「告知」カテゴリーアーカイブ

17/3/31 神橋下国道通行止め

市街地を最近走っている人は気づいていると思うけれど、件名なんですよ。

通行止めの区間は、

9:45頃~10:15頃 大谷川公園~霧降大橋交差点
10:00頃~10:20頃 霧降大橋交差点~神橋交差点
10:05頃~11:05頃 神橋交差点~森友交差点
以下略。

ツールド栃木っていう、自転車レースの大会があるんだそうな。

その関係で上記は全面通行止め。

お仕事関係で奥日光から規制時間に日光駅に行くには?と調べてみたら、JR日光駅前(相生町交差点)、TOB日光駅前(GSと郵便局の間)は国道119号を車両でも横断可だって。

ん?
清滝ICから日光ICまで有料で抜ける以外に道がないでしょ?

但し、選手の通過3分前から通過完了までの間は、歩行者も含めて横断禁止だそうなので、電車の予定がタイトだと乗り遅れてしまう可能性が。。。

通常は15分くらいで走り抜けるらしいのだけれど、日光市街地ではパレードが予定されているとか。
もうちょっとかかるかもなぁ。。。


で、この区間が通行止めという事は、路線バスにも影響があるわけで。

こちらも問合せをしてみたら、まだ調整中。
決定次第、サイト上にアップされるそうなので、バスを使う予定の人は東武バスのサイトをチェック。


でさ?
オイラの職場は、奥日光は湯元温泉の宿泊施設なわけだけれどさ?

この通知文、来てないんだよなぁ。。。
こっちの社内で見落としている可能性もあるけれど、事務所内みんな知らなかったんだよねぇ。

いつぞやのマラソンの時もそうだったけれど、自分所以外の利用者の事も考えなきゃダメなんだってば。

でないと、他所から反感やら突き上げやら喰らって、やりづらくなっちゃうよ?

 

って、事務局に言っといた。
大丈夫!! やんわりと。だからww


そんな次第なので、3/30-31にかけて奥日光にお越しの方は、下記サイトをチェック!!

あ、ちなみに。
ツール・ド・【栃木】なので、日光以外も通過します。
鹿沼、佐野、足利、茂木、那珂川、那須、塩原、大田原、矢板、さくら、那須烏山、芳賀、宇都宮などにも規制がかかっているからね~~。


第一回 ツール・ド・栃木 交通規制のお知らせ

東武バスonLine

金精道路除雪開始 =

今日は蓼ノ湖を越えて、小峠くらいまでの半日ガイド。
半日で行くにはちょっと遠いのだけれど・・・

なんと、2月にスノーシュー初体験でありながら、既に今回で4回目のガイドご利用!!

そして明日は自力で刈込湖に行きたいとの事。
なんで、その触りくらいはとご案内。

雪が春のベタベタ雪に変わってしまっていて、ちょっと歩くのには重いかな?
でも、昨日さらっと降ったので、所々で新雪を楽しめた♪

道中に雪崩なんかの危険はなかったけれど、タイトル通り。


金精道路の除雪が始まりました。


なので、石楠花平コースはもう利用不可。
除雪作業の邪魔だし、危ないしね。
具体的には、スノーシューマップの緑色のコース③~⑩。
⑩付近なんて歩いていると、頭上から氷の礫が降って来るかも。

小峠コースはまだまだスノーシューを楽しめるけれど、行く時は70cmくらいの雪の段差を越えて道路を横断しないとならないな。

あと気を付けて欲しいのは、

源泉からの急登の上部、つづら折りになっている所。
投雪車からの雪で埋まっちゃって。
スノーシューを履いていると、ちょっと歩きづらそう。
ツボ足で抜けた方が多分楽。

そして、オマケでもう一つ。

源泉の木道も何か工事が始まったっぽい。
かけ替え作業は春になってからの予定だったはずなんだけれど・・・??
いずれにしても通れないから気を付けてね。

オイラのスノーシューツアーもそろそろ終盤。
今のところは3月22日の刈込湖ツアーで終わりの予定。

次は春のネタを探しに行かないとっ!


奥日光スノーシューマップ

第一いろは坂夜間通行止め(2017春)

第一いろは坂(下り線)の夜間通行止めのお知らせが届きました。

工事概要:栄橋老朽化に伴う補修工事。

規制時期:
平成29年(2017年)3月13日~4月下旬

規制時間:20:00~翌朝5:00

規制内容:第1いろは坂夜間通行止め
第2いろは坂の時間を区切った交互通行

※馬返し地点又は明智平地点での待ち時間は最大50分程度となります。(路面状況等により伸びる事があります。)

問い合わせ先:
日光土木事務所 0288-53-1213


通行規制告知文

日光土木事務所

2017初スノーシューツアー!

今日は今季初のスノーシューツアー!

しかも、ご参加のお客様から自発的な写真使用の許可が下りました。
顔出しもOKとの事。

オイラはいつでも一人なので、素材が無くて困っていたので大変嬉しいヽ(^o^)丿。

スノーシュー初体験での貸切ツアーをご利用頂いたT様 S様 ありがとうございます♪

と、いうわけで早速参りましょ~。


連日の雪なれど、今日は朝から活動している人は無し。
ならば!


本日のファーストトラック!


そうそ。柔らかい雪に倒れ込むと立てないんだよねw
頼りになるお助けの手。

スノーシュー履いても走れるんですよ~。
なんて言ったら、


膝丈の雪の中を走り抜ける。 おぉ~!(◎◇◎)


やはりレディには花束を。


休憩にはべー太特製のスペシャルスイーツ!
真冬に楽しむかき氷♪


隠し撮りに気づかれていたっ (;^ω^)


今日使ったのは金精の森コースの、下草が生えていない所。
コース8番付近が一番深かったけれど、それでも60cm程で、大半は40cmくらい。

まだまだ笹が寝てくれなくて、いつものようにはご案内が出来ずちょっと残念。

万全の状態の時に再訪頂きたいなぁ。

でも、楽しんでいただけたみたい。

お二人とも、とても良いお顔でした♪
またお越しくださいね。(^_-)-☆


明日は今日より強い寒波になるのだとか。
寒波抜ける頃には、コースが使える様になるかなぁ?

予約がかなり入ってきているので、早く積もって欲しいのだけれど。。。

そして1~2月の週末は殆ど埋まってしまっているので、ご依頼頂ける方は早めにお問い合わせください。

冬のスノーシューツアー

にっぽんトレッキング100 奥日光編放送決定!

新年早々更新が止まっていたのは、ロケ対応をしていた為でして。。。


1月5日 歌が浜


1月6日 小峠


1月7日 戦場ヶ原

3日間に渡る奥日光ロケも無事終わり、ついに情報公開!

番組はNHK-BS にっぽんトレッキング100.

2017年1月27日(金) 19:00~19:30 奥日光冬編

直前までまるで雪が無くて、ドキドキやきもきしていたけれど、取材日は奇跡的とも言える3日間!

どんな景色が見られたかは、番組をお楽しみに!

って所なんだけれど、そぞろ読者の皆さんには、その一部をそっとお知らせ。

どうよ?いいでしょう~♪

是非、見てみてね(^_-)-☆


と、いう所で、内心ツッコミ入れた方、よく覚えてましたねぇ。
わずか1行の告知を。

テレビロケ終わった~!

実は、この日の取材も同じNHK-BSのトレッキング100.

この日の放送は、奥日光冬編の前日に放送されます。

2017年1月26日(金) 19:00~19:30 奥日光秋編

 

つまり、二日間連続でテレビで奥日光が放送されるわけです! ハイ,ハクシュ~!

秋編の撮影日も、素晴らしい天候に恵まれた日だったので、併せてお楽しみください。

ご案内させて頂いたのは、2回とも黒川芽以さん。
途中、女優さんに対してチョイチョイ失礼なガイドを展開したけれど、笑って対応してくれた良い方でした~。


思えば、NHK-BSとは不思議とご縁が。。。

2013年 撮影放映の にっぽん百名山 男体山

2015年4月29日生中継 にっぽんトレッキングBEST20

 

いやいや、ありがたやありがたや。
けっこう声をかけて頂けるのさ。

「テレビ見ましたよ!」って。

オイラの出演云々よりも、奥日光の露出が上がるのが素晴らしい。

もっとも、併せて「鼻の下、伸びてましたね。」とか言われるけれどもさ。(=”=)

別に黒川芽以さんや浅田舞さんなんて美人さんと一緒だったからとか、そんなんじゃないかんね?

オイラ、ガイド中は常に笑顔だからね?

ホントだよ??

・・・いつもと同じ笑顔だよね?


NHK-BS にっぽん トレッキング100

黒川芽以さんツイッター

【緊急告知~!】明日テレビに出るよ~。

いきなり連絡が来た。

この前のロケのダイジェスト版だそうな。

ちなみに、予告篇動画にもちゃんと写ってる。

snapcrab_noname_2016-11-25_17-49-29_no-00
(ウォーリー状態だけれどww)

お時間あったら見てね♪
(オイラBS入ってないから見られない。。。)


●タイトル
にっぽんトレッキング100 紅葉!温泉!秋のおススメBest10!

●放送日時
NHKBSP 11月26日(土) 午後9時00分~午後10時29分

 

金精道路冬季閉鎖予定 2016

今日の湯元は朝から雪が吹き付けて、

161109_konsei

金精道路の入口には薄ら積雪。

峠の向こうはどうだろう? と金精道路を上がってみたけれど、石楠花平の手前でU-turn。

だって・・・

161109_konsei
オイラの車はまだノーマルタイヤなんだもの(;^ω^)

そして、夕方の湯元は、
161109_yumoto

こんなんですよ。
明日の朝には積雪してるんじゃないかしら?


そんなこんなで、標題。
金精道路(等)冬季閉鎖情報。

16winter-close
一般国道120号線 栃木県日光市湯元~群馬県利根郡片品村東小川間
平成28年12月26日12時~平成29年4月25日12時まで

例年は12月25日に閉鎖なんだけれど、今年は25日が日曜日だから?


ついでと言ってはなんだけれど、冬季閉鎖なんで一緒に。

中宮祠足尾線…
平成28年11月25日12時~平成29年4月14日12時

山王林道…
平成28年12月2日~

この二つは天候状況によって変わる可能性があるので、ご注意を。


金精道路・中宮祠足尾線閉鎖情報

山王林道(電話確認の為、未掲載)

11月の工事予定と道路通行規制

情報入手からすっかり時間が経ってしまった・・・ m(_ _)m

今月、工事やら通行規制やら色々とあります。

まずは工事情報。

1.湯元源泉木道工事

1611_gensenkouji
湯元の温泉寺~源泉の間の木道工事が始まります。

1611_yumotogensen_koujigaiyou

そして、その概要。
工事期間:11月7日~12月5日予定。
時間:8:30~17:00。
日曜・祝日、雨天は作業を行わない。
期間中は通行止めとなる。

ただ、今日の時点ではまだ始まっていなかったな。
で、この工事は仮の補修工事で、本格的な工事は来年の4~5月に行う予定みたいだ。

 

2.西ノ湖吊り橋工事
1611_sainokokouji

先日のガイドツアーで西ノ湖へ行ったら、こんな看板が。
この先、西ノ湖にかかる吊り橋の床板が結構腐食してきているので、その張替工事が行われるのだそう。

工事期間:平成28年11月4日 ~ 11月末(予定)

正式な告知文PDF:西部環境森林事務所

 


3.11/13朝、神橋付近一時通行止め

161113_kisei
最近神橋付近で見かけた看板。
記載されているのは

11月13日(日) 午前8時~8時10分 10分間
神橋(日光橋)~稲荷川橋付近
第一回日光国立公園マウンテンランニング大会の為、一時通行止めにご協力のお願い致します。

・・・マウンテンランニングを記事にするの忘れた・・・

日光国立公園 マウンテンランニング大会

 

4.11月27日 いろは坂交通規制

161127_ekiden
第三回日光いろは坂女子駅伝開催に伴い、国道120号線第一いろは坂(下りイロハ坂)などに通行止め等の規制が入ります。

細尾大谷橋~馬返し間が11:30~12:30の間通行止めとなるので、実質的には第二いろは坂も通行止め。

第三回いろは坂女子駅伝 通行規制PDF

ちなみに、今年は日光ハイウェイマラソンは中止だってさ。

以上、重要そうな情報諸々でした。
間際のお知らせだったり、既に工事期間が始まっていたりでお恥ずかしい (///)

TOBUMARCOに載りました。

夕景事業のパンフレットを貰いに博物館に行ったら、

160909_tutaurusi

そこには明らかな秋の色彩が。

そういえば、湯元から向かう間の道路沿いも、夏の間は濃い緑色のトンネルだったのに、いつの間にやら緑色が淡くなり、黄色味が強くなった景色に。

ちょっと意識を周りに向けるだけで、日に日に秋が近づいているのが判る今日この頃。

あ、でもこの写真の様な秋は、手に取ってみようと思わない方が良いかな。

これ、ツタウルシなんだよね。
奥日光にはアチコチに生えていて、秋には一際目を引く色彩になるんだけれど、名前から判る通りウルシの仲間。

下手に触るとかぶれるかも。


なんてような事を、現場に出て、目にしたもので組み上げていくのがオイラのツアー。

頑張って遠くへ行くのも良いけれど、手に届くところにも季節や不思議を感じるものは沢山。
でも、知らないと危ない事も沢山。

自分で言うのもなんだけれど、ご参加頂いた方からは、参加後には同じものを見ても違う景色に見える様になったとご好評頂いていまして。 (^τ^)ゞ iyateremasuna

そんなオイラのツアーが、秋のTOBUMARCOに掲載されました♪

1609-10_tobumarco

他にも、休暇村や星野リゾート界、金谷ホテルなどなど。
泊まるだけではなく、プラスαの魅力を持ったお宿の特集なので、近くで見かけたら、こちらは是非お手にとってご覧ください。


真っ赤な葉 (ツタウルシに関して)

TOBUMARCO (実はWEBでも同じものが見られたり…)

ネイチャーウォッチングツアー

湯滝横階段、通行止め

ビジターセンターから情報が入りました。

湯滝落口と湯滝観爆台間の階段上に大木が倒れて危険なため、一時通行止めといたします。

解除の時期は未定です。
湯滝周辺でのハイキングを計画する際はご注意下さい。

歩道上がわっさーってなってる

湯滝倒木

発生時刻はお昼頃らしい。
誰もいなくて良かった。。。

・・・今日は湯元から石楠花橋までの飛び込みでガイド依頼が入り、お昼を湯滝レストハウスで食べていた。

・・・あっぶね。 ∑( ̄□ ̄;;;)