「中禅寺湖の紅葉」カテゴリーアーカイブ

奥日光紅葉MAP完成!

ついに完成!

春の花MAPに続き、待望の紅葉マップが出来ました!
その名も、【奥日光紅葉マップ】

どうにも、見慣れた写真ばかりだと思ったら・・・
 
全部オイラの写真じゃねぇか(笑)
まぁ、小人のエ□い人のお仕事なので、お手伝いしないとねぇ。
 
どの画像がいつの撮影かは、そぞろ歩きを遡るとわかりますw
似たような写真が山ほど出てくると思うけれどww

とりあえず、奥日光の各所と・・・
あ、配布計画聞いてないや(苦笑)
首都圏で置ける場所があるといいんだけれどなぁ。。。
 
全部で3万部刷ったらしいので、みかけたら是非手に取ってみてください。


そして、今年もそろそろ紅葉シーズン。

またも紅葉を毎日追いかける生活が始まるわけです。
個人的に情報をお伝えしたいってのもあるんだけれど、お仕事関連でもね。

ここ4年ばかり、「日光旬旅倶楽部」って所に関わっていて、そこのFB上で紅葉状況を追いかけ発信してるんだよね。

で、オイラもそのポイントの幾つかを担当。

今年からはその撮影地点も増えたし、カメラをちゃんと使える担当者も増えたので、皆さんの参考にもなるんじゃないかな?


別のお仕事で出かけた立木観音前。
ここのカツラは、オレンジ色に染まるんだよね。


日光旬旅倶楽部 FB

奥日光紅葉マップをダウンロード(1MB)

美しい日本に出会う旅?

惜しいなぁ・・・

まだまだすっごい綺麗♪

赤岩付近からの眺めもバッチリ。

紅葉の散歩道

昨日はあいに行くNIKKOに出しておいた、中禅寺湖ツアー。
当然、帰りはモーターボートで湖上から。

土曜日の雨風でちょっとボリュームダウンしたけれど、まだ綺麗。

ちょっと盛りは過ぎた感があるけれど、10/26ならドンピシャだったはず。

・・・いやさ?
10/23のガイド中、戦場ヶ原を歩いていたら電話が来てさ。
急ぎっぽかったのでお客様にお断りをして話を聞いてみたら、件の番組のロケを緊急に行いたいってんだわ。

で、事務所に戻って、こちらからコールバック。
電話で打ちあわせが1時間程。
ロケに必要な諸々の手配や関係各所との調整もわからないだろうと、こちらで大半をこちらで肩代わり。

予定を調整しなおして、26日に奥日光のロケをやる・・・っていうのもあって、24日に無理やり各所の下見
で、24日の夕方に凡その詳細も決まったはずだったんだ。

ところが、前日25日の夕方、ガイドが終わったら電話が来て、

『4Kカメラで撮るように云々で機材の準備がドウコウ。
ロケを延期させてほしい。』

早くしないと、紅葉全部散ってしまうよ?

奥日光の紅葉見頃なれど

今日は朝からアチコチと動き回ってました。
FBのお約束なので、まずは明智平の撮れたて紅葉画像を。

珍しくRAWで撮ったのだけれど、考えてみれば現像用のソフト入れてないやw

紙焼き用にちょこちょこと補正かけたので、ディスプレイでみるとちょっとキツイかなぁ?
でも、現場の感覚としてはこんな感じ。

明智平の駐車場は8:30の時点ではほぼ満車。
オイラもたまたま出る車がいて、そこに滑りこんだ感じ?
ロープウェーの駅舎に入って、乗車まで15分待ちくらい。

陽射しを見つつ、上の写真を撮って戻って9:30頃。

乗る前には曇っていたけれど、見事な青空。

そして、凄い行列・・・

画面左側に伸びているのは、乗車待ちの列。
道路まで届いていた。
そして画面右側に伸びているのは、チケットを購入する列。

ロープウェーは15名まで載せていて、片道3分。
乗降に各2分として・・・
1時間くらいは待つことになるのではなかろうか?

明智平のロープウェーに乗ろうと思うなら、早めに行動しておくと良さそう。

それから、忘れていないと思うけれど・・・

10/27~11/4の間は、湯元・中禅寺方面から明智平へアクセスできないからね。

そうそう。
いろは坂も紅葉見頃になってきてました。


で、この後オイラは移動。

雲が出ちゃって、ここでも待つことになった半月展望台からの八丁出島。

雲が出てくれたおかげで撮ることが出来た足尾のモフモフ。

中宮祠足尾線も紅葉がいい感じだけれど、明智平から見たいろは坂の方が色づきが進んでいる気がするな。


移動途中のユーコン前。
この辺一帯の紅葉が綺麗で、沢山の人が車を停めてた。

でも、オイラの目的地は違う!

低公害バスの車内から、小田代のカラマツ林を一枚。
目指すは西ノ湖!!

陽射しが出てしまった。。。

途中で卒業校の関係者と国の関係者に行き会って立ち話をしていたら、薄日が差し始めてさぁ。

慌てて走ったよ(笑)

陽射し射し掛けで、ギリギリ間に合った。
半端に光が入ったせいか、左半面がちょっとどぎつい。

ところで、西ノ湖にこんなミズナラが立ってるの、知ってる?
立ち話の中で、「そぞろでも紹介して」と言われたので、軽く触れてみました。


湯ノ湖が間もなく終了で、

湯元は週末ぐらいまではギリもつかな?

金精峠まで(しかたなく)足を延ばしたのだけれど、当然絵になるような黄葉が撮れるわけもなく、今日の分はこれでオシマイ。


明智平ロープウェー

いろは坂(国道120号線)一方通行化社会実験について

冷えて進んで、地上波に登場

ちょっと用事があったので奥日光を留守にして、戻ってきたら随分と進んだねぇ。

ちょうど留守にしていた間の10/21には、戦場ヶ原で初氷が張ったらしいし、ようやく冷え込みが来たんだね。

そんな戦場から今日のガイドはスタート!

戦場ヶ原はカラマツが黄色く色づいて、そろそろ見頃。
ガイドネタ的にはいい具合の写真が撮れたな。

撮影の目的違ったけれど、こっちの方がわかりやすいか。
もうちょっと下まで映るように撮れば、なおわかり易かった・・・

そこから小田代へ。

小田代のカラマツも、そろそろ黄葉見頃。

池もまだ若干残ってるから、これで日差しが入ったら、景色映えするんじゃないかな?

で、この辺で時折雨がパラつくように。
雨雲レーダー見ると、15時ころには全域が雨雲に覆われるらしい。
ご飯を食べつつ相談の結果、予定していた西ノ湖はパスして、中禅寺湖のモーターボートに乗ることに。

3年前のこの時にご案内をした西ノ湖を

もう一度お見せしたかったのだけれど、残念。


そんなわけで、車窓からの紅葉を堪能しつつ、低公害バスでやってきました、千手ヶ浜。

おぉ、中禅寺湖もいいじゃん♪

この時、すでにそこそこ雨が降ってきていたのだけれど、気合と根性で船に乗り込むw

いつものみはしやさんによれば、北岸よりも今年は南岸が綺麗だというので、コースお任せでお願いをして、と。

俵石付近

大和田

白岩

八丁出島東岸

確かにいいな。
次に晴れたら、半月展望台にいかんとならんな。

でも、週末のイベント用とロケ用に、北岸の様子も見に行きたいし、こりゃぁ困ったね。

と、明らかなネタ振りw

10/27(土)は 12:30~15:30の午後イベントを行います。
(まだ申込み無いけれど)

10/28(日)は 9:00~12:00の午前イベントを行います。
(まだ申込み無いけれど)

菖蒲ヶ浜から千手ヶ浜までをトレッキング。
建前上は千手ヶ浜で解散だけれど、希望者にはこんな感じのモーターボートツアーがオプションでつけられます。
(まだ申込m 略)


ちなみに、このイベントのコースは、NHKのBS番組でご案内したコースでもあります。

な、なんとこのほど、この番組が再放送されることになりました。

NHK総合(栃木県域)】1026() 19:3019:57

な、なんとNHK総合なので、地上波です!
(栃木県域限定だけれど)

間際でごめんよぉ。
再放送のお知らせ、昨日届いていたんだよ。。。


トレッキング&モーターボートツアーのお申込み

NHK総合 とちスぺ (名前が違うw)

 

出遅れて台風21号

休暇でニュースを見ていたら、台風21号はかなりの被害が出た様子。
その後の北海道の地震といい、皆様に被害が無いと良いのですが。


台風21号が通過した後の奥日光。
思っていたよりも早く台風が抜けた為か、
台風直後の様子は、ビジターと博物館と、歩道管理者とで大半確認済み。

博物館が書き纏めてアップされていた中で、昨日の時点で異常が報じられていたのは、切刈の歩道。

ルート確認に行ったビジターの話では、
「当面、開通できそうも無いと思う。」
「今日中に開通なんて、100パー無理!」

写真見せて貰ったオイラも、こりゃぁ無理だと思ったね。

ところがドッコイ!!

通行可能となりましたとさ。
はい、拍手~!!!

一時通行止めだった山王林道も開通したみたいだね。

============

さて、そんな具合で初動に遅れたオイラはと言えば。
昨日の時点で塗り残しがあった地点の確認に。

FBにはチラリと投稿したけれど、行った先は中禅寺湖の北岸、菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜。

結論から言えば、【問題無く通れます。】

ただ、歩いてみた感じだと、たまたま運が良かっただけっぽい。

熊窪付近には、こんな大きな木が二股に割れて倒れているし、他にも倒れる角度が違ったら、道を塞いでいたであろうものが幾つか。

やっぱり風が強かったみたいで、足元には落枝が沢山。
邪魔臭いのは払って来たけれど、まだかなり残ってる。

あと、通行には支障が無い物の・・・

あんなのやら、

こんなのやら。

気をつけて欲しいのは、

菖蒲から入って10分くらいのこれ。
裏から軽く押しても動かないけれど、寄りかかってるだけだから倒れて来るかも?

あとは、千手が浜から5分くらいのここ。
歩道にはかかっていないけれど、歩道の斜面上側に折れた木が転がっているので、更にゴロンと来るかも?

でも、この辺も明日か明後日には処理される予定だそうで。
はい、拍手~~~!!!!

この速度で、この範囲の歩道が処理がされていくのは、多分奥日光くらいじゃないかなぁ?

==========

せっかく歩いてきたので、自然ネタも。
今回の台風は、予想よりも雨が少なかったみたい。
下の2枚の写真が同じ場所なのは判る?

てっきり、突端は全部水没するかと思っていたんだけれど。

ただ、増水したのは間違いなくて。

栃窪や熊窪は、砂浜がほぼ消滅。

湖水の方に張り出していたミズナラは、哀れ水の中。

ただ、地面に散らばる色んなものが、今回は雨よりも風の影響の方が強かった事を知らせてくれる。

ドングリ沢山♪ 今年は豊作っぽいな。

栃の実も沢山♪
森の生き物たちも喜んでいる事だろう。

駐車場に倒れていた木。
この木は適当な高さにヤマブドウが実る木だったのに。

道中には、一足早くこんなにも色づいたシロヤシオが。
今年の紅葉はどんな感じかなぁ?

千手ヶ浜に着いて、チョビット待ち時間。

その間に、辺りを見回してみると・・・

・・・

・・

あまり見かけないのじゃなくて、自分が見えていなかっただけかぁ・・・

ルリシジミが沢山飛んでた f(^^;)

ルリシジミを撮影していたら、そこにやってきたのが

ウラナミシジミ。
指も無く、ピントも合っているのに~~~!!!!

今日は10km強歩いたんだけれど、後半戦はまた明日。

台風22号め・・・

台風22号接近中ではあるものの、今日の午前中は落ち着いた(雨が酷くない)お天気。

ご予約のお客様は「雨でも行く!」と仰るので、行ってきました。

26日に一番綺麗だったここは、すっかり葉っぱが散ってしまって…

それでも、ご参加の皆さまは、雨の中の紅葉もまた良しとお楽しみ下さったようですv(^^)

とはいえ、それなりの雨のなか、あまり大した写真も撮れなかったので、アップできずにいた木曜日に集めた情報なんぞを。

この日も良いお天気だった♪

朝の9:30の時点で、明智平は車がいっぱい。
車どころか、ロープウェイに乗ろうとする人達が外まで並んでいて…

オイラも明智平展望台からの紅葉の景色を撮ろうと思っていたんだけれど、パスっ!

ここ以外で紅葉の景色が撮れそうなのは・・・

半月の旧スカイライン。

この絶景は、訪れる人もまばら。
車を降りて徒歩2分程度なのに、もったいない。

そういえば、八丁出島は?
と、出かけたのは、お馴染みの半月峠ではなく、

イタリア大使館別荘記念公園の桟橋。
新造船男体が近づいてきた。

そんなところにいると、津波にさらわれるゾ~。

イタリア大使館や英国大使館の周辺は、紅葉がとても綺麗。

:

:

:

・・・だった。

台風22号めぇ~!
流石に台風2連発では、見頃の紅葉は吹き散らされるだろうなぁ。
せっかく紅葉が綺麗で、その為の情報を集めて来たのに。。。

この日集めた情報で、台風の後も価値がありそなのは、

下りイロハ坂の紅葉がそろそろ見頃ですよ。

霧降滝の紅葉も6分くらいだから、週明け頃に見頃だと思いますよ。

くらいかなぁ?

中禅寺湖紅葉ツアーと台風と

台風21号が直撃!?なんて情報に、葉っぱが無くなるか?、そもそもコースが無事に通れるか?と戦々恐々。

休みを返上して出かけた下見で、コースも葉っぱも無事である事を確認して、ようやく実施できるっ!

いやぁ、日ごろの行いかねぇ?

素晴らしい秋晴れだったよ♪
やっぱり、木々は少し葉を散らしてしまったけれど、個人的にはこの位の方が、秋の森を歩いている気分に浸りやすいと思っている。

そんな話をしながら実施した今日のツアーは、お客様もノリが良く、笑いが絶えない。
時にすれ違うハイカーを巻き込みつつツアーが進む(笑)

 

 

まぁ、この色が出ていれば、OKでしょう♪

そして、中禅寺湖の紅葉ツアーはもはや定番の

湖上からの眺めを楽しみつつ帰る、と。

この調子なら、10/29に予定しているツアーも楽しんでもらえそうだな♪

・・・台風22号が影響しなければ。


 

北岸から眺めた南岸にも色の良い場所が残っているなぁ。
八丁出島はどうだろう?

と思っていたら、こんな動画が。

動画提供:
日光観光ライブ情報局(http://nikko.4-seasons.jp/

 

午後は、更に情報収拾へ。

小田代のカラマツは少しくすんできた?
見頃過ぎっぽいかな。

西ノ湖へ続くカラマツ林は、まだ緑が残るので、こちらはもうチョット。

その奥の西ノ湖は、紅葉の盛りこそ過ぎているものの、台風21号の影響で、久々に湖畔のヤチダモが水に浸かっている。

これは・・・台風22号がまた雨をもたらしたら面白い景色になりそうだ。

台風の影響が出て欲しいような欲しくないような、そんな気持ち。

菖蒲~千手、小田代水溜り(台風21号続報)

現場からFBに投稿したけれど、今日は菖蒲~千手へ。
明後日にガイドの予定が入っているので、安全確認をしないわけにはいかんのですっ!

と勢い込んで出かけたら、

いきなりコレですよ。
とりあえず通行には支障なし。

このままでは先が思いやられるなぁ…と思っていたのだけれど、千手まで到着してみると、他になんてこともなく。

なので、ここから先は気楽に紅葉の景色をどうぞ~。

台風で中禅寺湖畔の木々も多少葉を散らしたものの、まだまだ!

いち早く色づく赤岩周辺も赤や黄色に色とりどり。


栃窪を見下ろした時も思ったけれど、

砂浜ちっさ!!

そんな栃窪はアチラコチラにサルの姿が。

発情期らしく、皆、顔もお尻もマッカッカ。

・・・このサイズだと指を前に出すのははばかられる(苦笑)

葉っぱが全部なかったら、ガイドどうしよう?とか思っていたけれど、これなら楽しんでもらえそう♪

色がハッキリと出た千手が浜から低公害バスに乗ってしゃくなげ橋⇒竜頭臨時駐車場に戻る、と。

車窓から眺めた小田代原には、水たまりが。

・・・残念ながら、みなさんがお望みの位置ではないのだけれど。

ただ、昨日はこんな景色が広がっていたらしいよ。

金屏風の小田代と、貴婦人の真上にかかる虹。

=====

と、こんな感じでオイラが歩いた範囲は問題なし。

それから、ビジターセンターから、湯ノ湖、戦場ヶ原、小田代原、千手の森歩道、西ノ湖は通行可能であるという連絡が。

戦場は青木橋からやや北で倒木が発生していたらしいけれど。

それから、山王林道も通行止めが解除になったそうな。


台風が通過した後も紅葉が残って被害もなく、一安心。

・・・と思ったら、22号が接近してるって?
やめてよ~~~。

 

 

金精道路一時閉鎖(台風21号第一報)

金精道路の一時閉鎖は解除されました。(10/23_10:10追記)

台風通過中ですが、皆さま被害はありませんか?
こちら、奥日光は夜半に強い雨、現在は強風が吹いています。

その雨の影響で、

金精道路は9:15現在も通行止めのまま。 10:10 解除情報入りました。

他、山王林道、低公害バス、中禅寺湖機船、英国大使館、イタリア大使館、中禅寺湖ボートハウスは運休・旧館となっています。

また、降雨により、水量が増しています。
竜頭滝は濁流に、華厳滝は毎秒40トン。

中禅寺湖の紅葉は、上部は散り葉が多いものの、八丁出島のような水際付近は葉が持ったようです。

八丁出島が見頃!だと思う。

我ながらなんとも曖昧なタイトル(苦笑)

これが今日の八丁出島。
画像を見る限り、もう少し色が出そうな気もするけれど、現場ではじっくり確認できなかったからなぁ。

一つには、今日は昼前から天気が今ひとつ。
15分くらい待ってようやく手にした、日差しの入る瞬間。

ただ、写真を撮ったら、すぐに撤退。

なんせ、こんな状態でさ。
きっと他の人も日差しの入った状態の八丁出島を撮りたいだろうから。

そして、オイラが撮っている間、展望台が揺れたのよ(汗)
手前の木が伸びてきてしまって、角の3人分くらいのスペースしか八丁出島がちゃんと見えないの。

なので、みんなその眺めを求めて展望台の片隅に集まる、と。

さらに、オイラが展望台を撤退してからすぐに20人からの団体さんがやってきた。

オイラより前にいた人は日差しを40分待ったっていうし、オイラは運が良かったのかも♪

そして、半月第2駐車場からは、恒例のこの眺め。
なんかで紹介されたのかなぁ?
以前はさほど人がいなかった気がするんだけれど、

今日はすごい人。
まぁ、気持ちはわかるよね。
半月の展望台も、こんな風にどこからでも八丁出島がちゃんと見えるようだったらなぁ。

そんな感じで、足尾側は見頃で、八丁の盛りは週末から週明けぐらい?

ただ、台風が来るとかなんとか・・・


今日は別目的の仕事二つを一緒にこなしていたので、オマケの写真をいろいろ貼り付けてオシマイ。

パッと見良さそうな金精道路だけれど、

黄葉が少し残るくらい。

中禅寺金谷前。
いつもの感覚だと、手前の葉が散るころに、菖蒲の尾根が染まるんだけれど、今年はどうかなぁ?

盛りを過ぎた感じの湯滝。

騙す気で撮ったのに採用されなかった湯元の紅葉と、

 

同じく採用されなかった湯ノ湖。

湯ノ湖ももう終わりだねぇ。

でも、絵面としては紅葉にしたいから、やっぱり騙すw

 

そういえば、最近竜頭の写真を載せていなかったっけ?

10/16に行ったときがこれだから、竜頭滝もやっぱり終盤。