奥日光ガイドツアー、募集開始!?

遅まきながら今季のツアー募集開始です。
今年は、今までの戦場小田代エコツアーは取りやめ。

替わりというわけでは無いのだけれど、月に一度、日曜日に日程とコースを決めての募集型ツアーを行います。
上記日程以外ではオーダーメードツアーも従来通り受け付けていますので、どうぞご利用を。

14tour_image

・ツツジ咲く新緑の森へ!(左上)
5月25日(日)  8:45~15:30頃
料金:7,000円 定員:15名

・ワタスゲとズミの戦場ヶ原へ(左下)
6月15日(日) 8:45~12:30頃
料金:4,500円 定員:15名

・翡翠の輝き、深緑の刈込湖(右上)
7月13日(日) 8:45~15:00頃
料金:7,000円 定員:15名

・秘瀑・赤岩滝!(右下)
8月10日(日) 8:45~16:00頃
料金:7,000円 定員:15名

・草紅葉と葦原の黄葉(予告)
9月28日(日) 8:45~12:30頃
料金:4,500円 定員:15名

ツアーのチラシはこちら。
「14tour.pdf」をダウンロード

お申込み等はこちらから。

タイトルに【!?】がついているのは、既にリピーターさんから直接リクエストを頂いていたりして、お盆なんかの予約はもう終わってしまっているもので・・・
なので、【!!】じゃなくて【!?】なんですね[E:coldsweats01]

オーダーメイドのAs you likeをご希望の方は、ご希望お聞かせいただければ、のんびりお散歩ハイキングから、冒険的なトレッキングまで、色々考えてご提案します。

また、消費税増税による料金アップは今回ありませんが、別の理由でご宿泊の方の参加費が従来の50%から60%になっています。

以下、プチ雑談。
ちょびっと会社の方の体制が変わって、お偉方に呼び出され…
その調整等々で企画が遅くなりました。
体制変わったとはいえ、今のところはいつぞやの様な事(←長文注意)ではないので、ご安心ください(^^)

いつぞやの様な事ではない証拠こそが、実は月一のツアーだったりして。
お偉方との打ち合わせの中でラムサールシンポジウム的な話と国立公園の寄稿文を見せたら、「もっと地域を巻き込んで、奥日光の魅力を伝え、地域が活性化させられるような方法を考えるように」とのお達しがあったのですよ[E:scissors]

過去にやってきたツアーの中で最も多いのが、オーダーメイドのAs you like。
ただし、これだと他の施設は巻き込みづらいので、日程コースの決め打ち。
まぁ、コース決め打ちだからと言って、他の施設からの参加があるかは… f(;¬¬)

それでも、方向性が明確になった事で(今までも禁止されていたわけじゃないけれど)、より大っぴらに動けるようになりました♪
あとは、どうやって積極的な協力者(社)を見つけるかだな[E:eye]

種シリーズ()が未だ実を結ぶ気配はないけれど。
オイラは諦めが悪いんだ。( ̄τ ̄)

以下、白文字伏字のチラシ文字列。

ネイチャーウォッチングツアー

ネイチャーガイドがご案内するハイキングツアー。

ノンビリ散策から、冒険心を満たすツアーまで。

ツアーはいずれも最少催行2名様、10歳以上を対象としています。

ガイド料金は半日4,500円、一日7,000円。

(小学生以下70%、小西ホテルご宿泊の場合大人子供とも60%)

各日程以外でもオーダーメイドによるツアーが可能ですので、

時間や内容のご希望をお聞かせください。

10歳未満の方のご参加は、ツアー貸切をご利用ください。

4名様未満でのツアー貸切をご希望の場合は

貸切料金として1.5倍を申し受けます。

奥日光小西ホテル 0288-62-2416

ツツジ咲く新緑の森へ!

日 時:2014年5月25日(日) 8:45~15:30頃

コース:竜頭滝上~高山~熊窪~千手ヶ浜=モーターボート=中禅寺

料 金:7,000円(一日コース)  定 員:15名

※モーターボート別途実費(1200円程度/一人)

おすすめポイント!

・湖畔に咲くトウゴクミツバツツジ

・適度なアップダウンの充足感

・尾根上に咲く石楠花の花

・萌えいづる美しい新緑

・響き渡る恋の歌

ワタスゲとズミの戦場ヶ原へ

日 時:2014年6月15日(日) 8:45~12:30頃

コース:湯滝~戦場ヶ原~赤沼

料 金:4,500円(半日コース) 定 員:15名

※ご希望の方は、帰路湯滝・湯元までお送りします。

おすすめポイント!

・湿原越しに見る雄大な男体山

・風に揺れるワタスゲの白い絨毯

・湯川沿いの愛らしいズミと甘やかな香り

・変化に富んだ地形とリズミカルな景色の変化

翡翠の輝き、深緑の刈込湖

日 時:2014年7月13日(日) 8:45~15:00頃

コース:湯元~小峠~刈込湖~旧道~刈込湖

料 金:7,000円(一日コース) 定 員:15名

おすすめポイント!

・湖畔に咲く可憐なイトキンポウゲ

・深山のひっそりとした湖の佇まい

・適度なアップダウンの充足感

・木々の香る道でリフレッシュ

・廃道を進むドキドキ感

秘瀑・赤岩滝!

日 時:2014年8月10日(日) 8:45~16:00頃

コース:赤沼=バス=西ノ湖入口~赤岩滝(往復)

料 金:7,000円(一日コース) 定 員:15名

※低公害バス別途実費(600円/一人)

おすすめポイント!

・落差100m、飛沫散るその滝壺へ

・道なき道を進み、川を飛び越え、冒険心を満たすワクワク感

・水辺を歩く爽快感

桜、開花。

140509_boathouse

中禅寺湖畔でも桜が開花♪

140509_tyuuzenjisakura

個体によっては、既に見頃になっている物も。
上2枚は昨日の救急講習の時に撮影したもの。

140510_tyuuzenji_sakura

で、こちらは本日撮影。
今日のラジオはここから電話で答えてましたとさ。

これから10日ばっかり、奥日光の各所で桜が綺麗に見られる事でしょう。
お花見をしそびれたかた、奥日光でいかが??

今日は近年稀にみるシンプルさw

日光・奥日光のイベント 2014年5月

140509_kyuumei

今日は毎年恒例、日光自然博物館での救急講習。
今年は適当にツッコミ入れてくれそうな相手がいなくて、オイラも(ほぼ)真面目に講習会を受講。

・・・ふざけてはいるが悪ふざけではないんだけどなぁ。
一応、過去ログ。
2012年 今年も救急講習 / 2010年 まじめにまじめに / 2009年 BPM100
ふざけられる余裕って大事だと思うんよ?
それに、オイラ意味のない行動は嫌いなんだ。(←余裕って奴はどこに行ったw)

ってことで、過去ログ張るにも一応意味がある。

その後、お昼を食べてちょっと寄り道して湯元に戻ったら…

140509_yuki

湯元はなんと雪!
1時間程で止んでその後は青空が広がったし、天気予報も明日は晴れだから、早朝の走行や金精峠や山王林道越えに気を付ければ路面の心配はいらないと思うけどね。

そんな次第で今日はあまりネタが無く。
折角なので、5月のイベントをざっとまとめ。

5/1  湯ノ湖・湯川・中禅寺湖 釣り解禁
5/3~6 昼散歩 (日光湯元VC)
5/3~6 戦場ヶ原カエルウォーク(日光自然博物館)
5/5 男体山開山祭
5/5 さかなと森の観察園 中学生以下無料

5/15 湯立神事(清滝神社)
5/17 横坂源 チェロリサイタル(小杉放菴記念日光美術館
5/17 延年の舞(輪王寺
5/17 流鏑馬神事(東照宮例大祭)
5/18 百物揃千人行列(東照宮例大祭)
5/18 奥日光生き物つながり調査会(日光自然博物館 締切5/15)
5/19 天空の日 野鳥フェア (霧降高原レストハウス)

5/24 はじめの山歩(日光自然博物館 締切5/17)
5/24 湯ノ湖・湯滝へ行ってみよう(日光湯元VC 4/1より募集)
5/25 日光学講座 日光の街を走った電車について 先着順
5/28 荒沢不動尊護摩供養

~~~~~~~

4/11~6/4 日光山の法会と行事(輪王寺宝物館
4/12~5/25 没後50年 所蔵作品による小杉放菴展
5/10~6/1 平安宮中の雅な世界・十二単特別展示(田母沢御用邸

~~~~~~~

今更、って思うでしょ?
一応、意味があるのよ。主に仕事がらみで。
あと一月ほどで形にしたいなぁ。

桃、緑、赤

140508_aketi

本日、定番の場所から1枚。
ん~… ピークは昨日か?
でも、まだまだ綺麗♪

なんて思っていたら、

140508_uwa
うわっ[E:coldsweats01] 
まぁ、あの狭い空間に20人くらいいたんだ。仕方があるまい。
オイラも知らず誰かの構図を邪魔しているかも知らんし。

140508_kegon

いつも同じ構図なんで、たまには別の。
・・・パッとしないな。

140508_tettousita

全体としてはまだまだ見頃で、斜面や尾根筋には桃色の太い帯が出来ているのだけれど、

140508_0502point

5月2日に蕾を撮った場所は、完全に開ききっているので、週末を外したら更に標高を上げていくと良さそう。

さて、次々。[E:run]
今度はいろはを下りまして

140508_sinkyou

新緑盛りの神橋、

更に霧降ツツジヶ丘へ。

140508_tutujigaoka

おぉ~!![E:eye]

140508_tutujitunnel

今の時点でも既にツツジのトンネルなんだけど・・・

140508_tutujigaoka46

見た感じ、まだ四分六分って所か?
蕾の状態が多いのに、それでも景色が赤い。
今年は大当たりだ[E:bell]
週末にはここも見頃になりそうだなぁ。

霧降の雰囲気、例年なら東照宮春季例大祭の頃の物だから、一週間くらい早い感じ?
今回は写真が無いけれど、トウゴクミツバは霧降がピーク過ぎで、現在いろは27カーブ辺りが開花。
昨日遊んでいた場所でも1200m帯でトウゴクミツバが開花してきていたし、意外と花が早く来る??
でも、奥日光のアカヤシオやオオヤマザクラは例年並みかやや早い程度。

う~ん… ラジオは今週末と5月中の見所をって話。
今週末はまだしも、5月中の予想かぁ、どうすんべ。(=”=)

と、ここまで記事を書いてふと思う。
黄色と青が主体の写真も撮ってくれば、戦隊物な感じだったのに(笑)

日光FAN

4月も末のある日の事。

140426_nikkouwakaba
日光若葉さんが、写真を撮らせてほしいとやってきた。

・・・昔馴染みの頼みだし、断れんかぁ。

美人時計って知ってる?
一時結構話題になって地方版なんかも出たんだけれど、日光市でもそのカレンダー版みたいなのをやってるんだ。

その名も【日光FAN】
日光市のHP上に、日替わりで人が出てくるんだけど、その1枚に使いたいんだとか。
日光市民だけじゃなく、観光客の人も出演出来るっていう話だし、誰か応募してみる?
詳しくは、日光市サイト内の日光FANデジタルカレンダーについてで。

え?
オイラの出番??
あぁ~・・・ 聞かなかった ”f(¬¬)
でも、関係者もかなり写真を撮られていたので、毎日見ていると見知った顔が出てくるかもよ?

な~んて事を記事にしようと思っていたら、更に追加ネタが。

同じく【日光FAN】の名前を関する、栃木放送土曜日の番組【日光FANラジ】。
そこから電話取材の依頼が。
今週の土曜日、生電話だって[E:coldsweats01]
何を喋るべ?

ラジオは久しぶりだ、電話だと会話にタイムラグが発生しそうだよなぁ。
緊張して噛んだりして・・・[E:shock]

特派員s

今日のオイラは、朝からお客様をご案内~♪

14_gwsp

一応、こんなものをGW中に企画していたもんだからさ。
の割に、戦場ヶ原行ったりしていたのは、単にお申込みが無かったから(苦笑)

ホテル8:45スタート、湯滝観瀑台10:57着。
時間ぴったり[E:scissors]

距離が2km強だから…時速1km(笑)

蕾の綻んだオオカメノキやニワトコ、イワツバメに源泉なんてものや、
140506_sentousou

開花したてのセントウソウとか見ながらノンビリしていたからねぇ。

ようやく湯元周辺にも花が咲き始めた♪
清かで可愛らしいお花なので、探してみても良いかもよ?

まぁ、見つけるのは苦労するだろうけれど。

140506_sentousou_hikaku

こんなんだからw

だもので、今日も明智平のアカヤシオを自分の目で見に行く事は出来なかった・・・

のだけれども。

アカヤシオ関連は、現地情報が沢山入ってきてます。
明智平の見頃は今週末でも綺麗だとは思うけれど、早めに来た方が艶やかな姿を楽しめると思うな♪
その後に狙うなら、標高を上げていく感じ。

yuko様のブログには記載が無いけれど、菖蒲から赤岩間でもアカヤシオが咲いているみたい。

下手な観光機関よりも、この人たちの方がタイムリーなネタ持ってそうだわww
(皆様、勝手にリンク張らせていただきましたm(_ _)m)

コンビニ曝し上げ

今日は男体山の開山日。
開山期間は今日5/5~10/25までの間。

なんだけど、朝早かったから眠いわ、雨降って来るわ、気温は3度くらいだわで、昼休憩はお出かけせずにしっかりオヤスミタイム[E:clock]

男体山の状況は、博物館が見に行ったようなのでそちらとオイラの昔のレポートを参考に。

以前の記録には8合から雪と書き残しているのだけれど、今回は7合付近でも既に雪があるようなので、更に注意が必要だね。

ネタが無いので、しばらく前に撮った湯滝のコンビニの状況を曝し上げ。
店の人間が良いって言ってるから、問題ないんじゃね?

140425_yutaki

オープン直後の店内。

140425_junk

カップラーメンやスナック菓子などのジャンクな食べ物や、おつまみ系、

140425_deli

パンや、飲み物なんかの日配系商品、

140425_reicase

更には奥日光では今まで買えなかった憧れのサンドイッチやおにぎりなんかのお弁当類!

140425_miyage

観光地だけにお土産コーナーもあるし、

140425_ff
レジ周辺には、コンビニらしくファーストフードもあり。

140425_mamedaihuku
レジ前においてある豆たっぷり大福は、意外と食べでがあって、これ一つでも結構おなか一杯になる感じ。(ちなみに、暇にあかせて皮の豆を数えてみたら、なんと40粒も!)

そして、奥日光的に大変助かるのは、

140425_zakka
雑貨コーナー。適当に羅列をしてみると…

デオドラントシート、洗顔シート、除菌シート、ひげそり、シェービングクリーム、マスク、歯ブラシセット、リップクリーム、メイク落としシート、お泊りセット、爪切り、ヘアピン、ヘアゴム、石鹸類、ハンドクリーム、消毒液、バンドエイド、綿棒、コンタクト保存液、生理用品、赤ちゃん用おむつ、スキン、ウェットティッシュ、筆記具、電池、電池式スマホ充電器、スプーン、フォーク、紙皿、コップ、ライター、ゴム手袋、ジプロック、靴下(男女)、パンツ(男女)、Tシャツ、タオル、ティッシュ、洗剤、除菌スプレー、簡易ポンチョ、傘、クマよけ鈴…

都市部にしてみれば当たり前なのだろうけれど、これまで幾度↑な物が無いかと聞かれたことかっ!
SDカードも入れるとか、雑貨用の棚を一つ追加予定なんて言っていたので、今後更にアイテム数が増えて、「旅行に来たけどつい忘れちゃった」なんてものが買える便利空間になりそうな予感♪

現状ではまだお酒の扱いが無い事、雑誌類は置いていない事なんてのが一般的なコンビニとの品揃えの違い?

それから、前にも書いたけれど、コンビニと言いながら開店時間は8時~17時。
また、電子マネーは使え無かったです。
および、ATMも無いので、ここでお金は下ろせない。

今のところはこんな感じかな?

140425_gaikan

以上、奥日光にコンビニが出来た!追加情報でした。

追記
奥のお食事スペースも従来通りやってました。
湯滝レストハウス

湯元震度3?

長く揺れたねぇ。
皆さん影響ありませんか?

震源伊豆大島近海とか。

湯元の揺れは3程度で影響ないだろうけど、首都圏と交通機関が心配。

~~~~~~

影響が続くかと出勤してみたけれど、TVでもネットでも交通機関に現状大きな規制はかかっていないようだ。
お客様も平常通りで特にトラブル無し。

・・・寝なおすか・・・ ( ̄0 ̄).。o° (6:12追記)

戦じゃぁ~~!!

者ども、出会え~!
戦じゃ、戦じゃ~!!

140504_gamagassen
戦場ヶ原でガマ合戦じゃ~!

ちょっと用があって赤沼に出た”ついでに”、戦場ヶ原を散策。

140504_housetu

アズマヒキガエルだけではなく、

140504_watasuge

ワタスゲの花や、

140502_aojigama

アオジ、

140504_nyuunai
ニュウナイスズメ、

140504_hooaka

ホオアカなんかを観察しつつ・・・

140504_kaeruwalk

丁度開催されていた戦場ヶ原カエルウォークも併せて観察してみるww

140504_karamatu

他にも芽吹き始めたカラマツやマユミ、オオジシギの声、まだまだ殺風景に見える戦場ヶ原にも春の気配は沢山。

気配なんてあやふやな物には自信が無いっていうなら、カエルウォークに参加してみると、きっと色々な事を教えてくれるさ。
140504_gamamoti

こんな体験も出来ちゃうかも!?

ちなみに、今日のガマ合戦は小湿原が一番激しかった。
ガイドウォークなんかに参加せず小湿原まで行くと、赤沼から普通に歩いて1時間強、往復するなら2.5時間~3時間って所。

・・・ついでですけど、何か問題が?

赤沼に戻った後は、別の用務で中禅寺へ。
140504_sakura

予想通り、オオヤマザクラの開花が始まるっと。

140504_yasio

・・・おや?

140504_mankai

あら??
なんか、アカヤシオが満開な感じ??
予想よりもチョイ早いか。

明日がお天気なら、カメラマンによる熾烈な陣取り合戦が展開されるかもなぁ。

山王林道開通 2014 &実走?

昨日記事を書いた後に、県西環境森林事務所の更新記事を見つけてリンク追加したんだけれど、気づいた?

見てきたので一応記事にはするけれど、基本的には記事通り。

140503_sannoutouge

旧日光市と旧栗山村の境、山王峠。
林道全体的に例年よりも雪は多め。

140503_kabe

いつもの場所は、今年は綺麗に除雪済み。
路面状況は上二枚の様に乾燥路面が大半なんだけれど、

140503_houraku

時にはこんな事も起きうる。
昨日開通したばかりなんだけど、既に雪壁が道路の上に崩れているんだな。
で、その雪で車線一つ分が通行不能に。
今日もとても暖かかったので、例年のオイラみたいに、雪壁の下で記念写真♪とかおバカな事をやっていると、こういう崩れる雪に巻き込まれる可能性も・・・

140503_yuusui

および、路面を融水が濡らしている箇所もあるから、朝方通行する時は十分に注意が必要。
基本的には、17時~翌8時までは通行止めなので、あまり影響は出ないと思うけれど、放射冷却なんかが起きた後は日が昇るまで、ツルンっ[E:penguin]と滑るかも。

あとは、
140503_kouji

治山碑から先で、所々工事をしている箇所があったり、旧日光市側では砂が出ている箇所が多かったり、そんな所にも注意かな?

今回は治山碑のちょっと先までしか行かなかったので、実走!じゃなく、実走?にしときましょう(笑)