「テレビ出演等」カテゴリーアーカイブ

あ、安部礼司

今日の17時、東京FM系にチューニングオン!

あの人気番組、【あ、安部礼司 NISSAN BEYOND THE AVERAGE】の公開録音が日光であったらしいのよ。

あの番組、結構好きなんで行きたかったなぁ・・・

ま、オイラは昨日も今日もガイドだったわけだが。

昨日は珍しくAM、PMのダブルヘッダー。
午前はお子さんの成長を待っての2年越しでご依頼を頂いたご家族。
午後はスノーシューをどうしてもやってみたいけれど、交通手段との関係で通常の時間帯ではツアーが出来ないというお客様。

どちらもお楽しみ頂けたみたい♪

そこから、宿に戻ってお客様対応。

更に夜は三本松へと出かけて行き…

150314_hosiakari

今期初のほしあかりツアー。
まぁ、オイラは担当じゃないんだけれど、解説役の周りをウロチョロしつつスコープで昴を入れたり、オリオンの大星雲を入れてみたり、ミザールとアルコルを入れて…北斗の拳の話題で一部盛り上がってみたりww

真面目な話は主担当にお任せして、オイラはいつも気軽な解説(^皿^)

今年度は残すところ、来週・再来週の2回。
晴れると良いなぁ。

今日の午前中は、耳の聞こえない方がいるパーティのスノーシューガイド。
(いつもよりもさらに)身振り手振りを大きくしてご説明をしたら、わかりやすいと大好評 v(^^)

うむ。なんとかなるもんだ。

そして、この後はまだ戻って除雪車の雪捨てをしなきゃならないんだけれど…

一日の日課が終わってもいないのに、昼食を食べながらブログを更新するのでした。

さて、さっさと雪捨てを終わらせて、ラジオを聞けるようにしなくっちゃ!

速川 恵美子コンサート

とある日、中禅寺に出向いてお昼になったので、馴染みのお店に顔を出す。

まいど!お昼食べに来ました。

140616_lambcurry

こ、これは、コース料理でしか出していないという子羊のカレー!! コース料理でしか出していないという子羊のカレー!!
え?単品も出している??
単品:1,980円、サラダ・デザート・珈琲が付いたセットは2,300円だそうな。
話が違うじゃ~ん[E:coldsweats01]

そういやぁ、今度コンサートやるんですって??
ほうほう。
えっ!! 無料なのっ!?
で、その後にドリンク・フード付きでパーティ2,000円?
パーティって言っても、いつもの呑み会でしょ?(笑)

そんな次第で、中禅寺のシェ・ホシノからのお知らせ。

~~~~~~~


シェ・ホシノ ピアノコンサートのお知らせ!

演奏はお馴染みの速川恵美子さんです。
速川さんはスイスを拠点に演奏活動をされており、その演奏は輪郭のハッキリとしたダイナミックなものです。
今回も岩手県宮古市の子供達への
支援チャリティーコンサートにさせて頂きます。入場料は無料といたしますので支援鍋へのご協力をお願いします。
終了後のパーティ(飲み会です)に参加頂ける方は会費¥2.000になりますので事前にシェ・ホシノ0288-55-0212までお申し込み下さい。

「140626_emikohayakawa.pdf」をダウンロード

~~~~~~~

ってな感じで如何っすか? オーナー?[E:smile]

いやぁさ、食事に行ったら「安くしてやるから広報してくれ!」と言われてさ(笑)

ま、実際美味しいし、良いんじゃない?
コンサートも、「ベータよ。今度コンサートやるから、皆に知らせてくれな。」と毎度言われ、都度誰か連れていくと…
なぜかオイラ・オイラフレンド・及びオーナー一家というほぼ貸切状態のコンサートでさ。
勿体ないじゃん?

興味をお持ちの方はシェ・ホシノまでお問い合わせください。

オイラはその日、レクチャー入っていて行けないさ[E:down]
レクチャー終わった後に、飯でもたかりに 懇親を深めに呑み会に顔を出そうとは思うのだけどね[E:wink]

男体山 with 釈由美子?

28日に男体山に上がったでしょ?
その話を事務所でしていたら、

「今度釈由美子さんが男体山の番組やるんだって?」

なんですと~!? "m(。。3)m" kensakutyan

あ、これだ。
実践!にっぽん百名山

釈さんのブログにも収録終わったって書いてある。

ふむふむ。

日光を代表する栃木県の霊峰、男体山(2484m)。古来より多くの修験者が登り、祈りを捧げてきた山だ。長く険しいガレ場(石や岩が堆積した斜面)を登り、頂上からの中禅寺湖や奥日光の雄大な景色を堪能する。スタジオの“ヤマ塾”では、男体山を登るために欠かせないガレ場の歩きかたと、ガレ場よりもさらに細かな石や砂が広がる“ザレ場”の歩き方とを、両者を比較しながら学ぶ。 とな?

確かに男体山は、
140528_iwaba

ガレと、

120725_bokkam
ザレが多いんだ。

120829_zare
ザレってこんなん。
登りも下りも滑って歩きにくいんだよね。

なので、男体山とかガレ・ザレのある山に登ろうって人は、見てみるといいかも。

放送は、5/30(金) 17:00~17:25.
って今日じゃん![E:coldsweats02]

再放送は 6/5(木) 14:00~14:25.

どちらもBS NHKだね。
えぇ、オイラ見られません[E:ng]

・・・予告ではオイラの後ろ姿が使われているんだけど、オファーはなかった[E:smile]
そんな次第で、釈さんと男体山に登ってきたというわけではない[E:down]

PON!っと紅葉、Jump Up!

10月中旬の暖気で、ピタリと紅葉の止まってしまった湯ノ湖。

その後も中々色づきが進まず、(これで終わりかなぁ?)と思っていたら、なんのなんの!

131023_usagijima_irie
兎島北側の入り江

131023_yunoko_kojiri
湯ノ湖の湖尻

131023_yumoto
湯元のバス停

131023_yunoyamae
湯元の入り口、湯の家前

ピーク過ぎかと思いきや、色づきが増して、まさかの延長戦。
中禅寺湖も、道路沿いのミズナラなども色づいて、

131023_akanuma_karamatu
戦場ヶ原のカラマツがこれってことは、きっと小田代は金屏風

131023_yudaki
湯滝の紅葉も完全に発色したし、なんと、奥日光の全域が紅葉見頃へ一気にジャンプアップ!!

そんな見頃の紅葉を取材していた番組を特定できたっぽい?

西田有紗さんのブログに、どっかで見たようなストーブが…
そして、この顔立ち…似てるっ!

だとすると、番組は日テレ系、PON!
コーナーは、「週末いいこと」で、放映は金曜日。
もう一人が土屋巴瑞季さんなら(こちらも似てるぞっ!^^9゛)、丁度ぴったり。

っていうことで、多分、金曜日のPON!で奥日光の紅葉が放送されます[E:tv]

・・・3番目でヒットして良かったぁ[E:sweat02]
は? 外れても知らないよ、そんなん[E:bleah]

でも、こんなに全域紅葉見頃という素晴らしい条件下に台風が突っ込んでくるんだよなぁ・・・[E:crying]
時間がとれる方は、天気が悪くても台風前に来ちゃった方が良いかも。
雨にしっとりと濡れる紅葉も素晴らしいものだからさ。

にっぽん!良い旅 追走記

10月9日のにっぽん!良い旅、見た?
関東一早い紅葉を求めて。ってやつ。
今回の旅人は、村上弘明さん、佐藤藍子さん、大河内奈々子さん。

オイラは前半見られなかったんだけど、見た人から情報聞きつつ、追走記。

今回は、東武バスのフリーパス[E:bus]を使用してって話だったみたいね。

奥日光的スタートは
131010_ryuuzutaki
紅葉見頃の竜頭滝。

TV効果と相まって、
131010_ryuuzu_nigiwau
観瀑台には凄い人。

FBの方に、「湯川の岩の上にいた」なんてコメントが入っていたけど、そうなの?
降りたとしたら竜頭の歩道かなぁ?
竜頭って特別保護地区だし、乗り越え止めの柵があるしで、もしもそれをやっているなら、TVとしてダメだよなぁ・・・

そこから赤沼に移動[E:bus]して、戦場ヶ原のニュー展望台まで行ったって?

で、赤沼に戻って三本松へ[E:bus]。
131010_sanbonmatu
お食事をしたのは、今回左の竜胆。

竜胆と三本松茶屋の間を抜けて、
131010_kaitakuhi
戦場ヶ原の開拓農場で、パンジーの促成栽培を見る。
この辺では他にもシクラメンの促成栽培なんかもやっているんだ。

で、またもバスで移動し[E:bus]

131010_yutaki
湯滝についたら、真っ暗だったそうで。
晴れているとこんな景色。
ここから湯滝横の高低差70m程の階段を登り、湯ノ湖畔を歩く。

131010_usagijima
朝だったら、バッチリこんな景色だったのにね。

泊まりは板屋で、
翌朝、タクシーを呼んで1002号の入口へ。
131010_1002
1002号線を時折小走りで小田代の朝靄を見に行くも・・・

131009_odasiro
小田代到着が6時で朝焼けも靄も終わって、撃沈。

宿に戻ってご飯を食べて
湯ノ湖畔に出たら、鱒をつっている人が。
131010_at_yunoko
お、テレビに出ていたフライフィッシャーのそっくりさんだww
湯ノ湖の釣りは9/30でオシマイだから、釣りをするのは来春までオアズケ。

そこから
131008_yunotaira
湯ノ平湿原を通って、左奥にある
温泉寺で入浴
入浴可能時間は9:00~16:00で、500円

丸沼高原行きの無料シャトルに乗って、天空の足湯でエンディング。

写真は、小田代が9日、湯ノ平湿原が8日。
あとは全部10日の撮影分。
チマチマ記事書いていたら、ちょっと間が空いちゃった。
ブログアクセス稼ごうと思ったのになぁ(笑)

日光・奥日光のイベント 2012年11月

うぁ、シューイチ見逃したっ!!
虻ちゃんと一緒に女性が3人ばかりいたんだけど、結局誰だったのか??

今回取り上げられたのは、チロリン村のかき氷と、くじら食堂、新月、竜頭茶屋、山のレストランみたいだね。
(おかしい…新月には何度も行っているのに、記事がみつからない…)

オイラが行ってないのは…山のレストランくらい。
だって、高いんだもの…[E:dollar]
湯ノ湖の画像協力求められたけど、放映されたのかなぁ?

さてさて。
今日の奥日光はそぼ降る雨。
湯元の気温も5度程度までしか上がらず。
どこへ顔を出しても既にストーブが[E:coldsweats01]
天気が悪い日は、ホントに寒いのよ。
なので、お出かけしたけど写真は無し。

そして、月末なので来月のイベントまとめ。

~~~~~~~~~
11/1~3 ライトアップ日光
11/3~4 そば喰い稲荷新そばまつり(今市宿市縁広場)
11/4 小倉山もみじウォーク(日光湯元VC
11/4 川俣温泉新そば祭り(川俣温泉運動広場)
11/10 開館15周年記念ワークショップ(小杉放菴記念日光美術館
11/10~11 日光マルシェ(日光市内各所)
11/11 きれいきれいハイキング in 戦場ヶ原(VC)
11/11 秋の音楽祭・ケーナ(田母沢御用邸
11/17 第3回 奥日光いきものつながり調査会(自然博物館)
11/17 採卵体験2012~奥日光の魚たち~(魚と森の観察園)
11/17 日光学講座 田母沢御用邸と近代化遺産(日光学講座
11/18 きれいきれいハイキング in 中禅寺湖北岸(VC)
11/23 丸沼スキー場OPEN
11/23 日光に訪れた外国人とホテルの歴史(日光学講座)
11/23~24 オオワシ・オジロワシを探そう!(自然博物館)
11/23~25 湯ノ湖バードウォッチング(VC)
11/23~26 日光そば祭り(だいや川公園)
11/25 日光”焼”そばまつり(今市アーケード)
11/24 フルートとピアノのコンサート(小杉放菴)
11/24 秋の音楽祭・マリンバ(田母沢御用邸)
11/25 生岡神社子供強飯式

~~~
5/22~3/31 五重塔初重特別公開(東照宮)
7/14~11/4 宝刀展(二荒山神社中宮祠)
9/29~11/18 越前和紙の魅力(小杉放菴)
10/1~11/30 男体山頂上大剣特別展示(二荒山中宮祠)
10/13~11/11 平安宮中の雅な世界(田母沢御用邸)
10/20~11/4 菊花の展示 (田母沢御用邸)
10/25~31 矢野美枝子 合同絵手紙展(郷土センター)
10/25~11/15 逍遥園ライトアップ
10/25~11/18 清滝養鱒場ライトアップ
11/23~12/24 アイスホッケーの美(小杉放菴)

~~~~~~~~~~

と、まぁこんな感じか。
イベントを補足しておくと…

清滝養鱒場のライトアップ。
個人宅なので、リンクを張るサイトもないのだけど、お手紙が着きました。
12yousonjou
期日は、10月25日から11月18日。 入園料は400円。
去年のレポートはこちら

逍遥園ライトアップ。
輪王寺だからリンク先がありそうなのだけど、まだ無いみたい。
10月25日から11月15日まで。時間は17時~20時。 料金300円。
期間中は毎日堂者引きによる案内が三仏前で行われます。こっちは無料。
駐車場も閉門後は無料。
でも、園内は三脚が使えないので、写真撮影は厳しいかも。
逍遥園や世界遺産も含めた紅葉のライトアップ系 過去記事 その1 その2 その3 その4

日光マルシェ
今年も行きたいけど、11月10日と11日かぁ…
10日の日に何故か鹿沼市役所からお呼ばれ?しているので、行くとしたらそっちかなぁ。
ってか、土曜日に動けるかどうかだ…
オイラの過去ログと、その先に他の人の参加記事へのリンク。 その1. その2

生岡神社子供強飯式。
とてもノスタルジーなお祭りで、好きなんだけど、今年も行けそうにないなぁ。
11月25日って日曜日じゃん[E:down]
過去の思い出

2012_10_3rd 奥日光紅葉状況

コメントつけた。

あとでコメントつけるつもりだけど、とりあえず。
これでも結構忙しいのよ[E:sad]

121019_yunoko
今日は湯ノ湖・兎島からスタート。
朝8時頃までは水が止まり水鏡率高し。
丁度見頃だね。

121019_konseitouge
金精峠
カラマツの黄色の抜けが少し悪いかな?

121019_konseidouro
でも、金精道路は紅葉・黄葉ともに美しく、快適ドライブ。

トンネルを抜けた先、群馬側の方が黄葉は綺麗。

121019_marunuma
丸沼遠望。
丸沼まで紅葉は下がっているみたいだね。
菅沼も対岸の紅葉が綺麗だったんだけど、木々を抜ける場所が無かった…

121019_akanuma
戦場ヶ原 赤沼付近
個体差は大きいけれど、赤沼付近のカラマツも黄色が綺麗になってきた。

121019_tyuuzenjiko
中禅寺湖。
時折立ち込める靄の中を遊覧船が進む。
遊覧船からの景色はこちら。
オイラは六分程度かと思うのだけど、湖上から見るとまた景色が違うみたい。

121019_itatai
イタリア大使館前
ツタウルシの紅葉と、背景に色づきの進む八丁出島。

121019_skyline
中禅寺湖スカイライン上部。
これから色づきは更に増すけれど、紅葉ドライブには良いルート。

121019_hattyou
半月から八丁出島。
ん~…こっちも六分くらいかなぁ?
多分ピークを迎えるのは、来週の半ば以降じゃないかと。
今までは車が無いと行きづらかったけれど、今年は車が無くてもバッチリ!
中禅寺湖スカイラインをバスが走っているのだから

121019_asio
その中禅寺湖スカイライン線の半月山バス停がある第二Pから、足尾方面の景色。
まだ色の抜けが悪いかな?
毛糸玉になるのは、やっぱり週半ば?

121019_aketi

明智平から。
屏風岩が真っ赤!
中央に見える般若滝の右側もかなり色づきが進む。
イロハの上も染まってきているから…
華厳渓谷も良さそ・・・ 良いらしい。
オイラが行けるのは月曜以降だなぁ…

121019_ryuuzu
戻って竜頭滝下。
中央のシナノキの色が進まないけど、微妙にピークを過ぎた気がする。
右のハイライトが綺麗なんだけどなぁ…
なんてやっていたら、
北陽の虻ちゃんが来たっ!!
10月28日のシューイチ(8:00~9:55)で放映予定だってさ。

紅葉 黄葉ドライブにイチオシなのが、
121019_sannnourindou
山王林道 光徳付近。
どうよ、この黄色感。
もう、森全体が黄色な感じ。

121019_sannourindou
更に上がった山王峠 川俣側から太郎山腹。
ん~…日陰部分が綺麗なんだけど、日差し終わっちゃった。。。
山腹の紅葉は見頃なので、峠向こうは紅葉ドライブだね。

121019_yudaki
最後に寄ったのは湯滝。
こっちは、木曜日に取材が来ていたって。
10月30日の… TBSだっけかな??
忘れちゃった(苦笑)

今年の紅葉はなんか妙で、普段なら疾うに散っているカツラやツタウルシがまだ残っている。
おかげで、どこへ行っても綺麗な紅葉が楽しめるから、皆様どうぞお越しくださいましな。

(ま、そうすると道路が渋滞するわけだが・・・)

極上、ゆるり旅放映されました。

おっかしいなぁ?

オイラ映っていないと思っていたのに、見事に映り込んでたわ[E:sweat02]

そんなこんなで、今回の放送内容は・・・

いろは坂を登ってきたゴルゴ松本さん
赤沼バス停で降りまして、向かった先は赤沼自然情報センター。

そこで待ち合わせをしていた(はる)の案内で湯滝へ向かってハイキング開始。
途中で木道の意味を学んだり、赤い川を見たり、オシドリの♀やエナガの姿を見つつ、ホザキシモツケの群落を通りぬけて湯川へ。

そこに居合わせた釣り人が、カワマスを釣り上げたのを見て「釣って!」とリクエスト。
キャストするや否やヒット!(スゲ[E:coldsweats02])
更には湯川沿いの湧水の綺麗さに感激しつつ、湯滝へ到着。

そこで(はる)と別れたゴルゴさん、今度は湯ノ湖へ。
湯ノ湖畔のレストハウスを見つけて、【チタケそば】を注文。
120810_titakesoba
チタケそばは出汁が旨いのだよ。うん。
ちなみに・・・

120810_titake
これがチタケで良い出汁が出るのだけど、何故か茄子と一緒に煮るのです。
そして、栃木県人は何故かこれが好き。
鳥取にいた頃に、『この辺チタケって食べないですか?』って聞いたら、「あの白い汁が出る奴かや。あんなもん食うがか!?」ってビックリされたくらい、栃木県人以外見向きもしない。

ちなみにちなみに。
Titakegazou_by_momokuri
チタケの紹介で出てきていたこの画像。
支配人代理からオイラの元へ提供依頼があったのだけど、オイラも手持ちが無く。
急遽モモクリ様にご協力を頂いたものです。
モモクリ様、ありがとうございました!

チタケそばを食べたゴルゴさん。
そのまま遊覧ボートで湯ノ湖を進みます。
「雲が低い位置にあるでしょう?っていう事は、それだけ高い位置にこの湖はあるってわけですよ!」
ゴルゴさん、素晴らしいコメント[E:flair]
その通り、標高1500mの高所に湯ノ湖は御座いますデス。

と、ここで湖畔レストの出番は終了。
出演したのは支配人代理のみで、看板娘も旧看板娘も映らずじまい(笑)

120822_titakesobapop
チタケそば@950円

120822_boatryoukin
ボート料金
2名乗り1,000円(50分)

ボートを漕いだ後は源泉→足湯と足を運び、足湯のお客様と絡んで、日帰り入浴で【湯処山月五識の湯】へ。
湯元の日帰り温泉は、ホテルや旅館などの大浴場の利用が基本。
日帰り入浴専用の施設は、ここと源泉付近の【ゆの香】、あとは【温泉寺】の三軒だけ。

で、日帰り入浴で白濁のお湯を楽しんだ後は【ホテル 花の季】で一泊。

そんなこんななテレビ放映でした。

二週に渡って放送されるはずなんだけど、オイラが知っている情報は粗方出尽くしたなぁ。
ってことは、来週のネタは日光市内の撮影分かな??
あ、でも中禅寺周辺でも撮影をしている筈なのに、それが放映されていないからそっちか??

ってなわけで、来週に続く。
(オイラがレポするかどうかは不明。基本的に仕事時間なんだもの~。)

細かなデータはゆるり旅の該当ページでご確認を。
この放映専用の宿泊プランもあるみたいよ?

大人の極上ゆるり旅、再び。

8月8日のガイド終了後、赤沼に戻ってくると・・・

120810_haru
なにやら緊張した面持ちの(はる)が。

どうしたのかなぁ?と見ていると…

120808_tv_crew
なんとTV取材っ!?

いってら~~[E:smile]

後日の湯滝。
120810_sign
そういやぁ、湯滝まで歩くって言ってたっけか。
取材の相手は、ゴルゴ松本さんだね。

なんて話を湯元のレストハウスにしに行くと、
うちも取材に立ち寄って頂いたんですよ。』

ホントっ!?

じゃぁ、ゴルゴさんと同じメニューをプリーズ!!

・・・

・・

これ以上は、TVの放映前には流石に書けないなぁ[E:smile]

今回のメニュー、ゴルゴさんは取材終了後も美味い美味いと完食した上、それを見ていたスタッフの方たちも追加注文したってさ[E:delicious]

あと裏話的には・・・
以前からのスタッフが持っていこうとしたら、
120808_kanban_musume
ゴルゴさんが、『あの娘が良い』って言ったとか言わないとか?
ゴルゴさんの趣味は別としても、昔の看板娘より今の看板娘の方が画的にも映えるわなぁ。
昔の看板娘もあと20年くらいすれば画になるようになるさ[E:bleah]

ゴルゴさんご指名の美人な看板娘はJKだから、会うなら夏休みの今がチャンスっ!!

・・・なにを推している・・・(←自己突っ込み)

ゴルゴさんが何を食べたかは・・・
大人の極上ゆるり旅(放映日はまだ未定らしい)をご覧いただくか、来店の上看板娘にでも聞いてね~[E:ear]

そんなわけでだ。
大人の極上ゆるり旅、今回はオイラは出演してませ~ん[E:bleah]
だから、みんな見てね[E:tv]

しかし・・・
どのお店の人たちも言ってたけど、寄せられるコメント見ててもゴルゴさんって良い人っぽいなぁ。
オイラも声かければ良かった。残念[E:down]

春到来!

一昨日の雪はズブズブ。
あれは冬の終わりの雪。

冬も終わりだなぁ…なんて考えていたら、友人からメールが。

『下界では、ヤマアカガエルの卵塊があったり、ヤマネコノメが咲き始めたり春が来た~っって感じ。』

そうだっ!
冬が終わるってことは、春が始まるんじゃないかっ!
ここ数日は気温も高く、まさに春めいた陽気。

ってことは・・・

120308_tyuuzenji_harugasumi
春霞の出やすい中禅寺を散策。

そろそろあるはずなんだけど…

あったっ!

120308_mansaku_hokorobu
いや、ここまで来たら開花個体もあるはず…

・・・

・・

120308_mansaku_kaika
にひっ[E:smile]
中禅寺湖畔にて、マンサク開花っす~♪
今年もオイラが初認かしらん? v(^皿^)

午後は光徳へ移動。
週末にXCスキーのガイド予約が入っているので、下見件下話。

と思いきや・・・

あら!? どうも御無沙汰で。
えぇと、キャタモグ以来の一年ぶり?
今回はXC取材?
ご一緒しても良いの?
喜んで♪

120308_radioberry
一年ぶりにRaddioBerryのクロスケ氏と遭遇。
が、一つ前の記事だったわけさ。
直前だったけど、誰か聞けたかしら?

概略書いておくと…

光徳アストリアホテル周辺などの奥日光ではXCスキーが楽しめる。
先日の雪で積雪は60cm程。
3月いっぱい位まではXCが可能。
XCで周辺を楽しむと、夏に賑やかに鳴いていたエゾハルゼミを見つけられたり、クマが食事をした後のクマダナなどを見る事もできる。
XCの板は軽く、長く、かかとが浮いていて怪我をしにくい。
アストリアホテルでは、XCスキーのセットに温泉とランチを付けて通常4300円を3000円で出している。
ブーツのサイズは18cmから30cmまであるので、小さな子供から外国からの足の大きな旅行者まで楽しめる。
XCのコースは5KMコース×3、3KMコース×1、1KMこーす×1の計5本。
SAJ(全日本スキー連盟)の公認コースもあり、また戦場ヶ原を行くコースもある。

などなどで、こんな感じかな?
レディオベリーサイト内に正式記事がアップされています。

冒頭では春を謳ったけど、やっぱり春の始まりは冬の終わりでもあるのさ。
奥日光では、まだまだ冬も楽しめますっ!