「イベント・催し物」カテゴリーアーカイブ

○っこう仮面

空欄を埋めよ。

0912_gojuuon

正解者には…
日光市内での食事・お土産などが一割引きになる商品券!!
更にその中から、液晶テレビや電動自転車が!!

っていう情報をどうぞ。

今さ、日光市内のアチラコチラに、【プレミアム 日光とくとく商品券】って黄色い幟が立っているんだ。
なんだろうなぁ?と思っていたら、こういうことらしい。

1,000円の商品券11枚綴りが1万円で買えて、これが日光市内の加盟店で金券として使える(但しお釣は出ない)。
昔の地域振興券みたいな感じ?
で、これに抽選券も付いていて、その商品が液晶テレビや電動自転車
って事だそうだ。

これ、最初は日光市民しか使えないのかと思ったんだけど、観光客の人でも購入・使用可だって(←電話で聞いたから間違いないっしょ)

っつぅことで、これ使ってランチ廻りでもしよっかな♪
でも、発行数限定だから早めに買いに行かないと!

ただなぁ…
販売場所が車が無いと行きづらいんだよなぁ。
しかも、基本的に平日しか購入できないってのが、観光地的には惜しい。とオイラは思う。

観光客も対象にして、もっと色んな意味で購入しやすければ、地域へのリピーターとかお金が集まるだろうになぁ。

special thanks to 鰰

12月の催し

昔、【進化の対義語とは何か】、なんて話題があったっけなぁ。。。
ま、別にいいんだけどさ。

Photo
Photo_2
昨日届いたチラシ。
を元にまたカレンダーにしてみた。

0912_event2
ここに乗っているのとは別に、
小杉放菴記念美術館で、
11/28~1/11 登録10周年記念――日光の社寺 世界遺産の造形

湯元温泉旅館協同組合で
12/1~3/27 湯元温泉湯巡りスタンプラリー

~~~~~~~~
単発
11/5 Sound Cosomos in 中禅寺(11/28から延期)
12/6 秋の音楽祭 尺八・箏(田母沢) / 冬の野鳥観察(VC)
12/12 神橋煤払い
12/14 三仏煤払い
12/19 湯元スキー場OPEN / ハンドベルコンサート(小杉放菴)
12/20 陽明門煤払い / ゴスペルコンサート(田母沢)
12/21 輪王寺御供加持
12/31 輪王寺大護摩

~~~~~~~
複数回催行
12/5、6、12、13 オオワシ・オジロワシを探そう(博物館)
12/5、12、19 星あかり☆秋
12/5、12 一日で知る日光の社寺
12/19~1/17 三階展望室特別公開(田母沢)
12/26 星あかり(湯元温泉旅館協同組合)

~~~~~~~~~~~

斜体字は最初のチラシだけで、詳細は見当たらない?
湯元の旅館組合関連は…
まぁ、その内チラシが上がってくるだろうさ。
12/1~の雪灯りのチラシがさ。

一応調べたつもりだけど、他にもなんかあるかも…

一心不乱

赤沼にて。
091126_tuibamu
おぉ。ホントだズミの実を啄んでいる。

091126_aobato
アオバトちゃ~ん[E:heart04]

091126_yokogao
白いアイリング、これで良いかしら?

一心不乱に啄んだあと、動きを止めたかと思ったら…

ぷりっ[E:sign05]

その後は、眠くなったのか、ずっとボケ~~[E:empty]

091126_nigenai
君、もうチョイ緊張感を持って生きた方がよいと思うぞ[E:sweat02]

その後は、トコトコと小田代歩道を抜け、
091126_sirakaba
高山鞍部から千手ヶ浜へ出たけど、残念ながらこちらは収穫なし。
そして、低公害バスに乗って帰る、と。

低公害バスは今月一杯だから、オジロワシを撮りたかったんだけどなぁ。
平日オヤスミ出来ない方は、今週末が最後のチャンスかもよ?

そして!
週末の11/28に奥日光に来るなら!!
無料のコンサートなんていかが?

会場は日光自然博物館内。
時間は16時開演で、観覧無料。

地元のチビッコとおとなとが手作りで行う発表会。
一心不乱に練習した、その成果や如何に?
参加型ゲームもありますヨン♪

オイラもお手伝いに行きたいけれど、土曜日なのだなぁ[E:down]

優しい時間 -1-

もっしも~し![E:mobilephone](^o^)
今日って何時からだっけか?
え? 誘われている?
おっけ~。 そんならお迎えに行きます
[E:car][E:dash]

お。始まる。

091125_yamabusi
ホラ貝の音とともに、山伏の登場。

当山の作法、七十五杯ツカツカおっとりあげてのめそう!
料理が望みか強力(ごうりき)をもって責め、やい強力!

091125_ryouriwomotei
料理をもてえ!

091125_gouriki
承ぉ~~!!

091125_gouhan
コリャ、中宮祠の木辛皮、寂光の青山椒、お花畑の唐辛子、生岡神社の生大根

091125_syosyonomeibutu
諸所の名物よせてのご馳走、七十五杯ヅカヅカおっとりあげてのめそう!

091125_nokosudenai
一粒(いちりゅう)も残しちゃならん!!

ここは日光市は七里、生岡神社-いきおかじんじゃ-
本日、11月25日は子供強飯式の日。
友人の紹介の紹介で、良い位置で撮らせて貰えた♪

強飯式っていうと、4月2日の輪王寺の物が有名だけど、個人的にはこちらの方が好き。

091125_ikiokajinja
この雰囲気、なんか良くない?
ノスタルジーな雰囲気。

これで、モンペとかなら絶対昭和の始めだよね(笑)
まったくだww

091125_kodomotati
子供が主役でさ、近所の小学校からは子供たちが見に来てさ。
観光地然としていない、昔ながらのお祭りって感じ[E:confident]

日光市指定の無形民俗文化財に指定されているのだけれど、こんなお祭りはずっと残していって欲しいと思う。

さて、お昼だ。
ご飯、食べに行こうよ!
ちょっと行きたい所があるのさ♪

ここ一月ばかり、前を通る度に気にはなっていたのだけれど、なかなか機会が無くて。
でも、今後はきっと入るのが困難な人気店になるであろ事、必至。
今のうちがチャンスなんだ。

続く(^τ^)

間もなく終了

091110_rightuphodou
ようやく行けた~!!
逍遥園のライトアップ。(11/10撮影)

091110_syouyouenrightup
残念ながら既にピークは過ぎてしまっていたけれど、紅葉の絨毯もこれはこれでよし。
園内の観光客からは綺麗~[E:heart04]とか幻想的~[E:shine]とか、来て良かったって声が沢山聞こえてきた。
11月15日までだから、今年見たい方はお早めに。
              ↑
(なんかね、来年もやろうかって計画はあるらしいよ。一応)

そして、湯ノ湖では13日まで
091110_mogarisen
こんなお舟が巡航中。(11/10撮影)

何をしているのかと言いますと…

091110_konbea
これもんで、

091110_turiage
これもんで、

091110_kokanadamo_tairyou
これもんよ。

湯ノ湖に大量繁殖中のコカナダモの除去作業中
11/9の刈り取り作業では2tのコカナダモが除去されたんだってさ!

知っている人もいると思うけど、現在の湯ノ湖はコカナダモが大量増殖していて、手漕ぎボートを漕ぐと、オールに絡まる事もあるほど。
このコカナダモが湯ノ湖・湯川の汚れの一因と言われているんだ。

更に、レストハウスに貼ってあった、筑波大学の調査結果によれば、湯ノ湖にはヒメフラスコモとカタシャジクモっていう2種類のシャジクモの仲間が生活をしているんだそうで、コイツらの生活領域を侵しているのもコカナダモ。

オイラ、水中はカラキシなんだよね…[E:down]
って事で、調べてみよう。 "m(。。)m゛

[E:sign02][E:sign02][E:sign02][E:sign02]

ヒメフラスコモ
 輪藻綱・シャジクモ目・シャジクモ科
 水温が低く、水質の汚染されていない湖沼に生息。
 1964年時点では全国14の湖沼で確認されたが、現在は6湖沼のみで生息が確認される。
 
絶滅危惧Ⅰ類
 保護対策:特になし。

カタシャジクモ
 輪藻綱・シャジクモ目・シャジクモ科
 池・溝・湖沼などの静水域で見られる。
 1964年時点では全国の26湖沼で確認されたが、現在は8湖沼のみ。
 
絶滅危惧Ⅰ類
 保護対策:特になし。

絶滅危惧Ⅰ類っていうと、カブトエビとか、アマミノクロウサギやイリオモテヤマネコ、エトピリカ・オオワシ・オジロワシ、ヒヌマイトトンボ・ベッコウトンボとかその辺と同じレベルってこと?

う~ん… 目立たないだけで中々大事なんじゃないか??

11/16には地域でもコカナダモ刈りがあるし、今回はガイド予定も入ってないし、オイラも久々に参加するかな?

興味がある方は…
多分現場に朝9時頃いれば紛れ込めるんじゃないかな?
まぁ、ただの水草刈りで結構な肉体労働なんだけどさ。

091110_kawamasusojou
オマエらも、早く綺麗な場所で生活できるようになると良いよな。

上記斜体字は生物多様性情報システムの中の各ページから抜粋したもの。
興味がある方は見てみてくださいな。

雪です!!

本日、ライトアップ日光最終日。
あんま、今日は出かけたくなかったんだけど…

昨日も一昨日も行けなかったので、今日を逃したらまた当分撮れない。

いっちょ行きますか[E:car][E:dash]

091102_gojuunotou
五重塔

091102_hutarasan
二荒山神社と茅の輪

091102_sanbutudou
三仏堂

逍遥園は、雨の為近々リベンジ。
こっちのライトアップは15日までだしね。
三仏堂から見る限り、紅葉もかなり綺麗そうだったなぁ。

・・・さて、帰りますかぁ[E:think]
帰りたくないんだけどなぁ[E:sad]

091102_senjouyoru
はぁ~い、マッチロケ[E:snow]

夕方、湯元を出るときには既に積り始めていたんだ。

そして、オイラの車はいまだノーマルタイヤ[E:shock]

09/11/02_23~24時にかけての道路状況

いろは坂第7カーブ付近…路肩の笹が雪で白く染まる。路面はウェット
明智平~明智トンネル~中禅寺…路面はウェット
大尻橋(上りイロハ出口のT字路)…橋上路面凍結
中禅寺市街…路面に雪が残り始める
中禅寺湖畔…路面ほぼ雪に覆われる。
戦場ヶ原…路面雪。轍のみ路面が見える。(写真参照)
湯元…路面積雪5cm弱。

湯元でこの状態なので、当然の事ながら金精道路は全面雪もしくは凍結の可能性が高いです。
また、霧降方面でも降雪とのこと。六方沢などの高所は路面に雪がある事が予想されます。
11/3の天候によりますが、午前中や日陰などでは雪が残る可能性があります。
また、山王林道は一時閉鎖などの可能性もありますので、事前に情報の収集をお忘れなく。

日光・奥日光にお越しの際は十二分にお気を付けください。

6ヵ国巡り

手元にそば祭りのパンフレットが無かったので、パンフレットを貰いに休憩中に一っ走り。

091031_dai1kaijou
こちら第一会場。
栃木の名産品などのテントが沢山で大賑わい。

091031_dai2kaijou
こちら第二会場。
こちらにも物産はあるけど、こっちのメインは各地から集まったお蕎麦屋さんのブース。

せっかく休憩時間を使ってやってきたのだから、お蕎麦を食べて帰ろう!

091031_iwahasian
まずは陸奥国、いわはし館。
焼き味噌入りのツユってのは初めてだけど、なかなか。

091031_tyoumeian
続いて蝦夷国、長命館は韃靼そば。
おぉ、蕎麦が黄色い。後味に仄かな苦み。

091031_etizen
越前国、ふくいそば打ち愛好会は越前おろしそば。
結構長めの行列だったので並んでみた。

091031_ooedoan
江戸より大江戸庵。
今回食べた中では一番コシがあったかな?

091031_kankoku
異国より、韓国冷麺。
…お蕎麦続きで頭の切り替えが出来ず、ムニムニした食感に大ダメージ[E:bomb]

そもそも、作り方が違うんだから、同じそば粉を使うといえど別の食べ物。
091031_reimenki
こんな作り方をしているとは思わなんだ。
なんか、蕎麦粉を練って丸めた球を穴に入れて押し出すんだ。
ちょっとビックリ。

さてお待ちかね、下野国は鹿沼より来た…
091031_syamo
栃木しゃものフランクフルト[E:chick]
あふれ出る肉汁、旨し!

え?違うって??
分かってるよ[E:wink]

下野国宇都宮より・・・

・・・

・・

091031_itigomanjuu
日光田舎まんじゅう本舗より、いちご饅頭!!(お土産用)

・・・
・・

( ̄< =3 gefu
| L
|  )
 LL   お腹一杯。下野国のお蕎麦屋さんには入れませんでしたぁ[E:down]

 
  。°。三==– ヽ(^^[E:annoy])

ゴメンて!石投げんな!!

どのお店も500円~600円程度で、今日の平均待ち時間は、1店15分って感じ。
第一会場、安芸国達磨だけは40分程度待ちそうな雰囲気だったな。

:  

下野国のお蕎麦屋さん情報は、ふぃふぁさんの尋常じゃない情報量をご参考に。

やったつもり

昨日、大谷川公園の前を走っていたら、道路沿いに日光そばまつりの幟が沢山。
そういえば、月末からだったよなぁ…と思って自分のブログを見直してみたら、あらら??
10月のイベント告知していなかったのね…

とりあえず11月分を作ってみたのだけれど、

0911event_2
実は、幾つかのイベント事は10月末~行われているものだったりして…

09_syouyouen_lightup
例えば、↑この逍遥園のライトアップなんて、24日から始まっているのね。
ま、こっちはまだ来月まであるんだけど…

09_lightup
↑のライトアップ日光は明日10/31~11/2の3日間だけ。

最初のそば祭りも明日10/31~11/3の4日間。

短いイベント毎なのに、お知らせ間近になってしまって…
こんなんじゃ、あんまり情報の役には立たないよね。
ごめんなさい。 m(_ _)m

:

あとは、明日から
09_juutaikanwa
また、中宮祠で渋滞緩和の為の社会実験があったりとか。
去年もある程度の成果は出ているみたいだけど、今年はどんな感じになるのかなぁ?

その他、11月の催し
~~~~~~~~~~~~
単発
11/1 大塚宝 和太鼓コンサート(田母沢御用邸)
11/8 御利益低山×2(VC)
11/14 マスの採卵体験(魚と森の観察園・自然博・VCの共催)
11/23 初冬の湿原ハイク(VC)
11/25 生岡神社子供強飯式
11/28 Sound Cosmos in 中禅寺3 (過去記事

~~~~~~~~~~~
複数回催行
10/24~11/15 輪王寺逍遥園ライトアップ
10/31~11/2 ライトアップ日光
10/31~11/3 日光そば祭り
10/31~11/3 中宮祠地区渋滞対策社会実験
11/21・22  オオワシ・オジロワシを探そう(自然博)
11/21~11/23 秋の夜長のキャンドルランタン作り(VC)
11月の土日 田母沢御用邸検定(田母沢御用邸)
11月土曜日 星あかり☆秋

~~~~~~~~~~~~

それぞれのイベント詳細は、リンク先でご確認ください。
田母沢御用邸記念公園
日光自然博物館
日光湯元VC

逍遥園のライトアップ、ライトアップ日光に関しては、日光を漂ふさんが詳しいのでそちらで。
無料のガイドツアーもあるそうです。

・・・昔撮影したライトアップの写真が、データごと吹っ飛んだからまた撮りに行かなきゃなぁ。

あ、一応ガイドツアーも11/10まではやってます。

ありゃ。日付を跨いでしまった…[E:night]
(091031_00:18投稿 時間調整)

本日、丑の日

4月の丑の日から、およそ半年。

091011_usiisi1

いよいよ…

091011_usiisi2

復活の…

091011_usiisi3

時が来た!

091011_usiisi4

中宮祠の奇石、【牛石】ここに復活!

091011_usiisi5
いやぁ、目出度い!
果たして、昔のように観光名所となるのか否か?
(多孔質な感じの材質がちょっぴり心配ではあるが…)

091011_sansyogyouza
終了後にはヒメマス汁や、山椒入り餃子

091011_sansyodengaku
山椒味噌の田楽、

091011_sansyotya
山椒茶、山椒酒、山椒入りさつま揚げ、山椒の天ぷら等々の振る舞いも。

…ごめん。オイラも詳細知らなかったんよ。
現場にいた人は牛石関係者で無くても、無料で飲食いできたらしいんだが…

思い起こせば、この牛石を再現しはじめた頃は、まだ雪が降ったりしていたんだよなぁ…

それから半年で、

091011_okusiranehoumen
まさか再び冬の足音を聞こうとは。

091011_siranekakusijuhyou
白根隠し山の樹氷。
標高2200m以上では樹氷が見られたようで、登山者に聞いたら奥白根の山頂は‐4℃だって。

091011_ryuuzutaki
竜頭の紅葉が長引いていたり、

091011_akanuma
戦場ヶ原周辺のカラマツが色づきを増していたりと、秋の風情だけれど、着実に冬が接近中の奥日光。

予習復習

外気温6℃。

のんびり星空観察。
091010_andromeda
もう少し明るく撮れば良かった…
いつもより画像サイズを大きめにしてみたので、それで勘弁。

091010_andromedaseizazu
こんなのが写っている。

091010_capricorn
西の空、山影に下る山羊。

091010_capricornseizazu
こんな感じ?

オイラがこんな事をしているって事は…
Hosiakari09tirasi
そ。またやるんだな。
星の観察会@湯ノ湖畔。
良かったら来てね (^_-)-☆

って、開始後に告知してどうすんじゃっ O(°0^)9)゜0°)

色々とメンドクサイんだよっ  (°o°(☆◯=(-“-#)

自分一人で決めてしまえるならどんなに楽か…

(09/10/11_01:13投稿。同日記事追加の為、投稿時刻調整)