前回と同じアングルからの画像。
色が進んでいるのが分かる?
正面から見ると、ちょっと早いかなぁ?って気もするけれど、一応見頃の走りってところか。
滝上は見頃だね。
湯ノ湖の湖尻から、紅葉見頃。
っぽく撮った写真w
ここまでは朝の話。
日中に湯元を歩いていたら、沢山実ったズミの木から、一気に飛び立つアトリ達。
じっと待っていたら、戻ってきたよ♪
ん?
昨日も今日もイベント日だったんじゃないのかって?
タイトルでお察し(苦笑)
天気予報が台風じゃなぁ。
前回と同じアングルからの画像。
色が進んでいるのが分かる?
正面から見ると、ちょっと早いかなぁ?って気もするけれど、一応見頃の走りってところか。
滝上は見頃だね。
湯ノ湖の湖尻から、紅葉見頃。
っぽく撮った写真w
ここまでは朝の話。
日中に湯元を歩いていたら、沢山実ったズミの木から、一気に飛び立つアトリ達。
じっと待っていたら、戻ってきたよ♪
ん?
昨日も今日もイベント日だったんじゃないのかって?
タイトルでお察し(苦笑)
天気予報が台風じゃなぁ。
今日はシトシト雨。
こんな日は竜頭滝に行くチャンス!
パッと見、紅葉している風の画像w
ミズナラの森がもうちょっと黄色くなると思ったのだけれど、思ったほど進まないなぁ。
今度は事務所に行って、こんな画像も含めて、過去の画像を漁って送付。
おぉ、もう11時を回っている。
Ring! Ring!
「・・・かくかくしかじか・・・」
協力してあげたい気持ちはあるんだけど、そんなに画像をまとめて出すには、全部仕事を止めないと無理っ!
5か所を3枚づつ、今日中とか (;^ω^)
自分が出演しているとか、画像買いますとかなら、そりゃぁやらなきゃならないけれど、「お仕事」じゃなさそうだし。
今年は様子を見に来られなかったけれど、金精道路も上の方は見頃だね。
おおぉ~~!!!
本当にあるよ、バス停。
どうも、10月1日からバス停が出来たみたいだね。
最近は登山の人の車で金精峠横の駐車場が満車だったなんて話も聞くから、ちょうど良いかもね。
一日に4便なので、乗り遅れの無いように。
・・・なんてことをやっていたら、湯元に週末イベントのチラシを撒けなかった・・・
14枚送ったけど、何が使われるかな?
録画しておこうっと♪
テレビ東京系 10/9 15:40~ よじごじDays
この日は、初めてのお客様をガイド。
「旅行はやはり現地の人に聞かないと!」と各地でガイドツアーにお申込みになっている。
・・・という事を、ツアー開始後に聞く(冷汗)
「決して安くはないツアー代だから、きっと素晴らしいガイドに違いない!!」と思って予約しました。
・・・という事を、ツアー開始後に聞く(滝汗)
「旅行に行くときには、事前に自分たちで色々と調べてから来るんですよ」
・・・という事を、以下略
こいつぁ、すげぇや。
なんと言われても、やることは同じなんだけれどね(笑)。
湯元から小田代を回って竜頭滝まで、お昼含めて7時間。
10月5日時点で、お客様の条件に合致する、オイラの一押しコース。
お客様のリアクションも良くて、オイラも喋りやすかった~。
終始笑いの絶えない一日だったけれど、ご満足いただけたかなぁ。
ちなみに、同じようなコースの情報が、10月9日のテレビ東京-よじごじDaysでも流れるってさ。
去年は出たけれど、今年は”オイラは”出ない。
・・・忘れちゃいけない明日の仕事。
湯元の入り口と、戦場・小田代はシラカバの黄葉が見頃で、週末辺りから湯ノ湖も見頃に入ると思うんだけれど・・・
夕方から降り始めた雨が、どのように影響を及ぼすやら。
あ、ちなみに。
オイラは、土日に計8本のガイドが入っています。
8本!?
えぇ、8本。
湯元ビジターから兎島の入江まで、片道約1kmを1時間かけて歩くというのを、日に4本やるのですねぇ♪
事前申し込み制だけれど、当日気が向いたらのご参加でもOKです。
と、いうわけで。
「週末は湯元ビジターセンターで僕と握手!」
(↑ 往年のネタw 握手はアカン。)
テレビ東京系 10/9 15:40~ よじごじDays
ラムサール15周年ツアー 魅惑の最奥湖 湯ノ湖の誘い
日光おでかけサロン 0288-54-2700
ご無沙汰してます。
ネタはあれども、・・・という日々。
とはいえ、紅葉時期に情報無いのもなぁ。
とりあえず、リハビリ的に投稿。
ワードプレスのアプリも随分変わった??
今迄みたいに記事を練りこめないので、インスタ的な使い方になるかなぁ?
さて。
10月1日
メインは小田代じゃなかったのだけれど、今が時期だし、ここは行かなきゃ。
戻って湯元。
湖畔沿いでチラホラ紅葉の始まり。
夕暮れ時の竜頭滝。
こちらも紅葉の始まり。
10月3日
朝の湯ノ湖。
湖尻から見るともう少し秋っぽいけれど、今日はガイドなので、駐車スペース探してる場合じゃない。
千手の景色も少し変わってきたけれど、まだまだ。
9/18に北岸線の改修が終わったのに、未だ様子を見に行くことが出来ていないという・・・
お客様とお話をして歩いた1002号線。
次に低温になったら一気に黄色くなりそうだ。
石楠花橋から2枚。
そして、オマケに1枚。
今週は市街地づいていたなぁ。
週頭には下で会合。
会合が終わった後は、そのまま紅葉の地点撮影に。
なかなかうまく撮れないなぁ…と悪戦苦闘していたら、着信アリ。
その後は天理教に行ったり、旧市役所へ行ったり、
歴史館の前に行ったり。
日光植物園はどうだろう?と立ち寄ってみたら、
「全体としては盛りを過ぎているけれど、楢の林が良いわよ。」
おぉ、綺麗じゃん♪
植物園から見る 憾満ヶ淵 も悪くない。
水鏡もいいんじゃない?なんてやっていたら、
「おぉ、楽しい~♪」
今回は、電話の主のエ■イ人。(□にしたら、【ろ】に見えるというからw)が一緒。
教えられる程上手じゃないけど、触りぐらいなら。
でも、今日と明日は各所で雨。
湯元なんかは雪の予報が出たり消えたり。
散っちゃったかもしれないな。
そして、湯元で先日雪が降った日は、オイラは霧降に。
天空の収穫祭にお邪魔してました。
残念ながらお野菜沢山は当たらなかったけれど、美味しい食事で楽しめた♪
収穫祭は6回目だそうだけれど、ここは関わっている人が楽しそうなのが良いなぁ。
地域のイベントって、こんな風にやっている人が楽しいのが理想だよね。
じゃないと、続かないもの。
なんてことをシミジミ感じていたりして。
2019年11月11日 男体山閉山祭。
まぁ、オイラは忙しくて様子を見に行けなかったわけだけれど。
三本松から見てみたら、山頂付近に白いものが。
どうも雪が降ったらしい。
男体山の山頂ライブカメラを見てみると、朝に一度雪が積もって、日中溶けて、また夕方には雪が積もる。
そんな様子が見て取れる。
赤沼から白根山方向を見てみると、こちらにもうっすらと雪。
湯元から見る五色山にも雪。
過去の数年を見てみれば、11月の初旬には湯元で雪が積もっていたりするのだから、例年よりも遅いくらいだけれど、いよいよ冬の足音が。
これから役に立つのは、ライブカメラだね。
路面状況には気を付けて。
男体山の山頂のカメラもリンク先に入ってるよ~。
画像とちょっとタイムラグがあるけれど、
11月6日の霧降滝。
もうちょっと色がつきそうかな?
週末から週明け頃が見頃ではないかと思われる。
明日からはライトアップ日光だし、10日にはマウンテンランニングもあるし。
今年は紅葉が遅れてきたのが、良い方向に働いたところもあるみたい。
昨日の和風総本家では、八丁出島の紅葉や剣ヶ峰からの屏風岩なんかが取り上げられたみたいだね。
剣ヶ峰は行けなかったので、明智平からの遠望でイロハ坂。
中ほどから上が見頃かな?
小田代へも足を運んでみたけれど、今回は水鏡金屏風が撮れなかった・・・
だいたい皆さん、この辺で足を止めるのだけれど、この時期のおすすめは更に先。
赤が少ない、華やかな雰囲気とは違うけれど、日本じゃなさそうな、そんな景色が今のオススメ。
そして、ひっそりとおすすめもう一つ。
今年も湯滝では、カワマスの産卵行動が始まったようだ。
https://www.facebook.com/630719166942536/posts/3038115472869548/
近くのお茶屋さんで売っているのはアユなので、ご心配なく(笑)
それはそうと。
今日の投稿は【西ノ湖が綺麗!】だけれど、週明けには行けなくなるので、気をつけてね。
より正確には、11月5日から低公害バスが小田代止まりになるんだ。
なので、西ノ湖や千手が浜には行きづらくなるというわけ。
詳細は↓でご確認を。
10月28日 晴天予報。
予報的中。
馬返しからいざ参らん!
この看板、30年近く前からこのままっぽいけれど、どうするんだろ?
まぁ、もはや見る人なんて、殆どいないのだろうけれど。
黒髪平から1枚。
気持ちの良いドライブ日和♪
明智平に到着。蒼天にケーブルカーが映える。
第二いろは坂の対岸も真っ赤に染まってるな。
さて、オイラもケーブルカーに乗りましょう。
時刻は8:54.
右側のチケットの列に並んでいたら、
「「〇〇さ~ん!!」」(本名)
乗車待ちの列に、前夜お泊りの子供達。
「(・・・お父さん)いろは坂一周したんですか?」
「・・・はい(笑)」
同じゴンドラには乗れず、オイラが乗れたのは9:34.
ざっと40分待ち。
おぉぅ。。。
列が3倍以上に伸びてるぜ・・・
ってことは、待ち時間も3倍以上?
エラいこっちゃ。
待ってる間に、頭上に雲が。
もうちょっと発色しそうな気もするけれど、ちょっと葉っぱが散っちゃったかな。
暫く待っていたのだけれど、雲は晴れず。
さて、次に行きましょう!
というわけで、半月の展望台へ。
エライ人には、なぜ皆が展望台の隅っこに集まるかがわからんとですよ。
なんとか撮れた八丁出島は、ちょうど見頃。
Supが気持ちよさそうだなぁ。
さて、駐車場に戻るか。
天気がいいから、来る人も多いなぁ。
登り優先で、と。
「あれ?〇〇さんですよね?」(本名)
「・・・(誰だっけ)え~と・・・」
「いつもテレビで見てます。」
「あぁ、なんだ(笑)どこでお会いしたのかと一生懸命考えてしまいました。」
「雪まつりの時に、お茶を出してもらいましたよ」
「あ、れ?(苦笑)」
そうそう、そこで構えると面白いんだよねw
足尾の山塊はちょっと葉が落ちてしまったけれど、まだ見応えはある。
もっとも、オイラ的にはこっちのほうが見応えがw
この動画もかなり再生されたみたいだから、多少はお役にたったかな?
なんてことをやって、宿に戻って、お客様対応して、早くも20時。
お腹も減ったし、下山して駅前の梵天へ。
閉店間際の店内には、オイラの他に3組のお客様。
「あ、さっきネズミのカードをくれた人だよ!」
うち2組は日帰り入浴で対応をしたお客様だった(笑)
怖ぇ~~(笑)
不機嫌な表情とかしていられないなぁ(苦笑)
くちびるにはいつも微笑みを乗せていたいね♪
とは言いつつも、たまにはイラっと。
以後、グチ。
しばらく前に某テレビ番組から電話があってさ。
「2度目の日光というテーマで撮影をしたいのですが、ガイドをお願いできますか?
その場合、どんなコースを取れますか?」
幾つか提案して、しばらくしてかかってきた電話が、
「ご提案の場所を色々と調べてみたのですが、ガイドをお願いしなくても、我々だけで行けそうです。」
ここまでは良いんだよ。ここまでは。
ガイドの依頼が入らなかったからって、それはお客様が決める事。
文句を言う筋合いじゃない。
その後
「あの、湯元の温泉で面白い情報ないですか?あ、あなたの所属先は無しで、それ以外の情報を」
「地元の人しか知らないグルメとか、なんか情報をお持ちじゃないですか?できれば、あまり放送されたことのないものを」
オイラは観光協会じゃねぇっての!!!
ここでもイラっとくるが、ダイレクトにそう言ってやったし、とりあえずは良しと。
それでも、その都度、需要に合いそうな情報やお店を紹介して、後日。
「この前、テレビ番組がロケに来るって言っていたんだけれど、来なかったんだよね。その後連絡も無いし。」
「・・・あのぉ、番組名は?」
「〇〇〇〇〇」
「ごめんなさい。オイラです。紹介したの。」
「あぁ、しょうがないよ。でも、その人、君が忙しそうで対応して貰えないって言っていたよ。でも連絡ぐらいは寄こすべきだよね。」
どういうことだ!!!
2019年10月31日放送の和風総本家よ!!!
奥日光を取り上げてくれるのはありがたい。
だが、メディアの理屈や都合だけで物事進めんな。
狭い地域で、愚にもつかん嘘をついて回るんじゃない。
訪問できないならできないで、状況が変わったなら状況が変わったなりの連絡を入れるのは当たり前だろうが。
テレビだと言えば皆がありがたがると思うな馬鹿タレ。
そういえば、昨年の美しい日本に出会う旅も酷かったなぁ。。。
ちゃんとしている所はちゃんとしていだけに、雑なテレビ制作会社と出会うのは、残念でたまらない。
まぁ、どんな番組を仕上げたのか、楽しみにしていようじゃないか。
よぉし!
雨じゃない!
そして薄曇り!更に天気は回復予報!
行くぞ~!!
昨日はガイドのご予約が入っていたのだけれど、あの雨。
で、今日に延期をしてツアーへ出発。
低公害バスの始発に乗って、小田代を通過。
まだ緑色が残っているから、週明け頃が綺麗かな?
と、やってきたら。
ちょっと日が出るのが早かった・・・
ここももう少しかな?
この後の行程は晴れてくれたほうが良いので、せっかくだから楽しもう♪
道中で遊んだりしつつ、
所々で現れる盛りの紅葉を眺める。
お客様が思わず立ち止まった風景の脇に、ちょうどよい倒木があったので、ティータイム。
千手ヶ浜に着いたその後は・・・
オイラの秋のツアーだもの、当然船旅でしょう♪
栃窪は黄葉が多いから、今が盛り。
水辺ではツツジが華やかな赤に染まり、お客様からも
「今まで日光に何度も来ているけれど、こんな日光は初めて!」
いぇ~~ぃ♪
で、湯元に戻って。
夕方のお散歩前に一回り。
昨日の雨で撃ち落とされた葉もあるけれど、まだまだ綺麗な場所もあるじゃない♪
と、ついでに古巣に顔を出せば。
「この人、今日紅葉を見てきた人です。」
はい?
情報提供を求められたので、最近の写真を送って、と。
なんか最近もこんなゲリラ的なのがあったような(笑)
TBSテレビの夕方5時のニュース内で、ってことだから、Nスタかな?
そぞろ読者の皆様には、既にご存知の様々な画像や動画が出てくると思います。
高山周辺の情報が入ったので、地図を更新。