昨日書けなかった、阿世潟行った記録。
解禁初日とあって、釣り人で沢山な立木駐車場周辺。
トコトコと歩を進めると見えて来る英国大使館は、
7月OPENに向けて作業続行中。
建物の反対側には、
イタリア大使館へ向けて園地と歩道が整備されていて、奥には桟橋も見える。
隣のイタリア大使館別荘前の桟橋は、新たに作り直しているみたい。
もうボロボロで、危険防止の為に立ち入り禁止になっていたけれど、今年はまたこの上に立てるようになるのかな?
しかし、桟橋の突端まで全部陸の上にあるとは・・・
随分と水が少ないな。
イタリア大使館別荘記念公園では、
有料化に伴う、券売機の使用法講習中。
有料利用者第一号!って、やろうと思っていたのだけれど、講習を終えて出て来た納品に来たと思われる青いオイちゃんの手には、【0001】のチケットが。
それが欲しかった・・・ (´・ω・`)
ので、中には入らずに帰るw
イタリア大使館行った事ある人なら知っていると思うけれど、別邸に昭和初期の16㎜フィルムが見られる所あるじゃない?
あの映像見るのも、同じ観覧料の内に入っているってさ。
=映像みるだけの時でも、本邸でチケットの購入が必要、と。
足元に落ちていると毛虫もどきなケヤマハンノキの花を眺めつつ、阿世潟へ向かう。
と、こんな感じで阿世潟まで行って、帰り道では
ヤマガラが間近で囀っていて、春らしい一日。
明日のツアーもこんな感じだったらいいなぁ・・・
ちなみに。
普段の同じ頃の阿世潟。
釣りの監視のオイちゃん達に聞いたら、大日崎あたりまでずっとこんな具合らしい。
ただ、上の画像でも日陰で、雪が溜まりやすい場所は融け切っていないので、俵岩辺りとかはまだ雪景色かも。
南岸は西に行くと針葉樹なんかの日陰が増えて、傾斜もきつくなるからね。
低公害バスの運行は4月26日からだから、試しに行ってみよう~。なんて気楽に歩いたり、トレランしたりするとエライ目に合いそうだ。
一応、入口にはこんな看板も出ているしね。
・・・あれ? 南岸って毎年冬季閉鎖する歩道だったっけ??
および、いつまで閉鎖しておくんだろう?