響くは遠く遥か彼方へ…
ただ【貴女にだけ】届いて欲しい!!
とは、思っていないのだろうなあ(笑)
新緑の森に響く、小さな彼らの、大きな恋の歌。
可愛いコサメ君が撮れたので、そこに絡めて、今度は鳥縛り!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1082331118448003&id=630719166942536&refid=17&_ft_=top_level_post_id.1082331118448003&__tn__=%2As
月別アーカイブ: 2015年5月
花もいろいろ。
湯ノ湖周辺を久々に。
全線で既に雪は無く、泥濘も殆どないからお気軽散歩もOK♪
いやぁ、アズマシャクナゲが咲いているわぁ。
まだGWだってのにねぇ?
この調子だと、5月中にズミまで咲くんじゃなかろうか??
=====以下FB貼り付け====
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383768542738/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383781876070/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383738542741/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383751876073/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383748542740/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383735209408/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383745209407/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383741876074/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383838542731/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383755209406/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383835209398/?type=3&theater
https://www.facebook.com/okunikkou/photos/pcb.1081384661875982/1081383761876072/?type=3&theater
あったかいんだからぁ♪
5月20日?
昨日今日の分の画像をそぞろFBに追加。
タイトルの意味は、見てくれれば解る、と思う。
やっぱり、過去ログを一ヶ月分まとめて表示できるのが、そぞろ的には使いやすそうだなぁ。
芽吹きの森
道の駅日光 ニコニコ本陣OPEN
昨日行ってみたので、そのレポをそぞろFBに。
立地と道の駅って性質に対して、駐車スペースが小さいんだよなぁ。
まぁ、電車を使っても行ける道の駅って、ちょっと珍しいかな?
あとは、日光珈琲の場所が説明しやすくなった(笑)
=========
ここが道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣。
・・・いっそ、ニコニコ超会議とか呼んでみたらどうだろ
駐車場が50台位で、少し少ないかな?
土日祝日は近隣の駐車場から無料シャトルが出るそうな。
お昼はかなめやのばっちゃん定食。
お昼はかなめや ばっちゃん定食@1000円。
左下から時計回りに、お稲荷さん、湯葉の巾着、ヒジキの
ここにデザートのバニラアイス。
テーブルが無くて、替わりに時代劇の縁台みたいなところ
壁には大名行列的な絵が大きく書かれていたり、大きな唐
なのに、何故かBGMは英語の曲w
その後、御蕎麦屋さんがオススメという情報を入手。
誰か、1800円のかき氷を食べての感想求む!
=========
個人的には、農産物直売所の中で駅弁が一割引きで購入できるってのがヒット!鱒ずしとか購入して、ハイキングのお供とか?噂の埋蔵金弁当も購入可能らしい。
農産物直売所のある建物には、他にお土産や特産品の販売
直売スペースはちょっと小さ目。
那須のアウトレットに行った事ある人なら、あそこのロコ
購入できる駅弁の一覧。
埋蔵金弁当の箱で隠れているけれど、下に小さな文字で1
日光に来る時にはハイキングのお弁当に、帰る時にはご自
==========
後は、ニコニコ本陣の奥の小路が、日光珈琲のある玉藻小路に繋がっているってのも良いかな。今まで問合せされても場所の説明が大変でさ(笑)
道の駅に良くあるインフォメーションブースは無くって、観光協会がその代替を務めるらしい。
個人的には道の駅でノンビリ情報を眺めるのが好きなんだけれどなぁ。
その他、各画像に適当にコメント入れています。
湯ノ湖・湯川釣り解禁
本日から、湯ノ湖・湯川の釣りが解禁になりました。
と、良いながら写真は中禅寺湖の桜だったりするw
だって、今にも見頃を迎えそうなんだもの。
あぁ、そうだ。
湯ノ湖周回線歩道は、無事通行可能になりました。
西側や兎島の一部に残雪があるようなので、通行時はご注意を。
写真はFBで確認してください m(_ _)m
湯ノ湖湯川釣り解禁
奥日光そぞろ歩きFBからの移行
本日から、湯ノ湖・湯川の釣りが解禁になりました。
と、良いながら写真は中禅寺湖の桜だったりするw
だって、今にも見頃を迎えそうなんだもの。
あぁ、そうだ。
湯ノ湖周回線歩道は、無事通行可能になりました。
西側や兎島の一部に残雪があるようなので、通行時はご注