ついに来たぞ〜♪
「滝その他」カテゴリーアーカイブ
カクレ滝ツアー、挫折。
う~む・・・参った [E:catface]
長靴レンタルぐらいで何とか行けるんじゃないかと思っていたんだけどなぁ・・・
前回カクレ滝に行ったのが、去年の8月
その後台風がありまして。
昔から滝壺付近で足場代わりになっていた倒木が
流されて無くなってしまった[E:sweat02]
この直前までは、オイラが使うルートなら長靴で何の問題も無いのだけど、ここだけはなぁ…
長靴で渡ると、まぁ、まず間違いなく上から入ってくるわな。
ここまで来たからと、長靴脱いで素足で突っ切っては見たものの、 雪解け水の冷たい事っ!!
三歩で口から洩れる、声にならない嗚咽[E:crying]
あわてて岩場に這い上がるも痛い痛い。
再チャレンジと踏み込んだら、川床の岩で片足が滑った瞬間、流れに足を払われ川の中にコケる[E:wobbly]
帰りはちゃんと渡れたけれど、とてもお客様は通せないよなぁ。。。
っていうか、今年はカクレ滝ツアーの企画は考えものだな。
渇水期なら渡れるだろうけど、直前の降雨量で増水も考えられるし、かといって都度確認には来れないし。
カクレ滝の企画に申し込む人は、秘境的な所に行きたいわけで。
とすると、代案も同じ条件を満たさねばならないわけで。
むぅ[E:despair]
:
話はやや変わり、本日夕刻、方等滝をバックにアカヤシオ。
蕾があまり残っていない所をみると、アカヤシオの現在地点は剣ヶ峰をやや過ぎたって所みたい。
方等滝が去年見頃だったのが、5/5。
去年の例と今日明日明後日の天候を考えると、明智平にあと2日で上がってくる事は、まずない。
ん~。。。
実は、5/4にコースお任せガイドのご予約頂いてるのよねぇ。
当初案はアカヤシオツアーで、代替案がカクレ滝だったんだけど。。。
GW期間中だから、イロハを降りてガイドして再度上がってくるのはリスキーだし・・・
どうしよっかなぁ?
:
:
:
:
:
:
:
:
:
とかって言うと、ノープランに見えるでしょ?
ガイド直前に、そんなわけないじゃないのさww
西ノ湖、オーバーフロー。
連日の雨続きで、西ノ湖溢れました。
西ヶ浜もご覧の通り。
ちなみに、前回西ノ湖へ行った時の最後のゴミは、横に倒れた木の向こう側にあったんだな(笑)
暫くの間は、水中から生えるヤチダモやヤナギ類の林を見る事が出来ます。
そんな西ノ湖で見かけた可愛い子[E:heart01]
しばらく仲良ししていたんだけど、
離したら速効逃げられちゃった…[E:heart03]
器用に登るもんだなぁ。
:
オマケ。
2度目の登場、司流星滝(仮)
結構良い滝なんだけどねぇ?
これこそまさに知る人ぞ知る滝。
なんせ、地形図にさえ載っていない滝だもの。
本日のガイドの一コマでした。
美弥古滝♪ …えっ!?
今日の奥日光は快晴で、暑さを感じるほど。
奥日光で暑いってことは、下界はさぞや暑かろう。
ならば、涼しげな滝の写真をお見せしようではないか!
って事で、勇んで出かけた美弥古滝。
おっかしいなぁ… σ(°、°
地形図を追う限り、ここなんだけど…
今回は珍しく高度計も合わせて来て、高度計の標高もこの辺で合ってるはずなんだけど…
もうちょい行ってみるか?
あのドン付きが右に入ってるけど、あそこ曲がるとあるのかなぁ…
とりあえず携帯の電波も入っているから、携帯GPSロガー起動して、と。
北緯:36°46’42” 東経:139°23’19” 。
河原は石がゴロゴロで歩きづらいから、森の中行ってみるか。
でも、森の中には道は無し、と。
ってなことすると、勘が悪いと迷うから気楽にやっちゃダメよ?
:
道中見た物。
散り際のハクサンシャクナゲ≒1800mくらい。
来週には白根行かなきゃ…
:
事務所に戻ってから、GPSログをカシミールと照らし合わせ。
ポイント取った場所は、全部合ってるよなぁ…
って事は、GPSのデータは正しい。
そうすると、測位開始地点は…
もしかして、庵滝みたいに地形図と現場が違うのか??
そういやぁ、冬に別ルートから美弥古滝を目指したときも、地形図にない深い沢に阻まれて進めなかったんだよなぁ。
今回も地形図に無いところに立派な沢があったし、主要地点以外は参考程度って考えた方がいいのかもな。
続きニャ。
またもにゃらんがお届けするニャ♪
霧降滝を見たあとは、川俣へ様子を見に行ったニャ。
六方沢も大笹牧場ももうオシマイだったニャ…
天気もドンヨリしてきて、影の人もドンヨリしてたニャ。
ところが、坂を下りきったら、目の前は見事な紅葉が広がってたニャ!
ここは唐滝ニャ。
前に地元のおいちゃんが、「あそこは普段から涸れてっから【からたき】ってんだ。」って言ってたニャ。
でも、影の人が来るときはいつも流れてるニャ。
真相は如何にっ! ニャ。
なんだか影の人が心なしか焦ってたニャ?
先に進むニャ。
蛇王の滝と瀬戸合峡は置いて行かれたニャ…
瀬戸合峡のお茶屋のおばちゃんが11/1は抜群に綺麗だったけど、夜中の風で随分散ったと言っていたらしいニャ。
写真を見るかぎりではまだ綺麗ニャ。
直接見たかったニャ…
下に見える吊橋まて行けるけど、時間は16時までニャ。
残念ながら今回は間に合わなかったニャ。
焦っていたのはこれかと思ったけど違ったニャ?
…この先は山王林道を通らないと帰れないニャっ!!
あそこは17時までしか通れない…と思ったけどこれも違ったニャ。
間欠泉ニャ。
ここは山王林道の入口ニャ。
今回は地味だったニャ〜…
と思ったら、なんと背後で凄まじい水柱があがったニャ!
この場合、湯柱かニャ?
そんなことはどうでもいいニャ。
こんなところに間欠泉は無かった筈ニャ。
これが何か誰か知らないかニャ?
影の人が焦っていた理由が判ったのは、この後だったニャ。
山王峠で雪が降っていたニャ…
確かにずっと遠くの空を気にしていたニャ。
幸いチラツクくらいだったけど、そろそろ朝晩の峠越えは注意が必要ニャ。
以上、にゃらんがお届けしたのニャ♪
一滝二滝
うひょぉ~!!
『今度は』ちゃんと上に出てみた。
この先は、装備を変えなきゃダメっぽいな。
今日は水に入れる恰好じゃないし。
しかし、我ながらこんな所をよくぞ行ったものだ。
とか、思い返していたら、ハンゴンソウにアサギマダラが止まっていた。
湯元のスキー場もそろそろ行かなくっちゃ。
庵滝まで引き返して、尾根越えて、と。
こちらは久しぶりの緑滝。
おぉ!3年振りだ。
この辺は、奥日光の他所ではあまり見かけられない植物が近くで見られて面白いんだけど、足場が悪くて写真を撮りづらいのが難だなぁ。
:
さてと、そろそろ時間だし帰るか。
しかし、暑いなぁ。
汗でベタベタだぁ。。。
[E:clock][E:eye] ふむ。。。
(¬。¬)…
…(←。←)
:
:
:
:
(*´∀`*)
でも、個体としてはピーク過ぎかなぁ。
ノアザミは殆ど終わっちゃいました。ごめんなさい m(_ _)m
ツーリングGO!GO!GO!
昨日の ツーリング レポートの続き。
山王林道を抜けた先で、間欠泉でも見ようかと思ったら、
表示が出てない?? σ(°へ°?)
結構便利だったんだけどなぁ。
誤差が12分なんて事もあったけど、でも便利だったんだ。
故障中かなぁ?
:
は?あぁ、今のね。
マタギの里のサンショウウオの燻製。
ナニかが元気になるらしいよ?ww
一本いっとく?
川俣湖の紅葉はもうちょい。
マタギの里のおばちゃんの話じゃ、来週あたり良いらしい。
:
さてと、ほんじゃ大笹牧場に寄って、パンフレット貰って帰りま…
((( ε・ )
:
久しぶりに顔だし顔出し[E:happy02]
:
大笹牧場の牛乳と、お砂糖のみを丁寧に丁寧に煮詰める事1.5時間[E:clock]
出来あがったものは、
トロケル口どけ。
優し~~い味の、生キャラメル。
うま~~ ψ(^Q^)
そっか、ホントのキャラメルはこんな味だったのか…
北海道まで行列作りに行かなくてもいんじゃね?
こちらは一人で作っているので、売り切れじまいだそうな。
Ernest Cafe 大笹牧場店 へ急げ!! 。。ヘ(;^^)ノ
:
:
さてと、パンフも貰った。生キャラメルも食べた。
後は、六方沢の紅葉状況を確認して…
:
:
こりゃぁ…
来週もう一っ走りしなきゃならないな♪
いやぁ、情報収集も大変だなぁ[E:heart04]
ツーリング日和2
朝、事務所に出勤したらイロハ下までのオツカイを頼まれる。
う~ん…
お天気良いしなぁ。
どうせなら、ツーリングかたがた いろは坂は混んでいるだろうし、情報欲しいし、山王林道から回っていこうかな?(状況は←のアルバムか、こっちを)
:
さすがにこの辺は紅葉もお仕舞。
峠付近のカラマツはまだ少し緑が残って、くすんだ感じ。
:
:
:
川俣で間欠泉でも見ようかと思ったけど、時間表示が残り50分。
待っていらんねぇ。
:
:
瀬戸合峡、もう少し。
今年はシカ串、500円。
:
蛇王の滝はまだまだッぽい。
ちょびっと色が付いたかな?
:
そして去年のリベンジ。
ぃよっしゃ!(≧≦)Ω
六方沢見頃!!
:
:
:
おなか減った… (´д`)
:
よし。お昼ごはん。
今日はCafé de Savoieだ。
いやぁ、事務所の子がこの前行ったらしいんだわ。
で、それ以降『キャラメルのブリュレが食べたい!』
って賑やかなもんで…
写メ打ったら『うっわ。やな感じー』だってww
(今も横で視線が痛い… ”f(¬。¬)
だってお土産に持って帰れないんだもの、しょうがないじゃんねぇ?
シェフに聞いたら、『飽きたら別のを作る』だって。
:
メニューに『カボチャのタルト』がある…
:
天体観測
昨日は土曜日。
恒例『星の観察会』
オイラも仕事が終わってから、フィールドスコープを望遠鏡代わりに担いでった。
湖畔に着いたのが20:30頃。
空を見上げると…雲ばかり。
時折雲間から見える月のクレーターを覗いたりしてるまに21:00。
さて、今日はダメそうだから帰ろうか。
ってあら?
直上に星空が。
夏の大三角、秋の四辺形、カシオペア、ペルセウス、アンドロメダ星雲、すばる、北落帥門、アルビレオと雲の晴間に慌しく観察。
それでも、やっぱり星は綺麗だ。
そんな中、時折肌に感じる冷たさ。
暗闇を照らす微かな光に映るのは、雨とは少し違うみたい。
:
:
そして翌朝。
車の窓に白い物が。
見上げれば山は今日も白。
昨夜は山の雪がふっかけていたみたい。
:
:
今日は諸々で外に出られなかったのだけれど、他のスタッフが吹割の滝に出かけたのでその写真を。
さすがにまだ早いみたい。
菅沼のあたりが綺麗だったって言うから、近いうちに確認に行かなきゃ。
:
:
そうそう。
今日はオリオン座流星群の極大日だそう。
22:00を過ぎる頃には月も山影に入り始めるし、オリオンも上るかな?
午前2時は辛いけれど、明日が呼ぶ頃なら平気そう。
雨は降らないらしいし、今夜も天体観測を始めようか。
予報外れの雨に打たれないといいけれど。