「イベント・催し物」カテゴリーアーカイブ

変則ガイド

今週は変則ガイドから始まる。

中禅寺湖がどうやら濃霧に覆われていたであろう日曜日。

コースは湯元~赤沼とある意味オーソドックスなルートだったのだけれど、ほぼコースタイムでガイドしながら歩くという。

月の頭には、湯元~湯滝で2.5hなんて超スローガイドもあったのだけれど、オイラにとっては超スローな方がありがちのガイドなんだよな(笑)

そして、日曜日にガイドした方と、今週計3回お会いする。

昨夜は出張レクチャーで、今日はその子たちを連れて湯元~赤沼の間を、10人×9グループを1人で案内。

喋る、送り出す、追いかける、追い抜く、喋る、送り出す、追いかける、追い抜く・・・

疲れたw
戦場ヶ原を走り回っていたので、驚かせた人がいたらゴメンナサイ m(_ _)m

その間に撮ったイロイロ。

ワタスゲは・・・

崩れてきたので、見たい人は早めに!

アヤメや

ウマノアシガタが綺麗になってきた。

・・・今年、花をつけているカンボクを殆ど見てないのだけれど?

ノイバラが咲き始め。

ダビドサナエのペア。

フタスジチョウが飛び始めた。
日曜日はチラホラだったのに、今日はウジャウジャ飛んでいたなぁ。

オシドリの親子と、写真は撮れなかったけれどマガモの親子も発見。

 

残念ながら、ダメなものも発見。
子供達のガイド中だったのに、どう説明したら良いのやら。。。

もっとダメなものも発見。
珍しくスーツを着ていたのに、まさかの雨の藪漕ぎ(苦笑)


来週は、千手ヶ浜のみで1時間というガイドも入っているし、なんか変則的なガイドが多いなぁ。

オーソドックスなガイドは、6/30のフラワートレッキング小田代編くらいか?

あ、そうそう。
6/23の戦場ヶ原編も、6/30の小田代原編も御申込みが入っているそうなので、1名様でもご参加可になってます。

6/23は、オイラは見学の回。
楽しみ楽しみ♪

ベルギー王国大使館別荘特別公開

ちょっと遅くなったけれど、


DCで特別公開をしているベルギー王国大使館別荘の特別公開に行って来たんだ。

・・・6/4(月)に ”f(¬¬)
いや、ちょっとばっかり忙しくてさ m(_ _)m

初公開日だった6/2、6/3はかなり混雑をしたと聞いていたので、
(平日の月曜日だったら、あまり混雑してないのでは・・・)

・・・甘かった・・・

10時に開門だというのに、その20分前には50人近い列。
その列が10:40頃には100人以上になっていたという。。。

まぁ、オイラは早々に列に並んでいたから、OPENと同時に入る事が出来たのだけれど。

現役で使用中というこの建物、英国やイタリア大使館別荘とはやっぱりちょっと雰囲気が違うな。

落ち着いた調度品の数々

ふむ。

築90年という建物自体は洋だけれど、調度品の数々には和を感じる。

おや、眠り猫。

ベルギーと日本と。

日本の中にあるベルギー。

この日は、とても暑い日だったのだけれど、室内は・・・

流石の避暑地。
でも、この見やすい温度湿度計よりも・・・

こっちの方がオイラは好み。
読み方わからないけれどw


なんてな感じで楽しんで出てきたのだけれど、その後が大変だった。

ベルギー大使館別荘の前の駐車場に車を停めてあったんだけれど、乗り込んでから駐車場を出るまでに、5分近く・・・

駐車場に誘導などが無かったので、オイラの車はランダムに止まっている車の奥の方にあって、更に2か所ある出入口は、それぞれが入口になってしまっていたので、通路として残った狭い空間で車がお見合い。

現場を知っている人なら、
「ちょっと歩けば歌が浜の駐車場があるのだから、そこを使えば・・・」とかって考えるかも知れないけれど、

近隣の駐車場は

どこも満車。

停められそうな場所はどこも路上に車が。

近隣のお店の方に聞いたら、この辺の駐車場は朝の6時には埋まってしまうんだって。

実際、宿に泊まりに来た方も、ベルギー王国大使館別荘を見ようと思って来たけれど、大行列&駐車場の無さで諦めたそうな。

イベントで盛り上げるのも大事だけれど、受け入れ出来ないのではなぁ。。。


ちなみに。

このベルギー王国別荘記念公園の近くには、お馴染みの

イタリア・英国の両大使館別荘記念公園があるのだけれど、こっちはあまり人がいない。

5館巡りのスタンプラリーもやっているから、ベルギーが行列出来ていたら、英国やイタリアに先に立ち寄るのがいいかも。

なぜって?
この日は、13時頃にもう一度ベルギー前を通過したんだけれど、既に待ち人無し。

色々な場所から聞こえてくる情報だと、土日も昼頃から夕方には、すんなり入れているみたい。

公開日は6/25までの土日月なので、残り6回。
(6/16、17、18、23、24、25)

お見逃しなくっ!

 

・・・なんだけれど、ここでちょっと気を付けて!

6/16~17は、日光ウルトラマラソン。
立木観音で折り返して、駐車場に給水所が設けられるらしい。

6/18は、立木観音の観音講の日。
これもどうやら混雑しそう。

バスや博物館前のレンタサイクルなんかを使った方が良いかも。


ベルギー王国大使館別荘特別公開

日光ウルトラマラソンコース図

東武バス 中禅寺~歌が浜遊覧船線

博物館前レンタサイクル

 

 

奥日光フラワートレッキング戦場ヶ原編開催!

しました。一昨日。
(冒頭だけ揃えてみる)

なんと、今回は参加者の方が全部で8名!!
なのに、参加費は総額で4,000円ww

つまり、一人当たり500円 w(◎◇◎)w

では、500円ツアーの様子を見てみましょう~。

戦場ヶ原編の案内役は、赤沼にも居を構える日光自然博物館スタッフ。

ゲート前で真面目に話をしている所に、悪いホテル関係者から放り込まれた(直喩)物体は、フラワートレッキングとは一切関係のない

アオダイショウの幼蛇w
まぁ、扱えることを知っているから悪さを仕掛けて行くわけだけれど(^皿^)

道中では森の話や

湧き水の話。

触ってみよう、嗅いでみよう etc

大きいオタマは小さいカエルに、小さいオタマは大きいカエルになるんですなんて話。

今回の担当者は、本来虫スペシャルなので、

ヤラれてしまったエゾハルゼミの話も。

・・・え~と、【フラワートレッキング】ですよね??

と、序盤では思っていた物の。

終わってみたら、写真に収められたものだけで13種。
話題に上ったのは20種類くらい?

(持ち時間の3.5時間では収まらないんじゃね?)
と思わせるほどの、話題の広さ。

いや、お見事お見事。(拍手)

お見事と言えば、戦場ヶ原のワタスゲもお見事。

次回(6/16)、次々回(6/23)も日光自然博物館の人のご案内。
最終回(6/30)は、いよいよオイラの出番だ!


栃木県立 日光自然博物館

日光おでかけサロン(イベント申込先)

クリンソウ撮影会

昨日は、今週自由に動ける最後の日!?
となれば、この時期に、お仕事的に見に行かないわけには行かない千手ヶ浜のクリンソウの様子を確認しておかねば。

と、赤沼に向かうと…

平日の9:35発のバス待ちがこの状態。
あまりに多くて、予備の2台目が急遽運行する事に。

おかげで、ミチミチの満員電車状態を回避出来て、千手へ。

弓張峠から西ノ湖へ向かう道中で、ボケーっと車窓を見ていると

(あらぁ、真っ黒な犬が森の中を歩いてらぁ。毛並みが綺麗だなぁ・・・)

!!!!!

西ノ湖でバスを降りて、歩いて戻ろうかと本気で考えたww

さてさて。
お目当てのクリンソウはと申しますと・・・

見頃と言って良いでしょう。
まだ段が伸びそうだから、7分って所かな?

オイラが撮ったクリンソウの写真にしては、なかなか良くない?
と自画自賛。

・・・実は、赤沼でバッタリと、いつもの社長さんと遭遇。
社長が撮る横で同じように撮影していたのさ (^皿^)

そうすると社長さんが、

「ここは、あの陽だまりのクリンソウに合わせて、そうだなぁ・・・べー太のレンズなら絞りは8くらい。」

「観光写真としては、ここで背景に人が欲しいよなぁ。なので、少しレンズをあけてボカシ目にして・・・」

「人間の目ってのは・・・だから、構図をとる時には~~」

という、個人的な写真撮影ツアーに(笑)
なんだけれど、なぜか画の仕上がりが雲泥の差。( ̄~ ̄)


赤沼で社長さんと別れて、今度は一人戦場ヶ原へ。

ワタスゲは見頃だけれど、いつものオイラの写真だなぁ(苦笑)

うん。やっぱり先達のご指導とは素晴らしい。


今週末には、このワタスゲ見頃の戦場ヶ原を舞台に、イベントあります。

土曜日 12:30~16:00 湯滝~赤沼
フラワートレッキング 戦場ヶ原編。
ガイド役:日光自然博物館

日曜日 9:00~13:00 湯滝~赤沼
写真撮影ツアー ズミとワタスゲを撮る
講師:サトーカメラフォトコーディネーター 佐藤様
ガイド役:オイラ。

お申込みは前日18:00まで。


ワタスゲは見頃だよ~!! ワタスゲは。
え?ズミ? なにそれおいしいの?

ミヤマザクラが綺麗で、レンゲツツジが咲き始めてたなぁ。


日光おでかけサロン(イベント申込先)

日光自然博物館(低公害バス)

日光湯元ビジターセンター(クマ情報)

 

DC奥日光写真撮影ツアー北岸編~

昨日は、DCイベントの奥日光写真撮影ツアーの日。

お天気バッチリ♪
前日の強風は止みつつも、若干の風があるので・・・

湖のキラキラ感が綺麗♪
・・・うまくキラキラが撮れなかった (´・~・`)

今回のイベントは講師付。
講師はサトーカメラフォトコーディネーターの佐藤さん。

カメラの使い方や、フィルターの使い方、条件に応じての設定変更を聞いたり、構図の採り方などなど。

サブタイトルは、【トウゴクミツバツツジを撮る】だったんだけれど・・・

オイラのくやしさが伝わる?
強風さえ吹いていなければっ!!!

まぁ、シロヤシオが当たり年で見頃だったり、

新緑が美しかったり

被写体には色々と恵まれていたので、良しとしよう。

そんなツアーをやりながら歩いていたら、追い越していったご夫婦が、

「「高山、すっごい良かったです!!」」

・・・5/27に高山やるんだけれど、もつかなぁ?
・・・5/26と6/2も同じ北岸を歩くんだけれど、花はどうなってるだろう?

次回の写真撮影ツアーは、6/10.
「戦場ヶ原のワタスゲ・ズミを撮る」。

ただなぁ。。。

花付は良さそうなんだけれど、既にこの状態。
戦場ヶ原でも開花が始まってしまっているので、6/10にはズミが無さそうな気がする。というか、きっとない。

ただ、例年ならばズミが終わると、次のがやってくるはずなので、

こんな景色が撮れるかも??


御申込みは、日光おでかけサロンまで。

で、こんなことを、今日の午後、栃木放送の【ホンモノ栃木】で話さないとならない。
噛んだらどうしましょ(笑)

千手のクリンソウ、竜頭のミツバetc

一昨日は男体山に、昨日は赤岩滝にと、動き回っていたのだけれど、まずは求められていそうな情報から。

5/16 千手が浜の庭の水辺でクリンソウが開花してました。
まだ一分咲き程度だけれど、盛りを迎えるまで2週間くらいか?
もしかしたら、5月末には見頃に入っているかも。

同日、西ノ湖。
(これは明日にでも咲いているんじゃないか?)と思っていたら、

そのすぐ下に開花している個体が。
蕾の感じからすると、週半ば頃から中禅寺湖のレベルではズミが見頃になっているかも。

こっちは戦場ヶ原のズミ。
蕾が膨らんできてはいるけれど、まだ硬いな。
でも、あと10日もかからないんじゃないかなぁ?

ズミが咲く戦場ヶ原と言えば、気になるのはやっぱりワタスゲ。
ワタスゲも今月に見頃に入りそうな感じが。。。

もう白くなってきてるんだよね。

そして、タイトルにもある竜頭滝のトウゴクミツバ。
開花を確認したのが5/6で、それ以降立ち寄る間がなかったのだけれど、

あらまぁ。
滝横は見頃だわ。

全体としてはまだちょっと早いけれどね。

そういえば、今日チェックインしたお客様が、菖蒲が浜~千手が浜を歩いて来たらしいのだけれど、とても綺麗だったんだってさ。

トウゴクミツバツツジとシロヤシオが咲き乱れていたって。

・・・今年は両方ともあたりっぽいのに、様子を見に行けない~~!


いやぁ、ドキドキしたけれど、なんとか形になりそうかな。。。

土曜日AMの 奥日光フラワートレッキング【湯ノ湖編】と、
日曜日PMの 奥日光フラワートレッキング 写真撮影ツアー。

オイラ計画者なんだけれど、ここまで開花が早いのは去年の時点では流石に想定できないもの。

御申込みはどちらも前日の18時まで。
旧日光・奥日光で宿泊しているなら、かなりの確率で参加費が500円になるので、よかったら問合せしてみてね。

天気予報も良い方向になってきているみたいだし、一緒に春の花に溢れた奥日光を歩きましょう~。


日光おでかけサロン

 

奥日光フラワートレッキング湯ノ湖編開催!

しました。昨日。

お天気にも恵まれ、ビジターセンターをスタート。

道中では、キビタキが近くに現れたり

地味ながらも独特なタケシマランを見つけたり。

狙い目だったアズマシャクナゲもバッチリ開花で、笑顔も開花。

湯滝の階段を

くだって

落差70mを眺めたら登り返して

はい、チーズっ!

それにしても・・・

いろんなアイテムとネタが飛び出して来たなぁ。

今回のガイド担当は、オイラの古巣、日光湯元ビジターセンターのスタッフ。

次回の5/19は、同じビジターセンターの、他のスタッフが案内役。

まだアズマシャクナゲの蕾も多いし、

きっと、トウゴクミツバツツジも見頃になっているはず。

ちなみに、翌日の5/20には、奥日光フラワートレッキングの写真撮影ツアー中禅寺湖北岸編も催行予定。

どちらもオイラはご一緒する予定。

来週末にお会いできるのを楽しみにしてま~す♪


日光湯元ビジターセンター

日光おでかけサロン(イベント申込先)

奥日光フラワートレッキング

3月にもちょっと記事にしているけれど、改めて告知。

今年は本DCってことで、去年も実施した奥日光フラワートレッキングが、バージョンアップして再登場。

湯ノ湖編 5/12(土)、5/19(土)

中禅寺湖北岸編 5/26(土)、6/2(土)

戦場ヶ原編 6/9(土)、6/16(土)、6/23(土)

そして今回は、小田代原編 6/30(土)


また、こちらも去年好評だった

奥日光フラワートレッキング写真撮影ツアー

中禅寺湖北岸編 5/20(日)

戦場ヶ原編 6/10(日)

参加費は、通常4,000円なんだけれど、JKNTJの加盟施設に宿泊しての参加だと、参加費がなんと500円

驚愕の87.5% OFF!!


5/19や、6/9に宿泊したら、二日たっぷりと遊んでも、たったの1,000円。



で、何がピンチかと言うと・・・

チラシをよく見てもらうとわかるかなぁ。。。

アズマシャクナゲの群落へ!
ツツジのトンネルを歩こう!
ワタスゲとズミの大展望!
知られざるアヤメの花園へ!

中禅寺湖北岸のトウゴクミツバツツジを撮る
戦場ヶ原のワタスゲ・ズミを撮る

 

実施日に狙いの花があるかどうか怪しい回が ”f(¬Д¬)

誰だよ、
『オイラが設定したツアー、そうそう読みは外しませんぜ?』
とか言ってたやつは。。。

あぁ、ガイドの腕が試されるぅぅぅぅ。


まぁ、今年に関してはオイラが全部ガイドするわけじゃないんだけれどさ。

湯ノ湖編はビジターセンターだし、戦場ヶ原編は日光自然博物館だし。

オイラは【担当として同行する義務があるので!】、各回最後尾からニヤニヤしながら歩いていようっとww

ただ、参加者がいないと実施も出来ずに、オイラがニヤニヤする事もできないので、是非是非奮ってご参加下さい。

御申込み・お問合せは、日光おでかけサロンまで。


日光おでかけサロン (0288-54-2700)

関連過去ログ
合言葉は「フラワートレッキング~~!」

フラワートレッキング紅葉編!?

奥日光写真撮影ツアー 中禅寺湖編

日光桜回遊2018 始まり~!

今日から日光桜回遊がスタート。

去年同様、ガイドツアーに参加しようかなと思っていたのだけれど、日が差し始めたので撮影に。

早い早いとは思っていたけれど、

毎度おなじみ、虚空蔵さんの桜がまさかの見頃。

というか、既に若干葉っぱが出始め。

岸野家の枝垂れ桜

高田家の枝垂れ桜も満開。

去年なんて、4/15に一部咲きだったのにねぇ。

奥日光に上がりつつ眺めれば、

鳴虫山を登る桃色の色彩。
アカヤシオも標高を上げて、ざっと900~1000mくらい?

既に清滝周辺でも桜が咲き始めているし、奥日光にヤシオの便りが届くのは、GW前とかになるかも。。。


日光桜回遊 2018

桜回遊2017 スタート

栃木DC始まるよ~!!

只今、日光いろは号のお出迎え、お見送りに来てます。

これから6月までの3ヶ月、栃木・日光エリアで様々なイベントが行われるので、是非情報集めてみてね。

旧日光のイベントは、日光おでかけサロンのサイトが分かりやすいと思う。

10時20分の電車が到着したら、海外のお客様が凄い!

人種の坩堝って感じ。

…やっぱ英語くらい話せるようにならんとダメかなぁ。