「告知」カテゴリーアーカイブ

中禅寺湖南岸歩道通行止め

という情報があります。

南岸線の歩道は、木道が結構危ない状態になってきているからなぁ。
地図を見ると・・・
 
遊覧船乗り場の近く、外山沢橋の辺りから阿世潟までの間が通行止め。

だからかぁ。

橋が無くなっているのは。

・・・工期は6/21~11/30ってなっているけれどっ!?

6/18時点では、クリンソウのお庭をぐるりと巻くように迂回路が取られていたり、砂浜に降りて歩くようにルート変更されていたり。

あの感じだと、工期始まってからも千手堂辺りまでは通れそうな気がするのだけれど・・・??

ちなみに、6/18現在の千手ヶ浜のクリンソウはこんな具合で、見頃。
 
に見えるように撮ったけれど、盛り過ぎ。
最後の1段2段が咲いている感じかな。

今年は盛りに行けなかった・・・


県西環境森林事務所 中禅寺湖南岸歩道通行止めのお知らせ(PDF)

奥日光逆ロックダウン!的な。

誰も彼も、緊急の用事が無いなら、家にいろ。

今度は変に誤解を招かないように、シンプルに書いてみました(笑)

なんだろうね。
「家にいろ!」っていうと凄い高圧的な感じがするけど、「Stay Home!」だとそれほど強く感じないのは。
 
命令系だから、Stay Home ! も 家にいろ! だと思うんだが。


と言っても、常識外の人というのはどこにでもいるわけで。

営業しているなら、行っても良いのだろう? 
とかなんとか。
 
山なら、海なら、人が少ないから大丈夫だろう?
なんて手前勝手な理屈とか。
 
主題が理解できないでウロウロしているのが沢山いる。


なんで。

日光・奥日光逆ロックダウン。

町の道路が封鎖されたわけではないけれど、市・県・国などが管理する駐車場の大半は使用できなくなりました。


それから。

湯ノ湖・湯川の釣りも解禁が延期されました。

4/1に解禁になっていた中禅寺湖の釣りも中止です。


どの利用者も、全員同じ。
あの人ばっかりズルイ! とかが無いように、みんな平等。
二社一寺も含めて、観光関連施設も軒並みClose。

ちなみに、トイレもアチコチ閉まっているからね。
これで可哀そうなのは運輸関係とか、お仕事で来なきゃならない人だよなぁ・・・
 
休憩する場所も、トイレにさえも支障をきたすのだから。。。

台風とかの災害時なら、駐車場の閉鎖マップ作るけど、今回は作らない。

だって、みんな家にいるはずなんだから。

そうだよね?

この時のオイラの背後に、千葉や東京ナンバーが止まっていたのは、きっと幻覚だよね。
二荒山神社の前に何台も車が映っているのも、気のせいだよね?

わがまま言ってないで、家にいろって。
せめて生活圏から逸脱しない。
医療関係や役所の負荷を無駄に増やすなっての。

・・・強制されないとダメって、大人として情けなくね?


日光市 
新型コロナウイルス感染症に係る市営駐車場の閉鎖について

栃木県
県営駐車場の閉鎖について

日光湯元ビジターセンター
湯元温泉街及び光徳地区内の駐車場及びトイレの閉鎖について

内水面漁連 日光事務所
湯ノ湖・湯川解禁延期のご案内

中禅寺湖漁協 Information

日光観光協会
【新型コロナウイルス感染拡大防止に係る休館・休止・イベント中止・交通の情報】

第19回雪上探検ツアー中止

昨日久々に上がった石楠花平コース。
雪が少ないから、状況の確認に。

雪は少ないけれど、なんとか実施可能。
こんな時こそ、ガイドの腕の見せ所!!! 

と思っていたのだけれど、主催者側から諸般事情を鑑み中止の決定が。
 
ご参加予定だった皆様、間際のご連絡で申し訳ありません。

オイラはオイラで、予定の入っていたお客様と一緒にツアーへ。
今年のオイラの2月のカレンダーは真っ黒。
今日も午前午後のダブルヘッダー。
 
午前の部も終盤に差し掛かったところで、足元から違和感。
・・・予備のかんじきに履き替えて、と。

二代目MSRが壊れました・・・

去年前爪が折れて、今季買い替えができなかったから騙し騙しシーズンを乗り切ろうとしていたのに・・・

でも、もうMSR買うのはヤメ!
2台続けて3年程度しか持たないのは、お財布に痛すぎる。
次は何にしようかなぁ?

ちなみに、午前も午後もツアーは盛り上がったけれど、なんと15時頃から湯元も雨が…

明日は積もってくれているとよいのだけれど。

第一いろは坂夜間通行止予定

ってものが、事務所に来てた。

というか、この通知2度目なんだが。

最初はなんと、明日から的な。
(華厳滝ライトアップの時期になんとチャレンジャーな)とか思っていたら、すぐに変更に(笑)

詳細は画像を見てもらうとして。

通行止期間:2019年11月25日~11月27日
通行止時間:20時30分~翌5時00分

まぁ、一般的にはあまり影響のない時間だとは思うのだけれど、一応ご注意を。

華厳滝の虹とライトアップ

台風が抜けて朝から晴れる。
こんな日はチャ~ンス!!

と思ったら、今回はあまり雨が降らなかったので、放水量は2.5㌧/秒。
でも、狙った通り虹は出ていたから良しとしましょう。
ちなみに、この写真の撮影は8:34.

そして、こちらは9:00の華厳滝。
こうなってしまうと、虹と華厳滝っていう感じの画像じゃなくなるなぁ。
 
滝の水煙をスクリーンに出る虹なので、お日様の高度が上がるにつれて、相対的に虹の位置は下がっていく。
なので、華厳滝と虹を撮るなら、8:30頃までには現場についていたほうがよさそう。

エレベーターの入口でも、滝の状態が見られるようになっているから、ここで確認しても良いかもね。

で、先日の投稿でチラッと流した紅葉のイロハ坂のポスター。
ここの右下に、気になることが書いてあったでしょ?

今日も会議

なんと、華厳滝がライトアップされます!

期間:2019年11月16日~23日の8日間。
時間:午後5時~7時

とりあえず、試験点灯と聞いていて、国立公園の特別保護地区でもあるので、周辺の生態系に影響が生じるようであれば、即時中止。

前々から、ライトアップの計画は聞いていたのだけれど・・・
 
問題は生態系以外にもちょっと。
 
これをやることによって、地域が活性化しないと意味ないのよね。
実は華厳滝まで夜に気楽に歩いて行ける範囲には、宿が殆ど無い。
で、普段はこの季節のこの時間、売店もほとんど閉まってる。
 
と、すると。
日帰りの人が増えるだけなんじゃね?
お金かけて準備して、お金が地域に落ちない、そんなことになったら・・・

なんてことを、計画段階で考えていないわけもないだろうから、多分何かがあるはず。
また、続報・詳細が解ったら、お知らせします。


華厳エレベーター

第二いろは坂完全一方通行化

情報が溜まってるけれど、一つずつ。

まずはいろは坂の一方通行化のニュース。

「もともと一方通行じゃん」とお思いの貴方!あまーい!!

第二(登り)いろは坂は、明智平から中禅寺の丁字路までの間は対面通行なんですぅ。

いや、『でした。』ん?日本語で未来完了って、どう表現するんだ??

そろそろ、「なんのことだ!」と怒られそうなので。

2019年10月1日から、明智平~中禅寺間が一方通行になります。

文書コピー


国道 120 号 第二いろは坂の一方通行化の実施について
1 概 要
二荒橋前交差点を先頭とする渋滞緩和のため、今秋から、第二いろは坂を恒久的に一方通行化します。
2 実施時期
令和元(2019)年 10 月 1 日(火曜日)から実施予定
3 実施内容
路 線:国道 120 号 第二いろは坂【上り坂】
区 間:明智平~二荒橋前交差点手前の立木観音に至る道路との交差部
【約2km】
内 容:片方向1車線(両方向で2車線)の対面通行を2車線とも一方
通行に変更します。
4 今後の予定
7月~ 道路利用者・交通事業者・旅行業界等への周知
9月~ 区画線や標識等の工事
10月1日~ 恒久的に一方通行化

栃木県 国道120号第二いろは坂の一方通行の実施について


つまり。
この規制により、湯元・中禅寺方面から明智平へ行くことが出来なくなると言うことだね。

結構、湯元に泊まってから翌日に明智平に行くって人いるんだけれど。

そもそも、華厳滝は東側が開いているから、午前中に見に行くのがオススメで、宿泊の人が見ようとすると、午後のチェックイン前に立ち寄るしか無くなる=オススメの時間にはいろは坂をぐるりと一周しないと行けなくなるわけで。

これから紅葉時期やアカヤシオの時期はぐるりといろは坂を一周?
+20kmの30分が追加されるのはキツイなぁ。
車がビュンビュン走るなか、道路の際を歩くのもイヤだし。

ね?
最後の明智平ツアーだったでしょ?

だいたい、文書を見ると、

【二荒橋前交差点を先頭とする渋滞緩和のため】なんだよね。
 
ここの渋滞の発生要因は、華厳滝の駐車場入場待ちであって、明智平じゃないぜ?
さらに、明智平と中禅寺の間で救急事案が発生したらどうすんだろ?
今度は下から上がらなきゃならん。

というか、ここが原因で渋滞を起こすのは一年365日の間で、精々2週間。多くても一月に満たない。

よくぞ地域が承諾したなぁ。。。
オイラにはそっちが不思議でならんぜ。

え?
良いんじゃない?
ホラ、オイラってば謎の匿名個人だし(笑)

徳光&木佐の知りたいニッポン!

ロケ終了~!!

台風接近中だった8/14~15の両日、ロケに行っていました。
が、きっと番組上は『雨?ナニそれ?』的な構成になっている事でしょうw
 
そのくらい奇跡的なタイミングでの撮影だったのだけれど、きっと番組上では一切伝わらない(笑)
 
思えば、以前のロケも奇跡的なタイミングだったよな。
まぁ、持っているのは女優さんだったりレポーターさんだったり、ロケ隊だったりだろう。
 
ほら、オイラ日頃の行いは・・・・色々と黒いし?


しかし、まさかなぁ。。。

自分が”政府広報番組”なんていう御大層なものに出演する日が来ようとは・・・

出演予定になったのは、

政府広報テレビ定時番組
番 組 名:徳光&木佐の知りたいニッポン!
出 演 者:メインキャスター 徳光和夫
     アシスタント 木佐彩子
放  送:BS-TBS 毎週日曜日 昼12:30~13:00
 
放 送 日 9月8日(日)12:30~13:00
(再放送:9月15日(日)12:30~13:00)

テーマが『国立公園の「ナショナルパーク」としてのブランド化』だったので、現在オイラが思っている魅力やブランド化の為の問題点だけではなく、満喫プロジェクトの中の日光国立公園の目標でもある「訪日外国人向け」の事も喋ったけれど、どう編集されていくやら。
プロのお手並みを楽しみに待つとしましょう。


政府広報番組 徳光&木佐の知りたいニッポン!!

今回のお姫様(職場スタッフ表現)
伊藤京子さん
 
なんでも初めて日光にお越しになったのだとか。
是非またプライベートで来てくれたら嬉しいなぁ。(←邪な意図はナイゾ!)

小人さんがいるのです。

当ブログは、奥日光そぞろ歩き。
2006年4月30日にひっそりとはじまり、若干の休止やFBへの一時退避を経つつ、更新すること13年あまり。
 
管理人べー太が、奥日光、時には日光の事を中心に投稿すること2,537件。(2019年5月12日現在)

日々、真面目に時に不真面目に、悪戦苦闘しつつ更新をしていたのですが・・・
 
いつの間にやら、小人が棲みついていました。

よく気が付いて、働き者の小人さんなので・・・
突然ブログの仕様が変わることもありますw
 
既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
 
奥日光そぞろ歩きは先日付与された多言語翻訳機能に続き、人気記事・関連記事が表示されるようになりました。
 
はい、拍手~!!!

従来通りにブログをPCで閲覧をしようとすると、その記事の一枚目の画像がタイトルバックに表示されたりしますが、今回の小人さんのお仕事の関係のようです。
 
今回のアップデートに関連することは、この記事のコメント欄にお手紙書いてくれると小人さんに届きます。
「あって良かった!」とか、「この辺がもっと○○だと利用者的には嬉しい」とか。
良いことも悪いことも。
 
まぁ、小人さんが読んだから対応されるかっていうと、また別の話なのだけれどw

以上、管理人からのお知らせでした。

ちなみに。
管理人さんはお仕事していないわけじゃなくて・・・
は、次の記事にするか。

本日、菖蒲ヶ浜でクリンソウの開花を確認しました。

奥日光の紅葉見頃なれど

今日は朝からアチコチと動き回ってました。
FBのお約束なので、まずは明智平の撮れたて紅葉画像を。

珍しくRAWで撮ったのだけれど、考えてみれば現像用のソフト入れてないやw

紙焼き用にちょこちょこと補正かけたので、ディスプレイでみるとちょっとキツイかなぁ?
でも、現場の感覚としてはこんな感じ。

明智平の駐車場は8:30の時点ではほぼ満車。
オイラもたまたま出る車がいて、そこに滑りこんだ感じ?
ロープウェーの駅舎に入って、乗車まで15分待ちくらい。

陽射しを見つつ、上の写真を撮って戻って9:30頃。

乗る前には曇っていたけれど、見事な青空。

そして、凄い行列・・・

画面左側に伸びているのは、乗車待ちの列。
道路まで届いていた。
そして画面右側に伸びているのは、チケットを購入する列。

ロープウェーは15名まで載せていて、片道3分。
乗降に各2分として・・・
1時間くらいは待つことになるのではなかろうか?

明智平のロープウェーに乗ろうと思うなら、早めに行動しておくと良さそう。

それから、忘れていないと思うけれど・・・

10/27~11/4の間は、湯元・中禅寺方面から明智平へアクセスできないからね。

そうそう。
いろは坂も紅葉見頃になってきてました。


で、この後オイラは移動。

雲が出ちゃって、ここでも待つことになった半月展望台からの八丁出島。

雲が出てくれたおかげで撮ることが出来た足尾のモフモフ。

中宮祠足尾線も紅葉がいい感じだけれど、明智平から見たいろは坂の方が色づきが進んでいる気がするな。


移動途中のユーコン前。
この辺一帯の紅葉が綺麗で、沢山の人が車を停めてた。

でも、オイラの目的地は違う!

低公害バスの車内から、小田代のカラマツ林を一枚。
目指すは西ノ湖!!

陽射しが出てしまった。。。

途中で卒業校の関係者と国の関係者に行き会って立ち話をしていたら、薄日が差し始めてさぁ。

慌てて走ったよ(笑)

陽射し射し掛けで、ギリギリ間に合った。
半端に光が入ったせいか、左半面がちょっとどぎつい。

ところで、西ノ湖にこんなミズナラが立ってるの、知ってる?
立ち話の中で、「そぞろでも紹介して」と言われたので、軽く触れてみました。


湯ノ湖が間もなく終了で、

湯元は週末ぐらいまではギリもつかな?

金精峠まで(しかたなく)足を延ばしたのだけれど、当然絵になるような黄葉が撮れるわけもなく、今日の分はこれでオシマイ。


明智平ロープウェー

いろは坂(国道120号線)一方通行化社会実験について

冷えて進んで、地上波に登場

ちょっと用事があったので奥日光を留守にして、戻ってきたら随分と進んだねぇ。

ちょうど留守にしていた間の10/21には、戦場ヶ原で初氷が張ったらしいし、ようやく冷え込みが来たんだね。

そんな戦場から今日のガイドはスタート!

戦場ヶ原はカラマツが黄色く色づいて、そろそろ見頃。
ガイドネタ的にはいい具合の写真が撮れたな。

撮影の目的違ったけれど、こっちの方がわかりやすいか。
もうちょっと下まで映るように撮れば、なおわかり易かった・・・

そこから小田代へ。

小田代のカラマツも、そろそろ黄葉見頃。

池もまだ若干残ってるから、これで日差しが入ったら、景色映えするんじゃないかな?

で、この辺で時折雨がパラつくように。
雨雲レーダー見ると、15時ころには全域が雨雲に覆われるらしい。
ご飯を食べつつ相談の結果、予定していた西ノ湖はパスして、中禅寺湖のモーターボートに乗ることに。

3年前のこの時にご案内をした西ノ湖を

もう一度お見せしたかったのだけれど、残念。


そんなわけで、車窓からの紅葉を堪能しつつ、低公害バスでやってきました、千手ヶ浜。

おぉ、中禅寺湖もいいじゃん♪

この時、すでにそこそこ雨が降ってきていたのだけれど、気合と根性で船に乗り込むw

いつものみはしやさんによれば、北岸よりも今年は南岸が綺麗だというので、コースお任せでお願いをして、と。

俵石付近

大和田

白岩

八丁出島東岸

確かにいいな。
次に晴れたら、半月展望台にいかんとならんな。

でも、週末のイベント用とロケ用に、北岸の様子も見に行きたいし、こりゃぁ困ったね。

と、明らかなネタ振りw

10/27(土)は 12:30~15:30の午後イベントを行います。
(まだ申込み無いけれど)

10/28(日)は 9:00~12:00の午前イベントを行います。
(まだ申込み無いけれど)

菖蒲ヶ浜から千手ヶ浜までをトレッキング。
建前上は千手ヶ浜で解散だけれど、希望者にはこんな感じのモーターボートツアーがオプションでつけられます。
(まだ申込m 略)


ちなみに、このイベントのコースは、NHKのBS番組でご案内したコースでもあります。

な、なんとこのほど、この番組が再放送されることになりました。

NHK総合(栃木県域)】1026() 19:3019:57

な、なんとNHK総合なので、地上波です!
(栃木県域限定だけれど)

間際でごめんよぉ。
再放送のお知らせ、昨日届いていたんだよ。。。


トレッキング&モーターボートツアーのお申込み

NHK総合 とちスぺ (名前が違うw)