昨日は久々の湯川沿いの歩道を歩く。
道中の小滝は、岩壁部分が凍り付き、なかなかいい感じ。
川面の氷の造形とか、
時折姿を見せるリスだとか。
さぁ、どこにリスがいるでしょーかっ?(汗)
で、泉門池まで行って、皆でご飯。
・・・みんな?
いつもお馴染み黄色のヤッケ(!?)の日光自然博物館
この前③つけていた、ビジターセンターに
自然計画に三本松茶屋とNPV、そして関係各所の皆さま。
夏にはお馴染みのこのコース、実は、冬はあんまりオススメ出来ないんだよね・・・
道の大半は60cm幅くらいの木道2本なんだけれど、部分的にやたら高いし、その木道が雪に埋まって見えないし、見えない部分を踏み抜くし。
そもそも、湯滝の茶屋横の入口やら、小滝の横やら、小田代橋やらと、所々の階段が雪で埋まってただの坂道。
そして、このコースは周りの森から一段下がった場所にあるので、日差しが当たりづらい。
結果、雪を踏まれた歩道がアチコチ凍る、と。
そんな冬の現状を、地域のガイドがご紹介。
そんな主旨の集まりでした。
関係の皆々様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
帰りは、↑であげた問題点の無い場所を歩いて帰る。
いやぁ、この看板見たの、久しぶりだなぁ。
湯川沿いの歩道が冬は危ないという共通認識を得られたことと、森を使用する事自体は問題無しとのお墨付きを頂けたのが、大きな収穫♪
リボンなんかを付けられるかどうかはまた別の話だけれど、足がかりくらいには…なったらいいなぁ。
そして、今回歩いた前半戦は・・・次に寒気が入るとおそらく凶悪な道になる。
だってさぁ、今日も奥日光雨だったんだよ?
いやはや、困ったもんだ。
週明けにはまた雪模様なんて予報だけれど、なかなか天気が安定しないなぁ。
そして、この投稿からしばらく更新が止まるのであった。。。