「鳥」カテゴリーアーカイブ

夏の忘れ物

湯ノ湖や中禅寺湖にやってきているカモたち。
そんな奴らをのんびり見ようと、まずは湯ノ湖を一周しようと思ったのだけれど、歩きだして即座に断念。

だってさ、湯ノ湖の西側(山側)の歩道が、
081209_yamagawahodou
こんなにツルッツル [E:coldsweats02]
とてもじゃないけれど、歩けたもんじゃない。

国道側は歩けないことはないけれど、兎島の中は同じ状況だし、

081210_usagijima
兎島湿原の木道は2009/3/25まで工事中。
戦場ヶ原と同じ感じになるんじゃないのかなぁ?

じゃぁ!
と思って湯川沿いを歩いてみたけど、こっちも滑る滑る。
歩き方がまるでペンギン [E:penguin]

狙っていたアオシギにゃ目前で逃げられるし…

融けるならキッチリ融けてくれりゃいいのに [E:gawk]

そんなわけで車で移動し、水鳥観察。

081209_yunoko
少しづつ凍りはじめた湯ノ湖には、ホシハジロ・ヒドリガモ・オオバン・キンクロハジロ・スズガモ・カワアイサ・カワウ・アオサギなどいつもの面々。

でも、よくよく探すと、
081210_mikoaisa
ようやくミコアイサらしくなってきたな。
まだチョット汚いけどね。

中禅寺湖に移動すると
081209_hajirokaituburi
ハジロカイツブリなんかも。

う~ん…
ミコアイサと言いハジロカイツブリと言い、遠いなぁ [E:think]
テレコンでも買おうかな。。。

ついでに足を延ばした光徳沼で
081209_baikamo
夏の名残りのバイカモが。
こんな時期にもまだ咲いているんだなぁ…

反面、嘆息を禁じ得ない夏の名残りも。
081209_uki
こんな物が無くても、夏は偲べるから、持って帰ってくんねぇかなぁ…

こんな事が起きないようにさ。

読み違えた。

湯元は只今、雨。
明日の朝はどうなるかなぁ?
でも既にタイヤも交換したし、いつでも来いやぁ♪

まぁそんなわけで、明日は雪がちょっと心配なんだけど、昨日は朝からポカポカ陽気。
オイラはと言えば、朝から菖蒲ヶ浜へ。

ふっふふ~ん… (°、°

よし、いた!! (^▽^)9゛
081114_syoubu

081114_attack
お、ハヤブサがちょっかいかけてる。
ハヤブサの動きが気になって仕方ないみたいww

そして…

081114_oowasi
Yes! Yes!! YES!!!

あぁ、でもちょっとピントが甘いなぁ…

飛んだ方向は千手か。

ぃよし。千手に移動、っと。

081114_senju
残念、千手は空振り。

次、次~、っと。

081114_sainoko
西ノ湖の水は5割程度かな?

081114_konjiki
西ノ湖からバス停への道は、今年も金色に。

諸々、大体予想通り。 (^▽^)

じゃぁ、何を読み間違えたかってぇと。

空振った千手には(仲)がいたんだ。
で、出た方の菖蒲では隣に(も)がいたんだ。

そして、来週からは博物館でイベントが始まる。

ちっ! (¬。¬)、
せっかくトラバ打ち込もうと思ったのに(笑)
だってさ、(も)の方がレンズも腕もいいんだもの。
記事を書くと思ったんだけどなぁ。

来週から自然博が『オオワシ・オジロワシを探そう!!』ってイベントやるんで、見てみたい人は参加してみると良いかもね。

詳細はリンク先で確認してくださいな。

そして、【来週】、【博物館で】、【イベント】と言えば。
来週は 昨年に引き続き 『SOUND COSMOS in 中禅寺

今年は11/22(土) 16:00~
う~ん… 今年はのぞきに行けそうもないなぁ (;_;)

きれいなおねーさん達(爆)も奮闘中
・・・ピンポン運びぃ?? ??(°~ 。)?? nannokottya??

来週暇なら奥日光来てみる?

菖蒲でオオワシ見て、
中禅寺で音楽聞いて
で、湯元で星を見て。

なかなか充実した一日になると思わない?(笑)

しかし、このブログ、いつから週一更新になったんだろうなぁ(自嘲)
この読み違いは、修正出来っかな??

が馬

昨日はイベントの下見で中禅寺湖北岸へ。

菖蒲ヶ浜では

080516_nirinsou
ニリンソウが開花中。

中禅寺周辺は新緑のはしり。
カエデ類に、リョウブ、ミズメ、シウリザクラetc…

どの葉も柔らかそうで、曇空の下でも暖かで清しい森の中。

080516_inubuna
イヌブナも葉が開きはじめていて、花も咲いていた。
イヌブナの花をちゃんと見たのは初めてだなぁ。

え?だってイヌブナ、高いじゃん。
咲いていても双眼鏡越しが殆どだもの。

この時、既に揺籃があちこちに出来ていたけど、オトシブミ類が見つからなかった。
葉っぱが開き始めて間もない感じなんだけどなぁ σ(°、°)

葉が出たての時は柔らかいから巻きやすいんだろうけど、彼らはこの僅かなタイミングをどうやって知るんだろう??
う~ん… 謎だ。 ????( ̄~ ̄)????

さてと、久々の栃窪で一休み。
080516_totikubo
オオヤマザクラは今が盛り♪
チェッ!! 前の日だったら青空バックでイケたのに… (=ε= )

え?
どうなっているんだって??
やっぱ気になる???

トウゴクミツバの状況がww

080516_kumakubo
開花はしているけど、(熊窪付近)

080516_tougokumituba
全体的にはまだこんなかな。
あと5~7日位で見ごろになるんじゃないかなぁ?

来週末なんて、きっと狙い目だヨン♪

まだお花は少ないけど、今は今で狙い目なんだよ。

080516_osidori
オシドリやカモ類がまだ残っていたり、

木々の葉が少ないから、野鳥も見やす…
080516_akagera
邪魔だなぁ…

夏鳥も来ているから、観察には絶…
080516_kibitaki
ジャマダナァ

080516_kosame
jamadanaa

とにかく!!
野鳥の観察にももってこいなのさ!!! 

で、今、このコースでは
080516_kouji
手すりの補修工事中。
結構腐食して、駄目になっちゃってるんだ。
一週間程度で終わるっていうから、通る時には気をつけてね。

080516_houkai
で、去年の台風で崩れた所は、こんな具合に。
(もう一か所はそのまんま)

え~…
と、言うことで、ですね…
恥ずかしながらベー太、再度拾われ、三度出戻りです。
あの騒ぎはなんだったんだ!
ってぇ位、速攻でした。m(_ _)m osawagase_simasita

ご心配下さった皆様。
誠にありがとうございました。

ネイチャーガイドの二番芽が出るようにしたいな、と思いますが上手く育つかどうか…
また整地して耕して…
ま、やるだけやってみましょ。

と言いながらも、ブログはまたwの水面下に潜ります。
まだ、更新が維持できそうも無くて…

二番芽が育ってきたら、また更新できるようになるかもしれません。
もしよければ、気長にお付き合いください。
(御用の際は、『西』の方を探すと見つかるかも…)

ではでは、遅くなりましたがご挨拶に代えまして。

ただいまりました!! 

取り急ぎ『湯滝〜泉門池〜小田代原〜赤沼』

久々に会った古巣の同僚と外歩き。

件名範囲、積雪十分。

XC履いて20cm強沈むかな?
でも、ほぼ全行程で踏み跡がきっちり残っていた。
大雪の直後なのに、みんな物好きな事だ。
(↑お前が言うな。)

詳細はまた明日のこの時間に。

って事で詳細。
少しコースは違うけど、1/11更新1/31更新と見比べてもらうと状況の変化が判りやすいかも。

080215_yudaki
タイトル通り、湯滝から。

滝の飛沫が木々に凍りついて
080215_juhyou
なかなかいい感じ♪

さて、ここでクイズ。
湯滝の写真には、とある生き物が隠れています。
どこにいるでしょうか?

答え(秘密の呪文もご一緒に)
滝の岩についた苔を食べていると思しきマガモのメス。

080215_miti
積雪バッチリ。
踏み跡もバッチリ。

080215_kumadana
1/11には近寄れなかったクマダナにも、これこの通り。

昨日は久々に
080215_kibasiri
キバシリが近くに来たんだけど…
こう言う日に限ってデジイチ持ってないんだよねぇ…

そして、小田代へ。

080215_odasirohodou
だから、止めようってばさ。
そりゃぁ、確かにここは笹原だけど、かといってわざわざロープくぐる程のことじゃ無いんじゃない?

ってな具合で、赤沼に向かったので戦場ヶ原は通らなかったんだけど、
080215_senjoumokudou
赤沼分岐付近。
全部埋まったように見えるから性質が悪い。
踏み抜きにはご注意を。

今日は今日で、いつもお世話になっている方に頼まれて、個人的にXC教室。
場所は金精沢入口。
こっちも稀にササの頭が見える程度まで雪が積もっているので、十二分に雪遊びを楽しめますとさ。

いやいや、なんとか間に合ったね。
無駄にハードル上げるもんじゃないや。
(2008/02/15_23:48 モブログ投稿 / 02/16_23:22 加筆修正)

夫唱婦随

本日正午、国道120号線 金精道路が冬季閉鎖となりました。

開通は、来年の4/19予定。

・・・4/19予定??

開通予定日変わったん??

昨日の内に金精道路を越えてしまっているので、戻ったら確認しま~す。

出先で画像が無いので、先日の湯ノ湖の画像を貼っ付け。
071224_magamopair

薄氷を割って進むマガモ。

プレパンダ

なんか、暖か~い一日だったなぁ…
昨夜雪が降ったみたいで、朝起きたらくるぶし位の積雪。

なんだけど、今日の雪は重かった。
まるで春の、しかも里の雪。

重労働な雪かきも一段落したので、チェックイン前に湯ノ湖を一周。

071224_nisigawa
西の山側はこんな。
今日の雪は水分たっぷりだから、滑る滑る。
そして、冷え込めば凍る。

そんでもって東の国道側は、日が当たる時間が長いから遊歩道自体は雪が溶けやすいのだけれど…

071224_higasigawa
除雪の雪がこんな具合。

そろそろ湯ノ湖歩道の一周散策はやめた方が良さそう

そんな湯ノ湖で見つけた物は
071224_uki
釣り人さん、頼むよ。ホント。

071224_buna1
んの? これは…

071224_buna2
ブナの殻斗、だよなぁ?
湯ノ湖畔にもブナがあったんか。
秋に探せば良かったなぁ… (゜¬゜)yamasoba…

071224_miko
まもなくパンダが現れる♪

その頃にはもう少し観察しやすくなっているかな?

だるまさんがころんだ

今朝起きたら一面の青空。

久々にお部屋を換気換気、っと♪

さて、出かけましょうかね。

戦場ヶ原…いないなぁ σ(゜へ゜)

菖蒲ヶ浜…いないなぁ。σ(゜へ゜)

中禅寺湖畔…いないなぁ… σ(゜へ゜)

レンジャクもいないし、ワシもいないし、帰ろかな?

お?
071218_oowasi1

071218_oowasi2
いた!!

ふっふふ~ん♪
コーヒー飲みながら長期戦~♥

ぬぁ!? 消えた?? Σ(◎д○)

071218_oowasi3
ちょっと移動したのか。
う~ん…吹雪いてきて見づらい…
おなか減ったし、ご飯ご飯♪

071218_gyuutan
とろけるような牛タンカレー ¥1100-
牛タンの下茹でだけで5~6時間だって。
そりゃぁ、トロケルさ ψ()ψ

でも、ここのお店はナイショ。
店のおばちゃんがね、
『小さなお店だから、あまり有名になってしまって入りきれずにお待たせすると申し訳ないから…だから雑誌なんかもお断りしているの』って。
実際、最近行列出来ていて入れないんだよ…
古巣の頃はいつでも食べられたんだけどなぁ…

だから、オイラのブログ見て食事しに行っちゃ、やぁよ?(笑)

さてと、ほんじゃ改めて帰りましょうかね。

071218_oowasi4
同じ場所にまだいた。
4時間くらい経ってるんだけど…

そういえば…朝…
今日は湯元も雪降っていたなぁ…

今日はお布団に包まって達磨さんだな。(((×))))

無効分散

今日は朝から雪。
しかも、気温だけは高めで湿った重い雪。
071213_gaikan

こんな日は外に出かけてもつまらない。

ので、中で遊んでみよう♪

以下は非一般向け。
秘密の呪文をどうぞw

素材は07/10/12に金精道路で拾ったマガモ(首なし)。

何をするかと言いますと、チョイと羽のつき方なんぞを見てみようかと。
071213_01
まずは使えそうも無い胴体部分を外して、と。
尺骨が折れてるけど、ま、いいか。

さぁて、どうするか…

一先ず、羽毛を毟っていこう。
ついでに皮膚がイケそうなときは皮膚ごとGO!

071213_ooamaooi
第一段階終了。

071213_sita
裏側。
大雨覆・初列雨覆・下大雨覆・下初列雨覆、この辺からは毟れない。
なにか薄い膜質の物で上から貼り付けられている感じ。
羽を一枚毟ろうとすると、全体的にごっそりいきそう。

この雨覆達を剥すとどうなるんだろうか?

って思い立ったら、やっちゃいますか。

071213_kazakiri
こんな感じ。

071213_kazakiriomote
アップでドン。

071213_kazakiriura
裏。
もうちょい肉を除去したいのだけれど、これ以上肉を取ると羽が剥がれてしまいそう。
腕掌骨の内部の肉が気になるけれど、まぁ乾かしちゃえば腐りゃしないだろう。
でも、雨覆達を取り去って、風斬羽だけにしたらグラグラして安定感が無いなぁ…

本日の発見
071113_tume
小翼羽のところにあったけど、これって、ツメ、だよなぁ??
ちがうかなあ?
他の鳥にも生えているんかいな???
今度拾ったら見てみよう♪

さて、と。
次は何の標本作ろうかなぁ?
今までは標本づくりとか、まるで出来なかったもんなぁ…
でも、もう見せる相手いないんだよなぁ…

戦隊物

なんだろうなぁ…

5色くらいあると、戦隊ヒーローを思い浮かべるのは世代だろうかw

071204_sentai
燃える情熱 タンチョウ・レッド!
クールに突っ込み タンチョウ・ブルー!!
鳥に萌えるぜ タンチョウ・グリーン!!!
・・・・・・・・・・・・ タンチョウ・ …何色だこりゃ??

4色しか無いって?
撮影しているオイラは、性格あらわす タンチョウ・ブラック!!!!

も&仲@nsmとnao&kyota@vc
何故みんなでワラワラ集まっているかと言いますと…

本日のゲスト
071204_kohakutyou
優美な姿のコハクチョウ。

この日はカワアイサが来たり、カイツブリがいたり、カワウが身の程知らずなサイズの魚を食べようとしていたりと、湯ノ湖の湖畔で探鳥三昧。

コハクチョウがいつまでいるかは知らないけれど、湖畔でノンビリ探鳥って過ごし方も楽しいよ♪

最初の写真の格好で、寒さは伝わっていると思うけれど…

ちぇっ!! トラックバック突っ込もうかと思ったら、オイラの記事の方が早かった…残念…

最後のチャンス!

うしゃ!!  (^へ^)9゛

071130_oowasi

もういっちょ、うしゃ!! (^へ^)9゛゛
071130_oowasi2

レンズ買って良かったよぉ~♥ 。・゜゜⌒(ToT)⌒゜゜・。
ちょっとピントが甘いのはご愛嬌。

撮影場所は1002号線沿い。
そして、今日は11/30。

当に最終日。
低公害バスの乗り納めに出かけて良かった~~!!

発着所の赤沼自然情報センターも
071130_akanuma
お役目を終えてお掃除中。

071130_tiritori
館内も清掃中。そして物色中。

071130_tiritori2
結構、色々な物が入手できたりするw

今日で赤沼自然情報センターも冬眠に入るので、遊歩道の情報なんかは…
自然博物館本体も改装休館だっけか。 “f(=д=)

現地での遊歩道情報などは、オイラの古巣VCが基点かな。
湯元にあるから、一度奥に来ないとダメなんだけどね。

さてさて、明日は土曜日。
星の観察会と、ウチのサプライズイベントデー。

サプライズのヒントはねぇ… 

そして大事なお知らせ。
日光湯元の人気スポット、あんよの湯。
2007/12/2(日) 20:00をもって冬季閉鎖。

と、言うわけで明日・明後日が足湯を使える当面最後のチャンス!