川は、上流に向って
右側を左岸。
左側を右岸。
と、言うのさ。
ところが、二俣に分かれているときは向って
右側を右俣。
左側を左俣。
と呼ぶのさ。
今ねぇ、竜頭上から見ると右岸が結構いい感じ。
竜頭の滝は右俣がいい感じ。
イズレニシテモマギラワシイ… (-_-)
写真は昨日撮影したものだけどね。
宿泊の方用に、紅葉のポイントマップを作ろうかと思って走り回っていたのさ。
半月とか(西側はサッパリだったなぁ…)
立木とか。(今年はカツラがオレンジ色に色づいてるんだよなぁ (゜゜?)ゞ
:
で、午後には中宮祠であった日光の昔話を聞きに。
なかなか面白かった。
昭和の初めに中禅寺湖にカワウソがいたとか、歌ケ浜には遊覧飛行船があったとか、中禅寺の町中にはインド人の墓があるとか、とかとか。
実は今、中宮祠や中禅寺なんかで昔の写真や資料を展示してるんだ。
今回の昔話はその一環だったみたい。
歴史が好きな方も、自然が好きな方も、日光が好きな人なら楽しめると思うよ。
ただなぁ…難点が1つ。
中宮祠と中禅寺の他に、どこに展示があるのかがわからない…
〝┐( ̄ヘ ̄)┌“
蕎麦屋の新月さんがやってるとは聞いたけど…
:
:
:
ちなみに 中宮祠 中禅寺 とこう使い分けていたりする。
紛らわしかった??