昨日、ニホンザルにも哀悼の情があることを知った。
以下、ショッキングと思う人もいるかもしれないので、閲覧は自分の意志で。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリーアーカイブ
イタリア大使館別荘方面路線バス運行
中禅寺温泉と歌が浜駐車場を結ぶ路線バスの運行が、4/1から開始されました~!
今までは、車が無いと大使館別荘や阿世潟、社山に行くのも一苦労だったけれど、これで念願の足が確保されましたっ。
拍手っ!!
その代わり。
手前は路線バスの転回場になりました。
なので、ここに車を停めることは出来ないのだよね。
まぁ、元々ここは大型車用の駐車場だったので、今更ではあるのだけれど。
一般車の駐車場は画面奥と、近くの第二駐車場だね。
:
今までも、ここに来るバスが走っていたじゃないかとご指摘を受けそうだけれど、今までは季節限定。
今年からは常時運行みたい。
運行期間:4/1~11/30
所要時間:約5分。
運賃:170円
この先、半月山方面に向かうバスは、5/15~11/14だってさ。
マイカー族にはちょっと不便に感じるかもしれないけれど、ここの駐車場は満車になりやすくて、しかもなかなか車が回転しない。
今朝も釣りの人を中心に、満車。
端から満車だと割り切れば、交通手段が確保されたと思えば良いのかな?
3月なのに桜満開
先日の投稿をアップしたFBに、
期せずして、聖火リレー見物。東照宮とかに行っていれば、きっと有名人がいたのだろうけれど、個人的には3月中に桜が満開になりそうなことの方がニュース。
なんて書いておいたけれど・・・
開花確認から2日で満開ですよ(汗)
やや遅れて見頃になるはずの虚空蔵さんの桜も、明日には満開になっているんじゃなかろうか?
なんて画像を、駐車場代替わりに、いつもお馴染みのエ□イへ届けたら、
「奥日光の画像もヨロシク」
(・・・奥日光の春かぁ。)
と思いながら、ドライブ。
まぁ、春っちゃ春なんだが、コレジャナイ。
・・・お??この声は・・・
湯元にも来ているかな??
これも春ではあるけれど…
こちらの方が、より春らしいけれど、画像としては映えなi
おや??
他の子達の姿は見えなかったけれど、そろそろ夏鳥の季節が来そうだな。
湖畔には、旅立つ前の腹ごしらえ?
ヒドリガモs。
なんか、近年湯ノ湖のカモが凄い減ってるんだよなぁ?
いたっ!!
証拠写真レベルだけれど、中禅寺に続いて湯元でもイワツバメの飛来を確認です。
奥日光で今日一番、春っぽい写真は・・・
そぞろ的にはこの1枚。
咲いてしまってぇら
春なので
春なので、色々と変わります。
職場でプチ混乱が発生したので、久しぶりに作ってみた。
突貫で作ったけれど、データは正しいと思う。
・・・多分。
奥日光 道路・施設冬季閉鎖解除一覧図
主要な所としては…
交通・運輸機関
4/1~ 東武バスダイヤ改正 日光駅~湯元温泉間
4/1~ 東武バス運行開始 中禅寺温泉~立木観音・遊覧船発着所間
4/9~ 中禅寺湖機船 運行再開
4/26~ 低公害バス 運行再開
道路冬季閉鎖解除
4/9 12時~ 中宮祠足尾線
4/下 山王林道
4/23 12時~ 国道120号線 金精道路
施設冬季閉鎖解除
3/20~ さかなと森の観察園
4/1~ イタリア大使館別荘記念公園
英国大使館別荘記念公園
中禅寺湖ボートハウス
4/23 9時~ 湯元足湯あんよの湯
4/26 赤沼自然情報センター
駐車場
3/19~ 湯滝駐車場
※ トイレは利用不可
4/1~ 赤沼駐車場
4/上~ 中禅寺湖畔丸山駐車場
その他
4/1~ 中禅寺湖 岸釣り解禁
※ 持ち帰り対象魚種増加
4/20~ 中禅寺湖 船釣り解禁
5/1~ 湯ノ湖・湯川釣り解禁
期日未定 湯ノ湖周回線歩道開通
4/25~ 男体山 開山
~5/9 丸沼高原スキー場
・・・大半打ち込んでしまった(苦笑)
東武バスダイヤ改正
改正ダイヤの抜粋版。
あと、上でもチラと書いたけれど、立木観音・大使館方面へのバスが今年は春から運行を始めることになり、バスが利用しやすくなった!!
一方で、大型車駐車場(湖に向かって左半面)は、バス駐車並びに路線バスの展開場所となったので、以後一般車両は駐車不可。
まぁ、元々「大型バス用」だったので、当然と言えば当然の話ではあるのだけれどね(笑)
毎度のことではあるけれど、データを使うときは自分で確認してね~。
東武バス 日光夏ダイヤ
また変更情報が入ったらお知らせします。
またも咲いてぇら
おぉ、なんてこった。
今年も開花確認を逃してしまったゼ・・・
日光駅前のアカヤシオが咲いている。。。
しかも、今朝開花ではなく、昨日より前っぽい。
2年続けて開花のタイミングを逃すとはっ!!
2008年4月5日 ほぼ満開(以後無し)
2009年4月5日 開花直前 その10日後。
2010年、2011年 駅前記録無し。
2012年4月11日 開花目前 およそ半月後。
2013年3月31日 開花確認 そこから8日。
2014年4月7日 開花済み ちなみに4/10
2015年3月31日 開花確認 そして4/7
2016年3月31日 夕刻開花 4/13
2017年4月7日 朝開花確認 4/15
2018年3月28日 開花済み この年は4/6
2019年3月27日 夕刻開花確認 4/8頃
2020年3月28日 開花済み確認 4/4
今年の開花は20日過ぎ程度だと思うんだよ、この感じ。
…なんか早くなりすぎじゃね?
3月中には桜が咲いてしまったりするのだろうか・・・
なんて記事を書くために、ログインしようと思ったら。
なんか、ぱくり疑惑が湧いているww
記事の出展で引用することはあっても、写真は自前。
借り物の写真は借り物と明記しているのだけれどなぁ。
桜の画像は多々あれど、サクラを咲かせたことも、咲かせる予定もありませ~ん。
ミエナイチカラ
中禅寺湖と滝雲
あぁ、実に清々しい♪
こんな気分で景色を見たのは、随分と久しぶりな気がする。
自身の心情とリンクして、清々しさも一入だねぇ。
どうも、大変ご無沙汰しておりました。
ややこしい仕事に追われ、気持ちの上でも盛り上がらず、フィールドに出るのも最低限。
まさに、この滝雲的な感じだったのです。
…あれぇ?過去にも中禅寺湖の滝雲の画像をアップした記憶があるのだが、見当たらない??
(説明省略しようと思ったのに・・・)
ん~・・・と。
滝雲の説明
すっげぇ大雑把に言うと、
鍋に水を一杯に満たすじゃない?
鍋の縁を越えると、溢れるじゃない?
水が雲で、鍋の縁が山の稜線的な。
雲海の発生と仕組みは同じだと思うのだけれど、雲海よりももうちょっと条件がシビア。
稜線の上面の高さと、雲海の上底を形成するミエナイチカラのバランスが取れないと発生しないからね。
奥日光的滝雲
なので、本来この滝雲は、結構珍しいはずなのだけれど奥日光では比較的良く見られる。
ちょうど、阿世潟峠が低くなっているから、そこから流れ落ちる感じ。
2021/3/9の状況
この日は、いろは坂が霧でトンネル抜けたら青空だったのだよね。
トンネル抜けた瞬間、(滝雲チャ~ンスっ!!)って感じでした。
そんな滝雲の下を行く中禅寺湖機船。
春の運行前の点検か何かかなぁ?
乗っていたらどんな景色が見られたのだろう?
春近し
一方、同じ日の湯ノ湖。
この写真の中にもミエナイチカラが。
寒さの厳しかった冬 = 一面の氷
ここ数日の春の陽気 = それらが割れて
そしてこの日の朝の冷え込み = 更にその隙間が凍っている。
春の近さは中禅寺湖畔のマンサクの開花にも。
過去には2月に確認した年もあるのだけれど、開花から数日くらいかなぁ?
暖かさの割には、遅かった感じ?
・・・そうか、去年の今頃はもう湯ノ湖に氷が無かったのか・・・
そしてこちらも数日前に開花したのではないかと思われる、馬返しのダンコウバイ。
去年、過去最速なんて書いたけれど、早くも記録更新。
このミエナイチカラはやな感じ・・・
未来がそんなに暗くないと信じたいなぁ。
小人の仕事
と、ここまで読み進めた方はお気づきでしょうか?
当ブログにもミエナイチカラが働いているのが。
中の人が 仕事しない間にも 忙しくて更新できなかった間に、小人さんがまたもお仕事をしていたようです。
なんかね、記事に目次がついたw
小人さんは使い方説明してくれないので、今回の記事は実験記事でもあります。
更新はちょっとメンドクサイけれど、情報詰込み系の記事が多いから、閲覧には便利??
でも、記事のオチへの構成が・・・ f(¬¬)
以上、ご無沙汰更新でした。
一仕事終えたので、今後はもう少し更新頻度があげられると…思います。多分。
所JAPAN
早く楽になりたい~。
歩きたい~。
遊びたい~。
もうひと踏ん張り。
さておき。
実は10月末に2度テレビロケがあったのさ。
一つはNHKのとちぎ630.
こっちは、オイラも放映直前に知ったので、終わっちゃった(笑)
もう一つは、これから放映。
というか・・・
明日、なんだよね(苦笑)
どんな具合に編集されているかなぁ?
TV show的に。
ちょっと心配。
なかなか更新できなくて、ごめんなさいね。
(その間に、小人さんがアチコチ悪戯を・・・笑)
フジテレビ系 所JAPAN
2020年12月7日 22:00~22:54
2020年10月21日奥日光の紅葉
9時過ぎに駐車場に着いたのだけれど、その時間で降りてくる車と沢山すれ違う。
みんな、早起きなんだねぇ。
ちなみにこの日は、青空に雲が浮かぶ、そんな感じ。
どうやら、10月20日は今年の初氷だったらしいね。
嘘みたいだろ?
嘘みたいだろ?
平日なんだぜ? これで。
嘘みたいだろ?
NHKが取材に来てたらしいんだぜ? 紅葉で。
嘘みたいだろ?
10月21日よりも少ないんだぜ? これで。
(10月21日の正午ごろ、同マップが有料道路野口付近まで赤く染まってました…)
嘘みたいだろ?
下りいろは坂にお店が出来たらしいぜ? とんでん。
嘘みたいだろ?
展望台のつもりなんだぜ? この眺めで。
嘘みたいだろ?
「左方等滝」って書いてあるのに、見えないんだぜ? これが。
(よく間違えられるけれど、白いのは堰堤。滝はこの下。)
栃木県が魅力度ランキング最下位になったのって、こういう観光地なのに観光が分かっていない感じのところにも、一因があるんじゃね?