になったはず。
なんせ、トンネル抜けると雪国だったもので(笑)
今日から来春まで、群馬・関越道方面に車で抜けられないし、奥日光へのアクセスはいろは坂だけになったから、気をつけてね。
追記:証拠写真w
戻って来てからだから夜だけど、閉鎖はわかるでしょ。
閉鎖予定は事前予告通りで、
本日2014年12月25日正午~2015年4月24日正午。
閉鎖区間は国道120号線 湯元入口付近~群馬県片品村丸沼スキー場前まで。
その他諸々の冬季閉鎖や休館等はこちら。(復習)
になったはず。
なんせ、トンネル抜けると雪国だったもので(笑)
今日から来春まで、群馬・関越道方面に車で抜けられないし、奥日光へのアクセスはいろは坂だけになったから、気をつけてね。
追記:証拠写真w
戻って来てからだから夜だけど、閉鎖はわかるでしょ。
閉鎖予定は事前予告通りで、
本日2014年12月25日正午~2015年4月24日正午。
閉鎖区間は国道120号線 湯元入口付近~群馬県片品村丸沼スキー場前まで。
その他諸々の冬季閉鎖や休館等はこちら。(復習)
今日は朝から、湯元が真っ白!
こんな日は、嫌な予感がする・・・
:
的中[E:sagittarius]
へ~い、行ってきま~す [E:rvcar][E:dash][E:dash]
宿泊のお客様が、金精峠を越えられない、と。
ダメなのは群馬県側だけじゃなくて、
栃木県側も真っ白。
ちょっとわかりづらいけれど、石楠花平。
この辺から、道路は基本真っ白け[E:snow]
菅沼のお茶屋さん 山小やに辿り着いたら、3組のお客様が。
皆さん、まさか雪とは!とノーマルで上がってきて、身動きが取れなくなってしまったと。
しかも、この辺は携帯が通じないエリアなので途方に暮れて、山小やに助けを求めた、と。
:
まだ開いていたから良かったけれど、お店締まっていたらどうしたんだろうね?
お客様乗せて栃木県側に戻ったら、峠付近でライト付けたまま止まっている車が。
あぁ、ブレーキふんじゃったんだね。
冷静な判断が下せるなら、そこから戻るんだろうけれど、尻振りながら峠直前まで来ちゃっているから、どうだろうなぁ?
:
皆様はそんな事にならない様に、冬装備に返るか、日中にいろは坂経由でお越しくださいね。
かくいうオイラも実はノーマル[E:sweat02]
そろそろ変えるか・・・
:
そうそ、3組の内一組はレッカー呼んで帰って、もう一組は中禅寺のホテルに泊まる予定だっていうので、ついでに送っていくことに。
そしたら、中禅寺でも雪がチラチラしてんの!
明日の朝は、ライブカメラなどを有効活用して、皆さん気を付けてね。
本日正午、日光市湯元と群馬県丸沼を結ぶ国道120号線(通称金精道路)が冬季閉鎖となりました。
開通予定は2014年4月25日正午。
その他にも、冬期閉鎖や休館などがありますので、奥日光にお越しの際は行程の確認をお願いいたします。
金精道路以外の冬季閉鎖情報は、以前の記事でご確認を。
4/27時点金精道路状況追加 ノーマル危険
(130427_20:40 )
~~~~~~~~~~
うぉぉ…
書かなきゃならんことが少なくとも3つ[E:shock]
しかも、コメント返しも過去に無いほどに溜まりまくり… m(_ _)m
サクサクっと参りましょう!
まずは、日光・奥日光的本日のホットニュース。
本日4/25正午、冬季閉鎖中だった国道120号線栃木県日光市湯元~群馬県片品村丸沼間、通称:金精道路が予定通り開通しました。
例年と撮影ポイントが違うのは、ここの眺めが良くなったから。
眺めが良くなったのは、2月の地震の時に発生した大規模雪崩のせい。
スノーシューなんかで冬に活動する人は、一度この状況を見ておく事をオススメ。
場所は金精トンネル横に車を止めて、歩いて2分程戻った最初のカーブのところ。
画面右側に若干の車寄せが映っているので、そこに車止めても良いかも。
うん、なんというかビックリするぐらいの破壊力だわ。
:
路面状況は問題なし。
先日の雪の影響を考えて、二輪よりも四輪の方が安心かと思っていたんだけど、昨日の雨と今日の初夏みたいな気温で、もうすっかり乾燥しちゃって…
こちらは群馬県側なんだけど、融水が流れている場所もほとんど無かったわ。
念のため朝晩気をつければ、ノーマルでも問題なしでしょ。
まぁ、また今後寒気でも入ってくれば話は別だけど、日中でも氷点下ってことは流石にないと思うからさ。
今日様子を見に行ったのは菅沼までだけど、菅沼は一応凍結中。
でも例年に比べれば氷も薄く、穴が開き始めてた。
やっぱり今年は暖かいのだな。
その暖かさで、白根の登山口も
残雪少なく、これこの通り。
少なっ!!
以上、金精道路開通のお知らせで1件目。
そんな次第で、開通直後の金精道路&山王林道の実走に行って来ました!
きっとみんな路面状況とか気になってるだろうし、観光地的には安心&楽しんで来て頂きたい。
ので、早速アップしたいのだが・・・
眠い&明日も多分長丁場[E:sad]
:
そんなわけで、サクッと簡易的に紹介。
まずは金精道路。
栃木県側はご覧の通り路面全乾。
眺め良く快走できます。
群馬県側。
こんな場所もあったりするけど、路面に融水が流れ出そうな場所は殆どなし。
お次、山王林道。
こちらもいつもの場所。
相変わらずの雪っぷりだけど、雪が沢山残っているのはここくらい。
但し、道幅狭く、カーブも多く、ご覧のように濡れて日陰になり易い場所も多いので、金精峠越えよりも注意が必要。
あとこの道は、落葉落枝・砂が出ているので二輪は注意。
いずれの道も、極端な冷え込みが無ければ多分大丈夫だと思うけど、一応は早朝夜間の走行には注意をして、来る時は天気予報と気温のチェックを忘れずに。
:
で、オイラが走りに行ってこれだけで済むわけないでしょ?
日光は標高差が激しいので、上にはこんなに雪が沢山あっても、
旧日光市街地では、現在桜が見頃なのです。
写真は虚空蔵尊の枝垂れ桜。
やっぱ春だねぇ。
もう一つ日光で春を感じさせるものと言えば、アカヤシオ。
霧降滝観瀑台からの眺めを、先越されたぁ~~!!
立ち入り出来ない旧観瀑台の付近や、滝の周囲にもアカヤシオが咲いていて、ようやく春な感じ。
アカヤシオが咲いているのは、標高800~900m位までかなぁ?
ってな感じで取り急ぎ。
ではでは、皆様素晴らしいGWをお過ごしくださ~い[E:happy01]
:
こちらも併せてどうぞ!(120430_21:42追記)
4/27 正午。予定通りに金精道路が開通しました!
開通の1番から3番目の方には、証明書と記念品&花束が贈呈されるみたいで、今年の一番乗りは、この方!
佐野からお越しで、なんと4日待ちとか[E:sweat02]
他にも、北海道の札幌からお越しの方もいらしたっけか。
皆さん、待ち望んだ国道120号の冬季閉鎖解除。
今年の栃木県側は、開通時点で60台くらい。
生憎の雨だったけれど、一台一台に周辺のMAPなどの入った粗品をお渡ししまして、
女将の会でお見送り[E:happy01]
いってらっしゃ~い!
そうこうするうちに、金精峠を越えて群馬県側からも第一号が通過。
単車の姿も見えるし、今日の気温なら路面も大丈夫だろう。
:
この金精峠が通過出来るようになった事で、群馬方面とのアクセスが格段に良くなりまして。
関越沼田ICまで、60kmの1.5時間くらいで行けるようになりましたとさ[E:car][E:dash]
やったね♪
:
時を同じくして、山王林道。
多分、ひっそりと開通したんじゃないかしら?
山王林道の開通には立ち会ったことが無いなぁ。
:
残念ながら、今日は急遽言いつけられた開通式のお手伝いに出ていたので、記事はここまで。
毎年恒例の、山王林道・金精道路実走は、明日行けたら良いなぁ。と思ってます。
明日は天気も良い筈だしね♪
:
:
:
・・・今年はオイラが金精開通の記事書かなくても良いんだろうなぁ??
現場に関係者がいて写真撮っていたものなぁあ??
(110905_10:34 投稿。11:45修正)
台風がようやく抜けたようです。
皆様の地域には被害がありませんでしたか?
さて、台風が抜け状況がやや変化したのでとりあえずの速報。
こんな感じ。↓
2.山王林道… 倒木・土砂などがあり、通行止め継続。復旧まで
3~4日かかりそうだとの事。
3.低公害バス…定刻通り運行しているが、小田代までの往復のみ。
4.中禅寺湖機船…電話が繋がらず、現時点では状況がつかめません。
。。
10:30より運行再開。9/6以降に関しては明日の8時以降に決定との事。
5.国道122号…バイバス通行止め、市街地を抜けて通行可能だそうです。
歩道の方は、さっき湯滝で博物館に出くわして、アチコチ状況を見に行くと言っていたので、夕方になれば歩道状況も情報が増えると思うよ。
…オイラは首が回らなくて(比喩ではなく)、行動自粛。
金曜にはガイドが入っているので、それまでに治さねばっ!
そして、明日・明後日と天候が回復したら忙しいぞ。
小田代湖見に行って、西ノ湖見に行って、華厳滝を見に行って…
いや、時間軸が違うか?
華厳は午前中に行かなきゃダメだよなぁ。。。う~む。。。