イロハ下(日光市街地), ネイチャーガイド, 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき, 滝その他 一枚絵 2017年4月15日 べー太 2件のコメント この写真、一枚絵(笑) 引きの絵でも、なんとなく左右分割されて見えるのが何とも不思議。 この上、どうなってるんだろ? 昨日はガイド連絡会の会合で市街地へ。 終わった後、有志で付近の相生滝へ。 カタクリが咲いていたり、 ハルトラノオが咲いていたり、春だなぁ。 その後足を運んだ市街地では、高田家の桜が一部咲き。 そう、一分じゃなくて、一部。 温かいところだけ開花していたけれど、蕾全体が膨らんでいるから、あと2日も暖かい日が来れば見頃を迎えるんじゃないかなぁ? 関連記事補充補充雪だぜ、おい。。。中禅寺湖機船のお得情報ズミとワタスゲも来たぞっ!!出来た~!冬季道路閉鎖予定 2012風強し2019湯元温泉雪まつりと雪上探検
”ハルトラノオ”と”クリンユキフデ”って すごいそっくりさん!! 調べてみたら葯の色や 生育環境も、ちょっと違うんですね。 なるほど~下界に咲いてたことに納得です。 ところで、湯元にも いよいよ春がやって来ましたね~♪ 返信
”ハルトラノオ”と”クリンユキフデ”って
すごいそっくりさん!!
調べてみたら葯の色や
生育環境も、ちょっと違うんですね。
なるほど~下界に咲いてたことに納得です。
ところで、湯元にも
いよいよ春がやって来ましたね~♪
湯元ネコさま
おいでませ~♪
コメント見落としていましたm(_ _)m。
両者はよく似ていますよね。
奥日光はもう新緑真っ盛りですね。
またお越しくださいまし。