「イベント・催し物」カテゴリーアーカイブ

フライングゲット!

昨日はガイド連絡会の定例会。

下界に降りたら
150406_takadake

おお、桜が!

150406_rokubu

ん~・・・ 高田家の枝垂れ桜は六分咲きって所?

150406_kokuzou

虚空蔵尊の枝垂れ桜は綻びって感じか。

今週は寒の戻りとかで寒いらしいし、寒の戻りから戻る週末には見頃になるかな?


そして、桜回遊に先立ち、桜ニルバーナ、フライングゲット!
お味の程やいかに!?

4/2に刈込湖情報アップしたよ~。

自然体験ハイキングのすゝめ

4/5投稿のバックデート記事第一弾。
2015年4月4日の記事。

中禅寺の日光自然博物館で始まった企画展、【自然体験ハイキングのすすめ】を見学しようと博物館へ。

150405_iriguti

有料ゾーンへレッツゴー!

と思ったら、呼び戻される。

無料エリアで
150405_seiryuuseiko

奥日光清流清湖フォトコンテストの展示やっているんだってさ。
奥日光ファンの皆様、撮影ポイントがどのくらい割り出せる??

さて、改めて。

今回の企画展、

150405_hikarigoke
入って早々の展示は、ヒカリゴケの模式。
この石の模型の下を見てみると、なんとそこにはヒカリゴケが!
頑張ったなぁ(笑)

オオジシギや、エゾハルゼミなどの声が聞こえて来て、展示区間はまるで森の中にいるよう。

150405_sawarou

展示物には、自由に触れて遊べて…

150405_hukurou

おぉ!フクロウの翼って、こんな風になってんのか!!
やっぱり現物を観察しなきゃわからん事も多いなぁ。

150405_kagou

居並ぶ瓶に書いてあるのは、
ごま油、パクチー、錆びた釘、山椒、アップルフレーバー、杏仁豆腐、樹液×2、ナギナタコウジュ。
奥には【においの犯人を探せ】【ここから実践編!】の文字が。

瓶の香りを嗅いで、何の香りか当てる訳だけれど…杏仁豆腐がなんの香りか解れば大したものw
ちなみに、これらは奥日光のどこかで実際に嗅ぐことのできるものばかり。

この企画展、子供は大喜びで遊びまわるだろうなぁ。

と、ここまで紹介すれば気づいた人もいると思うけれど、この企画展はガイド付きハイキングの疑似体験。
オイラ達奥日光を舞台に活動するガイドは、五感を使った案内をしている事が多い。
ここでは、味覚以外の物を試してみることが出来るんだね。

なんだか【自然体験ハイキング】なんていうと堅っ苦しいけれど、別に難しい学問ってわけじゃない。
机の上で難しいお勉強を…ってのも確かに大事なんだけれど、まずは楽しもう!ってわけ。

この企画展を見に来ると、次に自分たちで歩くときの楽しみが倍増する事、請け合い

無論、五感を使った楽しみを提供する事には、更なる理由があるわけだけど…

その理由は会場に来て観てのお楽しみ♪

なんと今なら…
150404_waribiki

映像設備整備中の為 入館料半額とさせていただきます。
大人510円 → 250円   小人250円 → 無料

撮影は4月4日。
さぁ、メンテナンスが終わるのが早いか、企画展を見に行くのが早いか!
急げ急げ~~~っっ!!!

メンテナンスが終了し、通常料金に戻ったそうです。(4/29)

おっと。

150404_tweet

こんなお知らせもあった。
4月6日 18:38からって、明日じゃん。
RADIO BERRY Join-Talk にチューニングオンっ!

水鏡

150331_maruyama
今日の中禅寺湖は、わずかなさざ波がある程度の水鏡状。

この春の中禅寺湖はいつもよりも湖水が少なく、

150331_mikagami

丸山前には広い石の浜が出現。

明日は朝から釣り人で賑わうのだろうなぁ。

今年も西側の通常釣りが出来ないエリアで、日にち限定で釣りが出来るそう。
西側解禁日は5/23、6/20、7/25みたいだね

金精道路等閉鎖解除図&バス時刻表 2015春

そんなこんなでチェックも終わり、情報公開~。

1.奥日光冬季閉鎖道路等解除一覧図
150401map

2.東武バスダイヤ(日光駅~湯元温泉間)改正後抜粋時刻表
「tobubus_1504011123.pdf」をダウンロード

前回やら、それ以前から言っているけれど、両方とも【オイラは】確認したし、正しいつもりではあるんだけれど、所詮一人のやる事だから・・・参考程度?

バスの時刻表とか、便によって区間時間が変わっているものがあったりして若干不安は残るんだけれど…
何かおかしなものを見つけたら教えてくださいな。

東武バスのダイヤ改正正式版はこちらね。
今年の夏は11/23日までか。冬に変える時気をつけなくちゃ。

なんて物を作って念の為の確認で、古巣に顔を出したら…

150325_kaede
おぉっ!! 地図になっている[E:eye]
そろそろオイラ作らなくても良くなるかな♪

というか、むしろイベント情報の方が気になるな。
今までとは雰囲気の違うイベントがアレコレ。
これなら 乱入 後学の為に勉強に行けるかな?

ふむ。・・・ちょっと変わった??

下の写真は、古巣の機関紙、楓通信の一部。
オイラが在籍していた以前から作られているもので、現在116号。
年6回発行、送料込みで1,000円。
こんな具合に、奥日光の情報やイベントが掲載されているので、興味がある人は購読してみるのもいいかもね

さて、この記事でいよいよ1%を切り…
残り20MB。

ーーー以下、文字起こしーーー

道路閉鎖解除
中宮祠足尾線 4/10 正午~
金精道路    4/24 正午~
山王林道    4/下旬~
裏男体林道   4/下旬~

運行再開
中禅寺湖機船 4/11~
低公害バス   4/26~

供用再開
さかなと森の観察園   3/20~
イタリア大使館別荘   4/1~
中禅寺湖ボートハウス 4/1~
赤沼駐車場       4/上旬?
丸山駐車場       不詳。雪解け如何。
湯元足湯 あんよの湯 4/18 10時~
赤沼情報センター    4/26~
奥日光一部トイレ    不詳

歩道等
湯元スノーシューコース 3/24閉鎖
湯ノ湖周回線歩道    不詳・雪解け如何。
男体山           5/5 開山

変更
東武バス ダイヤ改正 4/1~

その他
丸沼高原スキー場 ~5/6まで
中禅寺湖岸釣り   4/1~
中禅寺湖船釣り   4/20~
湯ノ湖遊覧ボート  4/25頃~
湯ノ湖・湯川釣り   5/1~

クロスカントリーの日

朝、ラジオを聞いていたら、なんでも今日はクロスカントリーの日だとか。

暖かかった昨日に引き続き、職場周りの雪剥ぎ・氷剥ぎの予定だったけれど…

え~い、行っちゃえ♪

150224_yutaki

テカンテカンの道路をさがり、湯滝をスタート。

150224_mori

気持ちの良い森を滑り…

150224_izumiyado

泉門池まで20分弱。
早い&ラクチン♪

・・・ん??

150224_umero

深さ60cm。掘ったら埋めろよ[E:punch]

150224_kitasenjou

これからの季節は、雪が締まっているからXCスキーで気持ちよく滑れるんだよね♪
そんな次第で、無駄に動画を撮ってアップしてみた。
ヤマもオチも意味もなんもありませんw

しかし、今日は暑かった…
昨日よりは多少マシではあったけれど。

心配をしていた雪灯里も、無事点灯。
150224_yukiakari

ただ、連日の暖かさで…
150224_public_wc
   
トイレの前に巨大な水溜りが[E:sweat02]
湯元で24時間使えて、わかりやすい場所にある実質唯一の公衆トイレなのに、入口が通れないとか…

左右の雪壁を削って道を作っておいたけれど、間違えて踏み込まない様にご注意を。
オイラの仕事でも、所属先の仕事でもないけれど、湯元の組合的にはホスピタリティ的見地から手を出しても良いでしょ。

道を作った直後に中国?の団体さんが片言の日本語で一生懸命

『アリガト』 『アリガトゴザイマス』

ん。余は満足じゃ (^▽^)

○×

昨日、中禅寺に出かけたら、
150205_junbi

博物館男性陣プラス地元の有志がエッサホイサと作業中。

どうやら、かまくら祭りの滑り台を作っている所らしい。
とりあえず出来たそうなので、テストラン[E:ski]

150205_rightwrong

良い子は正しく遊びましょうw

イベントのメインは、親子で掘り上げるかまくら造りなのだろうけれど、他にも上の雪の滑り台や、夜の花火にキャンドルナイトとコンサート、体験者としては雪ん子コスプレエリアや、天然氷のリンクを使ったスケート体験に、昨日もちょっと触れたXCスキー体験etc…

15_kamakurafes_map
昨日のこの地図を見ると、どこで何を何時からやるかがわかってしまうのです。
こりゃぁ便利でいいや♪

と思っていたら、お馴染みさんから
『事前にネット上で拡大して見られたり、印刷できるような状態ならもっといいのに・・・』
なんて声が届いたので、上の画像をクリックすると、いつもの倍サイズで表示されるようにしておきました。

中禅寺温泉かまくら祭りの詳細や進捗状況?は、
中禅寺温泉元気祭り実行委員会のFB頁 か、本日更新の新山の上からこんにちはvol.94 へ。

新山の~~では、天然氷のスケートリンクに関しても掘り下げて紹介されてるよん。

さて、オイラの明日明後日は1日ガイド×2!
今日の天気予報はハズレだったけれど、明日の晴れ予報はどうなるやら?
○? ×?

湯元温泉雪灯里、開始!

150201_yukiakari
本日より、湯元温泉雪まつりのメインイベントの一つ、雪灯里が開始。

ライトアップが見られるのは、2月の連日。
また、金土にはホットドリンクのサービスも行われます。

画像左手の奥には、今年のモニュメント、三連かまくら?がお目見え。
画像撮っても然程面白味がないのだけれど、中に入ると結構暖かい。
氷彫刻の会場にあるカマクラ3つ分なので、中の部屋も3つ。

150201_yukiakari_takadai

高台の位置も例年とちょっと変わって・・・
花火が綺麗に抜けそうもなかったので、場所移動。

今年は動画にしてみたので・・・ 奥日光そぞろ歩きFBへGo!

冬の花火を見逃したぁ~!!
っていう人は、まずは2/7の中禅寺温泉かまくら祭り。

19:40~湖畔園地で花火が上がります。
その前17時からはカマクラナイトコンサートがあったり、キャンドルナイトが開催されたり…

こちらもFB頁があるようなので、何か進捗状況が乗るかも!?

さらに、その後は日光市街地にて、日光キャンドルページェント。
こちらは2/11~2/15のなんと連日。
時間は18時~みたいね。

思い出すなぁ・・・ほぼ頭上に上がるような花火を皆で見に行って

風邪を引き込んだのを orz
しかも雪上探検ツアーの直前に。

今年も雪上探検ツアーのチーフなんだけれど、あと3日分程度の労働時間でイベント準備を全て片付けなければならなくて…

最近は雪上探検ツアーの準備やら、ガイド連発やらでなかなか記事が出せないのだけれど、ネタが無いわけじゃないのです。

というか、ネタが書けないというだけで、2月になっても日光奥日光は色々楽しめまっせ♪

雪上探検 下見日

本日は、2/15に予定している雪上探検ツアーの下見日。
ガイド担当が各コースに分かれて、現場確認へ。

150129_konsei

今年の一番人気は、こんな景色が望める金精の森。

150129_syakunagetaira

例年、申し込み希望が殺到して溢れる石楠花平コースは、なんとまだ受付が可能!

150129_kotouge

全コース最長の小峠コースを担当するのは、パワフル男性陣。

150129_kohan

チビッコ&ご家族向けの湯ノ湖畔コースは、いかに遊ぶかが肝!

今回もガイドを担当してくれるのは、日光自然博物館ビジターセンター、NPVの面々。
そこに地元の旅館からもスタッフが出て…

せっかく沢山人がいるので。
150129_ribon
設置されているスノーシューコースのリボンを付け直したり、

150129_seibi

段差を整えたりと、みんなでコース整備。

雪上探検の担当者がフィールドを歩いている、その間湯元では。

150129_yukiakari

2/1から開始予定の雪灯里に向けた灯篭づくりが佳境へ。

150129_tyoukoku

最近の暖かさで心配していた氷の彫刻もまだまだ健在。
2/1には、氷の彫刻や雪灯里の背後に花火も上がる予定なので、是非是非足をお運びください。

ちなみに。

毎年、ツアー終了後のお楽しみ、空くじなしの抽選会のその景品は…

2万円相当の湯元宿泊券とか、MSRのスノーシューとか、無料入浴10回券とかとか。

えっ!? まだ申込みしてないの!?

150129_tenboujo
スノーシューを履いて森を遊ぶ雪上探検ツアーは、2/5が締切。

残り一週間。お申込みはお早めに。

氷彫刻、展示開始!

最近は中々更新できなくて申し訳ない。

お伝えしたいこととかは沢山あるのだけれど…

150124_unicorn

とりあえず、氷彫刻の展示本日より始まりました!

150124_uminotakaramono

今回の最優秀賞はこちら。
海の宝物 井上仁 ディズニーアンバサダーホテル

150124_kaijou

夜になるとライトアップされるこのカマクラの中に展示されてます。

一応、動画もアップしてみました。

今年の彫刻はオフィシャル通り、全部で11基。
例年通り溶けるまでの展示だから、早めに見に来てね~。

ではでは。ノシ

突発スノーシューツアー

いつもの日曜日の様に、ロビーの片隅でスーツを着て仕事をしていたら

「「あの~… 今日これからスノーシューツアーって出来ます?」」

・・・行きますかっ!!

141228_konseidouro

真っ青な青空、春の様な陽気。
事務所にいるのはもったいない♪

141228_tade

行先は今季初の蓼ノ湖。

141228_sasa

3番(冬道の入口)付近は笹が出ているので、ちょっと気を付けないとならないけれど、

141228_ribon

概ね使えるか。

・・・??

オイラ、今回はここまでしか行っていないんだけれど、リボンが随分右へ進んでいる様な…

オイラの記憶なら、画面中央方向からやや左奥に緩くカーブを描くはずなんだけれど?

そういえば、リボン付けの時の写真に変なのあったな。

141225_tadesawa

遊びに行ったのかと思ったら、もしかして、ここをリボン付けながら歩いた??

だとすると従来と結構ルートが変わったイメージになって、戸惑うかもな。

直ぐ上の写真は、日光ランブラー Mr.Jo-Joからの貰いもの。

141225_kainikkou

なんと、今回は会社の仲間を連れて、リボン付けの協力に来てくれたんだ♪

この冬からJo-Joのいる界日光でもスノーシューのツアーを始めるそうで、コースを使う以上はその整備にも協力しよう!って事らしい。

これなんだよなぁ。
エコツアーとかガイドツアーなんかをやる事業所は、地域が良い方向に向かう様に力を使うべきだと思うんだ。

その地域をただ使うのではなく、良い状態に維持するように。

それが、一般の旅行会社なんかとは違う所。

一般利用だとか、年に一度程度というならばいざ知らず、繰り返しそのフィールドを使うのに、使うだけで終わるとか、自分の所が儲かりさえすれば良いなんてのは、ちょっと違うとオイラは思う。

こんな事を考えているオイラは、ようやく地域内での発言権が若干得られて、湯元の組合を巻き込むことに成功!

今回は、界日光の他に、紫雲荘奥日光高原ホテル もリボン付けに協力してくれています。
地元はこのコースがある事で、利用者が増えているし、元々組合の関係で作ったコースだもの。
他の施設もリボンの予算を出すとか、可能ならば人を出すなんて会合で言ってくれたので、良い方向性に進んでいるんじゃないかな?

これがオイラの戦利品の一つ。

え? 写真が貰い物なのはなぜかって?
そりゃぁ、オイラがリボン付けをしに行っていないからさ。
事前に日程知らなきゃ、仕事の調整も出来やしないし、手伝いたくても手伝いようが無い。

せっかくの戦利品がゴミにされなきゃいいけれどなぁ。

さて、ツアーをやってみた結果のコース状況は、前半で書いたように、笹を避けながらなら使えるでしょう。
(金精道路は除雪されているみたいだから、石楠花平コースは除雪作業が終わって再度積もってから。)

古巣のサイトにも
「これで、全てのコースにリボンがつきましたので、1月1日からの予定を早めて、明日、12月27日からスノーシューのレンタルを開始いたします。」

ってあるし。

コースに関しては明確な記述が無いけど、レンタルはするのにコースは使えませんなんて話は無いでしょう。

肝心のツアー自体も、初めてのスノーシューの方がまた来たい!!って言ってくれたし、多分成功♪

近々だと、オイラのツアーは1月2日のミステリーツアーと、3日の金精の森午後、翌週11日のミステリーツアーが確定分かな。

お正月に奥日光行くけど、やること無くて暇。
なんて方は、レッツスノーシュー!!