「遊歩道」カテゴリーアーカイブ

一日違い

青リボン持って小峠行ってこようかと思ったけど、古巣が行くっていうからそっちはお任せ、よろしく♪

090113_senjoudouble
戦場ヶ原のWの木道。

…の筈が雪で埋まって、木道どこだ?

090113_senjousingle
戦場ヶ原のSingle木道。

うって変わって木道バッチリ!雪は無し。

こんだけ木道見えてるんだから、
090113_yamei
ヤメロっちゅうねん!!
湿原に雪が無いのも解るでしょ?

こんな事続けてると、また中の黒い人が出てくるぞ!?

090113_odasirohodou
赤沼~小田代の間の歩道はもう少し雪が欲しいかな?

踏み痕を辿れば何の問題もなく歩けてしまうんだけど、踏み痕外すとズッポリ膝近くまでハマるのでスノーシューなんかがあった方が いいんじゃないかな?

今回の画像が暗いのは勘弁してね。
普段使っていたコンパクトデジカメが壊れていてさ、昨日もデジ一は持っていたんだけど、吹雪だもんで全部携帯で撮っていたんだ。

しかし悔しいなぁ…
一日ずれていりゃぁなぁ… (投稿時間を調整して、つづく。 090114_21:55)

御褒美!!

090109_yumoto
はっは(笑) 雪だよ雪♪ <( ̄^ ̄)>

実に霊験あらたかだ。
今度は降りすぎない様、適当な所で反省しよう。うん。
(↑罰当り)

今日の湯元の雪はチョビッと湿り雪。
この雪の中、博物館が湯元周辺の石楠花平・金精沢・小峠(蓼ノ湖)にコースリボンを付けてくれたそうな。
詳細は博物館ブログ、【戦場ヶ原からこんにちは!】にてご確認を。
…なんかテントウムシが踊りだしそうだな…

やっぱり、頑張った人にはご褒美が無きゃね♪

って事で、今日の記事は博物館のイベント告知。
09undoukai_hakubutukan
2/1の親子で雪の運動会。

申込締切は1/18までなんだけど、まだ定員に空きが残ってるみたい。

オイラが子供なら、ふっかふかの雪の中を走り回ったり転げまわったり、ダイブしたりしたら、絶対楽しいと思うんだ。

大人げない 子供心を忘れない大人も楽しいくらいだもの♪

湯元のお宿的にもこの頃は閑散期にあたるんで、予約も簡単に(しかも多分安く)取れるんじゃないかな?

ま、今回はご褒美って事で、チラシの画像サイズもいつもより大きめ。
博物館の許可も取ってあるので、印刷するなり画像持って行くなり御随意に。

しかしなぁ…
オイラが古巣の頃にこのコースリボン付け始まったんだけど、当初は地元でやっていたんだよ。
たまにオイラに手伝い要請があったくらいでさ。

それが、留守にして帰ってきたらいつの間にか古巣の管轄に変わっていて…
で、更にそれが博物館に…
そして、それを地元が気にしている風は無い、と。

正直、博物館もVCもリボン無くても基本困らない筈なんだ。
リボンが無くて困るのは、リボンを当てにしているお客様と、そのお客様を当てにしている地元なんじゃないかなぁ?

ま、動き切れないオイラが言うのもナニかとは思うんだが…

最近、ボヤキが多いぞ。
そんなブログ楽しくないぞ! Σ\( ̄ー ̄;) jiko_tukkomi

早くタネ作ろ…

選択ミス

今日も朝からいいお天気だったから、

『いよしゃ!スノーシュー出来る所探しに行こか♪』

1/4時点で一番有望そうだったのは、光徳の奥。

090108_ouhuku
兎が往復♪

090104_cross
リスの交差点♪♪

090104_enaga
頭上ではエナガが遊び、

背後ではカケスが妙な声で鳴いてww

090104_kawamata
実にいいお天気だ♪

・・・選択を間違えたなぁ・・・

090104_silhouette
まさか管理のスノーモービルが走っていたとは… (TへT)

090104_mori
森の中も、まだ雪が少なくて逃げられそうもないし・・・

スノーシューで来りゃ良かったよ… (=д=;)

しかし、そろそろ追加の雪が欲しいなぁ…
最後にちゃんと雪が降ったのが3日だから、もう5日も降っていない。
またイタズラでもしに行かなきゃダメかしらん??

そうそう。
今日、博物館が蓼ノ湖まではリボン付けたってさ。
でも、その先や他のコースはリボンも何もついていないから、地図が読めない人は入るべきじゃないね。

冬のフィールドマップや注意事項など、こちらをよ~く読んで、冬を遊ぼう!!

奥日光の積雪状況

090104_yutakinomori
湯滝の森。
まだ笹の頭が見えている。
積雪は40㎝位かな?
スノーシューにはちょっと早い。

090104_sanbonmatu
XCの三角コース、三本松地点。
所々土が見えていたりして、板が傷みそう…

090104_kitasenjou
北戦場も雪がまだ足りないから…

090104_humituke
無理やり入んないでよね!!
ホザキシモツケとか踏みつけ無くても、木道歩きゃいいじゃん!!

こんな具合で、戦場ヶ原近辺はXCやスノーシューには早いな。
踏み痕辿れば、長靴で歩けるしね。
090104_hazure
湯滝の森で踏み痕外したらこんなになったけど…

スノーシューやXCを楽しむんだとしたら、

090104_koutoku
光徳のXCコースはバッチリ♪

090105_no9
金精沢コースのも使えそうだけど、
(9番地点で積雪7~80cm程)

090105_konseizawairiguti
入口付近や森の中は、まだ笹が隠れきっていないから、歩くなら林道の上かな?
ただ、コースリボンまだつけてないから、ルート知らない人は気を付けてね。

全体的にもう二雪くらい欲しいところだなぁ。

降ったら降ったで、除雪しなきゃいけないからメンドクサイんだけどさ。
人間て勝手な生き物だww 

白!!・・・くない。。。

一昨日の夜は、イロハがガスっていて、
明日はきっと霧氷がいいんだろうなぁ』と思いつつ、翌朝は出かけられなかったんだ。

そうしたら案の定!!

で、昨日の夕方に中禅寺にお出掛けした時も、イロハにガスが出ていて。。。

いつもより少し早起きの今朝。
全っ然、白くない!! (=ε=)

途中の戦場はいい具合だったんだけど、
081224_senjou
写真だと映えないなぁ…

もっとね、こう全体に白くって、それが上がったばかりの陽光を受けて煌めいて…[E:diamond][E:diamond][E:diamond]
写真ではどうにも表現できない未熟なオイラ…
輝くばかりの白さが出ていない。。。 orz

ついでと竜頭滝に様子を見に行ってみたけれど、
081224_ryuuzu
ダメだぁ…今年は全然氷が出来ていないやぁ…
いつもなら、そろそろ滝が飛沫の氷で覆われて白くなっている頃なのに。

さて、せっかく出てきたんだし、鳥でも探しながら帰りますかね。

081224_oowasi
いつものポイントで見つけた直後に松ヶ崎の奥へと飛ばれてしまったオオワシ。

081224_atori
ズミの実を啄んでいたアトリ。

081224_akagera
湯ノ湖畔で見つけたアカゲラ。

ついでのついでに湯ノ湖を一周。

・・・あんまりオススメできないなぁ f(=へ=)

081224_yunokohodou
とっても良く滑るんだもの。

これならまだ雪が積もっている方が歩きやすいのに、湯元の雪はからっきし。
081224_ski
スキー場も地面が出ちゃって、全然白くない。
もう3日くらいリフトが動いていないんだって。

そろそろ雪が降ってくれないと困るんだけれどなぁ…

いっそ青龍神社にイタズラでもしに行くかぁ? σ(°、°)
あそこは晴れの神社だってぇし、イタズラしたらヘソ曲げてお天気悪くなったりしないかしら??

て、いう記事を昨夜書いている間に…

気絶した ミ(ノ;_ _)ノ=3

ので、昨日の記事としてアップ。(08/12/25)

♪雪やこんこん

明日は湯元のスキー場開き。

081219_ski
上の方は結構滑れるらしいんだけれど、明日動くのは第三リフト(一番長い奴)のみだって。
写真の範囲内はガチンゴチン。

雪が来ん来ん [E:coldsweats02]

まぁ、予定通りOPENするだけマシかなぁ。

日曜日にチョビっと降っただけだから、
081219_odasiro
小田代原も雪景色には程遠い。

081219_odasirohodou
森の中はこんなもの。

081219_syousitugen
戦場ヶ原の木道もこんなもの。

081219_odasiromokudou
小田代原の木道の方がチョット雪が多かったな。
まぁ、日当たりなんかによっても当然変わってくるけどね。

そして、右側に映っているのは、侵入防止柵。

言っとくけど、シカじゃないからね。
『人の侵入防止柵』

確かに景色を壊すけどさ、今まで散々景色を壊してきたんだから仕方がないよね。

その辺は、ちょうど博物館が細かく書いてくれているので、こちらを参照。

雪があると
081219_nezumi
こんな具合に動物たちの痕跡が見えて楽しいんだけれど、

081219_humikomi
こんなおバカな痕跡も見えて嫌なんだよねぇ…

だから、湿原の中に入るなと言うておろうが、ダァホ!

こんな事が続くと、徐々にベー太』が『ベータ』に変化していくわけだ。

出来れば、ベー太でいたいのだけれどなぁ……ρ(。_。 )

夏の忘れ物

湯ノ湖や中禅寺湖にやってきているカモたち。
そんな奴らをのんびり見ようと、まずは湯ノ湖を一周しようと思ったのだけれど、歩きだして即座に断念。

だってさ、湯ノ湖の西側(山側)の歩道が、
081209_yamagawahodou
こんなにツルッツル [E:coldsweats02]
とてもじゃないけれど、歩けたもんじゃない。

国道側は歩けないことはないけれど、兎島の中は同じ状況だし、

081210_usagijima
兎島湿原の木道は2009/3/25まで工事中。
戦場ヶ原と同じ感じになるんじゃないのかなぁ?

じゃぁ!
と思って湯川沿いを歩いてみたけど、こっちも滑る滑る。
歩き方がまるでペンギン [E:penguin]

狙っていたアオシギにゃ目前で逃げられるし…

融けるならキッチリ融けてくれりゃいいのに [E:gawk]

そんなわけで車で移動し、水鳥観察。

081209_yunoko
少しづつ凍りはじめた湯ノ湖には、ホシハジロ・ヒドリガモ・オオバン・キンクロハジロ・スズガモ・カワアイサ・カワウ・アオサギなどいつもの面々。

でも、よくよく探すと、
081210_mikoaisa
ようやくミコアイサらしくなってきたな。
まだチョット汚いけどね。

中禅寺湖に移動すると
081209_hajirokaituburi
ハジロカイツブリなんかも。

う~ん…
ミコアイサと言いハジロカイツブリと言い、遠いなぁ [E:think]
テレコンでも買おうかな。。。

ついでに足を延ばした光徳沼で
081209_baikamo
夏の名残りのバイカモが。
こんな時期にもまだ咲いているんだなぁ…

反面、嘆息を禁じ得ない夏の名残りも。
081209_uki
こんな物が無くても、夏は偲べるから、持って帰ってくんねぇかなぁ…

こんな事が起きないようにさ。

凍り始め

081202_karikomiko
本日の刈込湖。半分くらい凍っていたかな?

081202_kirikomiko
刈込湖は全面結氷。

今日は眠いんで、コース状況のダイジェストで。

081202_gensen
湯元源泉。薬師沼もうっすら凍結。

081202_kotouge
小峠。

081202_rindou
林道。

081202_kaidan
刈込への階段。

081202_battou
切込~涸沼。

081202_karenuma
涸沼。

081202_kyuutou
涸沼~山王峠。

昨日かな?に、危険木の伐木に入っていたみたいで、ルートは踏み固められ、蹴り足のつま先が少し沈む程度だったけれど、踏み痕を外すと脛丈程度までの積雪。
階段などの日陰部分は凍結していて、登り・降りとも滑りやすい。
つま先や踵のしっかりしたブーツだと歩きやすそう。

と、こんな具合。

山王峠からの下りは午後になっていたためか、雪が腐りかけ滑りやすかった。

081202_koutoku
アストリアホテル前の光徳温泉バス停からバスに乗って帰着。

光徳も、雲がなければいい星空が広がるんだ。
良い音楽聞いて、星見て、温泉入ってかぁ…

いいなぁ。

悩んだ結果

081129_akanuma
前日の大根おろしが冷えてツルツルになった赤沼駐車場に車を止め、

081129_1002
今季も乗り納め、低公害バスにて1002号線。

081129_koharu
そして、まるで春のような森を抜け、

いたいた♪

081129_ivent
ターゲット補足!! Let’s 乱入~~♪ ⊂二(^ω^ )二二二⊃

は今回しないで、ちょっと離れて暖かい視線で見守ってみる。

う~ん…いないなぁ…

暇だなぁ…

081129_degisco
暇だし、デジスコの練習。
いまいちシャープに行かないんだよなぁ…

っと、お!!

来た~~~!!

上空20m、オ・ジ・ロ・ワ・シ、飛翔~~♪♪

写・真・は…

無い…

ハッハッハ。知っているかね?
たとえ一眼レフのカメラを持っていようと、メモリーカードが無いことには撮影出来んのだよ。

・・・ o…..rz nanisini_ittanda

え~い、チキショウ!!
来たついでだ。歩いて帰っちゃる。

って事で、中禅寺湖の北岸をトコトコ。

081129_kumakubo
熊窪の辺りは大した雪は無し。

ん!? ∑(Θへ○)

081129_misa
え~・・・何かの儀式の跡でしょうか・・・? ″f(=_=)
微妙に怖いんですが。

081129_nobori
高山の鞍部に向うにつれて、徐々に雪が多くなり

081129_takayamaanbu
鞍部付近ではローカットのトレッキングシューズでは少々厳しいものが

うるさいなぁ…
もともとは、千手ヶ浜周辺で鳥の写真を撮る予定だったから、それ用の準備しかしてなかったんだよ。

こんな事もあるから?、ハイキングに出かける時にはそろそろ足首程度のブーツとスパッツはあった方がいいね。

さて、では1002号に向い再出発ぅ~! ぅ?

081129_gps
あんじゃ?こりゃ?? σ(?へ?)

ん~…北緯36度45分47秒 東経39度25分37秒。
現在地の緯度経度、なんだろうけど…

湯川沿いの様子は…

ここ数日、雪が降り続いている奥日光
湯川沿いでも(もちろん)積雪がありまして
081123_yukawa
ご覧のとおり、日陰の多い湯川沿いはかなりとけ残っている状態。

081123_yutakinomori
日陰の多い湯滝~小滝の周回路は更に雪が解けずらい。

今日は朝8時の気温が-3℃(湯元)と暖かかったけど、明日からはまた冷え込みそう。
とけ残ったところはカリカリに凍ってしまうし、気温が上がってからも半端に解けた雪が滑りやすいので、ハイキングの方要注意ですよ!

北戦場の木道はと言えば
081123_kitasenjou
日当たりが良いので、雪解けは進みほぼ乾燥しています。

寒い時期だし、足元も危ないから誰でもどうぞとは言えないけど、いろんな鳥は見られるし、雪がある景色も新鮮だし、今の時期の戦場ヶ原、なかなかいいですよ (も)

:

(も)違う!!
余計な所までコピーした[E:sweat01]

赤沼から青木橋間の戦場ヶ原の状況は、(も)が書いた記事にてご確認を。

:

言っとくけど、別に手抜きしてるわけじゃないかんね! m9( ̄◇ ̄)