年立ち入る人が後を絶えないのです。
    で、立ち入りを繰り返す都度、規制が増えていくんですね…
    湯元の雪灯里も星の明かりもお楽しみになれたのですね。
    写真、どれも良く撮れていますね。
    >山狸様
    2年連続のご利用ありがとうございます。
    今年は直前に一度主瀑が崩れてしまったのでどうなるものかと思っていましたが、復活してくれて良かったです。
    着時刻は、一応たまたまって事で。
    貴婦人なんて足元で見たらただの古い白樺に過ぎないんですけどね。
    トレースは無意味に追っかける方が悪いです。
    >rose様
    11日は非常に寒かったですね。
    あんな日もあるから、準備が大切。
    光り絵は私も見ましたが、フラッシュを焚いている人もいましたね。
    そんなことしても写らないのに。
    セッケイカワゲラ、しょっちゅう歩いてますよ?
    もっと足元を良く見てみましょう。
    >モモクリ様
    北戦場からのアクセスは駐車場が無いので、一般的にはやりづらいんですよね。
    小田代への立ち入り、仰る通り認識が薄いのでしょう。それを知らしめる方法として、地図の配布は有効なんですが、現状地図が発行できず。。。
    >chikoやん様
    大人になってから、全力で遊ぶ事が無いですからね。
    お楽しみ頂けたなら何よりです。
    アフリカンコンサートの歩数は確かにそうかも。いやぁ、効いたわぁ(苦笑)
    どうやらトラップは仕掛けられてなかったみたいですね?
    おめでとうごさいます。
    >Layla様
    いやいや、雪道往復10km越えなので、普段動いていない人には厳しいんですよ。良く頑張ったと思います。
    でも、そんなに穴に入りたければ、次回は全身埋めて差し上げましょうか?(笑)
    そして、発言の中身自体はなんら変わっていないと言うww
    またお越しくださいまし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください