一応ね、下の金精道路のバスに関するエントリーは、情報公開の許可を取って行っています。
アップタイミングを待っていたのも、その為。
がっ!!!
以下、ライター:ダークベータ。
この情報の入手経路が・・・
1.赤沼茶屋の方との雑談で聞く。
2.ネットで情報を調べる→朝日新聞のエントリーに行きつく。
3.関越交通に電話問合せ
4.資料取り寄せ
5.方々に情報を確認すると・・・
6.地域内で、周囲の人間は基本的に誰も知らない。
この情報は地元が広く知っていないと、活用されないんじゃないかな?
利用者が集まるのはどんな所だろう?
誰がこの情報を使うんだろう?
こんな大きな動きを群馬県側だけでは成立しないよねぇ?
なんで地元に情報が落ちてこないのかな?
確かに時間設定を見ると、日光のお客様を群馬に引っ張るバスっぽい気もするけれど、それを使うかどうかの判断は利用者がするものでしょう?
さぁて、日光側の窓口に立ったのは、一体ドコのドナタサマでしょう?(^▽^##)
どこで情報は止まったのかなぁ???