「道路・交通」カテゴリーアーカイブ

工事が済んで山王林道

ようやく行けたよ・・・

戦場ヶ原方面は曇りだったのだけれど、山王峠まで上がってみたら、川俣方面が雲の中。
 
まぁ、工事の後の様子を見るだけだし、工事個所はトンネルだったはずだし、影響なかろ。

あれ??治山碑まで着いちゃった。
どこで工事してたんだ??
戻りつつ見てみるか。

よく見たら上半分が新しいじゃないか。
なんだぁ。拡幅とかしたわけじゃないのか。

・・・トンネルの壁に計算の痕跡がw

しかし、3連トンネルの間のガードレールが恐ろしい事に。
これ、支え切れるんだろうか??

とりあえず工事が終わったので、無事走行可能、と。

道中では、コマドリも見られたし、らっきーらっきー♪
続いて、志津林道へ・・・

おっ!?

山王林道閉まって開く

昨日は夜に学校スライド。

1時間を終えたら、校長先生が近付いてきて

「あの、普段は何してる方なんですか?」

…スライドの時はスーツで行くからか?

「こういうのは、あまり沢山見ていないのですが、1時間引き付けたままにするというのは、多分なかなか無いです」

なんでも、後ろから見ていても子供達の目がキラキラしてるのが分かったんだそうで✌️

そして、その後に生徒さん達からの謎の握手会(笑)

今月はスライドがあと4本。全部こんなご評価を頂けるようにしたいな。

閑話休題。

以前、山王林道開いて閉まるって記事をアップしたでしょ?

工事終わったみたい。
2019年7月11日の15時に閉鎖解除の予定だってさ。

様子を見に行けたら、またご報告を。


栃木県林道情報


と、県のサイトを見に行ったら、裏男体林道の閉鎖が解けてる??

様子を見に行ってこなくちゃ!

大使館別荘記念公園桟橋OPEN

昨日の夜、Okunikko fan club のFB上に流れた情報で知った・・・
なぜ・・・

気を取り直して。え~と。

本日、2019年6月1日、予てから準備が進められていた中禅寺湖遊覧船(旧中禅寺湖機船)の新桟橋が、利用可能になりました。

相変わらず、ここの眺めは良いよなぁ。

従来は、菖蒲ヶ浜を出てから上野島、阿世潟に湾入してから八丁出島を巡っていたのだけれど、新しい桟橋が出来た事で、若干の航路変更。
上野島から八丁出島の先端へと移動して、阿世潟には入らなくなったみたい。
で、ここに横付け。

おぉ、浮桟橋と聞いたが、こんな構造になっているのか。

お見送り~

今日は初日という事もあって、桟橋には関係の方がいらしていたのだけれど、普段は無人なんだって。
 
無人桟橋だったら、チケットの購入先が気になるよね。

徒歩2分程のイタリア大使館別荘記念公園や、

英国大使館別荘記念公園の券売機で買うんだってさ。
なので、立木方面から行く人は、両大使館でチケットを買うのを忘れないようにね。

なんと、【遊覧船のフリー乗船券+大使館の入館料】がセットになったチケットも販売開始だって。
順当に行くと、一周(途中下船無し)が1400円。
英国大使館が200円、イタリア大使館が200円。(2館セットで300円 )

それが1600円になるそうで。
 
全て下船した場合は(あまり無い事例だけどw)船代だけで1900円。
でも、菖蒲⇒大使館(650円)+大使館⇒中禅寺(500円)+2館共通券(300円)=1450円。なので、これでもちょっと安い。(はず)

今回オイラは、立木の駐車場に車を停めたので、ここで船旅はおしまい。
 
お仕事上新しいパンフレットを入手しないとならなかったので、ここの駐車場に止めたのだけれど・・・
ぎりぎり1枠空いていただけだった。
あぶね~。

本日の立木駐車場、こないになってました。
近所のお店の方に聞いたら、土日はだいたいこんなもの。
観光バスは路上駐車だって。
 
で、駐車場が空いてくるのは、夕方になってから。
大半は釣り人さんとか、あとハイカーとか?
 
新しい設備が出来るのは良いけど、利用の状況を一緒に整える必要性があると思うんだよねぇ。

更に付近のお店の人からは、こんな声も。
「これで、また街を人が歩かなくなるな。。。」
 
街に人が歩く工夫と、国立公園としての工夫、何かできないかねぇ?
 
ちょっと前に、お役所の方から公園整備の受益者負担案で1002号の利用に対して課金なんてのがあったけれど、そんな極一部で負担せんでも・・・
 
例えば、駐車場は有料化にしてそれを公園整備に充てるとか、付近の売店である程度の金額を購入したら駐車場を無料化するとか。
最初1時間から2時間は無料で、以後課金するとか。
 
利用者の声、街の人の声、いろいろ聞いてみると面白いと思うんだけれどね?


中禅寺湖遊覧船
 
Okunikko fan club

アチコチ残雪状況

情報を持っているのに使えていないという残念な状況。

例えば、湯ノ湖の歩道を開通して!とお願いをして、半分は開けて貰えたけれど、残り半分の西側はとても歩けそうもなかったという

自然公園財団日光支部様提供

湯ノ湖西側歩道の残雪状況とか。

例えば、山王林道開通後、様子を見に行った時の

今年の残雪はこんな程度だけれど、今年は5/6までしか走れないよ、とか。

この3連トンネルを工事するっぽくて、

峠を越えた先にあるゲートから、通行止め。
前に記事にしたものの復習だね。


それから、男体山の状況。

Out of curiosity #3 Layla様より

4/28時点の9合目がこんな状況だって。
6合の樹林から凍結が見られて、アイゼンをつけて外してを繰り返し。
写真の辺りもトレースを外すと踏み抜く箇所もあるとか。
 
情報提供は、べー太スパルタ学校自発的卒業生のLayla様。

平成最後の投稿はネタの半分以上が借り物でした m(_ _)m


日光湯元ビジターセンター お知らせ
 
山王林道開いて閉まる
 
Out of curiosity #3 男体山トレイル状況

金精道路開通&男体山開山 2019

FBでは現場から投稿していたけれど、本日は金精道路の開通日。

FBには「ひかれちゃうよ」なんてコメントがw

市長を始め、来賓の方から開通の祝辞。

その後、開通1~3番までの方に記念品を贈呈。
1番の方は4年連続とか?

そして、テープカットが終わったら、いよいよ開通!

開通をお待ちだった方々には50+2台にも記念品。

あぁ、花マップも入れてくれれば・・・
 
で、無事開通式典の準備対応というお役目を果たしたので、

ドライブドライブ~♪

今年は積雪が平年より60cm近く少なかったとか。
なので、濡れている所も少なくて、スイス~イ♪

菅沼はいつものように、まだ凍結中。
 
今日なら単車で走ったら気持ちよかったかな♪
でも、「濡れている所も”少なくて”」なので、朝晩の冷え込みには要注意。
 
とくに、4/27には雪の予報が出ているからねぇ。。。
 

車の運転に自信がない人は、5月まで待つと良いかも。
今年も金精道路をまたぐ路線バスが走るみたいだしね。


そして、金精道路の開通から、時を遡る事しばし。

今日は男体山の開山日。
タイムラグが殆どなくて、オイラは行けなかったので・・・

エ□イ人と画像や動画を交換こ。

開山はしたけれど、神主さんのお話だと、6合付近の樹林帯は足元が凍結しているので、アイゼン無いと厳しいみたい。
早く開いたからと言って、油断の無いように。




日光観光ライブ情報局
 
関越交通株式会社

山王林道開いて閉まる

今日はお出かけするつもりだったのに、事務所フォローに回らざるを得ず⤵️⤵️

夕方にチラシ配りで湯元を歩いただけ。

写真の足湯は4月20日に再開。

しかも、事務所に戻ったら、お客様がアオシギを綺麗に撮影して帰ってくるし。

さらに、以前も撮ったことあるとかで、あまり嬉しそうじゃないし。。。

明日は事務所の様子に関わらずお出かけだ!

GWも近いし、アチコチ見ておかないとね!

ということで、GWネタを1つ。

例年GW直前に冬季閉鎖があける山王林道。

今年もその例に漏れず、4月26日の正午に開通します。

開通するのだけれど、5月7日に再閉鎖。

次に開くの、7月19日だって。

解りやすく言えば、だ。

4月26日正午から5月6日までのGW期間中だけ走れます。と。

山王峠を越えて旧栗山側に抜けると、小さいトンネルがあるじゃない?

あれの工事するんだってさ。

閉鎖区間は、峠を旧栗山側にちょっと下った所にあるゲートから、 間欠泉の辺りまで。

光徳から山王峠までは通行可能。

詳細は下でね。


栃木県林道情報

季節を跨いで

今日は毎年恒例、自然博物館の救命講習の日。

今年もお邪魔して(←人に拠って解釈が異なることだろうw)、トレーニング。

最後に消防の方が、「さて、お楽しみの時間」
何かと思ったら、

楽しそうに背部叩打と腹部突き上げ法を実演して見せてくれたw

ちなみにその頃の中禅寺は・・・

またも雪が降る。
なんでこれが冬に降らんのか。
 
今日は中宮祠足尾線が開く日なんだが、一昨日も雪だったし、開くのか??

開いてた!

上に行くまでの間に、物好きな車が2台。
40cm近くも積もったみたいだねぇ。

除雪はされているけれど、まだ路面が濡れたままだから、まだしばらくは冬タイヤが良さそう。
こんな天気の日は、まず車も来ないので・・・


意外と鳥が見やすかったり。
路肩の雪の下から出て来た木の実なんかを漁ってるみたい。

しかしなぁ・・・

朝方は、市街地の高田家の枝垂れ桜が六分咲きくらいで、

春だったのに。
 
いろは坂を越えると、季節も跨ぐ。
そんな一日でした。

平成最後の寒波

今日の奥日光は雪。

なんと、湯元は轍が出来る程。

10cmくらいかと思っていたけれど、計ってみたら17cmくらい。

竜頭滝も冬の景色に逆戻り。

FBに投稿した湯滝観瀑台からの動画。
湯滝の駐車場は冬季閉鎖のまま。
料金所付近に車を停めて、徒歩で行くことになるかな。
実際は、冬季閉鎖ではなく、今度は白線を引き直す為らしいけれど。
日曜日に、「来週半ば」って聞いたけれど、お天気次第?
湯滝のお茶屋さんは、20日頃からチラホラやってきて、27日から正式営業だそうだ。

で、湯元に戻ってきたら…

除雪をされた道路はすっかり濡れた路面に。
今時期の雪は直ぐ融けるからなぁ。

でも、明日はなんだか市街地でも雪予報。
平成最後の寒波だって??
まぁ、残り一月も無いのだから、確かにそうかも。
便利な言葉だww

ただ・・・

市街地の有名な高田家の枝垂れ桜や、向かいの虚空蔵さんの桜は、昨日4/8時点で既に開花。
明日の寒波で、アカヤシオみたいに花が傷まなきゃいいけれど。