「ニュース」カテゴリーアーカイブ

『男体山ライブカメラ復活

したので、そぞろへの記事アップお願いします[E:phoneto]』

という管理者からの電話を出先で受け取る。

ってわけで、予定より一日早いけれど、記事アップ。

140801_0301

3時頃には、登拝祭の登山者が山頂に到着。
ご来光は大体、4:40頃からで、4時過ぎには空が明らむってのは、この前書いた通り。
今朝の山頂気象状況は、3時台で12度弱、風速3mほど。
あまり早くに到着すると汗をかいた体で待機することになるから、気を付けて。

140801_0601

今日のご来光は無事拝めたらしいな。

登拝祭の期間は、今月7日まで。

男体山ライブカメラ

1時間ごとの保存画像が、毎正時ごろではなくなっているようなので、遠隔記念撮影をするのは、ちょっと難しいかな?
まぁ、この辺は管理者さんが近々に調整をすることでしょう。

ね?管理者さん?

小田代原西側平日通行止め

先日、事前お知らせをしていた通り、小田代ヶ原工事の工区②が終わり、明日から工区③に移るそう。

その結果、小田代原西側は平日通行止めになるそうです。
期間は9月下旬まで。
予定通りなら、土日は通行できるはず。

って、【戦場ヶ原からこんにちは】に情報が。

長く文章書くとメンドウクサイので、詳しくはそっち読んでください(笑)

today’s 1shot (蛇注意)

140714_nyoronyoro

なかよしこよし。

第一イロハ坂の舗装工事

件名、お知らせが届いてました。

~~~~~~~

工事場所:第一いろは坂(24カーブ付近)

施工期間:平成26年7月14日~7月25日

施工時間:昼間施工 AM8:30~PM5:00
       夜間施工 PM8:00~AM6:00

古くなって傷んだ舗装を新しい舗装に換え、走行性を向上させる目的で行います。

作業は主に夜間施工で道路幅を減少させて行います。
作業の状況によっては待ち時間が発生することもありますが、安全第一で工事を行いますのでご理解、ご協力をお願い致します。(一部抜粋)

14071425_irohakouji

「14071425_irohakouji.pdf」をダウンロード

湯元~丸沼無料バス 2014

(記事修正_140614 00:16)

ツアーの常連さんが集まっていると聞き、宿が暇だったので、お誘いをお断りしては失礼なのでw、現場へ急行。

少しばかりのお土産と共に、皆様ご存知と思いつつもネタを少々。

と、思ったら意外とみなさんご存知なかったのが件名。

去年に引き続き、丸沼高原ロープウェイと湯元温泉間で無料送迎バスが出るのです。
しかも、去年は一日3便、土日祝日運行、事前予約制だったのが、

今年は、一日5便、毎日運行※、予約不要と大進化!

14_marunumabus

このバスは丸沼高原ロープウェイが運行している物なので、(※)ロープウェイの運休日には当然お休み。
また、同じく当然の事ながら、最低でも片道はロープウェイを使う事が前提。

丸沼高原が時刻表を見やすく作り直してくれたので、そちらを参照の事。
オイラが電話確認した時と中身がちょっと変わってるみたいなんで、以下は忘れてね。

タイムスケジュールには無いけれど、菅沼での乗降も可能だそうな。
なので、湯元=菅沼下車→奥白根登山→丸沼山頂駅=丸沼=湯元なんてルートを作る事も可能。

但し、菅沼で乗車したい場合は予め運転手さんに伝えておかないと、拾ってもらえない可能性もある。
あの辺一体は携帯通じない筈だから、その点は注意が必要だね。

まぁ、詳しい事は丸沼高原のサイトを見るか、オイラが適当にまとめたファイルを見てくださいな。
「14-marunumabus.pdf」をダウンロード

ん?冒頭?
オイラ会場に着いて早々、何故か大笑いされながら写真撮られたんで・・・
近いうちに誰かのブログに載るんじゃないかしら?
肖像権ってものをなんだと…(←オマエが言うなw)
オイラもカメラ持っていけば良かった[E:camera]
(誰も書かない可能性も僅かにあるのでリンクなし)

コンビニ曝し上げ

今日は男体山の開山日。
開山期間は今日5/5~10/25までの間。

なんだけど、朝早かったから眠いわ、雨降って来るわ、気温は3度くらいだわで、昼休憩はお出かけせずにしっかりオヤスミタイム[E:clock]

男体山の状況は、博物館が見に行ったようなのでそちらとオイラの昔のレポートを参考に。

以前の記録には8合から雪と書き残しているのだけれど、今回は7合付近でも既に雪があるようなので、更に注意が必要だね。

ネタが無いので、しばらく前に撮った湯滝のコンビニの状況を曝し上げ。
店の人間が良いって言ってるから、問題ないんじゃね?

140425_yutaki

オープン直後の店内。

140425_junk

カップラーメンやスナック菓子などのジャンクな食べ物や、おつまみ系、

140425_deli

パンや、飲み物なんかの日配系商品、

140425_reicase

更には奥日光では今まで買えなかった憧れのサンドイッチやおにぎりなんかのお弁当類!

140425_miyage

観光地だけにお土産コーナーもあるし、

140425_ff
レジ周辺には、コンビニらしくファーストフードもあり。

140425_mamedaihuku
レジ前においてある豆たっぷり大福は、意外と食べでがあって、これ一つでも結構おなか一杯になる感じ。(ちなみに、暇にあかせて皮の豆を数えてみたら、なんと40粒も!)

そして、奥日光的に大変助かるのは、

140425_zakka
雑貨コーナー。適当に羅列をしてみると…

デオドラントシート、洗顔シート、除菌シート、ひげそり、シェービングクリーム、マスク、歯ブラシセット、リップクリーム、メイク落としシート、お泊りセット、爪切り、ヘアピン、ヘアゴム、石鹸類、ハンドクリーム、消毒液、バンドエイド、綿棒、コンタクト保存液、生理用品、赤ちゃん用おむつ、スキン、ウェットティッシュ、筆記具、電池、電池式スマホ充電器、スプーン、フォーク、紙皿、コップ、ライター、ゴム手袋、ジプロック、靴下(男女)、パンツ(男女)、Tシャツ、タオル、ティッシュ、洗剤、除菌スプレー、簡易ポンチョ、傘、クマよけ鈴…

都市部にしてみれば当たり前なのだろうけれど、これまで幾度↑な物が無いかと聞かれたことかっ!
SDカードも入れるとか、雑貨用の棚を一つ追加予定なんて言っていたので、今後更にアイテム数が増えて、「旅行に来たけどつい忘れちゃった」なんてものが買える便利空間になりそうな予感♪

現状ではまだお酒の扱いが無い事、雑誌類は置いていない事なんてのが一般的なコンビニとの品揃えの違い?

それから、前にも書いたけれど、コンビニと言いながら開店時間は8時~17時。
また、電子マネーは使え無かったです。
および、ATMも無いので、ここでお金は下ろせない。

今のところはこんな感じかな?

140425_gaikan

以上、奥日光にコンビニが出来た!追加情報でした。

追記
奥のお食事スペースも従来通りやってました。
湯滝レストハウス

明智平のアカヤシオ 2014!

140502_akayasio
予告通りアカヤシオの様子、見に行ってきました。

下の方は見頃になっているものもあるけれど、

140502_tenboujo

いつもの場所は、ようやく蕾が綻んだ所。

全体的には…

140502_akayasio2

3~4分咲きって感じかなぁ?
このまま行くと、予想通り5/5~6日辺りが見頃で、以後週末から週明け頃までが見頃なんじゃないかなぁ?
今年は花の付きが良いし、寒波が来るような予報にもなっていない。
今年は期待できそうよ♪

・・・ま、オイラ自分じゃきっと見に行けないんだけどさ[E:down]

ひとつ残念なお知らせ。

140502_oreta

アカヤシオが一本、冬の間に折れちゃったみたい。
折れた木は…

140502_oreta
この日に挙げた、この画像の木。
奥日光らしいアカヤシオが撮れる良いポイントだったんだけれど。
まぁ、自然の事だし仕方が無いね。

他に見たのは、
140502_irohasakura

下りイロハの桜だったり、

140502_himeitige

密かに咲く小指の先ほどのヒメイチゲだったり、

140502_hananekonome

なんだか待っている人たちがいるらしい、ハナネコノメだったり。

動くものとしては…
囀るビンズイ、アカヤシオを飛び回るコマルハナバチ?、あるいは…

アカヤシオを撮りまわる

140502_mrkosugi

Mr.小杉

残雪を歩く
140502_mo
休暇中の(も)。

展望台から帰ろうとしたら、尾根上に同じく休暇中の(岩)と、見慣れた顔が続々と。

GWが来る前(の混まない間)に、アカヤシオの様子を見ようと・・・
考える事はみんな同じ(笑)

まぁ、今更言う間でもないとは思うのだけれど、バスで来る人は登りの途中じゃないと明智平では降りられないです。
降り忘れると、中禅寺のバス停から2kmばっかり歩く事になります[E:foot]

最後にもう一つお知らせ。
山王林道が、今日の正午開いたらしいのだけれど…
滑り止め携行って事らしい。
近いうちに様子を見に行けたら、またレポートするけど、通ろうと思う人は十分ご注意を。
県西環境森林事務所内に情報がありました。(140503_追記)

歩道規制等色々

昨日は突然ガイドが入る。
条件聞く限り、湯元~湯滝~北戦場ってのが良さそうだけれど、最近はこの辺歩いてないなぁ…
新鮮なこんなネタが無いかいや?と、朝一から急ぎ足で湯滝~小滝を一周。

140429_kotakihukin

毎年のことながらではあるけれど、今年は暖かいからもしかして…との思いは打ち砕かれる。
歩き方知っている人なら何の問題もないのだけれど、一般的にはちょっとオススメ出来ない状態の小滝西側の階段。
湯滝左岸から小滝を眺めに行くくらいかな・・・

140429_kisei

って、オイ。
湯滝側には歩道の規制情報や注意喚起は出ていなかったぞ!?
なんで片側だけ塞ぐかなぁ・・・

さて、急いで戻らなければっ!

140429_ana

をぉっ!! あなガアイテ~ラ ( ̄◇ ̄;

140429_yutakigate

場所はここね。
湯滝のお茶屋横のゲートを入って直ぐの場所。

今の湯滝・湯川沿いではカワガラスやミソサザイは勿論の事、

140429_osidori

オシドリや(コンデジしかなかった orz)、コマドリの姿が見られるのだけれど、まだ雪が所々に残るし、穴は開いているしなので、あまり余所見をしすぎると危ないです。

そして気づいている人もいるかも知れないけれど、湯ノ湖の冬季歩道規制が解除されてます。
と言っても、国道側だけで、雪の多い兎島区間は一度車道に出てから、再度歩道に戻るような具合。
明日5/1から湯ノ湖・湯川の釣りが解禁になるんだけれど、西の山側歩道は通行止め解除の情報は入ってないんだよなぁ。。。

それと、また後でちゃんと記事にする気でいるんだけど、5/14から小田代原西側の歩道工事が始まります。
通行規制がかかるので、気になる人は県西環境森林事務所のサイトをチェック!

金精道路開通 2014!

140425_totigi

本日正午、予定通り金精道路開通。

オイラは寄り道してから行ったので、11:58ゲート通過。
ただし、旧料金所に着いたのは12:15.
毎年の事ながら、式典やったり、記念品渡したりしているからね。

群馬県側の一番通過者は
140425_no1

こちらの方。
フロントには、なんと【祝開通! 連続壱番乗り30回記念】の文字が。
30回連続ってことは、30年連続なわけで…[E:coldsweats02]

140425_konseitunnel
トンネルを抜けた先、丸沼スキー場まで見に行ってみたけれど、今日の時点では路面は殆ど乾燥状態。
菅沼を過ぎたところで、融水が路面を濡らしている場所がちょっとあったくらい。

今後の天候悪化と、朝晩の冷え込みに気を付ければ、ご覧のとおり単車でも問題ないね。

140425_sugenuma

菅沼も未だ結氷中だし、丸沼高原では5/6までスキーも出来るし、(オイラも見たこと無いけど)天王桜につないで沼田ICに抜けてみても良いだろうし・・・

冬の間どん詰まりだった奥日光地域、活動の幅が大きく広がりました♪

140425_tozanguti

こちらも毎年恒例、菅沼登山口の様子。
今のところ、胸丈の雪。
あぁ、春山のシーズンだ♪

そして、例年なら金精開通と同じころに開通するはずの山王林道は・・・

例年なら開通予定日のFAXが流れてくるんだけど、今年は未だにそれが来ないので、電話してみたんだ。

そしたら、「現在除雪作業中で、除雪完了後に安全確認をしてから開通の運び。来週中には開通させるべく準備中。」ってさ。

ふむ。今日の回答から考えると、今日は作業が終わらない感じか?
月曜日に再度作業を行ったとして、翌日は祝日、安全確認が30日として、最速で5/1.
でも、翌日が金曜日だからGWへの大事をとって、5/2に開通と見たっ!

何を言っても所詮は個人のたわごとw
山王林道を走ろうっていう人は、十分に情報を確認してからにしましょ~。

さ、明日は低公害バスの運行初日だっ!

コンビニ NEW OPEN!

いつも作っている「今週の見所」に色味が欲しいなぁ・・・ σ(°、°)

山降りよっ♪[E:car][E:dash] [E:fuji]

140423_nyonindou

あら? 今年の雰囲気ならそろそろかと思ったけど、女人堂のカタクリには早かったか。

140423_tamozawa_sidare

ん。田母沢の御用邸の枝垂れ桜が見頃♪
を僅かに過ぎた感じ。

140423_tamozawaniwa

すぐにお日様が隠れてしまったから、その後の写真はさっぱり[E:down]

この枝垂れ桜は樹齢400年程だそうで、この桜の時期に合わせるかのように、3階にある皇后御学問所が特別公開されているんだ。
そこから見たのが上の写真。

少し散り始めているので、見に来るなら早めが良いな。

140423_kiyotaki

桜は清滝のあたりまでが見頃で、馬返しで開花。

ではアカヤシオはというと…

120423_zenisawaue

田母沢御用邸の裏側で撮った写真だから、銭澤不動の上くらい?
だとすると、700~900mって所か。

下りイロハの剣ヶ峰から見たら、方等・般若滝の横でチラホラ開花開始。
週明け頃には見られるようになっているような気がする。
明智平の下の方でも開花しているのが見えたし、(も)から黒髪でも開花確認という情報があったけど、25カーブは開く直前だったから、(日当たり条件とか無視して)1000~1100チョイまでかな?

さて、では気になっている人もいるでしょうから、そろそろ件名。
今日、下に降りたら、国道沿いになんとLAWSONが!!

140423_lawson

本日 NEW OPEN。
場所は背景でもわかると思うけれど、真光協会と栃木銀行の向かい側。
そ、昔セブンイレブンがあった隣だね。

そして、さらなるコンビニのオープン情報!
140423_yutakinai

ジャン♪ オープン直前。

どこに何が出来るかと言いますと・・・

140423_yutakirestopen

ヤマザキショップ 奥日光店
湯滝レストハウスのお土産コーナーだった場所だね。
8:00~17:00の時間限定とはいえ、ついに奥日光にもコンビニがぁ~~! (T^T)
今まで最寄りは清滝ICのファミリーマートだったからなぁ。

湯滝駐車場の奥だから、多少制約はあるけれど、それでも格段に便利になりますとさ♪
オープンは、金精道路の開通日と同じ4/25。
・・・ちなみに、湯滝駐車場の料金所は4/26からだってさ。
つまり、4/25なら駐車場料金はかからない、と(笑)

【重要】シカ捕獲と1002号線通行止め

以下お知らせが届きました。
当該日は低公害バスの運行前ですが、銃器を使用してのシカ捕獲を行うとの事ですので、弓張峠~千手ヶ浜方面へ行く場合は、行動時間に十分ご注意ください。
~~~~~~~
車両を使ったシカの捕獲を実施します。
奥日光地区において増えすぎたシカを捕獲するため、下記のとおり車両を使ったシカの捕獲を試験的に実施します。捕獲実施中は該当区間の道路や歩道は通行止めとなりますので、ご注意ください。
1.実施主体
栃木県・日光地域シカ対策共同体(日光自然環境事務所、日光森林管理署、日光市、栃木県)
2.実施予定日時
平成26年4月22日(火)~24日(木) いずれも16時から18時半まで
3.実施区間
市道1002号線弓張峠~千手ヶ浜間(PDF図参照)
4.方法
・射手を乗せた車両(1台)が走行し、シカ発見時に停止して射撃を行う
・別に回収車両が随行し、捕獲個体の回収を行う
・捕獲実施中は、実施区間の市道や歩道は通行止めとする
5.位置図(PDF参照)
問合せ先
栃木県林業センター 研究部 丸山
電話 028-669-2211