気がつけば、2月も今日でお終い。
だというのに…
と、いうわけで。
今年も 吉田屋酒店にて 133/600 祝い酒『朱』ゲットだす。
今日発売のはずなのに、既に店頭分は最後だった…
早ぇえよ[E:sweat02]
また追加入荷はあると思うけど、欲しい方はお早めに。
さぁて、いつ開けようかな?
そして、今年は2/20.
この頃になると、一応落ち着く…わけではないと思う。
さてさて。
全部を見て回る余裕はないし、今年はどこへ行こう?
…観光協会寄ってみるか。
あの~。。。一番古いお雛様ってどこn
あぁ良い質問ですキョウホウビナってのがあって今詳しい方が上に居ますからさぁどうぞどうぞっ!
え、あぁはい。(気圧されたww)
部屋の角にあるのが、ここにあるもっとも古いお雛様。
製作年代、なんと安政四年(1857-1858年)。
昨今テレビで話題の、坂本竜馬と同じ時代を生きてきた雛飾り達。
更に古いものがあるかもって事で、少々移動。
…の前にお腹が空いたな…
よし。ここは兼ねてから気になっていた、湯波寿司の寿司秀さんへ。
すいませ~ん、お願いしまぁす。
ごめん、海産物に負けた(笑)
なんだっけ、姫御膳?ランチ 1995円(値段は覚えてる。)
岩魚寿司って選択肢もあったんだけど、海の物に弱いのよ f(^皿^)
そして、食後にはそのままお隣へ。
さっきの観光協会で、ここの小物は絶対に見るべきだと。
え~と、小物小物 (((。。 。。)))
それ、ちゃんと蓋が取れるんですよ。
へぇ~。
で、穴も空いてるんですが、水入れても出ないんです(笑)
あ、やっぱ入れたんですかww
その茶器、有田焼なんですって。
なんですとぉ~!? Σ(◎д○)
で、後ろの箪笥は蒔絵でそうですよ。
ま、蒔絵ぇ~!?
え、だって雛人形でしょ?飾りだよね、飾り物[E:sweat01]
なんでも、明治の頃の物だそうなんですが、ほらそこに【店服呉越三】って。
明治時代に三越で買ったお雛様で有田焼に蒔絵…
いったい幾らするんだ[E:sweat02]
:
そんな明治の頃のお雛様と一緒に並んでいたこちらのお雛様。
時代は定かではないけれど、享保雛といってかなり古い型のお雛様なんだってさ。
いつ頃の物なんだろうかなぁ?
なんてんで、長々お邪魔したのは、銀嶺さん。
お店の中は可愛らしくも落ち着いた小物が沢山。
ろうけつ染めの体験が出来るそうだから、今度試しに行ってみるかな?
途中で甘酒まで頂いちゃいました♪
ごちそうさまでした。
:
その他、通りをブラブラ。
去年はお店が閉まっていて入れなかった足立商店。
昆虫楽団が可愛いのだけど、元々茶道具の職人さん。
中に入ったら、のっけからハイテンショントークの面白いオイちゃんがいました。
貴方だけの耳かき…ソソルなぁ[E:smile]
可愛い[E:heart04] 夜に蝋燭燈ったら綺麗そう。
ちなみにこの猫かまくら、去年レポした益子焼雛の前に飾ってありましたとさ。
今回は届かなかったけど、一昨年の押山さん。
2月の頭に立ち寄ったら、こんなのありました。
一見、水羊羹なんだけど、葛で固められていて、喉越しさらにトゥルン♪
お土産に持っていったら、中々好評 v(^^)
あ、去年レポした物産商会、今年の地図にも載っているけど、今年はお雛様に参加していないんだってさ。残念[E:down]
:
こんな感じで、町中ブラブラってのも結構良くない?
そんな今回のブラブラ散歩、個人的ベストヒットはこちら。
み、耳つけてぇっ!![E:cat][E:cat][E:cat]
さっきアドマチック天国で日光やっていたねぇ。
こんな感じだったかな?( )内は昔の記事。リンクかけてないのはサイトが見つかんなかったとこ。
30 世界遺産巡りバス[E:bus]
過去レポ無し。だってオイラ車利用だもん。
29 さかえや (イロハ坂チェーン規制)
うん。ここの揚げまんじゅうは旨いな。バスの待ち時間に帰るのも嬉しい♪
28 そっとぼーちぇ (クールダウン)
そとの椅子で、ハイビスカスティー飲みながら花屋台が来るのを待っていたっけ。
ちゃんとレポしてないのはね、基本週末しかやっていないからなのよ[E:down]
カレー美味しそうだったなぁ。
27 ジャパニーズゴージャス うたかた (吹雪)
その節は大変お世話になりました。 m(_ _)m
お客様も大喜びでした♪ きっといい思い出になっていると思います。
あの通り、プラプラ歩いていると和なテイストのお店が多いから、景色としても着物で歩く人が増えると良いですよね♪
って、うぉ!? マークさんだ!? Σ[E:eye]
26 宮前だんご
レポしたことない…そして食べたこともない。
うん。今度食べに行こ♪
25 やしおの湯
ここはたまに行く。オイラ硫黄泉に頻繁に入ると肌荒れちゃって…
弥生まつりの頃に行くと、結構いいかも♪
24 EAT浅井
酢辣湯麺美味しいよねぇ。土日なら市役所の駐車場を使うととっても楽チン。
23 小麦工房 向日葵 (24歳乙女の赤裸々日記♥)
…おお!? アップルパイ旨そう (^¬;^)
22 食堂すずき
ここも美味しい。定食から中華からイタリアンから。
お店の外観にも和・伊・中って掲げてあるくらい(…あったと思う。)
何食べるか迷ったらとりあえず入ってみるもよし。
きっと更に迷うからww とってもカオスな空間。
21 春暁亭ゆりん (10ヶ所目)
温泉も食事も出来る。そして夜遅くまでやっている。
深夜族には助かる施設。ただし、車必須[E:car]
20 神橋 (願ってもないチャンス)
神橋は過去に何度か出しているけど、今回のテレビの特集からすれば、この記事でしょ♪
19 ユーロシティ
過去レポ無し。
レポートしに行こうかぁ?ってか招待して[E:heart04] タダで[E:dollar] ←約1名狙い撃ち(^皿^)
18 明治の館
過去レポは… 17位の志そ巻とうがらしと一緒のニルバーナだけかな?
だって… 高いんだもん …ρ(。。、)
17 落合商店 (日光土産)
オイラの中では最早定番となったお土産。
自炊ができる状況なら、これでぺペロンチーノとか作りたい。
炒飯もいいなぁ。刻んで納豆とか、豆腐とか…
買いに行こっ♪
~~~~~~~
一旦ここまで。
あすは雪上探検ツアーだから、早起きしなきゃ。
続きはまた今度~ (^^)ノシ
:
…余計な事書かなきゃ良かった… orz
さて、続き参ります。
~~~~~~~
16 湯沢屋
湯沢屋茶寮に宇治金時食べに行こうとして挫折。
以来レポした記憶無し。
志そ巻とうがらし好きなオイラとしては、羊羹が気になる所。
15 霧降アイスアリーナ
スケートって子供の頃にやったうっすらとした記憶しかないなぁ。
14 ホテルとく川
ごめん。流石に宿泊施設は基本的にレポート対象外。
13 グルマンズ和牛
レポートしたいので、御馳走してくれる方をお待ちしています♪
だってさ、ランチが3,150~だよ?
12 雪見風呂(とく川 ありの塔)
雪見風呂なら奥日光だと思うのだよ。オイラは。
11 足立商店 耳掻き
奇しくも、放映日に立ち寄ったばかり。
午後出勤しなくて良ければ、のんびり耳かき作ってもらったのに…
(↑本末転倒ww)
~~~~~~~~
ちまちまやっていきます。
でも、上位は有名どころ過ぎて、あまり行ってないんだよなぁ。
~~~~~~~~
薬丸印 ゆばむすび
10 日光彫(村上豊八)
9 田母沢御用邸
8 石田屋
7 高井家
6 水羊羹 鬼平
5 杉並木(斉藤木材)
4 ゆば(千と千尋の音楽 よたろ・サンフィールド
3 金谷ホテル
2 二荒山 女性に人気
1 東照宮
第二回の日光天然天然氷切り出しに行って来たのです。
氷の重さは一枚当たりおよそ40kg。
これらの一連を、ほぼ全て人力で行うのです!!
しかも、この氷、1/3は融けちゃうんだって。
山の綺麗な湧水を引きこんだ製氷池で、寒波が来るのを待つ。
氷を張っている最中に雨が降ったらダメ。
雪が降ったら夜中でも雪かき。
そんな努力の甲斐あって、日光の天然氷が出来上がる。
そんな話を聞きながら、飲み会にもちゃっかりお邪魔して帰って来た次第で[E:beer]
使う氷はモチロン、氷屋徳次郎の天然氷[E:happy01]
もともと、ここの氷室は無くなるはずだったんだって。
昔は重宝された天然氷も、機械製氷の技術が進むにつれ、値段の競合やその手間などから衰退し、日本でたった5軒になってしまっていた。
その5軒のうちの一軒だったこの氷室も、まさに終止符を打とうとしていたその時に、文化を絶やしてはいけないと有志が立ちあがって、再生。
今では様々なメディアに取り上げられ、日光の名物になるまでに発展するに至るまでには、並々ならぬ苦労があっただろうに…
それを楽しみながらやってしまうという!!
面っ白い人たちだったなぁ[E:happy02]
:
そして、その次の日…まさに間一髪?
でも、そうなるとオイラはたっぷりと積もったグズグズの雪の始末に追われるわけで[E:down]
:
そんな日光の天然氷、食べたいと思わない?
そんな氷の物語に思いを馳せながら、のんびりお酒を飲みたいと思うでしょ?
日光各所に点在するお店で味わうも良し。
通販で購入して、お部屋でのんびりするも良し。
是非一度、と言わず二度三度、ご賞味あれ[E:wink]
今日の出勤は、14:30.
だって、今日は星あかりの日。
21:00まで観察会やって、ちょこっと打合せしたりして、戻ってなんだかんだってやっていると、大概22時を過ぎるんだな。
:
午前中にイロハ下の用事を済ませて、さて今日のお昼は…
日中は滅多に行けないから、チャンスだな。
今市までれっつご~♪
プレートランチ:ホウレンソウとエビのグラタン
うむ。熱いっ! けど旨い。
食後には、シェケナベイベ~!
じゃなくて…なんだっけ?
シェキナート?? シェキラート??
エスプレッソを冷やしたものと聞いて注文してみる。
ランチと一緒に頼むと、通常の半額なんておっ得~~♪
えと、値段は… 忘れた[E:coldsweats01]
いやぁ、ずっとカウンターでマスターから昔の日光のお話を聞いていたもんで…
なんでも、昔は湯元のスキー場はリフトが1時間待ちだったとか、戦場ヶ原は国道を舗装する前は歩けないほどグチャグチャだったとか、でも舗装した後に戦場ヶ原は急に乾燥してしまったとか、湯ノ湖の氷を切り出して氷像祭りをやっていた事があるとか・・・
昔、オオサンショウウオの角膜は再生するって話を聞いた事があったんだけど、その話の舞台が中禅寺の両棲類研究所で、それが元になって人間の角膜移植の研究が進んだ、なんて話には驚いたなぁ[E:coldsweats02]
あと、今から20年以上も前に、日光を自然体験の場にしようとしていた人の話とか。
その時に、始まっていたら今の日光は随分と変わっていた事だろうに、残念な話だ。
やっぱ、地元の人の話は面白い[E:happy02]
そんなこんなで、珈茶話さんでお食事を済ませた後は、トンボ帰りで湯元に戻って仕事。
次回は、”analog booksの本と、本の家具展”見に行って、The ISHIYAKIシリーズの2割引きを狙おうっと[E:wink]
あぁ、でも夜のライブも捨てがたい…[E:catface]
:
ん?肝心の星あかりはどうしたって??
粉雪が舞っていて、中止になっちゃった。
って事で、珍しく6時間しか働かなかった一日でした[E:note]
あ、オイラは車で行っているけど、珈茶話さんは下今市駅から徒歩3分?
analog books までは10分強?
どちらも歩いて行けるから、電車利用の人も利用しやすいよ[E:train]
:
珈茶話-Kashiwa-
住所:日光市今市1147
電話:0288-22-5786
11:00~16:00 / 18:00~25:00
定休日:火曜
野菜喰わせろ~~!!
っつうわけでだ。
逃亡生活から戻ったら再び揚げ物三昧の生活を余儀なくされ…
どうせ長丁場だからと昼休を4時間奪い取り、野菜の補充に再び【野菜Cafe 廻-meguri-】へ。
写真は週末メニューの片割れ、日光の野菜たっぷり香味胡麻つけ麺 945-
テーブルに届いた瞬間漂う芳しい胡麻だれの香りが、う~ん[E:heart04]
の、スイーツセット
リンゴとナッツの…なんだっけ?と穀物コーヒー。
じっくり味わいつつ…と思ったけど、のんびりするのはまた別の機会にしようっと。
既に行列のできるお店になっているんだよね。
オイラはまた平日に来れば良いわけだしさ。
そうそ。年末年始は12/30がお休みで、12/31~1/6が無休。
12/31~1/3はランチメニューお休みで、Cafe系&お雑煮とかお正月らしい軽食予定だってさ。
:
さぁて、時間も時間だし帰りますか。
頼むよ、Djebeちゃん♪
今回は野菜補充はついでで、Djebeちゃんを冬眠させるべく、燃料補充とバッテリー補充がメインの目的だったのだ。
↑↑↑↑↑↑↑↑
ってな事を昨日記事にしようと思っていたんだけど、逃走からの復帰後5日間の労働時間が60時間overという摩訶不思議[E:typhoon]な状況になっていて(内フィールドワークは僅かに6時間[E:crying])、部屋に帰ったら睡眠補充の欲求に勝てず…[E:wobbly]
ホントは、刈込湖の情報も補充しようと思っていたのだけれど、それも出来ずにいるので、また後刻頑張ります[E:thunder]。
とりあえず、スノーシュー持ってけって事で。
:
あとは、と。
金精道路は予定通り12/25に閉鎖。
開通予定は2010/4/23。
で、こんな風にバイクで奥日光を往復した記事を書くと、
なんだ。単車が行けるならノーマルでも行けるじゃん♪
とかって人もいそうなので、道路状況を。
12/26 11:00~14:00 清滝にて5℃。ほぼ無風。
イロハ坂…
路面に雪は無いが、路肩には雪が残る。また路肩からの融雪で路面の6割程が濡れている。夜間・朝方などは凍結する可能性がある。
中禅寺~湯元…
基本的に路面乾燥。ただし、路肩には雪が残るのは同様。また融雪により濡れている場所もある。国道から脇道に入ると融け切らず凍結した雪が見られる。
湯元…
メイン通りには雪が無いが、脇道は随所で雪が見られる。
ってな感じかな?
オイラが冬にDjebeちゃん出すのは、前後の状況を知っているから。
冬になるとノーマルでイロハを登ってきて、途中で怖くなって一方通行を逆走しつつ下っていくなんて車を見かけることも間々あるので、必ず冬装備で来なきゃダメ~[E:danger]
さて、お昼だ。
~略~
入るのが困難な人気店になるであろ事、必至。
って事で。
(左上から時計回り)
小っちゃな箸-休め廻の畑の2色テリーヌ/お豆腐のチーズ風ディップ バゲット添え
吉原さんのスチーム大根 バンバンジー風
えび芋と有機マカロニの豆乳きのこグラタン
畑の優しいポトフ-まるは農園さん&廻の畑より…
自家製漬物
全粒車麩の吉野煮-グリーンサラダ添え
ここに、有機玄米ご飯がプラス。
自然の恵みありがとう定食 @1050円
基本草食系なオイラにとっちゃ、とても嬉しい100%植物性
+@390円でドリンク&スイーツsetに。
滝口君のりんごのアップルシナモンベイクドケーキとフェアトレード有機栽培コーヒー
:
お店はこじんまりとした感じで、テーブル数は4つ。
それぞれ、4・2・2・3で11席かな?
爽やかな若夫婦が2人だけでやっているから、混雑するとチョット待つこともあるけど、
とても柔からな時間が流れているので、のんびり気長に待ちましょう[E:sandclock]
(あぁ…雰囲気が出ない… 今度はもっと広角のレンズ持ってこ)
ちなみに。
満席の時は連絡先(携帯)を書いていくと、席があいたら連絡をくれるそうです。
ちなみにちなみに。
オイラたちが食事中も5組位、残念そうに帰って行きましたとさ。
駐車場は、お店の横に…
(°、°1、2、3、4、5…
テーブル数以上にはあるので、ご心配なく。
場所は、神橋から日光駅へ300m位の左側。
観音寺の向かい側。
ランチタイムは11:30~14:00.
その後はカフェタイム。
当面は、月火水が今日みたいな定食メニューで、金土日がお蕎麦とカレーだって。
木曜は店休日、と。
:
なぜ、冒頭かと言うとだ。
開店から一月ちょっとの筈なのに…
Hit数、多っ!
鬼のようにトラックバックを突っ込んでったら面白いかと思ったが…
メンドクサイので辞め(笑)
まだお店のHPが無いみたいだし、オイラの表現力では心もとないので、雰囲気が分かるようHit順に勝手に10件リンク。
(各管理者様 不都合御座いましたらお手数ですがお知らせくださいませ m(_ _)m)
1.ふぃふぁ山荘様
2.大森OLたまにつぶやき日記☆日々是感謝様
3.日光の尼僧のブログ「心に寺を建てよう」。様
4.イナバニーはうす様
5.Yuko Days様
6.野菜の音様
7.スキークロスVIC小林滑降倶楽部【会員番号23番】様
8.写真は心様
9.1000円グルメの日々in宇都宮様
10.Cafe and Bar 喫茶話様(09/11/17、11/25記事)
別に尻馬に乗って記事書いてるわけじゃないやい![E:bleah]
え?これは【春駒】?
失礼しやした m(__)m
手元にそば祭りのパンフレットが無かったので、パンフレットを貰いに休憩中に一っ走り。
こちら第二会場。
こちらにも物産はあるけど、こっちのメインは各地から集まったお蕎麦屋さんのブース。
せっかく休憩時間を使ってやってきたのだから、お蕎麦を食べて帰ろう!
まずは陸奥国、いわはし館。
焼き味噌入りのツユってのは初めてだけど、なかなか。
続いて蝦夷国、長命館は韃靼そば。
おぉ、蕎麦が黄色い。後味に仄かな苦み。
越前国、ふくいそば打ち愛好会は越前おろしそば。
結構長めの行列だったので並んでみた。
異国より、韓国冷麺。
…お蕎麦続きで頭の切り替えが出来ず、ムニムニした食感に大ダメージ[E:bomb]
そもそも、作り方が違うんだから、同じそば粉を使うといえど別の食べ物。
こんな作り方をしているとは思わなんだ。
なんか、蕎麦粉を練って丸めた球を穴に入れて押し出すんだ。
ちょっとビックリ。
:
さてお待ちかね、下野国は鹿沼より来た…
栃木しゃものフランクフルト[E:chick]
あふれ出る肉汁、旨し!
え?違うって??
分かってるよ[E:wink]
下野国宇都宮より・・・
・・・
・・
・
・・・
・・
・
( ̄< =3 gefu
| L
| )
LL お腹一杯。下野国のお蕎麦屋さんには入れませんでしたぁ[E:down]
。°。三==– ヽ(^^[E:annoy])
ゴメンて!石投げんな!!
:
どのお店も500円~600円程度で、今日の平均待ち時間は、1店15分って感じ。
第一会場、安芸国達磨だけは40分程度待ちそうな雰囲気だったな。
:
下野国のお蕎麦屋さん情報は、ふぃふぁさんの尋常じゃない情報量をご参考に。
さてさて、では昨日の記事の続き。
と、行きたいところなんだけど、大事なお知らせひとつ。
~~~~~~~~~~~~~
山王林道通行止め
台風18号の接近に伴い、明日10月7日午前8時より、林道奥鬼怒線(山王林道)が通行止めとなります。
解除については、台風の通過後、安全が確認でき次第となります。
だってさ。(By 戦場ヶ原からこんにちは)
せっかく状況確認して来たけど…無駄だったか…[E:down]
例によって例の如く、オイラの所にはオフィシャル情報届かないんで、観光協k 博物館の赤沼ブログか古巣のお知らせページをまめにチェックして下さい。
(10月9日 安全が確認され、再度開通となりました。 091009_23:30追記)
~~~~~~~~~~~~~~
改めて。
川俣の間欠泉を後にしたオイラは、そのまま東進。
しばらくは、道幅もたいして広くなく
工事箇所もあるので注意が必要かな?
以前は、この瀬戸合峡の近辺はかなり走りづらかったんだけど、最近はここも快適な道に。
でも、旧道を走らないとこの景色は見られないんだなぁ。
峠のお茶屋さんの所に車を停めて、200m程旧道歩いてみると良いかもね。
瀬戸合峡は少し色づきが始まったかな?
そんなこんなで、大笹牧場に到着。
ロビー用にパンフレットを貰って、ちょっと一息。
プルっプルの大笹牧場 生乳プリン。
数量限定、お値段…
ありゃ?いくらだっけか?
いや、最後の一個だったもんで、確認せずに買ってしまって f(;¬▽¬)
んま~ (^Q^)
:
さて、ではでは、六方沢を越えて帰りまsy[E:despair]
な~んも見えん…[E:despair]
ちなみに、左下に映っているのは、歩道の手すり。
一応、谷底を覗きこんでんだけどね。
さ~て、今日は時間があるぞ♪
今度こそ…
天然かき氷いちごシロップ練乳かけで!
待つこと暫し。
しかし、5分で完食[E:happy02] んま~い(^Q^)
とかって思っていたら、さっき【 「ぷっ」すま スペシャル】でも、みんなが食べてた。
これは、日光の名物として、天然氷が定着した感じだな。
素晴らし~[E:shine]
ほい、最後。
紅葉が始まった霧降滝。
まだ一週間はかかりそうな感じ?
:
って事で、二日に渡ってお届けしました、『秋恒例。グルリ一巡り』 如何だったでしょうか?
イロハ坂が○時間かかる事もある紅葉時期、奥日光に来る為の貴重な裏道兼快適ドライブルートのご紹介でした。
過去の同時期同ルートの記事はこちら。 2006/9/29 2006/10/19 2007/10/25 2008/10/8
…これで台風による山王林道閉鎖がなければ、タイミングを押さえたいい記事だったのになぁ[E:crying]
重陽の節句。
だからと言って何かあるわけではないのだけれど…
せめてノコンギクあたりの写真でも撮れば良かったなぁ。
お。バスが到着。
午前中は、イタリア大使館の往復でたっぷりのんびり2時間半のちびっ子ガイド。
前日はこの為の下見。
久々に元気のいい子達だ♪
面白かったか。良かった良かった♪
そんじゃねぇ~ (^▽^)/~
お。トンボだ。
複眼と複眼の間にニョッキニョキしているのは、コオニヤンマの特徴なんだそうな。
By とんぼ屋さん(しょ)。
:
午後のガイドまでの合間に、行列のできる定食屋さんに滑り込み。
モモ唐&コロッケのコンビ定食。
ここのカラアゲはウマいのだよ (^¬^)
と、思う間に座席がすべて埋まり、更に…
『おばちゃん、14人大丈夫?』
おっちゃん…見るからに満席だろう…[E:coldsweats02]
しかも、ここのお店はもともと6席しかないんだけど…[E:sweat02]
:
そして午後の部。
・・・バスが来ない・・・
・・・来た!
はいはい、トイレ行って、写真撮って出発~!
赤沼~湯滝で2h弱[E:shock]
午前中とのギャップがぁ[E:wobbly]
:
事務所に戻って、メルマガ打って、見所作って…
[E:down][E:sleepy]
(急いで追い上げ中。090917_23:50)