「湯ノ湖エリア」カテゴリーアーカイブ

宿題のイモムシ

久々PC更新なれど、タイトル通りネタは芋虫のみ。嫌いな人は開かないこと。

開いたね?
では遠慮なく。

あれはお盆のガイド中のこと。

なんぞこれ??
110815_sirosyatihoko

そして、なんぞこれ??
110815_hannnokennmon

1枚目は、なんたらシャチホコの幼虫なんだが、黄色地に赤紫とはなかなか色合いが派手だなぁ。

2枚目は…何気なく手に乗せてみたが、なんだこいつ。

110815_hannnokennmon_up
漆黒の体に黄色の斑、さらには黒い羽のような毛って…随分毒々しいが、手に乗せて大丈夫なのか、これ(汗)

ガイド終了後に古巣へ写真を持ち込む。

夜、メールが届きシロシャチホコとのこと。
イモムシハンドブックで調べてくれたらしい。

が、2枚目がわからない。

日を改めて、博物館に赴き、バックヤードの図鑑を漁らせてもらうがそれでもわからず。

とりあえずは、鱗翅で、でも蝶じゃなさそうな…とWEBを漁ってもやはりわからず。。。

鱗翅で困ったら!とkokekokkoさんに依頼。
お返事いただきました。

2枚目画像、ハンノケンモンの終齢幼虫だそうです。
毒のあるやつじゃなくて良かったぁ~(笑)
そう思うなら気楽に手に乗せるなよ。。。

結構嫌われ者?の蛾やイモムシだけど、個人的には結構かわいいと思うんだけどなぁ。

かの【しょこたん】も「オルタナティヴwwwww」とか言ってるし。
みんなで幼虫を愛でようではありませんか♪

っつうか、オルタナティヴってなんだ??
二者択一??
文脈が繋がらんぞ???

誰か解説プリーズっ。

イモムシハンドブック(Amazon)

シロシャチホコ

ハンノケンモン (みんなで作る日本産蛾類図鑑

ん?PC更新??
ようやく買い与えられたPCでやってるのよ。
いんじゃない?
今までさんざ私物を仕事に使ってたんだし、何よりこれも一応ガイドの一環だし。

森コン始まるよ〜。

森コン始まるよ〜。
森コン始まるよ〜。
森コン始まるよ〜。
相変わらずPC使えません…
修理にさえ出せてないんだけど、まぁ、ヘロってるから使えても更新できてない可能性が高いわけだが…
そんな中、お客様の送迎かたがた、久々にナイトハイクに乱入。
…ふむ。そういう落とし方の方がしっくり来るな。...φ(。_。)
クロマドは見られなかったけれど、ヒメボタルの光に歓声が上がってた、そんな博物館のナイトハイクは次の週末2回を過ぎると、また来年のお楽しみ。
と、ここまでは昨夜の打ちかけ…
そして、今夜は森のコンサート第一夜。
さっき、少しばかりセッティングの準備に行ってきたところ。
今夜の会場は、ホテル花の季。
宿泊の方も日帰りの方もコンサートは無料なので、気軽に遊びに来てね♪
ただし!
昨夜も一昨夜も気温は11度。
暖かい服装で来てね。
会場でお待ちしてます。

縁の下

昨日、一昨日とガイドへ。

一昨日は、
110810_kitasenjou
北戦場の葦原

110808_kurominouguisukagura
ハスカップことクロミノウグイスカグラ

110808_turukokemomo
ツルコケモモ

110810_osidori
泉門池にてオシドリ

110810_suraimu
すらいむダバ~~っ(笑)

なんてものを見ながら、湯滝へ。
110810_yudaki
湯滝でお客様と別れて、オイラは湯元まで歩いて帰る。

昨日は、リョウブやホツツジなんてお花を見ながら湯元~湯滝へ。
110811_yutaki_hanjou

110811_ice_gyouretu
湯滝のお茶屋さんに行列。

110811_sioyaki
アユやイワナ、ダンゴに

110811_ice
種々のアイス。 

大繁盛っすな。
オイラ思うに、ここは奥日光一涼しい場所。

ただ、階段途中に
110811_kakarigi
こんな具合に引っ掛かった木があって、危ないなぁ。
管理者に報告しなきゃなぁ…なんて事を思いながら事務所へ帰還。

するとロビーに見覚えのあるお客様。
こんにちは~[E:happy01]

ハイキングをしていたそうで、こんなの知ってます?とデジカメの画像を見せて下さった。
110811_touboku
げ。[E:coldsweats02] (画像はお客様からの貰い物)

ここ湯川沿いじゃん。しかもデカイ。
こりゃぁ参った…昨日はこんなもの無かったのに…と慌てて管理者へ電話&メール。
暫くは通行に影響出るかなぁ…なんて思っていたんだけど、夕方に管理の方から報告。

両方とも処理終わりました

早っ[E:sign03][E:eye]

オイラがガイドで御座い。なんて事をやっていられるのも、こんな縁の下の苦労があってこそ。
(しかも、前日にもここをメンテナンスに来ていたばかりだったりする。)
ありがたや、ありがたや。

みなさんも、歩道に異常を見つけたら(木道が古いとかは勘弁)、オイラでもVCや博物館でもいいので、ご連絡下さいな。
その時は、携帯でも良いから画像[E:camera]があると、より有り難いです。
その方が対処も早いしね♪

ぃよろしくぅ~[E:scissors]

家族で自然体験!

滝ネタ連発は一時オヤスミ。

いよいよ8月、学校も夏休み。
家族で旅行!って方も多いと思うのだけど、せっかく自然だらけの場所に旅行に来るなら、その自然を満喫してみない?

チビッ子達なんて、小さいうちに色々体験させた方が良いって。

奥日光では、そんなご家族連れ向けの色々なプランが充実してますよ♪

え?申込していない??

大丈夫っ!

ここでご紹介するのは、どれも当日、または前日の申込で参加が出来る物ばかり。
直前申込が出来るってことは、天気や交通状況、その他諸々の状況に併せて調節できるってことさ (^_-)-☆

2011
こんな体験もありじゃない?

さて、どうまとめた物か…
一部重複するけど、やっぱり時系列?

~~~~~~~~

8月の土曜日(6、13、20、27)
戦場ヶ原ガイドウォーク
戦場ヶ原ナイトハイキング
早朝散策
夕方散策

8月の日曜日(7、14、21、28)
戦場ヶ原ガイドウォーク
戦場ヶ原ナイトハイキング
早朝散策
ガイドと歩く戦場・小田代エコツアー
マスのつかみどり体験(28日は森のコンサートの付帯イベント)

8月11、12、13、15
ネイチャーウォッチングツアー お盆SP

8月13~16
早朝散策

8月13~20
早朝観察会 in 中禅寺

~~~~~~~~

各イベントの詳細・申込先

戦場ヶ原ガイドウォーク / 戦場ヶ原ナイトハイキング / 早朝観察会 in 中禅寺…日光自然博物館

早朝散策 / 夕方散策…日光湯元ビジターセンター
ガイドと歩く戦場・小田代エコツアー
…同上

マスのつかみどり体験…湯元温泉旅館協同組合

ネイチャーウォッチングツアー お盆SP奥日光小西ホテル

~~~~~~~~

他にもイベントは沢山あるので、こちらをご参考に

関連過去ログ
博→VC→博 ガイドウォーク・夕方散策・ナイトハイキング

ホタルノヒカリ ナイトハイキング

流れる光 ナイトハイキング

お盆SP ネイチャーウォッチングツアーお盆SP

湯ノ湖で鱒を掴み獲れっ! マスのつかみどり体験

湯ノ湖で鱒を掴み獲れっ!

正確には、「湯ノ湖に注ぐ白根沢で、マスの掴み獲り体験(プレゼントつき)。」

8月でしょ?暑いよねぇ?
天気予報だと日曜日辺りから天気も再び夏に戻るみたいじゃない?

そんな時は、やっぱり水辺だよねっ!

ってわけでだ。

P8290138
(画像提供:全国内水面漁業協同組合日光支所
こんな風に子供達に魚の掴み獲りを体験させてみない?

白根沢の水は綺麗でさ、ここには昔、親水公園的な物があったので、そこを使ってつかみどりをすることになったのさ。

開催日は、8/7(日)、8/12~15のお盆4日、8/21(日)の計6日。
時間は、10:30、11:00、13:00、13:30、14:00、14:30 開始。
各回、定員50名。

参加費は、中学生以下500円、高校生以上1,000円。
一応、子供たちへの魚とのふれあい体験って事を目的にしてるんで、大人の参加費はちょっと高め。
会場でビニール袋を渡すので、1人1尾がお土産です♪

…車で来る人はクーラーボックスとか持ってきた方が良いかも…

いやぁ、これの打合せしてる時に駄弁って(←ダベッてが変換されたっ!?)いたんだけれど、湯元の冬には雪まつりがあるなら、夏祭りがあったって良いじゃない?

このマスのつかみどりを基軸にしてさ、子供達が掴み獲りを楽しんでいる姿を見ながら、マスの塩焼き頬張りつつ、生ビール[E:beer]をクィッっと…
ついでに、焼きそばやフランクフルトとかの屋台だしちゃったりして?

昔の森コンみたいに、湖畔会場でアルプホルンとかも良いなぁ。
人呼ぶのにお金が掛かるなら、宇都宮辺りのストリートミュージシャンに声かけて投げ銭ライブとかどう?

VCの庭には、巨大スクリーンがあるから、夕方にはそこで奥日光の自然レクチャー。

なんて事をやったら、夏の湯元も盛り上がると思うんだけどなぁ?
自然公園法上ダメかなぁ?う~ん( ̄~ ̄)

あぁ、そうそう、ビールと言えば。
夏の甲子園、作新学園が勝ち続けている間は、生ビール一杯サービスらしいよ?

『ヒヤッと涼しい! 奥日光マスのつかみどり体験』パンフレット
東京近郊の方、上のお店にもパンフレットはあるはずです[E:happy01]

奥日光は、今日も平和。

湯元の今日は、時折雨がパラついたり、夕方に小雨が降った程度で、昨日に引き続き台風の影響を殆ど感じさせない一日。

かといって、空はずっと曇り空。
遠出をするのはチョットなぁ…

ってわけで、湯元をフラフラ。

110720_miyamamatatabi
あらら?花を見ないうちにミヤママタタビの花が終わってしまった。。。

110720_turuumemodoki
こちらはも実を結んだツルウメモドキ。
こっちは毎度花を見逃すなぁ。

110720_onigumo
そんな木々の間で、何かに糸を巻き付けるオニグモを発見。
獲物をGetした直後?

こちらもある意味お食事中。


110720_noazami_toramaru
片やノアザミの上を這いまわり、

110720_toramaruhanabati
片やイヌトウバナに顔を突っ込むトラマルハナバチ。

食事風景は、花に対応して変わってくるのだけど、意外と見落としがち。
時には目的も決めずにのんびりするのもいいんじゃない?

奥日光も夏でした。

本日、正午ごろの赤沼。
気温27℃…
あっつ…
普段は23℃とかそんなもんなのに。
下界はここに+10℃くらい?
冗談みたいな気温だ。(((×д×)))

こんな日は水辺でしょ♪

110717_siranezawa
湯ノ湖に注ぐ白根沢。
ここの水は綺麗で、浅くて、でも冷たくて。
水遊びにはもってこいなのさ♪

110717_turi_tate
キャッチアンドリリース限定とはいえ、釣り解禁となった湯ノ湖では、

110717_houryuu
放流日って事もあってか、

110717_turi_yoko
岸辺にも、湖上にも釣り人が沢山。

ボートは釣り専用では無くて遊覧利用も出来るので、のんびり波に揺られて楽しむのも良いんじゃない?

ボートレンタルは湖畔の湯元レストハウスにて。
110717_resthouse
窓から見えるこの景色。
立地条件、最高でしょ。

最近(ようやく&まだ準備中が多いけど)HPが出来ましたとさ。
日光湯元レストハウス

そんな湯元なんですが、下界の暑さを避け、涼を求める人でいっぱい。
110717_yumoto
だいたいどこも駐車場は一杯。
路上駐車もいっぱい。

多分、ここなんか穴場だから、空いていたと思うんだけどなぁ…

あぁ、忘れる所だった。
昨日書いた、戦場ヶ原木道沿いのハチの巣、博物館&VC情報によれば、除去されたそうですよ。
多少、ハチが周辺を飛んでいた見たいなので、もうちょっと注意かな?