感染症の対策として、低公害バスが明日から運休だってさ。
運休前に満水になっているはずの西ノ湖に行きたかったけれど、昨日も今日も小田代原止まり。
その他、公に近しい施設は軒並み運休・休館。
他、日光自然博物館、イタリア大使館別荘記念公園、英国大使館別荘記念公園、中禅寺湖ボートハウス、赤沼情報センター、日光湯元ビジターセンター、田母沢御用邸記念公園 等。
霧降高原キスゲ平園地の施設は今のところ情報無いけれど、今後閉まるかもなぁ。
まぁ、昨今の流行見ている限りはしょうがないやね。
感染症の対策として、低公害バスが明日から運休だってさ。
運休前に満水になっているはずの西ノ湖に行きたかったけれど、昨日も今日も小田代原止まり。
その他、公に近しい施設は軒並み運休・休館。
他、日光自然博物館、イタリア大使館別荘記念公園、英国大使館別荘記念公園、中禅寺湖ボートハウス、赤沼情報センター、日光湯元ビジターセンター、田母沢御用邸記念公園 等。
霧降高原キスゲ平園地の施設は今のところ情報無いけれど、今後閉まるかもなぁ。
まぁ、昨今の流行見ている限りはしょうがないやね。
本日、低公害バスの運行再開日。
しかも、今年はなんとバス車両の入れ替えがあるのです♪
ってことで。
これが新しい低公害バス車両。
従来よりも、窓が大きいのが印象的。
あと、奥日光の景色や生き物がラッピングされている。
そして、上部を見ると
【 電気で走る地球にやさしいバス [EV BUS]】の文字。
そうなのです。
このバスは、電気バスなんですねぇ。
こちら、逆サイドの乗降口。
そして、車内。
座席数はちょっと少なく、27席。(うち一席は使用不可。)
画面右側にはラゲッジスペースもある。
左が従来型、右が新型。
変わったのは、外観だけじゃないっ!
なんと・・・
車内からの眺めが低い座席も出来ました!
だけじゃない。
降りるときのボタンが押しやすくなりましたっ!
しかも、USBで携帯の充電ができるようになりましたっっっ!!!
充電切れそうになっても安心だね♪
というのは、些細な話。
実は、このバス床が上下(斜め?)します。
適当な比較対象がなかったけれど、わかるかなぁ?
大体40㎝弱くらいまで、床が下がります。
今までは、階段が・・・2段だっけ?あったけれど、今回は床が基本的にフラット。
なので、今までよりも乗降が楽になった。
だけでもないっ!
今回、ギミックの確認が出来なかったけれど、なんと後部ドアからスロープが出るんだって!!
そして、車内には車椅子の固定フックが2台分。
なので、バスにも大きく車椅子のピクトがあるんですねぇ。
(新旧比較画像参照)
これで、車椅子で千手ヶ浜の景色を見たり、小田代原の景色を見たりできるようになったわけだけれど・・・
現時点では残念なお知らせが一つ。
車椅子で乗り込みが出来る電気バス。
車椅子の人からすると、「いつ電気バスが動いているのかが知りたいっ!」だと思うのだけれど、現状では不定なんだって。
今年配備されたばかりで、実際に運用してみないとって事みたい。
カタログ値だけじゃ、ねぇ?
まぁ、基本的には電気バスを優先的に動かすって事なので、遭遇率は高いと思うよ。
と、そんな感じのレポートでした。
しかし、電気バスも進化したなぁ。
初期のなんて、パワー不足で千手ヶ浜に行ったら帰ってこられない仕様だったもの(笑)
今朝の湯元は、なんと積雪。
シャーベット状の雪が2~3cm程度?
対して、日光市街地は…
金剛桜が見頃を迎えていました。
駐車場の方に伺ったら、昨日は三分咲きくらいだったのだそう。
気温が暖かく、みるみる開花していったのだそうな。
オイラの頭の中では、金剛桜はGWが明ける頃に見頃を迎えるものなのだけれど…
暑いような陽気だったので、ランチは今年初の冷製メニュー。
居酒屋 あきの 冷やしゆばそば。
https://www.facebook.com/okunikkou/posts/3575598982454525
個人的にはとっても懐かしい感じのメニュー。
そして、午後の会議に向かった金谷ホテルの前では
早くもシロヤシオが満開(汗)
そぞろ歩きのFBには、金剛桜の動画も上げておきました。
なんか、埋め込みが上手くいかなくなったのよね…(¬Д¬)
湯ノ湖の西側の歩道が開通したと聞いたので、早速レポートに!
と思っていた、一昨日。
と思っていた、昨日。
と思っていた、今日。
事務仕事ばかりだよっ!
そういえば、湯ノ湖開通って話をお伝えしていなかったような…?
他にも、以前の冬季閉鎖解除一覧と状況が変わったところがあるので、貼りなおすか。
パット見で変わったように見えないので、お仕事メールをコピペ、と。
修正点
・低公害バス運行開始日 4/26 ⇒ 4/24
作成時は4/26と聞いていたのですが、早まったそうです。
それに合わせ、赤沼情報センターの開館日も4/24になりました。
従来はディーゼルのハイブリッドでしたが、今年から電気バスが1台導入されるそうです。
細かくは次号でお伝えしたいと思います。
また、料金が300円から500円(大人1人片道1回)に変わります。
・山王林道開通日 4/下 ⇒ 4/26 正午
所管する県西環境森林事務所から、通知が来ました。
・湯ノ湖沿い歩道開通 4/14 全線開通
前回お伝えした国道側歩道に続き、山側の歩道も開通しました。
・湯ノ湖の船
3/末のMAPでは、4/中旬に遊覧ボートが再開と記載をしましたが、今年度は遊覧ボートのレンタルを実施しない予定との事です。
5/1に釣りが解禁されると、船の貸し出しも始まりますが、釣り客限定。
また、従来は3人乗りの船があったのですが、今年は2人乗りの船のみが貸し出し対象だそうです。
なんて事ばかりを書いていると、タイトル詐欺って言われそうなので。
お仕事前に、昨日明智平に寄ってみたのよ。
いつもの場所の右左。
ここもコピペで省エネw
今週は寒い日が多く、植物の開花も足踏み。
昨日、明智平へ様子を見に上がってきましたが、沢山の花芽が大きく膨らんでいました。
来週、気温が上がったら一斉に咲きそろいそうに思いますが、明日の湯元は夜間に雪予報。
蕾が傷まない事を願っています。
以前、奥日光らしいマンサクの景色を探して歩いていたけれど、こんなところにもありましたとさ。
昨日は中禅寺湖機船の運航再開日。
毎年恒例、10:30と11:30の便は無料なので、久々にお邪魔。
中禅寺湖機船の皆様からお見送りを受け、いざ出航!
しかし、まぁ水が少ない事。
上野島も繋がりそう。
しかし、昨日は寒かった!
白根山にかかるは雪雲。
なんと、中禅寺湖まで風花が舞うような天気。
続く11:30の便は風が強くて、欠航になりましたとさ。
昨日は中禅寺湖機船と共に、中宮祠足尾線の開通日でもあったので、当然行くでしょ♪
ほらね?
画面左側が、とても寒そうでしょう?
とは言いながらも、これまでの気温が高かったので、駐車場から展望台までの間に、いつものような凍結区間は無し。
あと1mも下がったら、上野島と繋がるかしらね?
というレポートだったのだけれど、船に乗っているときに疑念が一つ。
(菖蒲ヶ浜と大使館別荘前の桟橋に船が止まらない??)
なんと、あまりの水の少なさに、菖蒲と大使館別荘前は船が付けられないのだそうな。
中禅寺湖の水位が回復するまでは、船の駅中禅寺と立木観音前の2か所でしか乗下船できないのでご注意を。
そうかぁ、滝雲を見た日に遊覧船が動いていたのは、座礁しない為の移動だったのか。
納得。
中禅寺温泉と歌が浜駐車場を結ぶ路線バスの運行が、4/1から開始されました~!
今までは、車が無いと大使館別荘や阿世潟、社山に行くのも一苦労だったけれど、これで念願の足が確保されましたっ。
拍手っ!!
その代わり。
手前は路線バスの転回場になりました。
なので、ここに車を停めることは出来ないのだよね。
まぁ、元々ここは大型車用の駐車場だったので、今更ではあるのだけれど。
一般車の駐車場は画面奥と、近くの第二駐車場だね。
:
今までも、ここに来るバスが走っていたじゃないかとご指摘を受けそうだけれど、今までは季節限定。
今年からは常時運行みたい。
運行期間:4/1~11/30
所要時間:約5分。
運賃:170円
この先、半月山方面に向かうバスは、5/15~11/14だってさ。
マイカー族にはちょっと不便に感じるかもしれないけれど、ここの駐車場は満車になりやすくて、しかもなかなか車が回転しない。
今朝も釣りの人を中心に、満車。
端から満車だと割り切れば、交通手段が確保されたと思えば良いのかな?
春なので、色々と変わります。
職場でプチ混乱が発生したので、久しぶりに作ってみた。
突貫で作ったけれど、データは正しいと思う。
・・・多分。
主要な所としては…
4/1~ 東武バスダイヤ改正 日光駅~湯元温泉間
4/1~ 東武バス運行開始 中禅寺温泉~立木観音・遊覧船発着所間
4/9~ 中禅寺湖機船 運行再開
4/26~ 低公害バス 運行再開
4/9 12時~ 中宮祠足尾線
4/下 山王林道
4/23 12時~ 国道120号線 金精道路
3/20~ さかなと森の観察園
4/1~ イタリア大使館別荘記念公園
英国大使館別荘記念公園
中禅寺湖ボートハウス
4/23 9時~ 湯元足湯あんよの湯
4/26 赤沼自然情報センター
3/19~ 湯滝駐車場
※ トイレは利用不可
4/1~ 赤沼駐車場
4/上~ 中禅寺湖畔丸山駐車場
4/1~ 中禅寺湖 岸釣り解禁
※ 持ち帰り対象魚種増加
4/20~ 中禅寺湖 船釣り解禁
5/1~ 湯ノ湖・湯川釣り解禁
期日未定 湯ノ湖周回線歩道開通
4/25~ 男体山 開山
~5/9 丸沼高原スキー場
・・・大半打ち込んでしまった(苦笑)
改正ダイヤの抜粋版。
あと、上でもチラと書いたけれど、立木観音・大使館方面へのバスが今年は春から運行を始めることになり、バスが利用しやすくなった!!
一方で、大型車駐車場(湖に向かって左半面)は、バス駐車並びに路線バスの展開場所となったので、以後一般車両は駐車不可。
まぁ、元々「大型バス用」だったので、当然と言えば当然の話ではあるのだけれどね(笑)
毎度のことではあるけれど、データを使うときは自分で確認してね~。
東武バス 日光夏ダイヤ
また変更情報が入ったらお知らせします。
嘘みたいだろ?
平日なんだぜ? これで。
嘘みたいだろ?
NHKが取材に来てたらしいんだぜ? 紅葉で。
嘘みたいだろ?
10月21日よりも少ないんだぜ? これで。
(10月21日の正午ごろ、同マップが有料道路野口付近まで赤く染まってました…)
嘘みたいだろ?
下りいろは坂にお店が出来たらしいぜ? とんでん。
嘘みたいだろ?
展望台のつもりなんだぜ? この眺めで。
嘘みたいだろ?
「左方等滝」って書いてあるのに、見えないんだぜ? これが。
(よく間違えられるけれど、白いのは堰堤。滝はこの下。)
栃木県が魅力度ランキング最下位になったのって、こういう観光地なのに観光が分かっていない感じのところにも、一因があるんじゃね?
なんか寒いなぁ・・・と思って、薄手のセーターをまとって出勤。
湯元から見える五色山腹の上部に白いものが。
大体、標高2,100とか2,200とかそんなもの?
男体山の山頂ライブカメラを見てみたら、こちらも一面真っ白。
夕方、山の恰好をしてチェックインなさったお客様とお話をしていたら、白根の山頂には4~5cmの積雪があったってさ。
しばらくは山に登るときは日陰に注意。
以下、今週撮影していた紅葉画像。
・・・紅葉はリアルタイムに意味があるのに(´Д‵)
10月12日
10月13日
日光駅から霧降を越えて川俣、山王林道と走ってまた日光市街へ。
10月14日