FBには現場から投稿したけれど、件名なんですよ!
今夏、中禅寺湖機船では新造船がデビューするって話は前々から聞いていたんだけど、どうやってあんな巨体を搬送するのかと思っていたら、パーツで運んで千手ヶ浜で組み立てるんだって!!
ちょうどオイラが千手ヶ浜に到着したら、こんな状態。
ちなみにこれは後方の船底パーツだそうで、石巻の工場で作成したものを、今日の夜中にいろは坂を運びあげたんだって。
つまり、到着したてって事だ。
情報知らなかったんだけれど、ヒキがいいな♪
現場で聞いたら、夏までの間にこれを組み上げて、周辺に囲いは作るけれど、組み立ての過程も見られるらしい。
できれば、タイムラプスかなんかで記録してくんないかなぁ?
本当は今日のメインは、北岸歩道の状況確認だったんだ。
ルートは菖蒲⇒千手⇒熊窪⇒高山峠⇒1002号⇒石楠花橋⇒菖蒲。
ほら、まだ低公害バス動いてないからさ。
行程中残雪があったのは、高山峠から1002号に向かう樹林の内部くらい。
ただ、そこそこたっぷりの雪が広範囲に残っているので、高山峠を抜けるならミドルカット+スパッツがあった方が良さそう。
ローカットだと、ズブった時に足首から入って来るんだよね。。。
他は大きな異常はなかったかな。
菖蒲から入ってしばらくの所に落石があったけれど、こいつはどうにもなりそうもないし、
生枝がぶら下がっていて邪魔臭い所があったりしたくらい?
ただ、春の北岸は落ち葉の道なので、こんなのを避ける時には落ち葉の下も意識しないと、踏み外したり捻ったりするかも。
今年の栃窪は、湖水が少なくて浜が広がっているので、いつも以上にビーチっぽい。
森林の夏鳥でもいないかと思って歩いていたんだけれど、残念ながら、今回は遭遇できず。
代わりと言っては何だけれど、
片角になったニホンジカ。
草を食むツチハンミョウの雌、
誰かに喰われた? アナグマの腕。
意外や意外、もう咲いていた(イワ?)ネコノメソウ。
ネコノメが奥日光で咲くのはGW頃かと思っていたけれど、確かに南面してるから、早く咲いていても不思議はないのか。
盲点だった・・・
さぁて、伝えたいネタが溢れて来た。どうすっかな??