不完全燃焼

今日は(多分)今季最後のツアー。
これが終われば、以後はスノーシューまで暫しツアー無し。

131127_yuki
足下に多少の雪こそあれ、

131126_sirakabadaira
天気は昨日同様の晴れ模様。
午後から若干薄曇りながら、条件は悪くはなかった。

クマダナも見られ、爪痕もあり、ヤマブドウにズミにと時期的にそんなに外した内容でも無い。必要な話もした。

・・・だったのだけど・・・

リクエスト頂いた鳥があまり沢山出なかったから??
後半、ペースをちょっと上げたから??
なんかこう、ピシッっと決まった気がしないんだよなぁ。

つまらなかったってことは無いと思うけど、楽しんでもらえたのかが不安。

う~ん…

なんだろう、久々不完全燃焼感。

記事あげついでに。
東武バスの冬季ダイヤが発表になっています。
12月1日以降に日光・奥日光エリアにお越しの方は、念の為確認を。

・中禅寺スカイラインを走る半月山線運休
東武バスのサイトに
11/28日光営業所中禅寺温泉~半月山線運行について
東武バス日光(株)日光営業所では平成25年11月28日(木)から中禅寺温泉~半月山線において積雪により半月山ゲートが閉鎖するに伴い運休いたします。

とあります。
素直に読めば、11/29の半月ゲートの閉鎖が1日早まったってことかな?

そちら方面使用予定の方は、気を付けてね。

次の出没は土曜日以降の予定。
ネタも少ない時期なので、ちょっと待っててね。

たまには鳥なんぞ。

11/20は朝から天気が良かったので、30分ばかりだったけれど湯ノ湖へ。

131120_kinkuro_hidori
あれこれカモ類が増えてきたなぁ。

でも、写真を撮ろうと思うと逃げちゃう[E:down]

131120_hidorigamo
なんとかそれっぽいのはヒドリガモのペア。

他は遠くて…

131120_kawaaisa
対岸にいたカワアイサ。

131120_yosigamo
首を上げてくれなかったけど、多分ヨシガモ。

そのほかは、オオバンやカイツブリ、ホシハジロなんていういつもの面々。

18日は大物目当てに千手まで入っていったんだけど、こちらは空振り。

131120_hoojiro
近くに来たのはホオジロぐらい。

ツグミは沢山鳴いていたけど、梢の高いところ。
アオゲラが射程に入ったんだけど、残念ながら逃げられた。

131120_ikarutidori
柳沢にいたのはイカルチドリだと思うんだけど、これも遠いんだよなぁ。

バードウォッチングには良い季節なので、なんとか今のうちに鳥の写真が撮りたいぞ。

って言う記事を時限であげて。
今日明日は休暇で留守で~す。
天気予報的に湯元は積もりそうなので、奥日光来るときはライブカメラをチェックして来ましょう。

右のライブカメラ一覧に丸沼スキー場も加えておいたのでさ。

初冬の金精山~五色山~前白根

おまちどうさまでした。
あの後、奥日光は雨⇒晴れ予報だったから、情報としての価値は低いし、他にもやらないとならない事が沢山だったので保留していた11/14の山ネタ。

ルートはモブログ投稿通り金精峠~金精山~五色山~前白根。

路面にこそ雪は無かったものの、

131114_konsei_tozanguti
歩き出しから踝越えの雪。

131114_traverse
金精トンネル~金精峠間のトラバースも当然雪の下。
まだ雪が少なかったのでルートは明確に見えたけど、あと20cmあったら渡るのイヤだな。

131114_konseitouge
金精山と金精神社。
神社まで30分なのでほぼコースタイム通り。

時間を喰ったのはここからで、金精山頂までのコースタイムが30分程なのに凡そ1時間。
何で倍程かかったかとと言えば、このルートは岩が多くて、不用意に歩くと
131114_slip
雪に埋もれて見えない岩の上でズズっと滑るわけさ。

131114_traverse2
こんな場所で。
赤線がルート&トレース。

基本的にオイラはロープや梯子は使わない派なんだけど・・・
131114_hasigo
今回ばかりは流石に手が伸びた。

131114_hasigo_sita
足下こんなだからねぇ…[E:sweat02]
だってのに、掴んでいる梯子が3㎝程下にズって、ドキっ![E:heart02]

131114_konseizan
そんなこんなの金精山。
画面右上には、遠く筑波山が。

以後は順調に。
131114_kokkyoudaira
国境平。この杭の高さは2.5m。
が、真冬に行ったら見つからなかった

131114_kokkyougosiki
五色山への登り返し。
凍結してはいないものの、雪で滑るので超珍しくストック使用。
アイゼン使えば歩けるだろうけど、雪が薄いし、アイゼンで地面耕すのはなぁ…
笹が傷んじゃう。

131114_gosikisan
そんでもって、モブログ投稿した五色山から奥白根&凍結の五色沼。

写真撮って、軽く食べて、電話して…

131114_maesiranewide
前白根に到着。
稜線部はご覧のとおり雪はほぼ無し。

131114_maesirane
いつもの前白根からの景色も素晴らしいが、奥の山々の白さたるや…[E:happy02]
131114_sanza
冬の山はキツイけど、こんな景色はやっぱり素晴らしいなぁ。

131114_hujisan
遠くに見える富士山を眺めつつ、残りのお昼を食べれば、

131114_hikoukigumo_kage
目の前には飛行機雲の影。

今回のタイムは…(minは休憩等)
金精トンネル 8:53 ~ 金精峠 9:22(5min) ~金精山 10:25(5min) ~国境平 10:53 ~五色山 11:25(20min)~前白根 12:21 。
コースタイムは2.5時間ってところだから、30分オーバー。

降雪直後だったので、アイゼンなど無くても歩けたけれど、今後は常にアイゼンの用意をしておかないと行動が出来なくなることもありそう。
また、金精峠から金精山は今回のレポの通りなので、雪が消えるまでは行かない方が良いと思うなぁ。

この時期の情報は紅葉時期と違って、タイムラグが出来ても情報が腐らないのが良いな♪

2014 奥日光スノーシューツアー!

春から秋まではハイキングをしているけれど、冬はなんか…[E:despair]
なんて及び腰になっちゃってる山ガールの貴女っ!
冬の森も楽しいよ~[E:heart04]

最近の山ブームでトレッキングを始めたけど、冬はルート無くて不安[E:think]
なんて山ボーイな貴方! 
GPSとかのギアに頼らず歩けると、きっとカッコいいですゼ[E:good]

お待たせしました!
ようやく冬の奥日光スノーシューツアー、記事解禁です。

今年もスノーシューツアーは通常ツアーとオーダーメイドツアーとの二本立て。

期間はどちらも2014年1月1日から2014年3月23日の間としているけれど、実際は雪次第。
雪が無ければ期間中でもツアーは出来ないし、雪がドカドカ積もれば12月でも出来るかも。

14_snowshoe_tour
こちら通常ツアーで、コースは(一応)2本。
奇数日:冬満喫! 千変万化・金精の森
偶数日:魅力凝縮♪ 冬季限定・蓼ノ湖

今までとの違いは、石楠花平コースを金精の森コースに変えた所。
最近、石楠花平は雪が少なくて上り下りに苦労する日が増えてきたし、金精の森はエリアが広くて傾斜もなだらかだしと、初めての方でもノンビリ遊べる場所だからかな。
千変万化は何かっていうと… 時々で歩く場所が違う可能性が高いから(笑)

蓼ノ湖は今迄通り。
コースに起伏が大きく、植生も変化し、凍った湖や湧水もある。
若干アップダウンはあるけれど、アクティブに遊んだり、様々な条件でのスノーシューの使い方に慣れるにはこっちがオススメかな。
なにより、蓼ノ湖は冬しか行けない。

時間設定は土日で変えて、
土曜日:12:15~16:00頃
日・祝日:8:45~12:30頃

土曜日は、朝東京を出てもこの時間なら、バス利用でもなんとか無理の無い範囲で到着できるはず。
午後に楽しんで、そのまま温泉に浸かってノンビリ疲れを癒して帰る。
というのをイメージした時間設定です。

とはいえ、雪の質などを考えればやっぱり午前中の方が良いので、宿泊の翌日は朝からツアー。

タイトルは【スノーシューで雪遊びっ!】

14_snowshoe_tour_ayl
オーダーメイドのAs you likeはいつもと変わりなく。
雪があって体が空いていれば、いつでも行きますが、【お問い合わせ・リクエストに応じて、コースや時間を設定してツアーを提案・調整をして催行】という流れなので、直前だと行けない事もあります。

通常ツアーの設定日でも As you like は受け付けていますが、その際は通常ツアーが無くなります。(一人しか居ないもんでさ。)

と、この冬の奥日光でのオイラ催行スノーシューツアーはこのようになっています。
料金は大人半日 4,500円 / 全日 7,000円。小学生以下は70%。
この料金で出来るのは今年度一杯だろうなぁ。。。
宿泊の方は大人料金の半額で、レンタル代は別途実費です。

チビッコツアーも可能ですが、10歳未満の方は大人と行程を共にするのが難しいので、As you likeの貸切ツアーをご利用ください。

こちらは、カンジキやクロカンスキーなんてスノーシュー以外のツールもご相談にのります。

御申込や詳細などは、契約先のサイトからお願いします

チラシ 【通常ツアー.pdf  / As you like.pdf

チラシはちょっと前に完成していたんだけど、自社のHP管理をお願いしている所がちょっとトラブっているらしく、ツアーの頁を自分で更新していたもんだから、遅くなっちゃった。
使っているソフトだとレイアウトが崩れて見える物だから、久し振りにHTMLを見ながらとか…
古巣のHPを作った時とか、大山でPC簡易画像検索システムなんぞを勝手に作った時の経験が、妙な時に役立つ(笑)
どんなことでも、とりあえずはやっておくものだ。

ではでは、皆様のご利用・ご参加お待ちしております♪

以下はいつも通り、ツアーチラシの白抜き文字列です。

スノーシューで雪遊びっ!
ネイチャーウォッチングツアー ~winter ver.~
通常ツアー
催行期間:2014年1月1日~3月23日の土日祝日 (積雪状況次第)
時 間 :日・祝…8:45(ロビー集合)~12:30頃予定 土曜日…12:15(〃)~16:00頃解散予定
行 程 :奇数日…冬満喫! 千変万化・金精の森 偶数日…魅力凝縮♪ 冬季限定・蓼ノ湖
料 金 :4,500円 / 小学生 70% (小西ホテル宿泊者大人料金の半額。)
定 員 :2名~15名(10歳以上)
※ 天候・フィールド状況によりコース変更・中止の可能性がございます。
※ 手ぶらでも参加可! 但しスノーシュー等レンタル代は実費です。
※ 定員に達する、他コースのご予約がある場合などお応え出来ない場合もございますので、必ず事前にご確認下さい。
※ 安全には十分留意致しますが、ツアー中怪我をせぬようご注意ください。
※ 催行日・コースは、HP 内ネイチャーウォッチングツアーのカレンダーをご確認頂くか、直接お問い合わせ下さい。
※ ツアー終了後入浴可! 通常1,000円→600円です。タオルご持参下さい。
※ 10歳未満の方のご参加は貸切可能な~As you like~をご利用下さい。
奥日光小西ホテル 電話:0288-62-2416 / HP:
http://okunikko.co.jp/

お気に召すまま As you like
ネイチャーウォッチングツアー オーダーメイドツアー
As you like
催行期間:2014年1月1日~3月23日の間随時 (積雪状況次第)
時間・行程:貴方任せ。 ご相談に応じます。
料 金 :半日4,500円 / 全日7,000円 /小学生以下70% (小西ホテル宿泊者大人料金の半額。)
定 員 :2名~15名(10歳以上)
コース例:半日コース…展望の石楠花平 / 雪原の戦場ヶ原
動物の息吹 金精沢 / 冬限定の湖 蓼ノ湖
全日コース…達成感抜群 小峠 / 凍てつく湖 刈込湖
冬の貴婦人 小田代原 / 碧き氷瀑 庵滝
※ 日程・内容によってはお断りする場合もございますので、ご了承下さい。
※ 貸切ツアーではありませんので、ツアー確定後に他の方のご予約が入る可能性がございます。5名様以上の場合、貸切対応も可能です。
5名様以下で貸切をご希望の方は1.5倍料金を頂戴します。
※ 10歳未満の方のご案内も致しますが、その際ツアー貸切となります。
※ スノーシュー以外のツール(カンジキ・XC スキー)によるツアーはご相談下さい。
※ その他注意事項は、通常ツアー欄をご参照下さい。
奥日光小西ホテル
電話:0288-62-2416 / HP:
http://okunikko.co.jp/

ぃよしっ!

いつぞやの懸案事項は翌日の会議で結局保留。
「それに関しては近いうちに改めて集まりを・・・」のまま今日に至ったので、今日TOPに電凸確認。
「ガイドをしてくれる人がやりやすいようにするのが一番だから」という事で、無事承認! \(^▽^\)(/^▽^)/

これによって自分の仕事は爆発的に増えるんだが、これまでの不具合と将来の不具合の解消、関係者への負荷減少ができるなら、その程度こなしたらぁ。

あとは、雪まつりのチラシ印刷、その版の差し止めが間に合うかどうか。
いやぁ、ドッキドキ。

そうならないように打ち合わせの席で提案をしたのだけれど…
とりあえず今のところは、是正案が通った事を喜ぼう♪

2013冬期通行止め、とか。

先日の雪山情報はちょっと保留。
そんなに急がないでしょ?

そんな次第で、道路閉鎖とかお知らせとか。

まずは道路閉鎖。

奥鬼怒林道(山王林道)
先日の雪で、11/15付で山王林道が閉鎖されたそう。
解除予定は未定だけれど、確か元々の閉鎖日は12/2.
このまま閉鎖になる可能性も考えられるので、通行を検討している方は事前に確認を。
県西環境森林事務所 林道情報

中宮祠足尾線
2013年11月29日正午~2014年4月11日正午まで

国道120号線 通称金精道路
先日も書いたけれど復習
2013年12月25日正午~2014年4月25日正午まで

中宮祠足尾線と金精道路の正式発表はこちら
日光土木事務所

および今週のイベント。
なんかね、霧降高原で天空の収穫祭なるものをやるそうなのよ。
面白そうなんだけど、11/19は健康診断の日で行けないんだよねぇ…
19日って言う事で、霧降高原のキスゲ平園地では19(天空)の日の催しをやる筈なので、そちらと併せて楽しんでみてね。

そして、21日から24日は毎年恒例、日光そば祭りの日。
24日には今市で日光焼きそば祭りも開催。
この焼きそば祭りも面白そうなんだけど、一度も行けたことがないんだよなぁ。。。

そんな次第で、道路閉鎖やイベント情報の詰め合わせでした。

プレ冬山

131114_gosikisan

晴れたは良いが気温上がりすぎ。

着雪も霧氷も落ちちゃった[E:down]

奥まで行こうかと思っていたけど、金精山で時間食い過ぎたし、前から下りるか…

(2013年11月14日 (木) 11時51分投稿 画像を正位置に修正。ついでにタイトル微修正)

R120 Slippy!

131113_sekisetu
今朝の湯元、積雪2cm強。

雪はどこまで・・・??

131113_konseidouro
湯元で雪が積もったという事は、金精道路には除雪が入っている。

131113_senjougahara
国道120号 戦場ヶ原。
直線で安心できそうだけれど、真冬よりも良く滑る。
映っている車も実はスリップ事故の直後。
怪我が無くて良かった(巻き込まれなくて良かった[E:coldsweats02])

131113_ryuuzuue
R120 竜頭滝滝上。
男体山は綺麗だけれど、やっぱりここもスリッピイ[E:penguin]

131113_ryuuzusita
R120 竜頭滝滝下
ここまで来ると薄ら雪程度に変わる。
なのだけれど…
ここは奥日光で一番寒い場所 = もっとも凍りやすい場所。

間もなく陽射しが入って、溶けるとは思うけれど、今日はとってもスリッピー[E:danger]
住人が言うのだから間違いない。

走行には十分ご注意を。

天気予報で【関東地方北部山岳部雪】なんて言うときは、大概那須か奥日光かのどちらかなので、そんな時に車で来る方は、スピード抑え目で。
当然、滑り止め必携!

金精道路冬季閉鎖 2013

雪のシーズン到来ってことは、そろそろこの情報が必要でしょう!

今年の金精道路冬季閉鎖は
2013年12月25日(水)正午
  ~2014年4月25日(金)正午

情報ソースはまたしても片品村観光協会公式ブログ(10/23付)です。
いつも素早い情報、大変助かっております m(_ _)m

:

ちなみに、今朝の湯元は部分的に薄ら積雪程度。
ノーマルだと滑りそうだけれど、スタッドレスとかならなんの心配も無いくらい。

但し、これはあくまで栃木県側(=太平洋側気候の影響あり)の地域。

日本海側気候の影響をより強く受ける群馬県側では…

131112_marunuma
この左側の写真は、国道120号線丸沼高原スキー場入口。
標高にして凡そ1300m。
既に真っ白でノーマルタイヤじゃとても走行できそうもない感じ。

関越沼田ICから奥日光へのアクセスを検討している方は、丸沼高原スキー場のライブカメラはチェックしてきた方が良いです。
(ここに雪が無ければOKというわけでは無いのだけれど。)

さて、雪のシーズン到来!
明日は天気が回復するらしいし、雪景色を見にお山に行きたいぞっ!

・・・でもその前に、冬のツアーのチラシを作らなければ・・・[E:sweat02]