今朝は青空。
なのになぜか事務所に…
で、午後になったら何だか雲行き怪しげ。
ま、湯ノ湖の状況確認へ行きましょか。
国道側の歩道は所々雪がある程度。
兎島の中は凍結しているので、ちょっと注意が必要そう。
で、湯ノ湖に浮いているカモを見ようとしたら…
釣人さ~ん、テグス持って帰っとくれ。
こんなことになる前にさ。
今日湯ノ湖に浮いていたのはキンクロ・ホシハ・ヒドリなど相変わらずの面々。
そろそろパンダが見たいなぁ… σ(゜、゜)
:
しかし、日が翳り始めると風が冷たい! (((>へ<)))
既に湖水の波をかぶっている所では
名もなき芸術家の卵が活動中。
:
湯ノ湖の西側は、凍結には至らないけれど、積もった雪が踏みつけられて足元が少し滑りやすいかな。
:
で、湯元に戻った頃には
こげだ。
え?わかんない?
クリックすると拡大するからさ。
:
:
要は、吹雪いてるんだよ!!
また明日の朝は雪かきだぁ…
そしてこの2~3日の情報は変わってしまうぅ…
早く完全に積もらないかしら。
そうすれば、状況も安定するし、スノーシューやXCで遊べるし♪
昨日の戦場ヶ原では、こんなのも見つけた。
ちょうど発泡スチロール入りの糞の真横。
コガモ…かな?この翼鏡の色は。
その後、湯滝まで歩いていったのだけれど、木々の高い所に結構ツグミの姿が見られた。
やっぱり冬だねぇ。
ふっかけていると思った11/12、湯元は雪が積もっていたらしいし。
(オイラが動き始めた時点では路面に雪はなかったんだよ…)
一面の白に染まるのも間もなくかな。
:
そうそう。
湯川沿いに
こんなものが。
山側は通行できるから問題ないと思うけど、川側の足が何本か浮いているんだ。
台風9号の前からチョット浮いていたんだけど、ついに。
台風9号で狭くなった歩道は変わらずなので、ちょっと湯川沿いは通りにくいかも。
一応ご注意を。
冬が来る。
冬が来れば、カモが来る。
湯ノ湖はこれからカモの季節。
渡ってくるカモ達が続々と集結。
うぅ…遠いなぁ…
ヒドリガモとキンクロハジロ。
他にいたのは、ホシハジロ・オオバン・オカヨシガモ・コガモ、
そして、
いつでも見られるようになってしまったマガモ。
:
湯ノ湖のマガモは、手づかみできるに違いない!
\(^▽^\)(/^▽^)/kamonabe-kamonabe♪
:
ってわけにもいかないよなぁ… (=ε=)Boo…
:
夏でも見られ、警戒心を無くした理由は
これだわね。
気持ちは分かるんだ。
可愛いし、餌をあげたくなるんだけれど…
元来、彼らの食事は植物質が中心。
湖に頭を突っ込んで、水草を食べたりしている姿を良く見かける。
でもさ、人間も同じだと思うんだけど、何もしなくても食べ物貰えるとしたら…
怠けるよね?
:
春になったら、繁殖の為北に帰っていくはずの彼らが夏にも居座るのは、これが原因だと思う。
彼らが本来の生活を続けられるよう、餌はアゲナイデネ。
昨日竜頭へ行ったとき、あちらこちらと飛び回る影有り。
:
双眼鏡で覗いてみると、時折口にミズナラのドングリを銜えている。
:
枝の上で、足で押さえてついばんでいる事もあったけど、口に銜えたまま枝から枝へと飛び移ることの方が多かった。
:
なぁ~にやってんのかな?っと。
:
よく見てみると、木のうろに嘴を差し込むシーンを散見。
その都度、口に銜えていたドングリが無くなっている。
:
ふむ。
こうやって貯蓄をしていくのか。
冬になると、こうして秋のうちに貯めた食料を取り出しては食べるそうな。
そのシーンも見てみたい。
まぁ、中には隠し場所を忘れることもあるだろうし、上手くすれば忘れられた実は芽を出し、大きく成長していくのだろうなぁ。
ドングリをつける木にとっては、種子を食べてしまうと同時に散布の手伝いをしてくれているわけで。
ミズナラにしてみれば、食料のドングリは散布のお駄賃なのかも?
:
樫鳥-かしどり- は別名。
カケスのほうが一般的かな?
昔の人たちの観察眼、ネーミングセンスは実に偉大だと思う今日この頃。
こんな鳥が近くにいたら行動を観察してみると面白いかもね♪
翼のブルーグレーの雨覆も綺麗だしね。
湯ノ湖の畔で見かけたカモ達。
行儀よく一列に並んで…
:
バタバタ羽ばたいたり、首を突っ込んだり、
あまり行儀良くはないなぁ…
さてさて、彼らは何をしているのでしょ~か?
:
:
近くの水面を見てみると…
ちょうど換羽の頃みたい。
痒いんかなぁ??
こんな具合にバランスとったりして、見てると結構面白い。
しっかし、今どきのこいつらって…
:
汚いww
カモ達は、夏から冬へと変わる途中だけれど、あまり季節変化が感じられないのは、木々の紅葉。
兎島の先端の水際がようやく色めいてきたけど…
竜頭の滝は色づきさっぱり。
この感じは去年の9月末と同じだなぁ。
画面の右に映っているのはテレビのマイク。
今年も、いい旅夢気分で11/17に放映されるそうな。
・・・もう少し色づいた姿が流れて欲しい…
でも、そうするとまた混むから、この程度のほうが良いのか???
複雑な気分…
竜頭上のミズナラはさっぱり色づく気配が無い。
去年の今頃はちょうど見頃だったんだけど。
こっちの季節もそろそろ秋に変わって欲しいなぁ。
どっこまでも~♪
<中略>
た~のしい旅の夢ぇ~
・・・
・・
・
光徳入口、15:43
繋がっている・・・ (=д=)
楽しい旅の夢、か??
→東京方面の方
沼田に抜けて関越の方が…
→今市・鬼怒川方面の方
山王林道抜けた方が…
→それ以外の方
いっそ、駐車場に車を止めて、車内で一眠りした後の方が…
まぁ、どの方法も強制はしませんけど…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、紅葉で賑やかな奥日光。
しかしながら、冬の気配も既にヒタヒタ。
湯ノ湖のヒドリガモ。
中禅寺湖のオシドリ♂。
まだ数も少なく、鮮やかさも無いものの、奥日光に鴨達が飛来しています。
ヒドリガモ・ホシハジロ・オシドリ・キンクロハジロ・ホオジロガモ・オオバン…etc
冬はもう、すぐそこ。
今日は朝から、珍客あり。
ロビーでバタバタ。
どうも迷い込んだみたい。
とりあえず捕獲→放鳥。
:
しかしアレだ。
こういうときに限ってカメラを持っていないんだよなぁ… orz
:
午後は久々に小田代原へ。
ん~…花のピークに来られなかった… o…rz
今の小田代はキク科植物が沢山見頃。
:
草紅葉も始まって、いよいよ奥日光は秋に突入です。
(久々)本日の収穫<うろ覚え f(*^^*)
見頃…
シロヨメナ・ゴマナ・ノコンギク・キオン・トネアザミ・テンニンソウ・ミヤマアキノキリンソウ・メマツヨイグサ・コオニユリ
開花中…
ワレモコウ・アキノウナギツカミ
名残…
ノアザミ・トモエソウ・ホザキシモツケ・ハクサンフウロ
若い実…
ノブドウ(多い)・ツルウメモドキ・マユミ・オオウバユリ
ミドリヒョウモン・モンシロチョウ・ヤマキマダラヒカゲ・ヒカゲチョウ・ツノアオカメムシ・アキアカネ・ノシメトンボ・シオカラトンボ・ギンヤンマ
アオゲラ・ノビタキ・ノスリ
轢かれたヒミズと集るシデムシ
あ~んど
展望台とか殆ど廻ってないから、こんなもんかなぁ?
はい。
こちら現場のべー太です。 p(-o-)
昨日、奥日光において事件が発生したとの情報を受け、現場に急行いたしました。
現場は、湯元温泉より更に奥に入った山の中。
人通りの途絶えた登山道脇です。
周辺は被害者が死に物狂いで抵抗したであろうと思われる痕跡に満ち満ち、凄惨な様相を呈しております。
しかし、不思議なことに血痕は見当たらず、被害者の体も運び去られております。
僅かに残された遺体の一部の状況から、犯行は昨日の未明から正午にかけての間と思われます。
こちらがその殺害現場です。
:
:
:
:
遺留品から、被害者はキジバトさんと見られ、
また、血痕を残さず羽軸を傷つけない手口から、猛禽一家の構成員の仕業と見られます。
なお、被害者の遺留品は今後の捜査資料として保管・活用されるとの事です。
以上、現場からべー太がお届けしました。 (-_-)q
だ~いこ~し~んっ!!
ってなんだっけ?
わかる人は少なくともオイラより年上なんだろうなぁ。
今日はあまり時間が無くて、湯ノ湖を一周。
いつもは花の情報ばかりなので、たまには別物。
でも、好き嫌いが分かれるんだよねぇ。
まずはこの辺からいっときますか。
ニワトコ キバナウツギの木。
真ん中に怪しげな球体が…
:
試しに割ってみた。
おや?
真ん中に穴が開いてる?
:
:
虫眼鏡で覗くと…
小さな小さな芋虫が。
【虫こぶ=Gall】と呼ばれる、幼虫の家だったみたい。
感じからすると、○○バエとかなんとか?
ググってもHitしませんでした。
:
あぁ~、やっぱりウジ系は嫌い?
ほんじゃ、こんなのはいかが?
メタリックな色彩がなかなか麗しいでしょう?
オトシブミの仲間で、多分カシルリオトシブミじゃないかなぁ?と思うのだけど。
【カシ】ルリオトシブミのくせして、イタドリの葉の上でよく見かける。
揺籃を作っている最中だったみたいなんだけど、驚かしたようで逃げてしまった…
スマヌ (-人-)
同じくイタドリの葉の上で見かけたこいつは、
素直な名前でイタドリハムシ。
テントウムシじゃ無いかんね?
ほんでもって、最後はコイツ。
今、鳥たちのさえずりをかき消すぐらいに喧しい犯人。
エゾハルゼミ。
ワレ!大概に離さんかい!!ボケ~!!!
本日の収穫
見頃…マイヅルソウ、ズダヤクシュ、シロバナヘビイチゴ、オク?クルマムグラ、コンロンソウ、ワタスゲ痩果、ヒロハツリバナ、ベニサラサドウダン、ニシキウツギ
開花中…レンゲツツジ、ツルアジサイ装飾花、コヨウラクツツジ、アズマシャクナゲ、ハタザオSP、ミヤマザクラ、シウリザクラ、コミヤマカタバミ、(ミヤママタタビの白い葉)
虫…ミヤマカラスアゲハ、ヤマキマダラヒカゲ、スジグロシロチョウ、アサギマダラ、カシルリオトシブミ?、イタドリハムシ、エゾハルゼミ
鳥、ウグイス、カッコウ、キビタキ、オオルリ、センダイムシクイ、エゾムシクイ
恒例
まぁ、少ないほうだよな。
水際ののゴミは手が届かなくて放置してあるから…
アオダイショウの幼蛇を見つけて、尻尾を抑えて動けないようにして遊んでいたら、怒られチッタイ。
(今日あたりかなぁ?)
なんて思いながら兎島へ。
今の時期の兎島、目的はやっぱり…
どん。
え?ピンボケ?
失礼な。ピントは奥にあわせてあんの! <`ヘ´♯>
しっかしワタスゲって、写真栄えしないよなぁ…
せっかく見頃なのに。
もうチョット時間があったのでブラブラお散歩。
そしたら…
どう?今回の写真はなかなかイケてるでしょう?
もう一枚イッちゃおっかなぁ♪
:
:
:
:
どどん。
光学3倍+光学10倍双眼鏡(片目)で撮影したノビタキ夫婦でした。
おかぁさんは、餌運びに一生懸命。
おとぅさんは、巣の警護に一生懸命。
子供たちは、餌を食べるのに一生懸命。
うん。
命の営みだね。
場所はどこかって?
そいつぁ教えらんないな。
邪魔しちゃ悪いじゃない?
今日の収穫
見頃…マイヅルソウ、ズダヤクシュ、シロバナヘビイチゴ、オオヤマフスマ、ツクバキンモンソウ、ワタスゲ痩果、ヒロハツリバナ、ベニサラサドウダン、ニシキウツギ、(ハルザキヤマガラシ)
開花…レンゲツツジ、ツルアジサイ装飾花
開花中…ミヤマザクラ、ミヤマウグイスカグラ、ツマトリソウ、ズミ、ルイヨウショウマ、ムラサキヤシオツツジ
実(未熟)…オオカメノキ、ミヤマウグイスカグラ、ズダヤクシュ
虫…ミヤマカラスアゲハ、ヤマキマダラヒカゲ、オオシオカラトンボ・ハムシSP(サルナシ葉上・グリーンメタリック)
両爬…アオダイショウ幼蛇、モリアオガエル(声)
鳥…ノビタキ(保育中)、イワツバメ(保育中)、センダイムシクイ、メボソムシクイ、アカゲラ、キビタキ、カッコウ、ホオアカ、カラ類
ほんでもって
テグス付きの浮きがぁ… (ToT)
湯元住まいの人間が、気ままに歩いた記録を主観≒100%で再び垂れ流しているブログ