「旅行・地域」カテゴリーアーカイブ

金精道路冬季閉鎖2018

本日、12/25 金精道路が冬季閉鎖になりました。
開通予定は、来春2019/4/25 正午。
その間、関越道の沼田ICや丸沼高原スキー場などへは行けないので、ご注意を。
 
・・・まぁ、最近暖かい日があったから、路面に雪が無いのだけれど、決まってる予定なので仕方ないのです。

でも、今日は久々に良く冷えたんだ。
兎島の入江も凍って、昼過ぎでも解け切らないほど。

先日、湿った雪が降ったでしょ?
暖かい日があって雪が融けたでしょ?
そして、よく冷えたでしょ?

てっきり、雪がとけてなくなってしまってスキー場がリフト運行をやめたのかと思っていたら、凍結してスケートリンクみたいになってしまったのだそうな。
 
そして、凍ってスケートリンクみたいになると言えば、ここ。

湯滝駐車場もまた、一時閉鎖に。

湯ノ湖周回線歩道も、今日から国道側も含めて冬季閉鎖だって。

 

早く雪が積もってスノーシューで遊べるようにならないかなぁ。。。


金精道路冬季閉鎖予定2018

日光湯元ビジターセンターお知らせ

ミシュラン二つ星のツアー

オイラが毎年必ずツアーの依頼を受けている戦場ヶ原のトレッキング。
なんと、ミシュランで星二つ!
 
来年のツアーはこれで決まりだな。
キャッチーなタイトル間違いなしw

一昨日の画像だけれど、素晴らしいでしょう?
選ばれるのも納得ってものさ。

日光関連の情報を調べてる人にとっては、出オチ感の半端ないタイトルだけれど、なんでも「 ミシュラン・グリーンガイド日光国立公園」で奥日光の各地が新たにノミネートされたり、星を獲得したりしてるんだって。

その中で、戦場ヶ原のトレッキングが星二つ。
奥日光の他の場所だと、湯ノ湖や華厳滝、イタリア大使館などが星一つを獲得。
他にも、日光の市街地から奥日光まで、色々な場所が載っているので、興味があったら見てみて。

・・・オイラ、ウソは一つもついてないよ?
オイラはウソは嫌いなんだ。
 
・・・一部情報が不完全だったり、誤解する余地の残る表現がある可能性は否定しれないけれど(笑)

【ミシュラン(・グリーンガイド日光国立公園の中で)二つ星(を獲得した戦場ヶ原ハイキング)の(ガイド)ツアー】をオイラは毎年やってるのです。

・・・嘘はついてないよね?

そんな場所を自分のメインフィールドに使ってるってのも、改めて考えて贅沢な話。

これからますます外国人旅行者が増えていきそうな、そんな素敵な場所。
そんなところなんだから、

そろそろ、こういう情けないマネはやめようや。


ミシュラン・プレスリリース 2018/12/12
「ミシュラン・グリーンガイド日光国立公園 WEB版」を公開

救いの雪っ!

またも更新がノビノビ m(_ _)m
ちょっとおでかけしていたものでさ。
 
そして奥日光に帰ってきたら、

いきなりこれですよ(笑)
湯元の積雪が30cmくらいかな?
今日は暖かかったので、湿り雪。
良い感じだねぇ~♪
(湿り雪がまとまって降ると、笹が寝てくれるし、溶けづらいから、スノーシューの季節が早まるかも!?)

とか思いつつ狙いに行ったのは・・・

雪の竜頭滝。
出来れば、湯滝と華厳滝も行きたかったのだけれど、午後にお出かけしないとならなかったのでそちらは断念。

そして、この雪で・・・


明日の湯元スキー場、久々にOPEN日に滑走可能になるらしい!
OPEN日に湯元スキー場が滑れるのは、オイラの記録上、2014年以来の事。
地域的には救いの雪っ!

お正月にはスノーシューツアーの予約が入っているので、もっと雪が降って欲しいけれど・・・

湯ノ湖にはようやく薄氷がはった所。
今年は暖かいからなぁ。。。


日光湯元スキー場

ABS作動。

昨夜からの雪で、今朝は積雪が5cm弱。

湯元の中は当然真っ白。

金精道路の分岐、湯元側にはスリップ痕と、その先の地面にタイヤが踏み込んだ痕。

前回の雪よりは量としては少なそうだけれど、気温が低いので、金精越えはより滑りそう。

湯滝の横の長い坂は、下りでスピードが出やすいので、要注意。

戦場ヶ原の三本松付近から湯元側は路面がかなり白い。
試しにブレーキを踏んでみたら、ABSが作動。

赤沼に寄ると黒い部分の方が増えるのだけれど、

路面が濡れているのが嫌な感じ。

中禅寺の湖畔まで行くと、路肩に残るくらい。

明日は天気が良くなるみたい。
路面状況が日一日と変わるので、ライブカメラを上手く活用してね。


奥日光ライブカメラリンク

サボリじゃありません。

投稿が滞っていますが!

別にさぼっているんじゃないんです。

お外に行けていないだけで・・・

ある時は、栃木県庁へ。
この日発売を開始したという限定品のいちご甘酒を入手。

またある時は、

午前の会議と午後の会議の合間に日光珈琲で打合せ。
このショコラケーキ、隠し味が自家製味噌だってさ。

どちらも服装は滅多に着ないスーツ。

本当は、1月末に庵滝ツアーを予定しているので、雪が降る前に一度行きたいのだけれど・・・

当面おでかけ出来るチャンスが無くて。

直近でフィールドに出られそうなのは・・・

・・・

・・

12/21だとっ!?

でも、いつもの暗躍ではなく、表立った動きで前に進めそうなので、ここはグッと我慢の子。
ちゃんとまとまったら、また皆様にもお知らせをしたいなと思ってます。

というわけで、今月はあまり生ネタ出せないけれど、気長にお付き合いください。

そうそう。

21時頃から、湯元では雪がチラチラ。

星も瞬いているけれど、天気予報は明日雪らしいので、お越しの際はお気をつけて。

東武バス冬ダイヤ2018

昨日、出先からアップしたつもりが、途中で投稿停まってたf(^^;)

昨日までちょっと研修で那須に行っていてさ。
で、しばらく更新が止まっていた、と。

研修から戻ってきたら、既に12月に。
今日も湯元は雪が降ったり、路面が凍ったり。

戻ってきて最初の仕事は・・・

この時期恒例の、東武バス抜粋時刻表作り。
去年よりも本数が増えていたな。

12月になったので、奥日光は冬仕様。
赤沼駐車場も閉鎖になったし、他の施設も冬季休館等々。

奥日光にお越しの際の計画はご注意ください。
(そして、使用の際は自己責任で… 一応確認はしてるけれどさ。)

東武バス冬季ダイヤ 抜粋版pdf


東武バス日光地区 冬季ダイヤ

昼と夜とに戦場ヶ原

湯元で雪が降った翌日。

白根山は真っ白に。
・・・あれ?
今年、白根山に登ってなくね??

なんだかんだと、事務所系が忙しかったからなぁ。
今季のなんと活動の少ないことよ。。。

=====

とはいえ、ガイドのご予約はチラホラ。
こんな晩秋にもご依頼をいただいたので、行ってみよう~。

 

行った先は湯滝~北戦場。
あ、そうだ。
湯滝のお茶屋は、この連休でしばらくお休みだって言ってたっけ。

新しくなった小滝までの西側の木道を進んで、小滝に出れば、

橋の下にはカワマスの姿が。
数も少なく、動きも遅かったから、そろそろ終わりかな?

そこから北戦場へ。
この先の写真はオイラの勤め先のブログからURLで引用。

ちょっと盛りを過ぎてしまったけれど、

やっぱり逆光の葦原はキラキラと綺麗だ。

帰り道ではこんなお不動様を見てきたのだけれど、在りし日の姿を覚えている人はどれくらいいるのだろう??

そして、夜。
・・・夜っぽくないけれど、この写真は夜なんです。
青空じゃなくて夜空で、よく見ると星が映っている。

今回のオーダーは、午後のツアーと夜のツアーだったのよね。
オイラ、あまり夜のツアーは受けていないのだけれど、超がつくヘビリピさんだったので、半分は遊びで。

なので、

遊ぶよね~。

遊ぶよね~~w

心霊写真が撮れましたww

======

この後のガイドは、雪が積もってからかなぁ?

オフシーズンはオフシーズンで、会議やら会合やら、なんやかんやと忙しいのよね。。。

金精道路は湯元より高いのっ!!

FBにも書いたけれど・・・

今日の9時頃の金精峠。

同じく群馬県側。

ここの標高は1843m。

スノーシューの方にはお馴染み地吹雪ポイント。
ここで大体1,600m。

金精道路の入口、栃木県側。
標高1,500m。

わかる?標高高いんだよっ!!

なのに、なぜノーマルタイヤで峠を越えようとするんだっ!!

標高上がったら気温下がるんだよ?
小学校で習うでしょ??
っていうか、習う以前に、積雪増して路面が滑りやすくなってるでしょうが。

動けなくなる程度なら後から笑い話で済むけれど、他人巻き込んだ事故は洒落にならないぞ!

解れ!!

金精道路等冬季閉鎖予定 2018

いやぁ、ついに来たよ・・・

今日の夕方、自分の車を見たら、白い物が。
事務所で仕事をしていても、冷えて来たと感じてはいたけれど、ついに雪が飛んできた。

今のところは積雪する感じではないけれど、今後は路面凍結をいつでも気にしないとならない季節。

つまり冬が来る、と。

冬が来れば、奥日光的には当然の様に道路が冬季閉鎖に入るわけで。


1.中宮祠足尾線 別名:旧中禅寺スカイライン

閉鎖期間:2018年11月26日(月)12時 ~ 2019年4月12日(金)12時

:

2.林道奥鬼怒線(光徳~川俣噴泉橋間) 通称:山王林道

閉鎖期間:2018年12月3日(月)11時~2019年4月下旬(ゴールデンウィーク前)

:

3.国道120号線(日光市湯元~群馬県丸沼高原) 通称:金精道路

閉鎖期間:2018年12月25日(火)12時 ~ 2019年4月25日(木) 12時


過去、金精道路以外は積雪の為に、予定よりも早く閉鎖になった事が幾度もあるので、今後は天気予報に気を付けて。

あとは、各所のライブカメラかなぁ?
まだ全部じゃないけれど、主要地点はライブカメラリンクにまとめてあるので、そちらも参考に。


金精道路・中宮祠足尾線冬季閉鎖情報 
(県日光土木事務所管内の冬季通行止め等について)

山王林道冬季閉鎖情報 (県環境森林部林道情報)

奥日光ライブカメラリンク

(株)そぞろ屋

いつの間にやら、奥日光そぞろ歩きは企業認定されたそうですw

屋号はそぞろ屋とかでいい??

さて本日のそぞろ屋は、週末恒例のお世話になっているお店めぐり。
日光エリアのご商売してるお店は、基本的に外に出られないのだよね。
でも、お客様には色々と問い合わせを受けることもある。

なので、週一で情報を簡単にまとめて、各所にお届けにあがっているのさ。

顔なじみになると、地元の昔話を教えてもらえたり、お客様をご紹介いただけたり、ご紹介したお客様の便宜を図ってもらえたり。
逆に、色んなご質問を受けることもあるけれど、その対応もオイラにはお勉強の一つ。

Win-Winな関係性?


その道中で

男体山の山頂付近は霧氷。
お昼頃に撮った写真なのだけれど、その時間まで溶けないのだから、やっぱり寒くなっているんだねぇ。

一昨日千手ではオオワシに遇えなかったので、菖蒲で遇えたりしないかな?と行ってみるも、こちらも空振り。

でも、オイラと同じように菖蒲でオオワシを狙おうと考えている人は、年内は厳しそうよ?

ただ今、菖蒲ヶ浜に入ることはできません。

今、竜頭滝下の駐車場で工事をしてるんだけれど、この資材置き場になっているみたいなんだ。
この工事は、12月26日までの予定だそう。
なので、ほぼ年内は菖蒲ヶ浜に立ち入る事が出来ないわけです。

工事ついでにもう一つ。

竜頭滝のバス停に屋根が出来ました!
よく見ると湯元方面側にも屋根が。
あんまり沢山の人は入れないけれど、紅葉時期以外なら十分?

立木観音の方や田母沢御用邸前でも同様の工事をしているみたいだけれど、全線に設置されるのかな?

まぁ、考えてみればこれだけ観光客が多いのに、基本野ざらしだったからなぁ。
設置されることを願いましょう!


と、自然系が無いまま終わるのもちょっとさびしいので。

最近撮ったエナガ。
なんか、凄い眠そうな顔をしてるのだが(笑)