留守にしていたのと、台風19号の接近とでアップが遅くなってしまった。
2019年10月10日、戦場ヶ原において初氷が観測されました。
当日は、零下1度まで温度が下がったようで、一面に霜も降りたとか。
9月27日だっけかな?に霜を見たなんて情報もあるのだけれど、一応新聞発表上は初霜・初氷。
この気温低下を受けて、紅葉も一気に加速っ!
一番顕著なのが、竜頭滝滝上。
ほぼ同じ場所からの構図だけれど、随分と色が変わったのがわかる。
竜頭滝も変わったね。
東京行って帰ってきたら、これだもの。
びっくりしちゃったよ。
不幸中の幸いというか、どこもまだ見頃には早かったから、なんとか台風を耐えられるんじゃないかな?
あぁ、でも山王峠とかはダメかも。
被害少なく終わってくれると良いなぁ。。。
ニュースで散々取り上げられているので、今更ですが。
さて。
お客様用に色々と日中に情報を集めていたので、簡単にまとめ。
一番大きいのは、交通だよね。
東武鉄道
日光発8:52が最終。
日光着10:54の前まで(10:54着予定の特急は動かない)、以後は運休。
JR日光線
10/12 13時頃以降~翌昼頃 運休
東武バス 15時以降運休
遊覧船 多分運休
低公害バス 10/12、13両日運休。
山王林道 10/11 15時以降閉鎖
丸沼高原ロープウェー 運休
休館
日光自然博物館
日光湯元ビジターセンター
伊・英国両大使館別荘
中禅寺湖ボートハウス
いずれも、10/11の13時頃に電話で聞いたものだから、以後変更とかあるかも。
この状況で奥日光に遊びに行こうなんて人は、そうそういないと思うけれd
・・・そういえば、前回の台風の直後にSupで遊んでいる人がいたっけ・・・
なんにせよ、何かの時には自分で情報を調べてから動きましょう。
状況変わるのは、13日になってからだろうね。
博物館やビジターも閉めているから、
小田代原に湖出来ましたかっ!? とか聞こうと思っても、ダメだかんね?
確認とれました~!
いや、ほら大人の事情とかありそうだからさ(笑)
先日、白々しい感じで終わった小田代原の草紅葉見頃の記事、実はロケに立ち会っていたんだよね。
完全に偶然なんだけれど。
その後も画像提供の依頼とかが来たから、オイラの画像が使われるかも?
そういうわけで改めて。
テレビ東京系 10/11 15:40~
よじごじDays 秋の奥日光で爽快サイクリング旅
さてさて、今日の奥日光は久々に良い天気。
こんな天気の良い日には、金精山の紅葉が映えるのだけれど・・・
オイラは東京へ向かっています。
金精道路その1
撮影は昨日で、どうしても撮影をしないとならなかったのでさ。
ほら、例の旬旅倶楽部用。
で、その記事でお知らせをした奥日光紅葉マップ、現物の入手が困難という人のために!
先日の記事の中にアップしておきました v^^
ダウンサイズしているから、画質があまりよく無いので、現物見つけたら是非入手してください。
湯ノ湖も少しずつ紅葉が進んでいるので、連休頃から撮影意欲もわきそうなんだけれど・・・
台風がなぁ。。。
写真撮影のイベントも計画されているのだけれど、どうしたものやら。
前回撮影からおよそ一週間。
昨日今日は久々に肌寒く、日中でも12℃ほど。
こんな天気が続くと、紅葉も進むのだろうけれど。
今日の湯元から上は、ガスの中。
よって定点の一つ、金精峠は後回し。
兎島は突端が色づき始め。
竜頭滝滝上のミズナラ林が、若干黄色みを帯びてきたかな?
竜頭滝滝上。
竜頭の滝。
やっと色らしい色が出始めたか。
連休ではまだピークにはなりそうもないな。
オマケ1
戦場ヶ原に止まっていたノスリ。
カラマツが随分と黄色くなっているから、それなりに冷気は溜まっているんだろうか?
おまけ2.
解る人には解る画像。一応記録用として。
どうにも今年は色の進みが遅い。
石楠花橋でさえ、ようやくミズナラが色づき始めた程度。
気温が下がらないものなぁ。
と、いう事は、だ。
こんな真っ赤に染まったホザキシモツケや、
色調のグラデーションなんてのが、長く楽しめるわけで。
惜しむらくは、昨日は日差しが無く、青空も無かった・・・
明日は夏のような陽気で、青空が広がるんだって?
この週末は小田代の草紅葉を収めるチャ~ンス!
そういえば!
ネットの海を泳いでいたら、こんなものを見つけたよ。
なんだか、奥日光を放送するらしい。
テレビ東京系 10/11 15:40~
よじごじDays
秋の奥日光で爽快サイクリング旅
博物館のレンタサイクルでも使うのかな?
湯元住まいの人間が、気ままに歩いた記録を主観≒100%で再び垂れ流しているブログ