皆様ご存知のように、栃木県にも蔓延防止措置の延期が適用されています。
事前の取り決め通り、2/26-27に予定していたアウトドアデイズin日光は中止になりました。
企画時点ではほぼ感染者がいなかったから、準備頑張ったんだけれどなぁ。。。残念。
皆様ご存知のように、栃木県にも蔓延防止措置の延期が適用されています。
事前の取り決め通り、2/26-27に予定していたアウトドアデイズin日光は中止になりました。
企画時点ではほぼ感染者がいなかったから、準備頑張ったんだけれどなぁ。。。残念。
という記事を書こうかと思ったら、日付けが変わってしまった。
金精道路は、今日12/27の正午に閉鎖。
今日の奥日光は全域で良く冷えていた。
道路もよく冷えていて、竜頭のカーブでは短い区間に2か所パトカーが出動しているほどには滑りやすかった。
車載温度計が、久々に零下11度。
やっと湯ノ湖にも氷が張り始め。
湯ノ湖の歩道も冬季閉鎖になったからね。
最近は天気予報が見事に当たる。
今日の日光は市街地から雪。
いろは坂には早々に動けない車がいて。
でも、プラスチックチェーンを履いていたんだけれどなぁ?
金精道路の入り口は、全面雪。
冬季閉鎖は以前お伝えしたとおり。
景色がこんな風になると、そろそろスノーシューだ! という気分にはなるけれど、
湯元の積雪は朝の時点で10㎝という所。
スノーシューが出来るようになるには、まだまだ。
それから、スノーシューコースを作る辺りで、12/26にシカ駆除が予定されているっぽいんだ。
スノーシューコースの整備が終われば、またVCのWEBサイト上などで広報されるので、それまでお待ちください。
湯元で遊ぶなら、12/24にスキー場が始まる予定だから、そこからかな。
降らないなぁ。。。
24日にはスキー場開き。
そしてオイラは26日に(可能なら)スノーシューガイドの依頼が。
明日は南岸低気圧で雪予報らしいけど、南岸の時ってあまり湯元には降らないなぁイメージ。
雪がなかったら、トレッキングガイドに変更になるんだけれど…
湯ノ湖の周回線歩道が閉鎖になってしまった。
さて、どうする?
日光湯元ビジターセンター お知らせ
ってものが、事務所に来てた。
というか、この通知2度目なんだが。
最初はなんと、明日から的な。
(華厳滝ライトアップの時期になんとチャレンジャーな)とか思っていたら、すぐに変更に(笑)
詳細は画像を見てもらうとして。
通行止期間:2019年11月25日~11月27日
通行止時間:20時30分~翌5時00分
まぁ、一般的にはあまり影響のない時間だとは思うのだけれど、一応ご注意を。
遅くなったけれど、情報更新。(190807_21:41)
お昼前に、観瀑台は半面利用可能に!
すごーい。
よって、小滝ルートも通行可能です。
でも、全面利用可能になるのは暫く先かも。
なんと、足元のコンクリートが割れました💧
連日の速報。
朝、茶屋から一報。
「湯滝の観瀑台に行けません。」
こんなんでした。
これにより、湯滝~小滝の西回り歩道は通行止。
湯滝茶屋横シカゲート~赤沼は通行可能。
昨日の北戦場の通行止は継続中。
以上、現場からでした。
通行止め解除になりました(2019/8/10)
出先なので、ちゃんと更新できないけれど。
昨日の18時頃に、北戦場の光徳入口付近の樹林内、木道上から親1匹+子供2匹の目撃情報があり、昨夜から歩道が通行止め。
また状況追記するけど、取り急ぎ。
詳細はビジターセンターのページを。
http://www.nikkoyumoto-vc.com/new/oshirase_d.html?0:2010
状況追記。
現場にいた人から、写真を見せてもらったのだけど、多分辺の木道から南東方向。https://maps.app.goo.gl/JcCQEUBHuUaSiVG27
ちなみに、写真見たオイラの第一声。
「か、かわいい…」
オイラが見たのは、白樺の木から2匹の子熊が降りてきて、それを草むらから母熊が見上げてるシーン。
『現場ではそんな風に思えませんでしたけどねっ!?』
なんと、2回に渡り母熊が突進する素振りを見せたとか。
そりゃぁ、かわいいとか言ってられないわなぁ。
目撃は18時頃、人数は3人で、クマ避け鈴は残念ながら…
鳴らしていたそうです。
実は土曜日にも戦場でクマの目撃情報があってさ。
事前のフォームでの報告じゃなかったので?、通達はなされなかったみたいだけれど、その時は1匹だったよう。
親子と単体の二パターンが戦場で行動してるのかも。
昼日中の目撃情報もあるから、
・日中だから
・一人じゃないから
・クマ避け鈴つけてるから
と先入観持たずに、自分で周囲や様子を見ながら歩きましょう。
まさかの。
今朝は1,800mから上は雪だったっぽい。
金精峠まで写真を撮りに行こうかと思ったけれど、事務所に掴まりカゴの鳥😭
峠の向こうの路面は凍ったかもなぁ。
明智平のアカヤシオが傷んでいないことを願う!
今日は明智平ツアー予定から、急遽戦場ヶ原ツアーへ。
オオジシギの声を聞いた。
カエルフィーバー終わりかけ。
お客様がエゾハルゼミの羽化直後の写真を撮ってきた。
以上~。
今日は久々に、雪まつりのお手伝い。
いよいよ次の週末だからねぇ。
ここは氷の彫刻会場。
今年はいつものような大きなかまくらは無しで、彫刻の野外展示に。
2/1の夕方から翌朝にかけて制作して、2/2の正午から展示開始。
第一回と第二回は野外展示だったんだよなぁ。
あの頃は、今よりもっと幻想的で良かった記憶があったので、過去に遡ってみたら・・・
夜の画像が無くて、更には画像データが飛んだ期間と重なっていて、見つからない (=Д=)
今年こそ、ちゃんと夜の彫刻群を撮らねば!
なんでも、明日(1/28)朝のNHKで雪まつりの予告が放送されるそうな。
2/1のテレ朝でも放送予定とかって情報が流れて・・・2/1??
今のところ、これ以上の詳細が手元には無いで~す。
こちらは雪灯里会場。
今年は2/2(土)~2/10(日)の一週間程なので、お見逃しなく。
やっぱり例年よりも圧倒的に雪が少ないなぁ。
今回の寒波に期待していたのに、事前予報の一晩40cmどころか、二晩でようやく20cmくらい。
でも、なんとか行けそうだっていうので、来週VCがスノーシューのコースリボンを付ける予定だって。
生憎オイラは都合が合わず、今回不参加。
そして、そのコースを使用した雪上探検も、只今申込み受付中。
今回も定員は100名で、コースは4通り。
ファミリー向けの湯ノ湖畔コース、展望の石楠花平コース、アップダウンのある蓼ノ湖コース、ゆっくり散策の金精の森コース。
今手配している感じだと、ガイドメンバーはなかなか豪勢になりそうよ?
当然、オイラもガイドを担当する予定。
一般参加でもガイドがついて参加費2,000円と格安なんだけれど、湯元に泊まってとなると更にお安く、なんと1,000円!
申込の締め切りは2月7日まで。
それから、花火は2/2(土) 19:30~
湯元の花火は、打ち上げとの距離が近いから、迫力が凄いんだ。
15分くらいで打ち上げが終わってしまうけれど、寒いからこれ以上はちょっと無理(笑)