「グルメ・クッキング」カテゴリーアーカイブ

いろは坂の渋滞、回避成功♪

実は金曜日の夜に下界でお酒を飲んでおりまして[E:beer]
ま、たまには抜くとこ抜かないとね[E:bomb]
お酒を飲んで湯元に戻るわけにはいきません[E:ng]

連れは朝から仕事なので、早朝に今市を出発して混む前に湯元へ。
対してオイラは午後出勤なので、のんびりと寝て11時前に今市を出発[E:car][E:dash]

仕事は14:30から。

結果としましては、
121027_sanmi
お昼ご飯も食べられたし、到着後にお風呂入ってからお仕事という素晴らしさ[E:cat]

回避ルートは当然、
121027_ieyasunosato
鬼怒川沿いを走って、川俣からの山王林道越え。

今回は出勤途中だったので、寄り道は2回。

1.蛇王の滝
121027_jaounotaki
紅葉は見頃じゃないかな?

続きニャ。
こちら、一昨年の11月2日
滝の姿が変わっちゃった…

向かい側にあるお蕎麦屋さん山味の方のお話だと、今年の6月19日の台風4号で土砂が崩れて滝の落ち口を塞いでしまったんだそうな。

ちなみに、最初の御蕎麦はここの御蕎麦。
そばつゆはかつおだしが効いていて、色が琥珀色。
かえしで作っているんだって。
蕎麦湯なしでも飲めちゃうちょっと薄口。
美味しかったけどね。

2.瀬戸合峡
一昨日に撮影した画像が、拡大したら何故かぶれているのでついでに撮り直し。
121027_watarassyaituribasi
今日も沢山の方が吊り橋を渡っていた。
吊り橋のところまで行くと、目の前には、

121025_kawamata_dam
川俣ダムの姿が。
アーチ式のダムとしては日本一縦長なんだそうな。

ちなみに、ここを往復すると凡そ50分。
121025_tensinokane
矢印の場所まで帰らねば・・・(吊り橋往復は一昨日の話)

121027_setoaikyou
ちなみに、周辺はこんなに色とりどり!

さらに、この瀬戸合峡を走る旧道は・・・
121025_setoai_kyuudou
よくこんな場所に道を通したよなぁ[E:sweat01]

ここから、
121027_kawamata_dum
川俣湖を通り、

121027_kanketusen
間欠泉の横を抜けて、山王林道→光徳へと。

今市~湯元で、2時間20分ってところ。

これをイロハで走ったら…絶対に遅刻してる[E:coldsweats01]

と、こんな快適紅葉ドライブが楽しめるいろは坂の回避ルートなんだけど…

基本的に対面走行が可能なのに、停止しないとすれ違いが出来ない車とか(助手席側には空間たっぷり)、なぜか車道の真ん中をよそ見しながら走っている車とか…

運転が苦手な人は、自分の為にも他人の為にもこのルートは止めておいた方が良いと思うなぁ。

そして、今日紅葉以外に目についたもの。

121027_hattyou_poster
折角ポスター作るなら、お金かけてもこういうのを作るべきだと思うんだよなぁ。
ふっと目が寄って、こういう体験をしてみたいと思わせるような?
観光地・宿泊施設としてはさ。

まぁ、ミスインターナショナルな美人さんに目が寄っただけかもしれないけど?(笑)

日光・奥日光のイベント 2012年9月

昨日撮った写真あった!

120902_mankituset
お食事処 なんたい の…なんだっけ??

120902_yamame
上にヤマメの塩焼きがついて、1,500円~♪

で、過去ログ漁ってみたけど…
あれ~?もっと食べに行っている筈なのに、一件だけ。
過去ログ

やっぱ携帯だと画像がイマイチだなぁ。
最近変な感じに撮れる事も多いし、変えなきゃダメかしら??

昨日は、9/5に開催されるスワンボートレースの景品に無料宿泊券を届けに二荒山神社へ行ったものだからカメラ持ってなかったんだよn・・・ ( ̄□ ̄;

9月のイベント情報載せてませんでした m(_ _)m

~~~~~~~~~~~

6~9月の毎週日曜日 戦場・小田代エコツアー

9/5 中禅寺湖スワンボートレース
9/8 根名草山を目指す(VC
9/8 日光学講座 奥日光・中禅寺湖を歩く
9/8 日光JAZZ 南野陽征トリオ+ヴォーカル(小杉放菴)
9/8~9 高原の風物語(大笹牧場)
9/8~9 アイスホッケー開幕戦(霧降アイスアリーナ)
9/9 ツール・ド・NIKKO 2012
9/15 日光学講座 二荒山神社中宮祠で学ぶ
9/15~16 丸沼ロープウェー夜間運行
9/17 白根山登拝祭
9/22 湯ノ湖ファイナルフィッシングフェスタ
9/22~23 日光観光物産市・グルメ市
9/22~23 日光山唄日本一決定戦
9/23 中禅寺湖ワークショップ(記事下方で補足)
9/22~30 大使館ウィークinNIKKO
9/29 逆瀬川剛史 & 杉山未紗スペシャルライブ(小杉放菴
9/30 見えてくる!土の中のいきものたち
9/30 湯ノ湖釣り終了

9月の毎週土曜日 ちょいさんぽ (VC)

5/22~3/31 五重塔初重特別公開(東照宮)
7/14~11/4 宝刀展(二荒山神社中宮祠)
7/21~9/9 中村直人 彫刻の時代(小杉放菴)
9/29~11/18 越前和紙の魅力(小杉放菴)

~~~~~~~~~~~~~

こんな感じかしら?
チョチョイイベント事の補足を書いておきますと。

9/5のスワンボートレースはゆるい感じだけど、人気イベント。
10:30受付開始だけど、10時には現場にいた方が良いと思うな。
駐車場も二荒山か裏通りの立体駐車場まで行かないとならないので、早め早めにね。
どんなイベンかは、過去の参加記事へ。

9/8~9の高原の風物語は、トトロの「さんぽ」とか、ラピュタの「君を乗せて」などのジブリソングで御馴染みの井上あずみさんや、日光観光大使の涼風香さんをはじめ、大道芸に牛の丸焼き!?などなど。
家族で行ったりしたら楽しいだろうなぁ。

9/17の白根山登拝祭は、湯元の旅館案内所に集合して、7時発。
コースは、スキー場→前白根→避難小屋→奥白根→弥陀ヶ池→菅沼。
普段はこのコースを使うと、菅沼から先で困ってしまうんだけど、このお祭りの時だけは送迎バスで湯元へ帰るので、このルートを歩いてみたい人はチャンス!
オイラも今年は参加できそうな??
昔の参加記事1.と、変則参加をした

9/23の中禅寺湖ワークショップは、多分初の試み。
9:30受付開始で、午前中は中禅寺湖でセーリングカヌーのデモンストレーションと試乗会。
午後は、秋山治氏の【国内外の湖からみた中禅寺湖】と、福田和美氏の【国際避暑地としての中禅寺湖】の講演2本および【中禅寺湖の魅力と活かし方】
セーリングカヌーとか面白そうで、オイラも参加したいけど日曜日じゃなぁ。。。
締切は12日までなので、興味のある方はお早めに!
(どこかWEB上に情報があればお知らせくださいな。リンクかけなおします。)

いやいや、今日は字が多いなぁ[E:eye]
明日からはまた写真の多い更新の予定。

極上、ゆるり旅放映されました。

おっかしいなぁ?

オイラ映っていないと思っていたのに、見事に映り込んでたわ[E:sweat02]

そんなこんなで、今回の放送内容は・・・

いろは坂を登ってきたゴルゴ松本さん
赤沼バス停で降りまして、向かった先は赤沼自然情報センター。

そこで待ち合わせをしていた(はる)の案内で湯滝へ向かってハイキング開始。
途中で木道の意味を学んだり、赤い川を見たり、オシドリの♀やエナガの姿を見つつ、ホザキシモツケの群落を通りぬけて湯川へ。

そこに居合わせた釣り人が、カワマスを釣り上げたのを見て「釣って!」とリクエスト。
キャストするや否やヒット!(スゲ[E:coldsweats02])
更には湯川沿いの湧水の綺麗さに感激しつつ、湯滝へ到着。

そこで(はる)と別れたゴルゴさん、今度は湯ノ湖へ。
湯ノ湖畔のレストハウスを見つけて、【チタケそば】を注文。
120810_titakesoba
チタケそばは出汁が旨いのだよ。うん。
ちなみに・・・

120810_titake
これがチタケで良い出汁が出るのだけど、何故か茄子と一緒に煮るのです。
そして、栃木県人は何故かこれが好き。
鳥取にいた頃に、『この辺チタケって食べないですか?』って聞いたら、「あの白い汁が出る奴かや。あんなもん食うがか!?」ってビックリされたくらい、栃木県人以外見向きもしない。

ちなみにちなみに。
Titakegazou_by_momokuri
チタケの紹介で出てきていたこの画像。
支配人代理からオイラの元へ提供依頼があったのだけど、オイラも手持ちが無く。
急遽モモクリ様にご協力を頂いたものです。
モモクリ様、ありがとうございました!

チタケそばを食べたゴルゴさん。
そのまま遊覧ボートで湯ノ湖を進みます。
「雲が低い位置にあるでしょう?っていう事は、それだけ高い位置にこの湖はあるってわけですよ!」
ゴルゴさん、素晴らしいコメント[E:flair]
その通り、標高1500mの高所に湯ノ湖は御座いますデス。

と、ここで湖畔レストの出番は終了。
出演したのは支配人代理のみで、看板娘も旧看板娘も映らずじまい(笑)

120822_titakesobapop
チタケそば@950円

120822_boatryoukin
ボート料金
2名乗り1,000円(50分)

ボートを漕いだ後は源泉→足湯と足を運び、足湯のお客様と絡んで、日帰り入浴で【湯処山月五識の湯】へ。
湯元の日帰り温泉は、ホテルや旅館などの大浴場の利用が基本。
日帰り入浴専用の施設は、ここと源泉付近の【ゆの香】、あとは【温泉寺】の三軒だけ。

で、日帰り入浴で白濁のお湯を楽しんだ後は【ホテル 花の季】で一泊。

そんなこんななテレビ放映でした。

二週に渡って放送されるはずなんだけど、オイラが知っている情報は粗方出尽くしたなぁ。
ってことは、来週のネタは日光市内の撮影分かな??
あ、でも中禅寺周辺でも撮影をしている筈なのに、それが放映されていないからそっちか??

ってなわけで、来週に続く。
(オイラがレポするかどうかは不明。基本的に仕事時間なんだもの~。)

細かなデータはゆるり旅の該当ページでご確認を。
この放映専用の宿泊プランもあるみたいよ?

大人の極上ゆるり旅、再び。

8月8日のガイド終了後、赤沼に戻ってくると・・・

120810_haru
なにやら緊張した面持ちの(はる)が。

どうしたのかなぁ?と見ていると…

120808_tv_crew
なんとTV取材っ!?

いってら~~[E:smile]

後日の湯滝。
120810_sign
そういやぁ、湯滝まで歩くって言ってたっけか。
取材の相手は、ゴルゴ松本さんだね。

なんて話を湯元のレストハウスにしに行くと、
うちも取材に立ち寄って頂いたんですよ。』

ホントっ!?

じゃぁ、ゴルゴさんと同じメニューをプリーズ!!

・・・

・・

これ以上は、TVの放映前には流石に書けないなぁ[E:smile]

今回のメニュー、ゴルゴさんは取材終了後も美味い美味いと完食した上、それを見ていたスタッフの方たちも追加注文したってさ[E:delicious]

あと裏話的には・・・
以前からのスタッフが持っていこうとしたら、
120808_kanban_musume
ゴルゴさんが、『あの娘が良い』って言ったとか言わないとか?
ゴルゴさんの趣味は別としても、昔の看板娘より今の看板娘の方が画的にも映えるわなぁ。
昔の看板娘もあと20年くらいすれば画になるようになるさ[E:bleah]

ゴルゴさんご指名の美人な看板娘はJKだから、会うなら夏休みの今がチャンスっ!!

・・・なにを推している・・・(←自己突っ込み)

ゴルゴさんが何を食べたかは・・・
大人の極上ゆるり旅(放映日はまだ未定らしい)をご覧いただくか、来店の上看板娘にでも聞いてね~[E:ear]

そんなわけでだ。
大人の極上ゆるり旅、今回はオイラは出演してませ~ん[E:bleah]
だから、みんな見てね[E:tv]

しかし・・・
どのお店の人たちも言ってたけど、寄せられるコメント見ててもゴルゴさんって良い人っぽいなぁ。
オイラも声かければ良かった。残念[E:down]

あ、アユ~~っ!?

120808_masu_get
8/8 湯元レストハウスでの一コマ。
この子が釣った、特大の・・・アユじゃぁない。
いやぁ、レストに顔だしたら撮らせてくれたもんだから。
湯ノ湖ではこんなに大きなニジマスが釣れます。

この子たち、湯ノ湖にボートを浮かべて、なかなか大漁だったみたいよ?
120808_tairyou
釣り船はレストハウス、魚券は全内でそれぞれの購入だけど、夏休みに魚釣りなんて体験も思い出深いものになると思うけどなぁ?

釣れるか判らないくらいのチビッコには、マスの掴み取りをどうぞ
その時には着替えを忘れずにね!

そして、その前日。
8/7 ガイドをしたお客様にお誘い頂き、お昼をご一緒。
食べたのは、この日極上大人のゆるり旅の中で、三ツ木様がお召し上がりになった
120807_tomatocurry
三本松茶屋のトマトカレー。
あれ? 以前食べた時より、心持マイルドになった気が・・・
と思ったけど、前に座ってる奥様は辛そうだ(笑)

食後には選べる4種の無料アイスクリーム。
120807_ice4
KANPYOU AYU BLUEBERRY いちご。

ん?

120807_ayuice
ア~ユ~~っ!?[E:coldsweats02]

あ、美味しい♪[E:delicious]
昔、道の駅白い森おぐにで若鮎アイスってのを食べた事があるけど、こちらは鮎で作った醤油が入っているんだって。
仄かな鮎の香りと醤油の混じったミルクの甘味、結構いいんじゃない?

あ、そうそう!
無料っていっても、オイラ限定で無料なわけでも無ければ、誰でも無料なわけじゃないのでご注意を[E:danger]

120810_tiisanatabi
JRの駅に置いてある、この小さな旅のパンフレット、ここについているクーポンを持っていくのさ。
他にも、このクーポンで特典を受けられる施設があるので、一部持ってくると良いかも。
取りに行くのがメンドクサイ。って横着さんは、WEB上の物を印刷してもOK。

三本松茶屋は、付近でもかなり品揃えが良いので、お土産を買う時には寄ってみると良いと思うな。

Cool Max

なんてタイトルを思いついたものの、(そういやぁそんな素材があったげな。)なんて横道に思考が逸れたり。

最近は奥日光も暑いもので、頭の中が湧いているのかも。
なんと日中で26度もありやがる。

こんなこと言うと、下界の人々には怒られるどころか石でも投げられかねないが、それでもやはり暑いものは暑い。
ハイランダーには夏が天敵[E:sweat02]

そんな時は水辺に逃げるが吉。
120728_yutaki
オイラの体感で、おそらく奥日光で最も涼しい場所はここ、湯滝。
半袖でいると肌寒くすら感じる事がある。

最近は水量が少ないので、一時話題になった御不動様の姿は見られないけど、
120728_hudoumanjuu
代わりに
お茶屋さんにこんなものがお目見え。
その名も不動饅頭とか。
ヨモギと黒糖とプレーンな小麦の3種で各120円。
油で揚げてアツアツにすると200円だってさ。

ここで鮎の塩焼き食べたり、稚鮎の天ぷらとか食べながら、真昼間っからビールかっ喰らったりしたら最高だろうねぇ[E:beer]

でも仕事中に飲むわけにもいかないので。

湯元に移動して
120728_jiramune
栃木の地ラムネ とちおとめ 200円
ちゃんとビー玉で栓をしたラムネって久しぶりだなぁ…とか油断して開けたら、ブッシュ~~っ!!

支配人代理に「へたくそっ」って笑われた[E:pout]

いいもん。
利用者が少ないって嘆いていたミニソフトクリームクーポンの宣伝しようと思っていたけど、知らないもん。
夕方には湖畔を渡る涼やかな風に吹かれて生ビール、ホテルまで歩いて帰れちゃうからバッチリだね♪
なんて事も書こうと思ったけど書かないもん。

ふ~んだ。

再びのくじら食堂と巨大な・・・

今日は朝っぱらからレクチャー。
ハイキングの参考になるような・・・ってリクエストだったけど、帰ってきた子たちがオイラの顔見るなり

「あ!変な人だっ!」っていうくらいだから、インパクトは与えられたんだろww

次のレクチャーを木曜朝に控えているので、午後は再びレク組み。

で、合間の時間は何をしていたかと言いますと。

って、引っ張るまでも無くタイトルに書いとるがな[E:smile]

ちょうど市民病院に行く用があったので、5月以降のくじら食堂で~す。

120724_kujira_zensai
本日の前菜。

120727_kujira_sibadukepasta
今回は寒晒しパスタ!って思っていたけど、売り切れだった・・・
ので、勝手に冷製だと思っていたしば漬けパスタ。
ピンク色で綺麗[E:shine]

120724_kujira_desert
と、デザート&ドリンク。

今回はお客様一杯だったので、店内写真は無し。
ブラマンジェのテイクアウトが出来るようになったって情報を頂いたのだけど、まっすぐ帰って再度仕事だったので今回はパス。
予約制で夜もやっているみたいだし、一度夜に来てみたいなぁ・・・

という辺りで今日のネタはオッケー♪
さぁて、木曜日分のレクチャー組むぞ~!

のはずが。

120724_vespa
再び
喰われる~~っ!!

・・・もうええっちゅうねん。

120724_kontyuu_face
巨大展示をセッティング中というメールが届いたので、博物館に寄り道。

ん~・・・モデル料にブラマンジェ買ってくりゃ良かったか f(=_=)

120724_daddy_longleg
天井にはザトウムシ。

去年カマキリがいたあたりには、こちらも捕食者?
120724_mousengoke
巨大モウセンゴケがお目見え。
・・・何か物足りないゾっ!

この辺は、どれも日光夏の元気まつり の展示。

今週末の7/28~29に行われる元気まつりでは、【天然氷のかき氷】やインターナショナル・ビアコンペティションで金賞を獲った【日光山椒ビール】などなど地元の物産の屋台が出たり、スペシャル版のフィールドガイドツアーが開催される予定。

戦場・小田代ではホザキシモツケも見頃に突入した感じだし、アチコチ忙しいねぇ(笑)

霧降高原園地のニッコウキスゲ開花状況

120704_nikkoukisuge_de
2012年7月4日、つまり本日撮れたてピッチピチ♪

詳細は後程追記するので、また見に来てね~♪
(寝落ちとかしたらゴメン…)

~~~23:37 以下追記~~~

そんな次第で、今日は霧降高原園地へ行くべく行動を開始したのだけど、やっぱり朝食は食べないとお腹が減る・・・

うん。寄り道寄り道♪

120704_kasiwa_morning
朝食はオシャレに、こんな感じ。

でも、ちょっと足りないので
120704_kashiwa_10jy_pan
トーストを追加。
左手奥に見えるのはクランベリージュースで、しめて910円。

最初のトーストサンドが300円、左手の野菜サラダが100円、クランベリージュースが500円。
って事は?
追加のトーストはなんと10円!!

東武日光線下今市駅前の珈茶話は、日光では珍しくモーニングが食べられるお店。
はす向かいにはレンタカーのお店もあるから、下今市まで電車で来て、レンタカーに乗り換えなんて手段も使えると思うよ。

・・・霧降高原はバスの本数が少ないからなぁ・・・

そして、その霧降高原に戻る、と。

120704_kirihurienti_map
まずは、こちらの地図にご注目。
大雑把に見ると入口付近をAとして地点ごとにナンバリングされている。
解放されているのは中腹にある避難小屋のLまで続く木製階段と、地図上で木製階段の左側にあるループ状の歩道。
ここまでOK?

120704_kirihurienti_ab
入口から程近いA~B間は手すり付きの階段。
その先は手すり無しの階段に変わって、その途中途中にループ状の歩道が通っているわけだ。

120704_kirihurienti_bc
区間B~C。
下の方は結構咲いてきているね。

120704_kirihurienti_couple
こんな具合に、キスゲを見ながら階段を上り下り。

TOPに載せた写真が、D~Eの間。

これより上がると・・・
120704_kirihurienti_hj
こっちはようやく開花した、って感じのH~J。

開花にはまだ早いけど、眺めは良いし、
120704_kirihurienti_kaidan
騙し絵的な階段を登れば、ダイエットにも効果的!?

見頃としては、今週末ならA~Eの間。
その上は次の週末で、園地を開放している7/22まではニッコウキスゲが楽しめる、って感じなのかなぁ?
ちょっと期待しているのは、今年の開花が遅かったので、キスゲの花が沢山残っている間に梅雨が明けるんじゃないかと。

今まで、抜けるような青空とニッコウキスゲって景色を一度も見たこと無いんだよね。

なんて感じに暑い最中階段を登ったら、喉が渇いたので。

120704_chirorin_kakigoori
チロリン村の今年の新作シロップ、ゆず+ミルクのかき氷♪
・・・注文間違えたなぁ・・・
画的には、赤いとちおとめとか、青いブルーベリーとかにしとけば良かった。
ま、美味しかったから良いか♪

食べ終わったので、食器を窓口に返却。
120704_chirorin
ごちそうさまでし・・・た?

????

120704_tv_yotei
おぉ~~!!

最近ニッコウキスゲの検索ワードで辿りつく方が着実に増えていたのに、今日になったら突然激減。
おかしいなぁ?、とか思っていたら、この御仁が記事を書いていた
そりゃ、アクセス減るわけだww。

霧降高原園地の説明はそちらにお任せで省エネ。
オイラは鮮度勝負って事で。

今日の二言!(笑)
120704_moriao_rankai2
ウレタンフォームのような手触りのモリアオガエルの卵塊。

120704_moriao_rankai1
なんでそんな場所に産んじゃったんですかぁ~~っ!!   

日光くじら食堂と新緑の神橋、そして・・・!?

120512_iroha_sinryoku
ようやくイロハ坂を登り始めた日光の新緑。

いかん!
オープンしてから既に一月が経過してしまった[E:sweat01]
今日は午後出勤だし、チャ~ンス!!
でも、大丈夫か!?
混んでて入れないとかないか??

120512_kujira_naisou
お、らっき~空いてるじゃん♪
ってか、誰もいない・・・

とか思っていたら、次から次へとお客様。
あっという間に席が埋まってしまった。

あっぶね[E:coldsweats01]

そんなこんなで、初・日光くじら食堂です!

今日のランチは

120512_kujira_zensai
前菜に、

120512_kujira_pasta
鶏肉と生姜のスープスパ、

120512_kujira_desert
デザートの珈琲のブラマンジェにカプチーノを頂きながら、まったり[E:confident]
う~ん・・・
昼間っからこんなノンビリしてると・・・
仕事行くのが嫌になるなww

パスタは寒晒し蕎麦を使った蕎麦パスタへの切り替えも出来るそうだし、しば漬け味の親子丼も美味しそうだなぁ。

このメニューで1000円なら有難い。
また行こうっと♪

お店は5テーブルに席数が15席。
120512_kujira_gaikan
隠れ家のような小さなお店だけど、人気が出そうな予感。

ただ、行くときにはご注意を。
実はオイラ、4月半ばにも一度行こうとして、辿りつけず・・・
出入りの花屋さんに場所を聞いて、今回ようやくという軽いクエストww
更に、車で行くときはお店の手前の駐車場に車を置くべき。
右端に見切れているオイラのハイゼット君でさえ、切り替えしをしないと出られない[E:sweat02]
夜の部もあるそうだけど、夜に初見は辿りつけないのじゃないかしら・・・

お店のアクセスマップを良く見て行きましょう~[E:car][E:dash]

日光くじら食堂
時間 11:00~16:00 不定休(HPで確認の事)
kujira bar 火・金 21:00~
住所:栃木県日光市久次良町238-6
電話:0288-53-2206

さて、仕事に行く前に折角新緑が綺麗なので。

120512_sinkyou_sinryoku
神橋の赤と、萌え出たばかりの鮮やかな新緑のコントラストが美しい[E:shine]

120512_sinkyou_kidouato
その下を流れるは清冽なる青い大谷川。
橋脚の跡を眺めながら、往時はここに日光軌道が走っていて・・・

なんて事を、柔らかな日差しを浴びながらふと思い起こしていた。

・・・

・・

のだけど!!

日光軌道が、日光に戻ってくるかもしれないってさ!!

ふぃふぁ山荘
日光軌道線・路面電車に出会う旅 1

日光軌道線・路面電車に出会う旅 2

日光軌道線・路面電車に出会う旅 3

日光軌道が戻ってきたらいいよなぁ。
なんに使う??
資料館? 待合所? カフェ?

渋谷の駅前にもさ、昔の東急5000系の車両が置いてあって、中には昔の渋谷の地図とか、渋谷の街の変遷が分かる写真が張ってあって、椅子はそのまま使えるようになってるんだよ。

何に使えるかはわからないけれど、土地の歴史は土地に置くと良いよなぁ。
でも、この日光軌道の里帰りを実現させるには、設置場所と輸送費を用意しないとならないのか。。。
行政の協力とかも必要そうな気がするよなぁ・・・
無くてもなんとかしてしまいそうな人たちではあるけれど。

しっかし、お二人ともフットワークが軽い!
その行動力にはいつもながらビックリしてしまう。

せめて、オイラも奥日光の中くらいはフットワーク軽く・・・
昨日みたいな事が無いようにしたいと思います m(_ _)m

日光・奥日光のイベント 2012年5月

なんてタイトルは書きつつも、既に5月も一週間が過ぎようとしている・・・
ゴメンナサイ m(_ _)m

5/1  湯ノ湖・湯川・中禅寺湖 釣り解禁
5/3~6 おはよう!ぶらり大発見!!(日光湯元VC)
5/5 男体山開山祭
5/5 さかなと森の観察園 中学生以下無料
5/12 私の好きなフルーティスト(小杉放菴記念日光美術館
5/15 湯立神事(清滝神社)
5/17 延年の舞(輪王寺
5/17 流鏑馬神事(東照宮例大祭
5/18 百物揃千人行列(東照宮例大祭)
5/19 日光学講座 日光杉並木と日光市の歴史にふれる
5/19 中禅寺ゆったりツツジハイク(日光湯元VC
5/19 演奏会 フラヴィオ・ヴァラーニ ピアノリサイタル(小杉放菴)
5/19 奥日光いきものつながり調査会(日光自然博物館
5/20 奥日光の花紀行 魅惑のツツジトンネル♪(日光湯元VC)

4/28~11/25 勝道上人開山1230年 伝勝道上人錫杖公開(立木観音
5/10~30 平安宮中の雅な世界・十二単特別展示(田母沢御用邸

こんなもんかな?

個人的オススメは、清滝神社の湯立神事
オススメなんだけど、今年はオイラ行けないんだよなぁ[E:down]
過去ログにリンクを張っておいたので、是非見てみてね~♪

(私信:今年は火曜日ですよ、kashiwapapa様?)

画像が無いのは寂しいねぇ。。。

・・・

・・

今日、湯滝レストハウスに届け物をしに行った時の事。
新しいメニューが置いてあったので、試しに注文。
まだお昼食べてなかったしね。

お願いしま~す♪
120506_tiayu_tempura
稚鮎のてんぷら 530円?
う~ん、美味しいじゃない♪

って予定だったのに、出てきたのは・・・

120506_new_menuset
季節の野菜のてんぷらに、稚鮎のてんぷら、二八蕎麦にちたけの付け汁、画面に映っていない所に小鉢2品に白いご飯[E:sweat02]

・・・2人前じゃね?[E:coldsweats01]

しかぁしっ!
出されたものは残さず食べるのが礼儀っ!!

か・ん・し・ょ・く[E:end]

美味しゅうございました[E:good]

・・・げっふ( ^o^)=3