「中禅寺湖エリア」カテゴリーアーカイブ

中禅寺湖サンセットクルーズ

本日、中禅寺湖クルーズライブに初乗船!!

160619_tatiki_syukkou
オイラは車で行ったので、駐車場の大きな立木観音前から乗車。

160619_hunenoeki
その後、船の駅中禅寺に行くので、路線バスの方なんかでも参加可能。
今日は生憎の小雨模様だったけれど、

160619_sitakara

NISmOの皆さんの生演奏を聞きながら、中禅寺湖を遊覧。
曲目はイパネマの娘や、加山雄三メドレー、茶色の小瓶など11曲?

 

160619_akaiwa北岸の赤岩付近から、

160619_bonjiiwa
南岸の梵字岩

160619_siroiwa
白岩

160619_hattyoudejima
八丁出島、

160619_eikokutaisikan

そして公開間近の英国大使館前を通って発着場を戻る、こんな感じ。

運行ルートは一周航路(紅葉廻り)と同等なので、通常なら大人一人1500円の所が、生演奏付でなんと無料!!

2009年から続いている企画なので、来年もやるんじゃないかな?

・・・個人的にはこれを、中禅寺湖夕景事業の時にやってくれると更に良いと思うのだけれど・・・難しいかしら??

英国大使館別荘記念公園、OPEN!!

ついに、英国大使館別荘記念公園がOPEN!!

・・・します。
2016年7月1日に。

今日はその内覧会。
前回の内覧会は建物が出来たから、今度は展示が入ったので、今度こそ本当の内覧会。

前回の内覧会の記事を一度見てもらった方が、イメージしやすいかも。

では、本日撮影した、英国大使館別荘記念公園の画像の数々をどうぞ!

160617_iriguti

まずは入口。縁石と砂利道で整備され、雨の日でも歩きやすく。

160617_mongamae

砂利道を進むとゲート。入口横には四阿も。
この入口と、イタリア大使館方向の入口が、隠れたポイントらしいのだけれど・・・

160617_unionjack

気付いた??

160617_eitai_gaiikan

建物の前には公園も整備されていて、外観がより見やすく。

160617_uketuke

建物に入ると受付があって、入館料は200円。

160617_daiiti

こちら1階の第一展示室。
公使アーネストサトウに関する展示が色々。

160617_daiiti_note

机の上のノートは・・・サトウのもの??

160617_daini

続く第二展示室は、サトウの息子・武田久吉の展示室。
160617_daini_choudohin

ここの調度品3つ(画像の他にもう一つ)は、加藤久吉が使っていた物だとか!

160617_kaidan

螺旋階段を登って、

160617_rouka

廊下を抜けると、広がる景色。
160617_kesiki

2階の展示は、
160617_artsandCrafts

サトウが過ごしたビクトリア王朝時代に花開いたARTS AND CRAFTSに関する展示。

160617_englandbook

ここには英国に関する書籍が沢山あるから、イギリス好きの人はここだけで時間が過ごせそう。

160617_kissa

そして、この素敵な空間で、紅茶とスコーンが楽しめる、と。
なんでも、本場のアドバイスを受けた品が提供されるんだってさ!

そんな英国大使館別荘記念公園は、となりのイタリア大使館別荘記念公園と一緒に見学すると、200円×2=400円がなんと300円に。

建築物のイタリア大使館、資料館&喫茶室の英国大使館をセットで楽しめるのですねぇ。

来月になったら、是非一度ご来訪ください。


オマケ。

160617_raihousya
待ちきれなかった来訪者w

160617_toilet

1階にはバリアフリーのトイレがあります。
・・・トイレはバリアフリーのものがあります。

 

クリンソウ、早々見頃に。

なんでも、昨日のNHKで千手ヶ浜のクリンソウを放送したんだって?

出遅れたけれど・・・

160601_kurinsou1
千手ヶ浜のクリンソウ、見頃を迎えています。

160601_kurinsou2
全体として八分。
花個体を綺麗に見るならあと一週間。
景色として楽しむなら、あと二週間って所かなぁ?

普段は低公害バスで往復するか、菖蒲が浜~千手が浜間を片道歩いてなんだけれど、

160601_sennjugahama

今回はお船!!

160601_yamatutuji

あぁ、熊窪のヤマツツジが美しい。
やっぱり歩k・・・いやいや。
初志貫徹、お船で菖蒲ヶ浜へ向かいましょう!!

げ。 ∑( ̄□ ̄)

・・・低公害バスで帰るか・・・

160601_busmati
千手が浜バス停。 低公害バス発車予定の15分前。

160601_hassyago
同、発車直後。 オイラも危うく乗れない所だった・・・ ε=( ̄ε ̄;;

160601_kisencapture
今日は中禅寺側の風が強くて、遊覧船が出せなかったんだそうな。
まぁ、たまにはこんな事もあるけれど・・・

千手が浜で遊覧船に乗ると、行きつく先は菖蒲が浜。

160515_nagame
この写真の左側の桟橋、ここが発着点。

160515_syouburest
乗船券は、ここの菖蒲が浜レストハウスで購入する事になっている。

実は、千手に行く遊覧船は
160601_timetable_capture
午後の便が一時間に一本、計3本。

上手に使えば、色んな楽しみ方が出来るはず。

ところで、この菖蒲が浜レストハウス、過去にも登場してるんだけれど、覚えてる?

今回の日光土産

この時の鱒の燻製もあまり知られていなかったけれど・・・

ここのランチもあまり知られていないけれど、リピーターさんが多いんだな。

160515_masusioyaki

そばやうどんもあるけれど、一番人気はニジマスの塩焼定食。
焼き立てを提供する為に、注文してから20分くらいかかるそうなんだけれど、小鉢が日々変わるそうな。

オイラが写真撮りに行った時には、こごみのお浸しと、ワカサギの甘露煮、ヒジキの煮物、揚げ巻湯葉がついていた。

奥様が料理好きで、前に伺った時には梅のゼリーが出て来たり、マスの燻製を作っている頃にはマスの燻製を使ったマリネが出て来たり・・・

季節替わりの食事が楽しめるのも良い所♪

奥様は他にも日光彫で新聞取材を受けた事も。
160515_nikkoubori

なので、店内には日光彫が色々と展示販売されている。

じゃぁ、ご主人はと言えば・・・

160515_soudarin

店内にはこんな操舵輪が・・・

なんと、遊覧船の船長をなさっていたのだそうで。
そして、現在では日光自然ガイド連絡会の一員でもあるという。

時折オイラが 油を売って 情報交換をしている姿を見かける事もあるかもね?

ちなみに今なら・・・
160601_syoubu_kurinsou

レストハウスから徒歩3分程の場所で、間近まで寄れるクリンソウの花畑があったりして。


低公害バス

中禅寺湖機船

マスの塩焼定食 1200円
菖蒲が浜レストハウス

新緑の美しさ

昨日は午後から子供ガイド。
でも、千手方面も気になるし・・・

半日あれば何とか行けるっ!

160519_kurinsou
問合せの多いクリンソウは、今こんな具合。
良い感じでしょ?

160519_kokodake
極々一部だけだけど。
写真は騙すためのものっ!(笑)

160519_senju
でも、個人的には今のこの雰囲気の方が好きなんだけれどね。

続いて北岸歩道へ。
160519_yamatutuji
これは・・・週末にはヤマツツジも来てるんじゃね?
これが咲いてくれると、三色躑躅のそろい踏みになるんだけれど。
随分と昔に一度だけ見た記憶があるけれど、なかなか三色揃う事って無いんだよね。

そこから取って返して、バスの発車までに千手ヶ原周辺へ。
160519_zumi

ズミが来てるっ!
1002号線の草加自然の家近辺は、週明け頃に見頃になってるんじゃないかなぁ?

なんてのが色々あったんだけれど、このエリアのイチオシはこれっ!!

160519_totikubo

この種々多様な色彩の緑で彩られた森の美しさ。
ミズナラの芽吹きも始まったみたい。

160519_sinryoku_tunnel

ブナやイヌブナの新緑時期は、陽光に透ける淡い緑が綺麗なんだ♪
こんな新緑トンネル、歩いてみたくない?

今週末は、ここっ!!

160518_ryuuzutaki

ふむ。竜頭のトウゴクミツバが開花してきてるな。

160518_ryuuzuhidari

 

160518_ryuuzunaka
滝横の階段を下りていても、目の前にパっと花が飛び込んでくる。

この開花の感じは・・・
もしかして、2012年以来の当たり年なんじゃね?

ちなみに、2012年ってこんな感じ。

見頃は、そうさなぁ。 今週末かねぇ?

でも、今週末なら竜頭滝だけじゃなくて、明智平方面もオススメ。

160518_siroyasio
華厳滝と白雲滝を望むいつものアカヤシオポイントは、一転シロヤシオポイントへ。

160518_sirakumoue
白雲トンネルの上も素晴らしい。

160518_nantaikyouen
いやぁ、なんて春らしい景色でしょ♪

週末は丁度オイラ、ガイドなんだよね。
ヘビーリピーターさんからのご依頼で、ここを歩く予定。
いやぁ、良かった良かった。

ご一緒出来ない皆さんの為に。

どうよ?

早くもバトンタッチ

今日は15時から打合せ。
だが、そろそろ行かないとピークが過ぎてしまう(==;;)

低公害バスに飛び乗り、

160513_odasiro
車窓から小田代のカラマツ新緑と貴婦人を一枚。
弓張から下の1002号線沿いのカラマツが綺麗だったなぁ。

千手が浜に着いたら、

160513_senju
・・・見える・・・

それ急げっ!!

160513_hodou
おおっ! 良いねぇ♪

160513_mitubaroad
これはトウゴクミツバが久々に当たりっ!!
2012年以来じゃない?

なんだけれど・・・

160513_batontouch

160513_kyouen

 

160513_siroyasio

早くもシロヤシオに主役交代みたい。

さっきリンクはった過去の情報と見比べると、やっぱり6月が近い感じだよなぁ。

今日はTシャツでも歩ける程だったし、竜頭も加速したかもなぁ。
カレンダーと自分の体感が合わなくて困っちゃう。。。

 

5月20日?

湯元の桜は例年5月17日頃

湯ノ湖畔のアズマシャクナゲは5月下旬

中禅寺湖のトウゴクミツバも5月下旬。

オイラの頭の中のイメージはこんな感じ。


昨日、5月8日。
160508_yumoto_sakura
湯元のオオヤマザクラがちょっと盛り過ぎ?

160508_azumasyakunage
湯ノ湖のアズマシャクナゲが3分咲き。

160508_tougokumituba
中禅寺のトウゴクミツバは個体により見頃。

体感としては5月20日頃の景色なんだなぁ。


5月4日にガイドした時には、こんな具合に中禅寺湖のオオヤマザクラが見事だったのだけれど、もう盛り過ぎ。
残すは栃窪のオオヤマザクラくらいかな?

160504_kumakubosakura

160504_senjusakura


他、5/8撮影のオマケの画像たち。

160508_koyourakututuji
花数多しのコヨウラクツツジ@湯ノ湖

160508_ookamenoki
オオカメノキ@湯ノ湖

160508_sakura
オオヤマザクラ@湯元

160508_miyamaseseri
ミヤマセセリ@中禅寺湖北岸

160508_yumotomamusigusa
ユモトマムシグサ@中禅寺湖北岸

160508_mituba_tubomi
蕾のトウゴクミツバツツジ@中禅寺湖北岸

160508_siroyasio_tubomi
期待できそうなシロヤシオ@中禅寺湖北岸

160508_koumori
夕方に目の前を漂っていたコウモリSP@菖蒲が浜

そして・・・

160508_hokugan

美しい芽吹きの森@中禅寺湖北岸

と、15:30頃に千手が浜を目がけて歩いていくご家族( ̄□ ̄;;)

止めたけどね。千手の低公害バス、最終時刻は確認しましょう。

桃源郷

そんな次第で、昨日のツアーの話。

実に素晴らしくて、お客様は『キレイ~!!』を連発。
もう、NGワードに登録して、一度言う毎にガイド料上乗せとかしたらボロ儲けできたであろうことは間違いなし(笑)

ただ、惜しむらくは画像にならないって所か。

画像にならないと言葉を尽くしても伝わらない気がするので…

動画にしてみました (^_-)-☆

この準備に時間かかっちゃってさ。

では、動画をどうぞ~。
出来るだけ大きな画面で閲覧してもらうと、素晴らしさが伝わるんじゃないかな?

セーフっ!! & 湯ノ湖釣り解禁。

昨日の夕方、湯元のアカヤシオ。
160429_yumoto_yasio

今日の夕方、湯元のアカヤシオ。
160430_yumoto_yashio

昨日みたいな天気の日が来ると、こうなるんだわ。。。

今日のガイド予定は明智平のアカヤシオだったし、昨日はもの凄い風だったし、今朝でも既にこんな状況だったし、行ってもダメか・・・

と悩みつつも、出撃。
結果・・・

160430_.1394
セ~フっ!!
流石に傷みが出始めていたり、落花がかなり増えたりと影響こそあったものの、まだしばらくは明智平のアカヤシオは楽しめそう♪

ツアーの時のお話をもっとしたいのだけれど、ちょっと時間がかかりそうなんで、明日の話に。

そして明日は、湯ノ湖・湯川の釣り解禁日で~す。

ヤシオは見頃なれど、雪。

雨上がりに天候が回復してきたので、朝から明智平へ。

ロープウェーで楽をしようとしていたら・・・
強風で運休に。

・・・行くか。

巻き添えが二人ww

160429_1395
160429_kegon
いつものアカヤシオポイントも周辺共々大変良い感じなんだけれど、

メッチャ風が強い!!

しかも・・・

160429_yasio_yuki
湯元は夕方から、雪です。
朝はみぞれ混じりで、昼には氷晶が舞うような感じだったんだけれど。

160429_yuki
ほ~らね?

っていうか・・・
160429_sekisetu
積雪が始まってるし・・・ Σ( ̄□ ̄;;

オイラ、ノーマルなんだけれどなぁ・・・

 

この雪風で春先の様にヤシオは傷んでしまうかも。

 

でさ。
これから天気が回復するんだってさ。
予報では夜中には青空らしいんだってさ。

・・・明日の朝は放射冷却とかになるんじゃね?
道路が凍りそうだなぁ。 ”(-“”-)”
特に金精峠とかは、十分に気温が上がるまでは走らない方が良さそう。

山王峠は臨時で通行規制がかかるかも・・・??

なんにせよ、明日のご来訪は十分お気を付けください。

言うまでも無いけど、登山の人も注意!!
白根山は朝から雪雲の中。
男体山もライブカメラで雪が確認できるから。

ちゃんと、色んな天候に対応できるような装備は必須!!