いやぁ、なんで毎年いらなくなってから雪が積もるんだろうね?
湿り雪だから、重いし滑るし。
しかも、まだ止んでいない。
今週、もう一度雪の予報があるんだよなぁ。
タイヤ交換、いつにしよう・・・
奥日光にお越しの皆さんは、もうしばらく気を付けてね。
いやぁ、なんで毎年いらなくなってから雪が積もるんだろうね?
湿り雪だから、重いし滑るし。
しかも、まだ止んでいない。
今週、もう一度雪の予報があるんだよなぁ。
タイヤ交換、いつにしよう・・・
奥日光にお越しの皆さんは、もうしばらく気を付けてね。
今日はなんと、スノーシューツアーのご依頼が!
昨日の雪のおかげで、小さな足跡も見やすい綺麗なフィールド。
今季最後のスノーシューツアーで、今年度最初のガイドツアーでしたとさ。
記事書くときは、「最初で最後のスノーシューツアー」ってタイトルにしようかと思ったら、昔使ってた(笑)
ツアー終わってホテルに戻ると
冬の間に見かけなかった湯元ジカが戻ってきてました。
冬毛が随分と毛羽立った感じになっているなぁ。
まぁ、もう春だし。
今後のツアーは、歩道を使ったりしながらになるのだろうけど・・・
実は、現時点では大半の歩道が通行止めになっているはずでさ。
雪が解けないとコースの確認ができないみたい。
現状通れるのは、戦場ヶ原・小田代原・中禅寺湖北岸線くらいかな?
詳しくは、県西環境森林事務所の資料を見てね。
なんなら、ツイッターにインスタ、youtubeも始めるか♪
なんて事を書いてもきっと許される日(笑)
でも、色々と忙しかったのが多少は片付いたから、もうちょい更新頻度を上げたいなぁ。
本日、4月1日は中禅寺湖の釣り解禁の日。
でも、今日は寒かったぁ。
中禅寺辺りも昨夜は雪で、湯元の路面は昼頃でもまだ路面に氷が残るのだもの。
明日も寒そうだなぁ。
昨日はまだある程度の範囲で、湖面を氷が覆っていたと思うのだけれど?
あっという間に流氷の景色。
日光駅前のアカヤシオは、3/30に開花してました。
・・・今年は他の株が咲いていないから、開花した日に確認でいいと思うのだけどな?
2008年4月5日 ほぼ満開(以後無し)
2009年4月5日 開花直前 その10日後。
2010年、2011年 駅前記録無し。
2012年4月11日 開花目前 およそ半月後。
2013年3月31日 開花確認 そこから8日。
2014年4月7日 開花済み ちなみに4/10
2015年3月31日 開花確認 そして4/7
2016年3月31日 夕刻開花 4/13
2017年4月7日 朝開花確認 4/15
2018年3月28日 開花済み この年は4/6
2019年3月27日 夕刻開花確認 4/8頃
2020年3月28日 開花済み確認 4/4
2021年3月23日 開花済み確認 3/31
う~む。。。
気温次第だけれど、次の週末辺りが桜の見頃かな?
そして、明日から日光桜回遊が始まります。
今年は、桜ガイドツアーは無いけれど、各店舗の桜テーマのおもてなしは変わりません。
ちなみに、去年は珍しく金剛桜の満開に立ち会えたけれど、
4/19が満開でした。
さて、今年の桜はどうなるかなぁ?
皆様ご存知のように、栃木県にも蔓延防止措置の延期が適用されています。
事前の取り決め通り、2/26-27に予定していたアウトドアデイズin日光は中止になりました。
企画時点ではほぼ感染者がいなかったから、準備頑張ったんだけれどなぁ。。。残念。
というイベントが湯元で行われます。
当日現地でチケットを2,000円で購入すると、6種の野外プログラムから2種を選んで、体験可能。
体験できるプログラムは、
① スノーシュー
② クロスカントリースキー
③ 輪かんじき
④ エアボード
⑤ 野鳥観察
⑥ アウトドアサウナ
当然、担当ガイドがいる!
しかも、道具の使用料も込み!!
更に、終了後には温泉も入れる!!!
湯元に泊まったら、1人1枚分のチケットが無料になる!!!!
いいんか?
こんなお得過ぎるイベント計画して???
ガイド担当は、日光自然ガイド協議会の有志7社。
自然公園財団日光支部(≒日光湯元ビジターセンター)
日光自然博物館
自然計画
NAOC
OnePlay-it
NIKKO JUMBO
奥日光ゲストハウスJUN
え?オイラ?
オイラは今回事務方… (´口`)↓↓
=======
このアウトドアデイズin日光を中心に、湯元温泉雪まつりが間もなく開幕。
皮切りは、2/5 19:30~の 花火!
続いて、湯元の湯めぐり。
更に、ナイトプログラム2種。
=======
そぞろ読者の方だと、一番興味あるのはナイトプログラム??
以前からツアーのヘビリピさん達を中心に、言われていたんだよね。
『 夜のスノーシューツアー、やってくれない? 』ってさ。
夜の森もなかなか素晴らしいのです。
とくに満月の夜なんて、昼間と変わらず活動が出来てさ。
昼間は他のハイカーもいるけれど、夜を歩く奇特な人はおらず。
静謐とした森の中、野生動物の息吹を感じながら、1人貸切状態。
もっとも、想定される条件から、なかなかツアー確定に至らず、個人的に夜の森を遊ぶ程度。
そんな夜のスノーシューツアーが、このほどついに実装!
しかも、参加費無料です!!
実はこの企画、モニターツアーとして計画・実施されるんだよね
① 2/16(水) 16:30~19:00
② 2/21(月) 19:30~21:30
①は湯滝の森付近で満月ツアー、2/21は良く使う湯元のフィールドで星空ツアーの予定。
また、関連として、ナイトクロカンも合わせて計画中。
③ 2/7 19:30-21:30
④ 2/10 19:30-21:30
場所は光徳ですが、①③④は、なんと湯元からの無料送迎までついてしまいます。
そして、この4種ガイドは全部オイラが担当。
参加条件は、奥日光の宿泊者っていうくらい?
アチコチと調整を続けながら、ようやく後は実施だけってところまで来たのだけれど、オミクロンがなぁ。
実施出来るといいなぁ。
昨日は他の仕事で上がれずに、ようやく金精道路の閉鎖をこの目で確認。
スキー場はどうなったかな?と思ってサイトを見てみたら、12/27は滑れなかったのに、12/28は朝から全面滑走可能に!
フィールドはどうかなぁ?
昼前には打ち合わせで、いろはを下ってしまったので、様子が確認できないけれど…
下草が無いあたりだったら、なんとかスノーシューも出来るのかなぁ?
最近は殆ど同じ構図の間違い探しレベルな画像投稿ばかりだ。。。
という記事を書こうかと思ったら、日付けが変わってしまった。
金精道路は、今日12/27の正午に閉鎖。
今日の奥日光は全域で良く冷えていた。
道路もよく冷えていて、竜頭のカーブでは短い区間に2か所パトカーが出動しているほどには滑りやすかった。
車載温度計が、久々に零下11度。
やっと湯ノ湖にも氷が張り始め。
湯ノ湖の歩道も冬季閉鎖になったからね。
最近は天気予報が見事に当たる。
今日の日光は市街地から雪。
いろは坂には早々に動けない車がいて。
でも、プラスチックチェーンを履いていたんだけれどなぁ?
金精道路の入り口は、全面雪。
冬季閉鎖は以前お伝えしたとおり。
景色がこんな風になると、そろそろスノーシューだ! という気分にはなるけれど、
湯元の積雪は朝の時点で10㎝という所。
スノーシューが出来るようになるには、まだまだ。
それから、スノーシューコースを作る辺りで、12/26にシカ駆除が予定されているっぽいんだ。
スノーシューコースの整備が終われば、またVCのWEBサイト上などで広報されるので、それまでお待ちください。
湯元で遊ぶなら、12/24にスキー場が始まる予定だから、そこからかな。
今朝の奥日光は各所で雪景色。
(とはいえ、オイラは出先でいないのだけれど…)
湯滝の駐車場は11月一杯は使えて、12月以降は積雪により閉鎖っていう予定なのだけれど、どうも一時的にクローズしているらしい。
あそこは、料金所から駐車場までの傾斜がきつくて、冬になると準備不足の車が上がってこれないのだよね。
そんな次第で、皆様もご注意を。
オイラも冬タイヤに履き替えなければ・・・
湯元でこれなら、金精峠は言うまでもなく、冬タイヤ必須。
先日、山王林道の閉鎖予定を書いたけれど、山王の閉鎖は早まるかもしれないなぁ。
各所のライブカメラや、情報の確認をお忘れなく。
今朝の中禅寺湖
今日の戦場ヶ原
振り返って戦場ヶ原。
う~ん、冬っぽい。
今日の戦場ヶ原は雪だかあられだか判らない物が降ってくる、そんなお天気。
というわけで、奥日光の道路は冬季閉鎖目前。
11/26正午 ~ 4/8正午 中宮祠足尾線(中禅寺湖スカイラン)
12/1正午 ~ 4/末 山王林道
12/27正午 ~ 4/25正午 国道120号線 金精道路