「中禅寺湖エリア」カテゴリーアーカイブ

嵐襲来。

この時期になると、ブログのアクセス数が飛躍的にアップする。

まぁ、確かに気にはなるし、行ってくるか。

その前に寄り道。
100603_ryuuzubasi
竜頭滝、橋上から眺める。

100603_ryuuzu
途中で横から。
このポイントは去年も撮影していたっけ。

100603_ryuuzu_mituba
5/25に開花を確認した株もまだ綺麗。
今週も寒かったから、花が結構長持ち。
蕾から褪せ花まで、個体差が結構あったから、週末でも十分楽しめるんじゃないかな?

さて、そろそろ低公害バスの時間だし、赤沼駐車場に戻…

あれ??今、目の前を通り過ぎたのは千手ヶ浜のバス??

まだ出発まで15分位の余裕があるはz Σ( ̄o ̄
6月からは季節運行なんだっけ…

予定より一本遅れて西ノ湖入口到着。

100603_sainoko_karamatu
カラマツの新緑が綺麗だわぁ。

100603_sainoko
西ノ湖。メチャメチャ水が多くないですか??
台風後でも無いのに、ヤチダモが水に浸かってるし。

100603_nishigahama
う~ん、別世界だね。

100603_senjunomori
そして、ミズナラが芽吹き始めた千手の森を抜ければ…

100603_kurinnsou
千手ヶ浜に到着。
クリンソウが良い感じに咲いているように見えるけど、

100603_senninniwa
全体としてはマダマダマダマダマダァ~~!!
ようやく花茎が伸び始めたって程度。
見頃になるまで、10日はかかるんじゃないかなぁ?

この時期アクセスがやたらとアップするのは、このクリンソウの開花状況の検索が嵐のように吹き荒れるから。
千手ヶ浜へのアクセスとか細かいのが知りたければ、去年の記事【複雑な心境】をご覧あれ。

う~ん…あと20分程度かな?
今が12:40。次のバスは13:00。
お昼を食べていると丁度いい具合、か。
でもヤマツツジの具合が気になるし…
とりあえず熊窪まで行ってみるか。

ここで止めておけば良かったと、後に後悔する事になる。

100603_siroyasio
熊窪付近のシロヤシオ。
まだ綺麗だけど、花弁の先が褐色になり始めたから終盤。

100603_yamatutuji
そして、肝心のヤマツツジ。
あ、手前はお昼。
お腹が減って仕方がなかったので、已むを得ず歩きながら食べることにしたのさ。
やっぱり山の食事は、片手で掴めるものに限るね♪
この際、行儀とかなんとかって場合じゃないし。

そんなこんなで、なんとかかんとか千手ヶ浜に帰着。

100603_senjugahama
まるで冬に逆戻りしたかのように、地面は真っ白け。
拡大画像を見ると、空から落ちる雹の姿が判るはず。
バチバチと当たる雹が痛ぇったら。
雷光煌めき、雷音響き、ついに雹が降り始めたのが、熊窪に到着した13時。

100603_zumi
最初はこんなに青空だったり、

100603_ezoharu
エゾハルゼミの鳴き声が聞こえていたりしたのに。

千手ヶ浜でさっさと帰っていれば、嵐に巻き込まれる事も、靴下を絞るはめになる事もなかっただろうになぁ。

文章にまとまりがないような気もするけど、まぁいいや。
ただいま、眠気の嵐が襲来中。

うわさのツツジ3

いやぁ…タイトル考えるの苦手なんで、乗っかってみようかとww

予想通り中禅寺湖の北岸(菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜)は確認に行ってくれたので、オイラは東側へ。

まずはトウゴクミツバツツジ。

100527_mituba1

100527_mituba2
う~ん…主題的には1枚目なんだけど、右の木の位置関係や色彩は2枚目のが好きだなぁ。
一枚目を撮った瞬間に雲が出てしまったのか…残念[E:down]

散り花の出始めた個体もあるから、ピークは過ぎたな。

そしてシロヤシオ。
100527_kegon
こちらは見頃!の一歩手前くらい。

花数も結構多いので、全部開いたら綺麗だろうなぁ[E:shine]

そんな綺麗な場所なのに…

100527_gomi
画面の中だけが綺麗なら満足なのか??

おまけ1。
100527_ryuzu_mituba
竜頭滝のトウゴクミツバ。間もなく見頃。

おまけ2。
100527_zumi
戦場ヶ原のズミ。開花まであと10日くらいかかるかな?
そろそろ中禅寺湖畔や西ノ湖のズミが開く頃だと思うんだけど…
今のところは水量が多いみたいだから、満開を狙いたいなぁ。

トリプルクラッチ

さっさと山の情報を取って来いと仰る方がいるので、そんじゃぁ白根[E:fuji]でも。

…でも、寒そうだしなぁ。

ほんじゃ、代わりに高山[E:fuji]でも。これも山だし。

…とか言っちゃって。

実はお花見してきていたり[E:happy02]

100513_kumakubozakura
熊窪のオオヤマザクラ[E:cherryblossom]
良い色でしょ?

100513_senjuzakura
千手ヶ浜のオオヤマザクラ[E:cherryblossom][E:fuji]
どうよ?このロケーション♪

100513_hukkisou
足元には満開のフッキソウ。

100513_akayasio
アカヤシオは流石にピークを過ぎたけれど、

100513_tougokumituba
後を追うように、トウゴクミツバが開花を始め、来週末以降が狙い目かな?[E:eye]

100513_hautiwakaede
可愛らしいハウチワカエデ。

100513_asanohakaede
同じカエデでもより控えめなアサノハカエデ。

100513_ookamenoki
春の定番、オオカメノキ。

沢山の花を愛でながら、
100513_inubuna
芽吹き始めた木々の元をの~んびり歩けたら、きっと気持ちが良いのだろうなぁ…

午後からいつもの如く博物館の!下請けガイドが入っていたので、菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜を観察しつつ写真撮りつつの1:45.
あぁ、忙しない[E:dash][E:dash][E:dash]

しばらくは諸々忙しくて遠出が出来ないのです…

日光学講座に行ってみる。

でも、その前に寄り道。

だって、お天気が良いんだもの[E:sun]

100508_yasiokegon
時間が早すぎたかなぁ。
オイラの背後の木の影が、どうしてもヤシオにかかってしまう。

100508_yasionanatai
こっちは良い感じ?
5/1には気配程度しか感じられなかったのに、見事に春到来。

ちょっと進行速度が早い気もするが。

100508_ooyamazakura
こちらは、5/5とほぼ同じアングル。
桜が随分と開いたでしょ?

明智平で桜が開いてきたって事は…

100508_kengamine 
方等滝周辺では桜はもうおしまい。

っと、そろそろ時間だ[E:clock]

100508_kyoudocenter
本日の日光学講座は、~東武日光軌道のあゆみ~
講師は東武博物館の館長、花上嘉成さん。
第一回目が座学だったようで、今回は野外で実際の日光軌道の跡を見てみようというもの。

100508_sinkyou
神橋の横に今も残る橋脚の跡とか、

100508_beam
観光協会前の架線のビーム跡とか見ながら、神橋から日光駅までをお散歩。
日光駅の周辺にも、結構日光軌道の跡が残っているものだなぁ。

普段見慣れた景色も、少し違って見えるかも。

以後の日光学講座
5/15,6/12 隠れた日光を知る・訪ねる
6/19     リゾートホテルと日光史Ⅱ

日光軌道の話を詳しく知りたい方は、こちらなんかをご参考に。
日光軌道】って検索かけるだけでも、写真を含め結構出てくるよ。

なんて記事を書きながら、久々の寝落ち。

春、急加速。

100505_kaizansai
本日、男体山開山の日[E:fuji]
だからと言って、登って来たわけではないのだが。
きっと山の上は雪。

トレイルランニング[E:run]で男体山を表から裏に抜けた団体さんと行きあったけど、雪で難儀したそうだ。
トレランで抜けられるなら大したこと無いような気がしないでもないが、自分で試そうとは思わない。[E:ng]

100505_sidutuukoudome
もっとも、今年は志津林道が5月20日まで除雪の為通行止めらしいので、表から裏に抜けようと言う気がそもそも起きないけれど。

さて。
男体山の情報はしばらく取りに行けそうもないのだけど、明智平なら3時間くらい時間が取れればなんとか。

100505_kegon_sirakumo
いつもの場所からいつもの景色。

100505_kegon
見頃まであと2日ってくらいかな?
天気さえ崩れなければ、週末は狙い目でしょ♪

100505_nantai
花芽は結構多いから、開けば綺麗だと思うよ。

5/3にガイドしたときには、数輪咲いていただけだったのになぁ[E:gawk]

100505_ooyamazakura
影も形も無かったオオヤマザクラもこれこの通り[E:cherryblossom]
方等滝のオオヤマザクラは既に満開っぽいから、写真を撮るなら急がないとっ!

しかし、今日は暑い[E:sun]
明智平に戻ったところで、今期初のアイスと参りいましょうか♪

ふむ[E:eye]
レモン牛乳アイス、ね。
試してみるか。

下さいなっ[E:happy01]

味は、看板通りのレモン牛乳だ。

味に文句は無い。

味には。

・・・

・・

100505_remonice
釈然としないのだが…[E:crying]

アカヤシオとか山王林道とか

情報が多いので、一気に行きます。

100501_yunokokaikin
5/1は釣り解禁日。
若干風は強いけど、良い天気。
湯ノ湖は太公望で一杯。路肩の車も一杯…
釣り人の皆さん、ゴミの始末とかテグスの始末とか、今年こそ自分達でやっておくれよ?

たとえ一部の不心得者の仕業でも、その母集団のイメージになるのが世の常。
まぁ、これはハイカーにも、写真家にも、ライダーにも、全てにおいて言える事だけれど。
お互い、快適に過ごせるようにしよう。

今日は忙しい。とりあえず朝ごはん。

100501_feudebois
Feu de Bois にて朝食を調達。
同じタイミングでお店に付いた方の一言。

『本当に小さいんだ!』

えぇ、本当に小さいお店です。
地図見て探してね♪

第一目標接近中。

100501_soudensen
・・・

100501_kegon
去年よりも蕾が小さいなぁ。

100501_akayasio
早い個体が咲くのに、早くても3日かな?
全体には5~7日。
次の週末辺りが見頃じゃないかなぁ?

…次の週末か…
5/3にここをガイドする予定なのに、どうしてくれる[E:annoy]

この辺りで、イカル・ビンズイ・センダイムシクイを見かける。

さ、次々。

100501_kiyotakikousaten
清滝IC付近の桜が見頃。
お、なんか良さそうな具合に撮れてるじゃん♪

お腹は減れども時間は少ない。

100501_genan
早くて安くて美味しい、弦庵の大ザル 850円。
いつも光量不足で美味しそうに撮れない[E:down]

100501_kirihuritaki
霧降滝。
アカヤシオのピークを4日くらい過ぎたかな?
去年、アカヤシオが見頃だったのが、4/15頃。
去年の同じ頃は既に新緑が始まり、トウゴクミツバが咲いていたのに。

100501_miyamaseseri
駐車場付近で見かけたミヤマセセリ。

さて、次。

100501_tirorin
チロリン村
天然氷の幟が出ているけど、今年もかき氷が始まったのかな?
気になるけど、今日は時間が無いのでパスっ!

100501_roppouzawa
うひゃっ!高ぇ…
久々に六方沢の底を見たな。

…時間は無いんだけど…
えぇいっ!行ってしまえ!!

 

100501_dorobumizubasyoujiseiti

100501_mizubasyou
土呂部のミズバショウ群落。
褐色に変わり始めたものも多し。
ちょっと遅かったかな?

いよいよお待ちかね。
山王林道の実走情報。

100501_tarou
今年は雪の消えが遅いので、天気が良ければこんなに良い景色♪

でもね。

100501_sannnourindou
雪の消えが遅いって事は、こういう事だよね。
山王峠周辺では融水で路面が濡れている場所もあったから、寒い日は凍結の可能性あり。
暖かければ良いかと言うと、九十九折で斜面が多いので、暖かすぎると雪が崩れてくる可能性も…
それに、開いた直後なんで、あちこちに砂やら枯葉の塊やら折れた枝やらが落ちているんで、何もなくてもそれなりに注意が必要。
実際、カーブでDjebeちゃんの後輪が流れた事も何度か…

100501_sannourindou
さ、これで証拠になったでしょ。
山王林道、日中に限り開通です。

登山女子集合!

月曜日の事。
ロビーでカタカタPC構っていたら、女将に呼ばれる。

「TVで役立ちそうな事をやっているから、見てらっしゃい。」

[E:tv] [E:eye]

うん? この人、顔に覚えがあるぞ??

アウトドアコーディネーター 鈴木桜子

あ[E:flair] 思い出した。

オイラ、このお姉ちゃん達にレクチャーした事ある。
そりゃぁ、見た事ある顔のはずだわ[E:coldsweats01]

ふむふむ。
山歩きをすると、小顔になるのか。
確かに、ここ数年【山ガール】とか【登山女子】とかって取り上げられているな…

( ̄▽+ ̄)[E:shine]

さぁさ、都会のストレスを感じているそこのお嬢さん、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。[E:happy01]

瑞々しいブナの森の新緑。
色とりどりのツツジの競演。
奥日光でも、お手軽に、且つ『登山をした~!!』って達成感を得られる高山へ登ろうじゃないか♪
登山を終えた後には、独身で(←ここ大事!ww)イケメンのボートオーナーによる中禅寺湖クルージング付き!
宿泊の方には、終了後の温泉も無料で付けちゃおう!
これから登山女子を目指すって初心者の方も大歓迎♪
6月には、検索でも大人気【千手ヶ浜のクリンソウ】も、渋滞無しで見られるよ♪

雄大な大自然の中でたっぷり汗をかいて、温泉入って、都会のストレス全部忘れて、また頑張ろう!!
まぁ、オイラが色々と説明していくから、セロトニンの分泌は若干減るかもしれないけど(笑)

1005_tourmodel2
ネイチャーウォッチングツアー モデルコースの2.
新緑とツツジの中禅寺湖ツアー!!

どんな雰囲気かって??
こんな雰囲気さ♪

…しまった…[E:sweat02]
1枚目と4枚目の写真は見なかった事に[E:sweat01]
いや、このモデル二人は特別製で…[E:sweat01][E:sweat01]
こういうのキライな人にはやらないから安心してってば[E:ok]

そんなこんなで。

登山女子の皆さんのご参加をお待ち致しております \(^o^)/
モチロン、登山男子も大歓迎 \(^o^)/

っつうか、ランコン[E:run][E:heart04]があるんだし、登山合コン[E:fuji][E:heart04]があっても悪くないよな?
どうでしょね、そんな企画?

ちなみに。
ネイチャーウォッチングツアー モデルコースの1はこちら。
1004_tourmodel1
桃源郷の華厳滝
今年は花が遅いから、期間はチョイ長め。
でも、コースは更にお手軽の軽ハイキング。

ネイチャーウォッチングツアーの関連記事はこちら
ご予約・お問合せはこちら

どちらのツアーも主に5月のイベント。
なので、5月の日光・奥日光の催し物も一緒に書いちゃおう!
決して検索のヒット率アップを狙っているとか、そんなことは…(¬▽¬;)

5/1  湯ノ湖・湯川釣り解禁
5/3  栗石返し
5/5  男体山開山祭
5/5  さかなと森の観察園中学生以下無料
5/8  日光学講座「東武日光軌道の歩み」(JR東日本
5/8、9 ミステリーツアー(VC
5/15 湯立て神事
5/15 日光学講座「隠れた日光を知る・訪ねる」(JR東日本)
5/16 はじめようバードウォッチング(VC)
5/16 春の琉球太鼓の響き(田母沢
5/17 延年の舞 / 流鏑馬神事
5/18 百物揃千人武者行列

5/22、23 みちくさ大好き!湖畔春さんぽ(博物館
5/23 高山ハイキング(VC)
5/23 新緑の箏の調べ(田母沢)
5/29 奥日光ネイチャートレッキング(博物館)

GW限定
4/29~5/5 戦場ヶ原カエルウォーク(自然博物館)
4/29~5/5 うなぎのふしぎ展(さかなと森の観察園)
5/1~5/4  缶ドルランタン(日光湯元VC)
5/2~5/5  湯元で大発見(日光湯元VC)

4/10~5/9  田母沢御用邸 皇后御学問所特別公開
4/21~3/31 大猷院家光公御尊像特別公開

なんて長々書いていたら、日付を跨いでしまったので、各イベントリンクはまた今度ね~[E:sleepy]
(100430_00:16 日付調整し投稿)

春盛り沢山

100426_teikougaibus
運行再開した低公害バスに乗り、 西ノ湖から千手ヶ浜までトコトコと[E:foot]

100426_sainoko
この頃から考えると、予想外に水位が増していた西ノ湖。
今日はお天気も良かったので、のんびりお散歩 じっくりネタ探しをしていると、

100426_kiberi
越冬明けのキベリタテハや

100426_lalba
エルタテハなんかのタテハ類。
(^b^)しーっ!! 
どこに止まっているかなんて、言わなきゃ分かんないんだから!

100426_akahara_2
構図がイマイチだったアカハラや、ニュウナイスズメなどの野鳥もアチコチに。

ふと周りを見回せば、

100426_otibohiroi
拾い食い中のニホンザルや、

100426_sika
1002号の路線沿いではシカ達の姿。

100426_kurosansyouuo_rankai
水辺にはクロサンショウウオの卵塊。

う~ん、春だねぇ[E:catface]

そして、春は当然植物にも。

100426_karamatumebuki
こんな5mmにも満たないカラマツの芽吹きが、30mも離れていて判るんだから、人間の目ってのは不思議なものだ。

100426_harunire_hana
でも、満開のハルニレの花はは目立たないんだなぁ[E:smile]

中宮祠足尾線開通

今日は旧中禅寺スカイラインの開通日。
今年も目指せ一番乗り

なのになぜ、こうもう次から次へと電話が鳴るのじゃ[E:sad]

いよし、行くぜDjebeちゃん[E:dash]

100409_kaituudayo
くぅっ、開通には間に合わなかったか…

100409_hasirehasire
しかし、路面は全乾。融水も無し。砂も無し。
快適に疾走れる♪

Go!Go!

100409_senkyaku
[E:down][E:down]先客がいた[E:down][E:down]

100409_kooritokorodokoroari
展望台までの道は、所々に残雪。針葉樹下などの日陰部では凍結箇所あり。
グリップの効く靴がオススメだな。

100409_tyoubouha
展望台は一番乗り~♪
今年は残念ながら青空は無し。

しかし不思議な事に…

100409_hujisan
富士山は見えるのだなぁ?
雲は出ているけど空気は澄んでる???

今年は頂上駐車場のトイレは利用可能になっていたのでご安心を。

さて、久々ランチに行きますか。
行先は既に決定済み。
れっつご~ ψ(^Q^)ψ

すいませ~ん!!
とちぎ和豚もちぶたの”ZEPPIN”かつれつ定食1つ下さ~い!

100409_zeppinkaturetu
じゃん♪
柔らか~い♪ 甘~い♪
甘いのは…コアントローが入ったソースだから?
アーモンドスライスを混ぜた衣だから??
ウマけりゃ良いのさ♪

お次!

100409_sirogomamusu
別ばらめにゅー コーヒー&本日のスイーツ 白ゴマムース。
白ゴマ? (°、°?)  ん~ (°~°)  [E:flair]Σ(°▽°)白ゴマだ!

(。。 3) ヒメマスとゆばのちゃぁちゃん焼き?
ゆばとキノコの”コラボ”ナーラ? (ε。。)
(。。≡ 。。) なんか面白いメニューが多いなぁ。

Σ( ̄▽ ̄)日光やまめの唐揚げ丼!? 次はこれだな。

100409_nantai
The Dining NANTAI
Tel (0288)55-0201
とちぎ和豚もちぶた゛ZEPPIN゛かつれつ定食 1800円
別ばらメニュー 300円

美味しいんだ。美味しいんだけど、でも・・・
のこり4軒?予定。
・・・しばらくランチ貧乏になるかも・・・
(¬。¬)=3
 

あ、昨日の続きは、昨日の記事の続きに書いておいたので、一応見といてね。