「竜頭滝」カテゴリーアーカイブ

甲午

(出遅れましたが)
皆様、新年あけましておめでとうございます。
旧年中は暖かいご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。

140101_ryuuzu
もはや、毎年恒例となってきた竜頭詣。

131231_itiban
なんと、
今年も一番乗り!

滝の写真とか撮っていたら、
140101_kotorisimai
小鳥姉妹がやってきたので、一緒に振る舞いのけんちん汁を啜る。

元日は(というか年末年始は)、仕事で忙殺されるので、自分にもちょっとお楽しみを用意。

140101_l
モンベルの福袋をネットでポチっておいたのさ♪
注文者の中から抽選で届くというのが、見事当選!!

140101_montbell_hukubukuro_l
中身はこんな感じ。
EXグースダウンジャケット 13,800円
クリマプラスジャケット 5,300円
ギアコンテナM 3,400円
帽子 ??円
〆て、22,500円+α

140101_lxl
あれ??

だってさぁ、抽選って言うから、外れるかもしれないじゃん?
オイラ、インナーはLなんだけど、アウターはXLを好んでいるんだ。
だから、片っぽ外れても良いかなぁ?
な~んて、思っていたら、よもやの両方当選[E:sweat02]
出費が2倍[E:sweat01]

140101_montbell_hukubukuro_xl
XLの福袋はこんな感じ。
スーパーメリノウールのセーター 11,800円
ライトシェル 7,200円
ジオライン ロングスリーブシャツ 5,800円
サーモボトル 1,480円
〆て、26,280円

クリマプラスとロングスリーブのサイズが逆だと良かったなぁ。

ってか、着る物ばっかりだ[E:coldsweats01]
グローブがボロボロなので、新しいグローブとか入っていると嬉しかったんだけど、これなら結構当たりじゃないかな♪

なんてな感じだったのに、昼にトラブル勃発。
イベント準備の為の貴重な時間を、半月も身内に潰されていたことを知る[E:annoy]

緊急で走り回り、頭を下げて回り・・・
相手に怒ったら、言い訳をシコタマ続けた挙句、響長友ばりの「すいませんでしたっ!」
子供かっ!![E:punch]

・・・結構ハッピーな年の初めだったのになぁ[E:down]

明日・明後日・明々後日と連発ガイドの予定に加えて、上の事態なので、しばらくブログ更新オヤスミです m(_ _)m

2014_gajou
こちらも恒例、新春に作る[E:catface]年賀状。
(一応、捻って左午風)

相変らずのヘダラっぷりですが、今年もよろしくお願いいたします。

竜頭滝で腕試し

130527_ryuuzutaki
本日、夕暮れ時の竜頭滝。

・・・あら?ミツバツツジは・・・??

130527_ryuzu_yoko
滝横の園地では、アチコチ開花しているんだけど、今年は水辺のトウゴクミツバが少な目な感じ?

去年みたいな時に綺麗に撮れるのは当たり前。
街角スナップとか撮れないオイラは風景を切り取るのが超苦手。
ならば、Let’s 腕試し!

130527_ryuuzu2

130527_ryuzu3

130527_ryuuzu1

・・・手持ちだからシャッター速度の制限があるにしろ、自分のセンスの無さに呆れるわぁ[E:sad]

さぁて、みなさんもLet’s 腕試しっ!!

今日見た限りは、見頃の株からまだまだこれからの蕾まで。
今週半ば過ぎ位までは楽しめるんじゃないかな?
でも、既にヤマツツジがかなり開いて来てるんだよなぁ。
やっぱり変なの。

利用?管理?

昨日も暑く、今日も朝から暖かい。
130514_yumotoenti
そのためか、湯元の桜も六~七分咲き。

となると、そろそろシャクナゲか?

130514_syakunage_tubomi
ふむ。

130514_syakunage
蕾は多いというほどじゃないけど、そこそこかな。

130514_koyouraku
コヨウラクツツジも咲き始めて、湯ノ湖畔の散策も楽しいねぇ♪

・・・

130514_tuukoudome
湯ノ湖の西側はまだ通行止めだけど。

入っていいのかって?

ん~・・・ダメなんじゃない?
「4月7日の低気圧の影響で倒木がありますので通行止めとします。」って書いてあるし。

だって、気になるじゃん?
もう一月も立つんだもの。

で、見に行った結果。

130514_touboku
・・・これかぁ。
確かに太いけど、これなら木の幹に刻み入れて平らにすれば十分通れると思うけどなぁ。

130514_norikoeru
っていうか、既に通っているし。
オイラがいる間に、3組10名くらいの方が通行中。

別に、自己弁護をする気も、通行止めの区間を歩いているのを容認するものでもないんだけどさ?

ここ、歩道なんだよね?
危険性がないわけじゃないけど、通っている人がいるし、通って通れないわけでもない。
通行止めの理由は、危険性の排除だと思うけど、これは放置する方が危険なんじゃないのかなぁ?
まぁ、通行止めにしてあれば、責任を追及される事はないのかもしれないけど、
いつぞやの小田代とは状況が違うだろうし…
利用の為のものなら、利用できるようにするべきじゃないのかねぇ?

利用って意味で考えると、湯元のトイレも同じ。
一枚目の写真の真ん中奥に映っているのは公衆トイレ。
で、桜を見ていると、トイレに向かってそのまま引き返す女性を散見。

130514_yumoto_toire
なるほど。女性トイレのみが閉鎖中なのか。
シャッターにマジックで冬季閉鎖って書いてある。
この前の戦場の看板と言い、いつまで冬なんだ?

よしんば理由があって閉めておくにしても、閉め方ってものがあるだろうに。
例えば、男性トイレを【男女共用】にするとか、湯元の最寄りの公衆トイレを表示するとか。
VCの前にも、歩いて2分くらいの駐車場にもトイレはあるんだもの。

管理ってのは、目的に応じてするもんじゃないのかねぇ?

記事が二つ続けてやな感じになっちゃった(苦笑)

オマケ。
130514_ryuuzu
竜頭滝のオオヤマザクラが見頃になったよ♪

もう一度復習

130214_hukusyuu
うむ。復習完了。

130214_kakesu
あ、カケスだ。
なんぞ探しているようだが…
秋に埋めた場所が判らなくなったとか??

ついでに竜頭滝でも見に行くか。

陽射しが当たって、路面の雪がベしゃべしゃ。
すぐに乾きそうだ。
最近、圧雪状態があまり続かないのは良いけれど、スタッドレスタイヤが減るのが…
かといってノーマルで走る度胸は無いしなぁ。

とか思いつつ、久々の竜頭滝へ。
130214_ryuuzutaki
見事にほぼ全面が氷に覆われた。
結構久し振りな気がするなぁ。

しかし…

130214_hyoujou_suiryuu
こりゃどうなってんだ??
氷の裏側に水が流れ落ちるのは解る。
だが、なぜ氷の表面を水が流れ落ちる??
氷が融けたりしないのか???

ついでに滝の中ほどを見て
130214_ryuuzu_naka

130214_kaidan_hukan
さて、どうやって帰ろうか…

130214_kaidan
薄らとした雪の下にはガチガチの氷があるのはさっき見た。

まともに歩けば転倒必至。

・・・[E:flair]

じゃぁ、まともに歩かなけりゃいいんじゃね?

いやっほぉ~いっ!![E:ski]
130214_kaidansuberi
3秒ww[E:good]

一般的には竜頭滝横の階段を移動するのはオススメしない。
なんせ、冬の奥日光でもっともお手軽にケガができそうな場所ですから。

復習用にリンクさせようとしたら・・・

キジガサガシヤスクテスバラシイデスネ( ̄τ ̄)

ま、相変らず余計なこったけどさ。
どうせ元より嫌われ者だモ~ン。
別に今さらww ψ(`∇´)ψ

癸巳

皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は暖かいご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

なんとか目覚ましの甲斐あって辿り付けた竜頭滝。
130101_midosi_dorei
今年も土鈴ゲットです[E:scissors]

なんと今年は、
130101_itiban
一番乗り~♪

ちなみに、二番手には
この方たち。AB

130101_ryuuzu_koori
この前の雨が無ければ、もっと竜頭滝の氷が立派だったろうになぁ。

そして、明けて昼。
130101_yutakimae
湯滝の駐車場から湯滝まで。
イヤッホ~イ♪って滑って遊べるくらいにテカンテカン[E:penguin]
この前の雨が無ければ…

で、新年営業していた湯滝のお茶屋さんに顔をだし、この冬の予定を聞くと…

土日に気分次第という素晴らしい回答が[E:sweat02]

戦場ヶ原ハイキングを考えている皆様。
湯滝にトイレが無い可能性が高いので、使えるトイレの場所も踏まえて行動しましょうね。

でもって、相も変わらず師走から年末と追いまくられていて、結果として相も変わらずの状態。
今年の賀状は…

1301_gajou
流石に別に用意しなきゃダメか[E:coldsweats01]

 

今日も最新紅葉情報

明日もガイドなので、サクサクっと参りましょう~。

今回は時間軸じゃなくて、標高の高い順。

121012_konseitouge
まずは、車で行ける最高地点、金精峠の紅葉。
紅葉見頃、黄葉五分?

121012_sannnoutouge
もう一つの峠道、山王峠栗山側。
山肌を染める紅葉が綺麗。

そこに至る山王林道は
121012_sannourindou
綺麗な場所もあるけど、全体にはちょっと早いかな?
峠付近で紅葉見頃、黄葉五分、って感じ。

121012_yumoto2
お次は、標高1500m湯元温泉。

121012_yumoto1
ん~… 個体レベルでは悪くないんだけど、緑色の抜けが悪いなぁ。

121012_usagijima
湯ノ湖の定番紅葉撮影スポット・兎島も同様。
オイラは六分程度だと思う。

1400mの戦場ヶ原はスッ飛ばし、竜頭滝へ。
滝上は大きな変化無しなので、省略。

121012_mizunara
代わりに階段の中ほど。
ミズナラがもう少し色が抜ければなぁ…

そして、本日の標高最低地点は竜頭滝。
気になる紅葉状況は・・・

121012_semuidango
名物・施無畏団子(小倉)@400円が美味しい♪
ほら、いっつも写真撮るばかりじゃお茶屋さんに悪いじゃない?
なので、日差しを待ちつつパクパク。

で、店主さんと少しお話しをしたんだけど、お互い『チョット早いよね。』

いや、悪くないと思うんだよ?
実際、ひっきりなしに訪れる観光客の方からは、「綺麗~!!」って歓声上がってたし。
でも、(贅沢にも)ピークを見慣れている身としては、ね。

そんな竜頭滝の(団子無しの)紅葉状況は
121012_ryuuzutaki
七分ってところかな?

「さっきから六分とか七分とかってなんだよ!」って思っている人もいるんじゃないかと思うので補足。

オイラ基準で、見頃の時期はピークを10として、8~11の間。
で、一分進むのに1~2日って感じ。

だから、現在六分であれば見頃まで3~4日、一週間ならイケるけど、10日経ったら厳しいかも?って事になるわけだ。

天候や気温によって変わるので、あくまでも目安の参考程度。

だってさ、団子の背景の竜頭滝、左俣の上側のオレンジ色の楓、一昨日はまだ緑だったんだよ?
僅か2日でこんなに変わるんだもの。
的確な予想なんて、正直無理[E:shock]

まぁ、いずれにしても間もなく竜頭滝壺の紅葉は見頃を迎えて、週半ば以降は天候が崩れる予報なので、竜頭滝の紅葉を見るなら今週末から週明け頃がチャンスっ!!

ってな感じに狙っている皆様にバッドニュース[E:ng]
昨日、NHKで竜頭滝の紅葉が流れたってさ・・・

きっと混むぞ~~っ[E:wobbly]

竜頭滝が見頃だ。

今日のガイドは北戦場~小田代~竜頭滝。

サクサクっと行ってみよう!

121010_kitasenjou
まずは北戦場。風に揺れる一面の葦原。

お次は小田代3枚。

121010_odasiro_karamatu
カラマツがちょっとだけ色づき始め。

121010_kusamomiji
当然ながら、全体が色づくのはもっと先。
で、お客様は『綺麗~!!』って喜んでいたけど、草紅葉は色が褪せちゃった気がするなぁ。

121010_odasiro
代わりと言っては何だけど、小田代の周囲の森に少しずつ赤味が。

その後は石楠花橋へ。

1201010_syakunagebasi
まだ緑の勢力が強いなぁ。

121010_ryuuzu
で、皆様注目の竜頭滝。
徐々に色づきは進んでいるけど、まだ…5~6割って所??

タイトルに見頃ってあるじゃないかっ!!って突っ込みが入りそうだけど、竜頭滝ってば長いのよ。
総延長≒210m。

121010_ryuuzuue
竜頭滝上は、ミズナラの色の抜けが悪いけど、8割方紅葉していると思う。
ので、勝手に見頃宣言。

滝壺は…最近滝上より4日くらい遅れて見頃で、こんな状態から一週間ほどでピークかなぁ?

比較したい方は過去ログを漁って下さい。

2012 日光・奥日光の最新紅葉状況が知りたい!

でしょ?

もう秋だものねぇ。
秋と言えば、日光。
紅葉と言えば、日光。

で、出来れば見頃[E:full]の時期に見に行きたいというのが人情。

現在の見頃は先にお伝えしたように、白根山とかの山々なんだけど、一般的に求められるのは車でアクセスしやすい場所?

その代表格の竜頭滝は、10月7日現在でこんな感じ。
121007_ryuuzutaki
あぁ、ゴメン。写真が悪いなぁ。
10月3日に撮影したのとの違いが判りづらい。

121007_ryuuzu_migi
でも、これなら違いが判るでしょ♪
右のハウチワカエデの色が随分と下がっきて、発色も良くなってる。

121007_ryuuzutakiue
今度は竜頭の滝上。
チョット時間が遅れてしまったので左岸の景色だけだけど、色づきがかなり進んでいるのが判ると思うんだ。
肉眼で見ると、彩が増えて間もなく見頃。
ん~…主観では7割かな?

121007_ryuuzu_ue_ue
こちら、滝上の上。
こっちは8割くらい?

ってな感じで、日々奥日光や日光地域の紅葉状況を追いかけお知らせしたいのだけど、流石に一人じゃ限界が…[E:shock]

なので、紅葉状況を追っかけているサイトを併せて紹介しておきましょう[E:clip]

まずは、サムネイル一覧が便利な
日光自然博物館 2012 奥日光紅葉アルバム
・・・今日の竜頭、この写真の雰囲気は(も)だな?
じゃぁ、オイラ行かなくても良かったか(笑)
10/7の竜頭の様子は、(も)の画像の方が雰囲気が掴みやすいや。

お次は、地図を使って表示。
日光湯元ビジターセンター 2012年奥日光紅葉前線
奥日光初めてって人には、地図から選べるので見やすいと思う。
これ以外のポイントが、ブログにアップされることもあるので併せてチェック。
・・・っていうか、この地図オイラがいた時のままだ[E:down]
今ならもっとポイントを増やすのだけど、当時のオイラにはこれが精一杯だったのさ。
だって、ワードもエクセルも使えなかったんだもの[E:coldsweats01]

情報発信機関じゃないけど、発信中。
日光・那須・栃木の観光情報 栃木の紅葉
タイトルからも解る通り、奥日光に限らず紅葉情報が掲載されている。
そこまで広範にカバーできるのは、個人の情報の集積だから。
欠点は…ここの人たち芸術的な写真を撮るから、写真から状況が掴みづらいとか(笑)
その中で、ありきたりな画像を投稿しているのがオイラだったりする[E:camera]

同じく個を集めて?更新予定?
日光観光協会 日光紅葉便り2012
フェイスブックに【今年は、日光観光協会facebookページ・ファン有志のみなさんのご協力を得て、情報発信していきます。】ってあるから、そうなんでしょう。
去年の写真の半分はオイラんだな。
でも、今年はオイラの更新無し。冬に色々あって情報止めちゃった( ̄τ ̄)
ブログアクセスを稼ぐには良かったんだけど、その後『情報くれ』とも言われないから元々余計なお世話だったんだろ。
それに、上の三者以外の情報が得られると考えれば、情報の多様性が出るでしょ[E:smile]

で、そこに情報提供を依頼された一人?
日光湯元レストハウス 支配人代理
お店の立地が立地なだけに、湯ノ湖周辺の情報が多いとは思うけど、逆に湯ノ湖に関しては強いはず。

オイラが知ってる限りは、紅葉情報を逐次追っかけてるサイトはこんな感じかなぁ?
もし、他の情報サイトをご存知でしたら教えてくださいな[E:mailto]

さて、いよいよ紅葉シーズンも本格化。
お出掛けの準備はOK??[E:maple][E:hotel] [E:car][E:dash] [E:bullettrain][E:dash]

一応言っとくと。
今日は渋滞が無かったけれど、今週中に湯元・湯ノ湖、そして竜頭滝が紅葉の見頃を迎えると思われ。
考えられるのは竜頭滝を頭にした中禅寺方向への渋滞。(イロハは混まない。多分。)
今日も、竜頭滝周辺駐車場図③に向かって誘導すべくガードマンが立っていたので、それほど酷い事にはならないと思うけど、多少行動には余裕を持ってお越しの程を。

今のところの紅葉の進み具合

まずは昨日、10/2の写真。
121002_yumoto
湯元入口

121002_yunoko
湯ノ湖湖尻から。兎島の突端に色づきが見える。
その向こうに見える

121002_rest_mae
レストハウス前のナナカマドが実に鮮やか。
湯元周辺は支配人代理もおっかけ中。


次に今日の写真。

121003_kotaki_up
本日の小滝。色づきが進んでいるかと思いきや

121003_kotaki
この木一本だけ。

周辺はようやく緑が薄らいできた程度で、
121003_tutaurusi
その中でひと際目立つのがツタウルシの紅葉。

121003_ryuuzutakiue
竜頭の滝滝上。
こちらの方が、やはり緑率が低い。

121003_ryuuzutaki
竜頭の滝観瀑台から。

121003_ryuuzu_migi
ん~… 右のハウチワカエデも色づき始めたな。
去年はこんな状態が10/1で、見頃になったのが10/8頃
例年、ここから一週間程度で竜頭が見頃なんだけど、気温が落ちないんだよなぁ?
今年はどうなんだべ??
少なくとも、この週末は紅葉じゃなく、綺麗になったとしても黄葉か、小田代の草紅葉。
あとは、峠付近がどこまで色づいているか、かな?

優先順位、次点

2012年9月28日時点での各所紅葉状況はこんな感じ。

120928_odasiro
小田代原 草紅葉。
色彩は増えてきたけれど、発色はもう一つ?

120928_yumoto
湯元温泉入口。
ヤマボウシの葉の色づきが進む。
生憎の天候で日差しが入らず、色は悪いけど、陽光の下で見るとやっぱり秋めいた景色。

120928_sannoutouge
山王峠、いつものタカネザクラ。
上部が散っているので、3~4日前が真っ赤だったのかな?
この木は、山王峠でもいち早く赤く染まるので、紅葉が始まった確認程度。

120928_ryuuzutakiue
竜頭滝、滝上。
右左岸ともに、少しずつ色づきが。
ミズナラもちょっと黄色っぽく。

120928_ryuuzutaki
竜頭滝観瀑台から。
前回よりも、色味がはっきりしてきたのが判る??
現場に立つと、右股の内側の赤味がかなり目立つように。

通常ならこの時期最優先のネタなのだけど、順位をハチに譲って今回は次点。
まぁ、この辺は古巣が追っかけているので、オイラが書かなくても良いような気もするけれど。

次回更新も、昨日のネタ。
だって、台風17号が来るんだもの~。
コース予報が直撃なんだもの~
台風が抜けないと、次の情報を取りに行けないんだもの~。

結構強力な台風のようなので、皆様もお気を付け下さいね[E:typhoon]

・・・今年こそ平和に終わって欲しい・・・