なかなか普段通りには戻らないなぁ・・・
緊急事態宣言延長に伴い、低公害バスの運休や、博物館やVCなどの施設休館も延期になりました。
どうやら、明智のロープウェーも土日のみの運行の様だし、いよいよ行く場所が無くなってきたなぁ。
というわけで、戦場ヶ原。
こちらも徐々に秋の気配。
秋の戦場ヶ原では、ついカメラ撮影の練習をしたくなるw
なかなか普段通りには戻らないなぁ・・・
緊急事態宣言延長に伴い、低公害バスの運休や、博物館やVCなどの施設休館も延期になりました。
どうやら、明智のロープウェーも土日のみの運行の様だし、いよいよ行く場所が無くなってきたなぁ。
というわけで、戦場ヶ原。
こちらも徐々に秋の気配。
秋の戦場ヶ原では、ついカメラ撮影の練習をしたくなるw
5月が終わり、今日から6月。
緊急事態宣言の延期を受けて、拝観停止だった東照宮など二社一寺も今日から参拝可能に。
中禅寺湖機船も減便ながらも通常航路が運行開始。
閉鎖していた日光市や環境省の管理下の駐車場が閉鎖解除。
同時に、湯ノ湖の周回線歩道も全線通行可。
湯ノ湖・湯川の釣りは6月3日から解禁。
岸釣りも船釣りも出来るようになるけれど、船を貸しているレストハウスは食事の提供を止めて、貸し船専用に。
あの見晴らしの良い食事処が使えなくなるのは、なんとも残念だなぁ。
なんて具合に情報を集めつつ、久々にプラプラ。
出かけた先は・・・
やっぱこの時期は戦場ヶ原でしょう!
どんな具合だったかは、動画へ。
ざっと解説すると・・・
戦場ヶ原はワタスゲデッキ付近。
赤沼方向を見た状態でスタート。
解禁目前の湯川を眺め、新緑となったカラマツの木を舐めつつ、綻び始めたエゾノコリンゴの花、無数に花をつけたミヤマウグイスカグラへと。
湯滝に向かう歩道は通行止めなので、ワタスゲデッキへ進む。
生憎と雲が低くて、日光連山の頂は見えず。
デッキの足元に生えるカラマツは、ようやく芽吹いたような様相。
やっぱり湿原部は気温が低いのだと感じらる。
そのカラマツの足元には、クロミノウグイスカグラが開花。
画面には映っていないけれど、ヒメシャクナゲの姿も見られ。その先にはワタスゲの穂がかなりの面積で風に揺れる様がみられる。
去年は外れだったけれど、今年はなかなか良さそうな感じ。
え?
ワタスゲが当たり年なのかって?
オイラが当たり年ではないかと思うのは、こっち。
今年のズミ&エゾノコリンゴは、蕾の数が凄いのよ。
国道を走っていても、木が赤く見えるような、そんな感じ。
最近は気温の上下が少ないから、もしかしたら開花が揃うかも!?
揃ってくれたら、久々に満開で真っ白な戦場ヶ原が見られそう♪
上の動画を撮っている最中に、遠くから聞こえてきた声。
「どんなにこの場所に来たいと思っていたかっ!」
うんうん。
その気持ち、とってもよく分かります。
来訪自粛のご協力に大感謝♪
まだまだ油断は出来ないけれど、十分に対策をとって、楽しんで帰ってください。
ただ、戦場ヶ原の工事が始まると、赤沼の分岐からワタスゲデッキまでの間も通行できなくなる予定。
情報収集は怠りなく。
投稿準備はあったのに出遅れた…
若干今更感が漂うけれど。
5月14日の緊急事態宣言の解除39自治体に入った栃木県。
5月16日から、栃木県所有の施設や駐車場が一部で解放されました。
この駐車場解放を受け、中禅寺湖の釣りも5/16から再解禁。
ただし。
栃木県では県を越えての移動は変わらず自粛要請中。
また、日光市でも県をまたいだ移動は自粛要請をしていて、市所有の駐車場は5月31日まで閉鎖のまま。
休業している施設も依然多い。
また、湯元の駐車場は変わらず閉鎖中。
湯ノ湖・湯川の釣りも5/14確認時点では解禁未定。
男体山は5月25日から登山可能に。
●○男体山開山の件○●
国の緊急事態宣言を受け、男体山の開山を延期し入山を禁止しておりましたが、下記の通り開山祭を斎行し入山を許可いたします。
記
開山祭 日時:5月25日(月) 午前10時斎行
入山開始時間:午前6時より受付後、可能です。
★但し、県内者のみとします。(県を越えての移動自粛の為)
・・・歩道関連情報もあるけど、次の記事にするかぁ。
まだ油断できないけれど、ちょっとめでたい雰囲気ということで。
こんな気分アップな画像も5/14に用意していたんだけれど、タイミングを逃すというね(苦笑)
そして、既に散ったというね・・・
すいませんでした~!!
まだ油断できないっていうのは、
・ 単に栃木県が緊急事態宣言の対象範囲から外れただけ。
・ 栃木県では、規制の再強化の指針を設けていて、一週間以内に10人の新規感染者が出たら、また使用制限がかかる可能性がある。
・ 5月16日時点では直近に4人の新規感染者がいる。
・ GW期間中の大移動の結果が、まだ出ていない。
・ なによりコロナが終息したわけじゃない。
こんな感じ?
油断せず、日々を過ごしましょ~。
湖畔の桜の動画版
久々に青空が広がったので、ちょっとドライブ。
やっぱ青空じゃなくっちゃ!
凍ったままの菅沼が眩しい。
しかし、走ってる車は、東京埼玉千葉神奈川・・・
そして、奥日光一望。
湯ノ湖の向こうには男体山。
今年の男体山開山は、ちょっとお預け。
なんで山なのに!
なんて声も聞こえてきそうだけれど、男体山は二荒山神社のご神体で、土地の区分も二荒山神社の境内。
地主さんのいう事なのだから、素直に聞きましょう。
で、二荒山のフェイスブックに書いてある山岳関係四団体の自粛要請はこちらね。
山は人がいないから、海は人がいないから、だから自分の感染のリスクは少ない。
山にいれば、家で家族からうつされるよりよほど可能性が低い。
なんて雰囲気の人が最近いるらしいね。 f(=”=)
前にも書いたけれどさ?
違うよ?
「拡げんなっ」ってんだ!!
自分が「うつされる」んじゃないの。
自分も既に感染してるかもしれないの。
そしたら運んじゃうでしょ?
自分の家の庭で遊ぶな。と言ってるんでもないの。
人の来ない裏山だったら、感染のリスクなんてほぼ無いさ。
でも、山って遠いでしょ?
長距離を移動したら、それだけ見ず知らずの人と接触する可能性があがるでしょ?
途中のどこかで売店に立ち寄ったり、トイレに立ち寄ったり。
それに最近の山、とくに山頂は人でごった返してる。
それが感染を拡大するリスクだと言われているの。
自然はタダじゃないの。
そこを維持管理してる人もいるの。
もっと言うとさ。
観光地って観光客の落としてくれるお金で回ってるのだけれど、今は軒並みお店閉めなきゃならない。
つまり、お金を落とす場所が無いの。
そこに、感染のリスクを負った人に来られても有り難くないの。
イメージしづらい?
じゃぁさ。
あなたはお洒落なレストランのオーナー。
明日はお得意様のパーティのご予約がある。
お店を綺麗に整えて、清掃もばっちり、仕込みもばっちり。
今日は定休日。
そんなところに、数日縦走してきて、ひげぼうぼう、風呂にも入っていない、そんな風に見える登山者が入ってきて、テーブルにどっかり。
のどが渇いたと言っては厨房に入ってきて水を勝手に飲んで、腹が痛いと言ってはトイレに入る。
んで、礼も言わず、金も払わず帰る。
ありがとうございます!
って気持ちにならないじゃん?
また来てくださいって言う気になれる?
なんか病気でもかかっていたんじゃないか?って心配にならない?
その人が清潔かどうかじゃないんだって。
そんな感じなのさ。
オイラ達だって、遊びに来てください!!って早く言いたいんだ。
お客様に来てもらえなきゃ、経済的にもツライことは理解してんだ。
こんなことを言いたかないけれど、でも、今は来られると困るんだ。
それでも登山に行くのを辞めるよう言うのが馬鹿だってんなら、誰にも会わず、どこにも寄らず、何にも触れずに、行くのだね。
どこでもドアだしてよ、〇〇エモ~ンw
なんと、低公害バスも運休になってしまいました…
早く平常が戻るように、大人しく日々を過ごしますかねぇ。
ゆったりとしたお部屋時間のお供に…
あれか?
オイラが昨日、毎日降れとか言ったからか??
今日の湯元は予報通り雪ではあったのだけれど・・・
嘘みたいだろ?
1時間前に除雪したんだぜ?
これで。
嘘みたいだろ?
夕方になっても降りやんでいないんだぜ?
これで。
まさかの今季一番の降りが4月にやってくるという(苦笑)
でも、さすがにこんな雪景色とも、しばらくお別れ。
・・・と思ったら、天気予報上はまだ雪マークが続くみたい?
今年は本格的な春がなかなか来ないなぁ。
そして、明日から二社一寺もついに拝観停止に。
東照宮は建立以来400年で初めての事態だって。
観光的な春が来るのも、まだ先のことになりそうだ。