「湯ノ湖エリア」カテゴリーアーカイブ

煽っちゃったんで、速報

昼に夕にとヨソサマを煽ってきたので、自分でもやらないと…[E:sweat01]

141007_usagijima

本日の兎島。
拡大するとわかるけれど、背後の外山斜面のカンバが少し減った。
とはいえ、兎島自体の紅葉はまだ見頃。

で、外山の斜面が寂しくなったから、上もダメかなぁ?
と思って金精峠まで上がると・・・

141007_konseitouge

あらぁ~?? 黄葉は盛りって感じ??

振り返って奥日光方面を眺めると、
141007_konsei

あらぁ~~?? カラマツの色が進んでいない?

141007_boathouse

中禅寺湖は、というと。
三分~四分って感じだよなぁ?

141007_hattyou

八丁もそんな感じ。

一週間から10日程早く始まった紅葉だけれど、先週暖かかったせいか、スピード低下?
走りまわるばかりじゃなく、そろそろノンビリ歩いて回りたいな。

なんせ、【そぞろ歩き】なんだし。

台風18号影響軽微

繰り返す。影響軽微。

っていうか、皆さんの所は平気でした?
テレビには色んな場所の被害状況が出ていますが…

奥日光は昼頃まで雨が続き、昼頃から晴れ間が。

その間に、ざっと様子見。

141006_gensen
まずは湯元源泉。
台風の影響はほぼ見られず、これで九分くらいかな?

141006_ryuuzu
竜頭滝はさすがに少し傷んで、十一分?

そこから低公害バスに乗り込んで

141006_odasiro
小田代へ。
西側の湖上山に続くあたりは、七分くらいかなぁ?
カラマツは五~六分程?

今回は小田代湖にはならず。
小田代湖こそなかったものの、

141006_nijinokihujin
虹と貴婦人。

141006_akanuma
赤沼に戻って、こちらのカラマツは随分と色が進んで、間もなく見頃。

141006_senjou
でもって、戦場ヶ原に、

141006_yunoko
湯ノ湖、と。

やっぱり見頃に達していた所はちょっと傷んだかな?
湯元・湯ノ湖に関しては、先週ちょっと足が止まったのが幸いしたみたい。
落ちていた葉は、ミズナラやカンバ類だったから、早めに色づいたのが散ったくらいだと思う。

ただし、写真撮った後から体が煽られるくらいの吹き戻しの風がしばらく吹いたから、明日の朝になったら様子が変わっているかも?

現時点で情報があるのは、湯ノ湖千手の森の歩道
いずれも被害はないみたい。

今日運休だった場所や休館だった場所に明日行く人は、行く前に情報を確認しておくと良いだろうね。

そして夜。
141006_tuki
月が綺麗♪

明後日もお天気が良さそうだから、皆既月食は期待できるかもね♪
奥日光なら、赤銅色の月の周りに星空が広がって…
なんてのが見られるかも?

ちなみに、このイベント、宿泊枠が設けられているそうだから、奥日光に泊まり予定ならコンタクト取ってみると良いかも。

なんとご無体な…

先日来、いつも作っている【今週の見所】とは別に、【紅葉速報】ってのを作っているんだ。

140928_kouyousokuhou
こんな奴。
見所は週一発行だけれど、紅葉時期は3日もあれば状況が変わってしまうから、その穴埋めのために、ね。

で、オイラは昨日オヤスミだったので、昨日の記事に使った画像などで一昨日に発行。

そしてラジオ出演を終えて今朝。

「今日中にもう一回発行できる?」

『・・・は?』

「いや、明日の予約を引き込みたいんだよね。」

いや、まぁ確かに明日の予定が決まっていない人がいるかも知れないさ。
連日テレビや新聞で報道されているから、気になっている人の宿泊を呼び込むきっかけになるかもしれないさ。

そこは理解するが・・・

速報は、【使える画像が】8枚いる。
しかも、二日前とは情報が異ならなければ意味は無く。
そして、一昨日に発行したって事は、使える画像はそこに費やしているわけで。

・・・なんとご無体な・・・(T^T)

いや、作ったけどね?

141003_ryuuzutaki
朝の竜頭滝。 
10/1の画像と画角が違うのは、→上の紅葉が散りかけだから隠しているわけで(苦笑)
ただし、発色は良くなっているので、九分くらい?

141003_usagijima

定番の湯ノ湖兎島を、別角度で。
湯元レストハウスで船を借りて湖上から。
ん~・・・湯ノ湖は紅葉が停まった感じがあるなぁ。
最近暖かいから?
一応八分にしたけれど、個人的には七分半。

141003_sugenuma

金精道路を上がって菅沼へ。
トンネル抜けた先の黄葉が実に見事で、これは間違いなく見頃。
・・・多分、十一分 f(¬¬)

141003_konseidouro

戻ってきて金精道路。
紅葉盛り、黄葉七分。

141003_yutaki
そこから湯滝へ。
湯滝レストハウスの支配人ともども、「「五分?」」

141003_hattyoudejima

中禅寺湖、八丁出島は色づき始め。

141003_senjougahara
戦場ヶ原草紅葉
午後の陽ざしを待ちたかったんだけど、天気が崩れるっていうし。
陽が入ると、金褐色に光るんだけれどな。

141003_gradation

湯滝の森で見かけた紅葉のグラデーションが綺麗だなっと。
・・・一枚足りなかった・・・[E:down]

と、こんな具合に突発的に集めてきた情報だけれど、そこそこでしょ?
きっとこの週末には、アチコチで綺麗な紅葉が眺められるさ♪

まぁ、週明けには台風18号が来るらしいのだけれどさ[E:tv]

・・・なんとご無体な・・・[E:typhoon]

改めて、竜頭滝見頃。

昨日、モブログで速報を入れたけれど、竜頭滝の紅葉が見ごろ。

141001_ryuuzu

八分って所かな?

141001_ryuuuue

滝上の黄葉は盛りを過ぎて、紅葉が見ごろに。

141001_ryuuzunaka

竜頭の中ほども良い感じ。

141001_ryuuzuhuuzouni

滝を眺めながらの竜頭風雑煮@500円

と。

141001_semuidango

施無畏団子(みたらし)@400円

昨日が曇り空で良かった♪

前日の30日はドピーカンだったからなぁ。
140930_yunoko

肉眼で見ると良い景色なんだけれど、小さな画面で見るとちょっと映えない。

140930_yumoto

やっぱりこっちの方がそれっぽいかな?

140930_restmae

今の湯元は黄色系も沢山あって、バランスの良い紅葉だね♪

141001_yunoko

湯元も紅葉八分で見頃って所かな?

なんてことを、明朝5:30頃に喋らないとならない。。。

とりあえず、寝るか (_ _).。o・°

そうだ、動画アップしてあるんだっけね。

あと、毎年の事だけれど、竜頭滝の駐車場は混み合うので、こちらを参考に。(リンク先地図のガソリンスタンドは今無いので、ご注意を。)

そぞろ歩き的奥日光紅葉前線

古巣時代にHP作っていた頃、

(紅葉の推移が分かると、利用者的には予測が立てやすいんじゃないかなぁ?)
とか思って作った奥日光紅葉前線。
通信速度も遅いわ、HTMLとか見ながらやらなきゃいけないわで、結構メンドクサカッタ思い出が。

:

いきなり思い出話になったのは、26日の紅葉撮りやっている時に思ったんだ。

(古巣の頃と同様、紅葉の推移をブログで追うにはどうしたらわかりやすいだろう・・・)

・・・

・・

忘れてた(苦笑)

奥日光そぞろ歩きFB アルバム

今後、記事がするほどじゃない紅葉写真なんかは、こっちに載せる事もあるかも。

基本はブログの方が、オイラも翌年以降に見直す時楽なんだけれどさ。
一応、ざっとしたカテゴリーには分けてあるので、ご参考まで。

27日分で見栄えがするのは・・・

140927_ryuuzusita

竜頭前信号

140927_ryuuzuue

竜頭上の眺め

140927_yunoko

湯ノ湖北側って所かな?

そして、本日イチオシ。

140927_akanuma_mizunara

赤沼付近のミズナラ林 黄葉。

オマケ。
140927_kumadana

あら、こんな所にクマダナが♪

・・・右下は赤沼国道脇のトイレ。
まぁ、今年に関しちゃ、今更っちゃ今更ではあるんだが。

2014/9/26_紅葉速報!

では、お約束通りの紅葉速報!
今日の行動範囲は、【湯元~金精峠~菅沼→山王峠~赤沼】

サクサクっと参りましょう♪

140926_yumoto

青空に日が射したので撮り直した湯元の入口。
結構雰囲気違うでしょ?

140926_yunoko

先端を重点的に、同じく湯ノ湖は兎島。

国道120号、金精道路をグングン上がれば、

140926_konseizan
グングン近づく金精山は、見頃見頃♪

140926_konsei_tunnel

金精トンネル付近も見頃でいいでしょ。

140926_konseitouge

振り返って湯ノ湖方面。
黄色が鮮やかになるのは、もうちょっと先。
画面→に切れている辺りを中心に赤が見頃。

140926_konsei_sugenuma

今日は菅沼まで行って折り返し。
気持ちの良い紅葉ドライブウェイ。
菅沼自体の周辺は、もう少しくすみが残っている感じがしたな。
あと3日もあれば、緑が抜けるんじゃないかな?

但し、金精道路は
140926_kouji

アチコチ工事中。

今度は山王林道へ。

140926_sannoutouge

まだ林道が紅葉に包まれる感じには少し早いけれど、

140926_sannourindou

峠周辺の林道から見える景色は紅葉見頃。

140926_sannoubousi

山王帽子の斜面も良い色合いだなぁ。

140926_dobin

山王峠のダケカンバの黄葉越しに見えるのは、温泉岳から東へと延びる尾根。
ってことは、赤いのは小峠から見える赤か!
切刈にも行かなきゃなぁ。

140926_senjou

で、最後に向かった赤沼途中の戦場ヶ原。
歩道沿いで黄色くなるのは…ミズナラだな。
竜頭上のミズナラ林が見頃になるのは、明日とか明後日くらいかも?

以上、2014年9月26日撮影、紅葉情報でした。

ざっと見る限りは、標高1800m位までが見頃だな。
去年はランダム過ぎて参考にならないけれど、近い気がするのは2012年10月第一週。
一週間くらい早い計算になるな。

今回の3枚目金精山と、2012年10月5日の4枚目金精山を見比べてもらうと、雰囲気が非常に似てるのが分かるでしょ?

ってことは。。。

あぁ、山に行きてぇっ!![E:fuji]

人任せ

午前中のガイドを、(いつも行っている所だし)と、下見無しで行って、あると思っていた物が見当たらずに反省した月曜日。

日曜日に予定しているレクチャーがあるので、コースのイメージづくりにと、午後から出かける。

140922_miyamazakura

サクラの紅葉が一際目立っていたり、

140922_hozakisimotuke

ホザキシモツケが綺麗だったり

140922_senjou

・・・戦場はまだ緑が残っているから、もうちょっとかな?

間もなく小滝という所まで来たら

140922_nekoneko

・・・何故ネコがいる??

この日のネタがもっと知りたければ…

:

yutaki_rest へ。

・・・手抜きじゃないからね!
応援しているだけだからっ!
ホントだから!!

で、久しぶりに竜頭を通過した今日。

140925_ryuzu_ue

油断したわぁ。
・・・見頃直前って感じ?

滝下はどうだろう?

と思ったんだけど、先を越されたので戦場ヶ原からこんにちは!へ。

手抜きじゃないからね!

140925_usagijima_kita

替わりに、日差しが無いながら、兎島の北側。

いつもの南側は…

140925_usagijima

ちょっと画になりづらいなぁ。

140925_yumoto

湯元も赤味が随分増してきた。

こりゃぁ、人任せにしてないで、明日は紅葉チェックに走る事になりそうだな。

色づく季節

外出先からホテルに戻ると、カノが飛びついてきた。
額を私の胸に押し付け、震える声でつぶやく。

「なんで…。やっと来た連休に会いに来たのに、何でいないのよっ! バカっ!一年ぶりなのに・・・」

視線を落とせば、涙で潤んだ黒曜石の様な瞳が見上げている。

小さな肩を抱き、その艶やかな髪を撫でながら詫びる。

「寂しい思いをさせてごめんよ。」

・・・なかなかにドラマチックで色っぽくなりそうなシーンだ。
カノちゃんの年齢が一桁で無ければ、だがw

今回の連休、ちょっとした私用で休みを強奪していたんだよね。
で、連休の3日目に宿に戻ったら、冒頭。
一緒に歩くつもりで遊びに来てくれていたのだそうな。

宿についた早々、オイラが留守にしている事を知ったら、他のスタッフが声をかけてもムスっ![E:angry]
いやぁ、悪いことしたなぁ。。。

かと思えば、机の上に手紙と共に、秘密の場所の地図が。
140915_himitunotaki_map

ありゃぁ、遊びに来てくれていたのか。
この子達にあの日のツアーがどう見えていたかが、よくわかるw
この子たちなら、まだ近くにいるかもっっ!?

チェックアウトが終わったので、慌てて飛び出し向かうも既に帰った後[E:down]

出かけたついでに竜頭滝に寄ると
140915_ryuuzutaki

あれ? 結構色づいてね?

140915_ryuuzuue

竜頭滝上も色づきはじめ。

140915_usagijima

そういやぁ、湯ノ湖も・・・

色づきが進むのは陸の上ばかりじゃなくて。

140912_himemasu

湯ノ湖釣り事務所の前の水槽には、真っ赤に染まったヒメマスの姿。

140912_honmasu

こちらはホンマス。
どちらも婚姻色だってさ。

なかなか水中の様子は見えないけれど、湯ノ湖釣り事務所の前の水槽や、さかなと森の観察園 なら観察しやすいんじゃないかな?

秋が着々と近づいているなぁ。。。

っていうのが、本当は月曜日のネタだったんだけど、竜頭からの帰り道にクマ情報を聞きつけ、結果後回し。

まぁ、紅葉はこれからが本番だし、ネタは重要性の高い物から。
古巣が一足早く紅葉を追いかけはじめたよ

日光・奥日光のイベント 2014年9月

メルマガコピーで省力化。
明日は白根の登拝祭で、朝5:30には起きなくちゃ…

画像は先日の湯元の花火。

ほんじゃ、オヤスミナサイ。

140827_hanabi

140827_hanabi2

~~~~~~~~~~~

今年の夏は思ったほど暑くならず、奥日光は肌寒いほどの日もありました。

例年ならば、これから夏と然程変わらぬ残暑の季節。

9月の奥日光は、暦通りに秋です。
残暑に疲れたら、涼しい奥日光へどうぞ。

***** 目次 ***********
・おすすめ見所スポット
・今月のツアー
・日光エリアでのイベント
************************

~~~~~ おすすめ見所スポット ~~~~

1.中禅寺湖スワンボートレース

なんとも妙なイベント名。
イベント自体も不可思議な、スワンボートレース。
レースと言いながら、到着順は景品に影響せず、
使うのはその名の通りのスワンボートという、フンワリ感。

でも、無料宿泊券が当たったりと、毎年人気のイベント。

2.秋の夕暮れ

中禅寺湖は東西に長く、東岸から望む夕日が素晴らしい。
東岸に建つイタリア大使館からの眺めは、
時の大使が世界一の絶景と讃えたほど。

女性の友人曰く
「ここで夕暮れ時に口説かれたら、その気が無くても落ちるよね」
但し、閉館は16時まで。

今年は、その夕暮れを眺めるチャンスがあるのです!
詳しくは、イベント欄にて。

3.草紅葉 -クサモミジ-

木々の紅葉に先駆けて、草も秋には色づく。
一本の白樺、貴婦人で有名な小田代原は、微妙な高低差と水分量の差で、色とりどりの縞模様に染まります。

その様は、あたかも貴婦人の足元にパッチワークを敷いたかのように…

時期は9月の中下旬。
近年の傾向では、9月下旬に赤が映える様になるはず?

~~~~~ 今月のツアー ~~~~~

当館専属ガイドがご案内するハイキングツアー。
今年は毎月一回、コースを決めてご案内をしています。

また、これ以外にもオーダーメイドツアーも可能です。
お気軽にお問い合わせください。

9/28(土) 草紅葉と葦原の黄葉
 8:45集合出発~12:30頃帰着予定
 参加費 4,500円(当館ご宿泊者は60%で2,700円)

小田代の草紅葉と、風にそよぐ葦原を合わせて。
一足早く秋を体感しましょう。

https://www.google.com/calendar/eventeid=dnEzdjJlOWpnZ2NkaWE0cDFjNHFhMTJtamMgaWpkdmVsZmNwdWxkbWFicGY1YmY3cm91dTRAZw&ctz=Asia/Tokyo

~~~~~ 地域のイベント ~~~~~

9/5 中禅寺湖スワンボートレース
9/6 中禅寺湖でカヌー体験(日光湯元ビジターセンター)
9/6~7 第15回日光ツーデーウォーク

9/13 出張自然観察会(日光湯元ビジターセンター
9/13~14 高原の風物語in大笹牧場
9/13~14 ツール・ド・NIKKO
9/13~14 ロープウェイ夜間運行(丸沼高原)
9/14 残したい日光の森と木(日光自然博物館)
9/14 そばコン!★そば打ち体験×街コン★(今市宿市縁ひろば)

9/20 ファイナルフィッシングフェスタ(湯ノ湖)
9/20~22 ロープウェイ夜間運行(丸沼高原)
9/21 湯ノ湖へ行ってみよう(日光湯元ビジターセンター)

9/27 オカリナが奏でる秋の調べ(小杉放菴)
9/28 中禅寺湖で秋さがし(日光湯元ビジターセンター)

7/12(土)~9/7(日)ワクワク昆虫展(日光自然博物館)
9/20~11/3 没後50年 小杉放菴展

9/20~9/28 奥日光の夕日
 全日程:イタリア大使館別荘特別開館延長
 20日 自然観察ナイトツアー
 21日 ヴァイオリンとフルートのDuo
 23日 歴史ガイドツアー
 24日 ハンス・ハンター忌
 27日 小田陽子サンセットジャズコンサート
 28日 坂田明氏講演会 同湖畔の夕景音楽会

毎週土日 日光まち歩きツアー

公開期限未定
東照宮五重塔特別公開、陽明門壁画特別公開、輪王寺三仏堂天空回廊公開

~~~~~~~~~~~

8月はおかげ様をもちまして、大忙し!

9月の奥日光はあまりメディアで取り上げられませんが、その分人も少なく穴場です。

行先に迷ったら、当館ガイドにご相談下さい。
きっと、何か知らないスポットをご紹介すると思いますよ。

今夜は花火!

今夜は湯ノ湖畔で花火。

140827_junbi

さっき様子を見に行ったら、白根澤河口で準備中。

午前中に確認したら、「16時過ぎに中止連絡が無ければ、多少天気が悪かろうが打つ」と言っていたから、打つんでしょ。

自分の仕事をしようと朝から事務所にいるのだけれど、山積していたエラー処理で自分の仕事が欠片も進んでいない…
指摘すれば、「やったはず」、「自分じゃない」、「忙しくてそこまで出来ない」。

誰しもミスはするのだから、それを少なくしようって言ってんだろうよ。
半歩ずつ歩み寄れっての。
ってか、こんなのは管理職の仕事だろうに。


花火の様に「どか~ん!! ε=(`◇´#」ってやってやりたいけれど、指揮系統が存在していないなかで、オイラがそれやったら崩壊するだろうしなぁ↓

┐( ̄Д ̄)┌ =3

いけない! 忘れてたっ!
花火は今夜20時からね。
多分15分くらいで終わるので、見る人は早めにスタンバイ!